ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6022184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

孝霊山でそぼろ弁当🍱🍴😋

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:24
距離
12.1km
登り
703m
下り
719m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:19
合計
5:23
8:10
44
9:31
9:31
29
10:00
11:03
33
11:36
11:48
59
12:47
12:48
45
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
佐摩山〜孝霊山までは良く整備されてます。
孝霊山〜アンテ群の下りは笹藪や倒木など最近は整備されてない様子でした。
おはようございます。
今週末は曇り予報ですので低山の孝霊山です。
仁王堂公園の遊具の先にトイレがあります。
2
おはようございます。
今週末は曇り予報ですので低山の孝霊山です。
仁王堂公園の遊具の先にトイレがあります。
大山カラス天狗の像
5
大山カラス天狗の像
季節外れのサクラ🌸が咲いてました
7
季節外れのサクラ🌸が咲いてました
8:10仁王堂公園出発
( ̄▽ ̄)/
1
8:10仁王堂公園出発
( ̄▽ ̄)/
稲刈りもだいぶん終わりました
4
稲刈りもだいぶん終わりました
行動食はいつも自分でにぎった🍙です。
しじみ姉さんに頂いたピーマン味噌が具です。
ウマウマ♪ありがとうございます♬
8
行動食はいつも自分でにぎった🍙です。
しじみ姉さんに頂いたピーマン味噌が具です。
ウマウマ♪ありがとうございます♬
道中の小栗旬
ここに車3〜4台の駐車スペース
1
ここに車3〜4台の駐車スペース
奥にも2台位とめれそうです。
2
奥にも2台位とめれそうです。
8:55佐摩山登山口
8:10仁王堂公園出発でしたので約45分。
2
8:55佐摩山登山口
8:10仁王堂公園出発でしたので約45分。
涼しくなって登山に気持ち良い季節ですね。
1
涼しくなって登山に気持ち良い季節ですね。
激登りが続きます。
このコース結構ハードです。
3
激登りが続きます。
このコース結構ハードです。
9:30佐摩山山頂約40分
2
9:30佐摩山山頂約40分
ここから孝霊山までミズナラと松の木の緩やかな縦走路
2
ここから孝霊山までミズナラと松の木の緩やかな縦走路
日本庭園のようなお気に入りの尾根道です。
3
日本庭園のようなお気に入りの尾根道です。
ツルリンドウ
10:00孝霊山山頂到着
2
10:00孝霊山山頂到着
弓ヶ浜半島から島根半島まで景色が良いです♪
7
弓ヶ浜半島から島根半島まで景色が良いです♪
オクラとワカメのスープを作ります。
SOTOのアミカスと言うバーナーが安くて軽くて静かで高火力でおすすめです。
5
オクラとワカメのスープを作ります。
SOTOのアミカスと言うバーナーが安くて軽くて静かで高火力でおすすめです。
ソロテーブルはワークマンで購入してSOTOのおまけシール貼ってます。コンパクトと組立、撤収の速さが気に入っています。
4
ソロテーブルはワークマンで購入してSOTOのおまけシール貼ってます。コンパクトと組立、撤収の速さが気に入っています。
今日はそぼろ弁当を作ってきました。
シシトウを大量にもらったのでネットで調べてたらひき肉炒めが良さそうだったので。
7
今日はそぼろ弁当を作ってきました。
シシトウを大量にもらったのでネットで調べてたらひき肉炒めが良さそうだったので。
思い付きで大山?のキャラ弁?
そぼろは私の得意料理なんです。
お酒、みりん、砂糖、醤油、すりおろし生姜で甘辛く味付け。
3
思い付きで大山?のキャラ弁?
そぼろは私の得意料理なんです。
お酒、みりん、砂糖、醤油、すりおろし生姜で甘辛く味付け。
持ってきたの忘れてた(笑)
美味しいノンアルコールビールを探して業務スーパーに行きましたが500个離妊イのしか置いてなかった。
少し寒いですが美味しく頂きましたがやっぱり味が...。
4
持ってきたの忘れてた(笑)
美味しいノンアルコールビールを探して業務スーパーに行きましたが500个離妊イのしか置いてなかった。
少し寒いですが美味しく頂きましたがやっぱり味が...。
コーヒーと家にあった梨とピオーネをデザートに。
梨は砂糖水にしばらく漬けておくと黒く変色しませんね。
6
コーヒーと家にあった梨とピオーネをデザートに。
梨は砂糖水にしばらく漬けておくと黒く変色しませんね。
ブルーの色が綺麗な蝶々🦋
4
ブルーの色が綺麗な蝶々🦋
11:00昼食約1時間で下山します。
大山は雲の中
4
11:00昼食約1時間で下山します。
大山は雲の中
電波塔側は最近手入れがされていないようで笹藪や倒木が多数ありました。
3
電波塔側は最近手入れがされていないようで笹藪や倒木が多数ありました。
2mごとにクモの巣があるぐらい難儀しました。
2
2mごとにクモの巣があるぐらい難儀しました。
11:40管理道路にやっと着きました。
靴下にくっつき虫が多数&おろしたてのサポートタイツが木苺の棘にやられた(>_<)
1
11:40管理道路にやっと着きました。
靴下にくっつき虫が多数&おろしたてのサポートタイツが木苺の棘にやられた(>_<)
あとはひたすら舗装路を下ります。
出会った方は登りでソロの方1名、この道路で夫妻2名のみ。
1
あとはひたすら舗装路を下ります。
出会った方は登りでソロの方1名、この道路で夫妻2名のみ。
期待していたアケビはここ数年全く見なくなりました。
何年か前にブッシュが刈られた後から少なくなりました。
4
期待していたアケビはここ数年全く見なくなりました。
何年か前にブッシュが刈られた後から少なくなりました。
ヤマハッカ
ノコンギク
ゲンノショウコ
12:45管理道入口
ミゾソバ
13:35下山完了
コスモス畑が綺麗でした♪
5
13:35下山完了
コスモス畑が綺麗でした♪
おまけ
最近、ジントニックがお気に入りです✨🍻🎶
6
おまけ
最近、ジントニックがお気に入りです✨🍻🎶

感想

◇今週末は天気予報が悪いので低山の孝霊山にアケビの実でも探しに行くことにしました。結局ほとんど見つかりませんでした。
◇実家からもらったシシトウやオクラが大量にあり、何か消化する方法はないかとネット検索しておりました所、ひき肉と炒めるレシピが目に止まりました。
◇私、ソボロと炒り卵が得意ですので三色ソボロ弁当を作ろうとしましたら、大山のキャラ弁になってしまいました。
◇急に寒くなってきましたので体調管理には皆様お気を付け下さい。
(*^_^*)/〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

今日もピーマン味噌を食べてくださり、ありがとうございます😊
2023/10/9 21:09
shizimichanさん
ご丁寧にありがとうございます。
既に瓶の半分以下まで食べてしまいました🤤
実家でピーマン🫑沢山採れるので来年作ってみようかな🤔
2023/10/9 21:15
そぼろ弁当🍱美味しそうです😋
2023/10/9 21:10
そぼろは甘辛で我ながら美味しですよ。😋🍴💕
具沢山の担々麺🍜🍥も寒い季節におすすめですね😋👌
2023/10/9 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら