ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602844
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

絶景の天空リゾート☆唐松岳☆

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
963m
下り
944m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:46
合計
6:29
8:24
26
八方池山荘
8:50
9
石神井ケルン
8:59
6
第2ケルン
9:05
12
八方ケルン
9:17
102
第3ケルン
10:59
11:04
58
丸山ケルン
12:02
12:31
25
唐松岳頂上山荘の上
12:56
13:06
21
唐松岳
13:27
13:29
58
唐松岳頂上山荘の上
14:27
7
第3ケルン
14:34
19
八方ケルン
14:53
八方池山荘
天候 ド快晴!\(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
[往路]
22:08 上野御徒町より都営大江戸線 → 22:28 都庁前
23:12 徒歩で移動し路上より夜行バス →(SA2回、コンビニ1回)→
06:50 八方インフォメーションセンター
※07:35予定はかなり余裕を持たせた設定

★今回もスキーバス利用、リフト1日券付きがお得で便利だった!
チケット売場に並ぶことなく入場時にピッとかざすだけ!
(八方インフォメーションセンターにて引換500円、帰りに返金される)

[復路]
16:15 八方インフォメーションセンター →(SA2回)→ 20:50 新宿
※22:00予定はかなり余裕を持たせた設定
コース状況/
危険箇所等
●八方池山荘〜八方ケルン
快晴で無風のため暑い
トレース明瞭
雪は締まっていて硬かった
後から装着するのが面倒に思え、最初からアイゼン装着

●第3ケルン〜丸山ケルン
この辺りから風が出てきて寒くなった

●丸山ケルン〜頂上山荘の上
ここまでピッケルは使わずWストックのみ
踏み抜いた跡がいくつか見られる
頂上山荘の上部分は土が露出している
さすがに風が冷たい

●頂上山荘の上〜山頂
ピッケル使用
岩が露出し、グズグズ雪の箇所もあり
トレースを外さなければ危険なしと思われる
Wストックのみでも充分行けそうだった


※登りでは何度も足が止まりゆっくりペース
更に手袋や衣類調節、水分補給等をしておりかなり遅めです
その他周辺情報 [トイレ]
八方池山荘(宿泊者以外は協力金が必要)
八方駅(営業前でも使用可能)
八方インフォメーションセンター(営業時間内のみ)

[コンビニ]
八方インフォメーションセンター近くにローソン

[軽食]
八方インフォメーションセンター内に
ホットチョコレート、コーヒー等あり
こんな快晴の日に登れてシアワセ〜〜!!

丸山ケルンを過ぎ、頂上山荘があるピークを目指す
夏道と違う直登ルート
2015年03月25日 09:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
3/25 9:23
こんな快晴の日に登れてシアワセ〜〜!!

丸山ケルンを過ぎ、頂上山荘があるピークを目指す
夏道と違う直登ルート
雪山って、どんな人も素敵に見える!(笑)

左手にこの展望を見ながら登れる贅沢さ
雪山にはやっぱり青空が似合う
2015年03月21日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
3/21 8:46
雪山って、どんな人も素敵に見える!(笑)

左手にこの展望を見ながら登れる贅沢さ
雪山にはやっぱり青空が似合う
ボード人口どれだけ多いの!?
たった一晩で何百人?
夜中の新宿路上で群がり闊歩する人人人!
バスバスバス!(笑)

隣席の方がドタキャンで2席使えた
これは棚ぼたラッキー!( ☆∀☆)
2015年03月20日 22:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/20 22:45
ボード人口どれだけ多いの!?
たった一晩で何百人?
夜中の新宿路上で群がり闊歩する人人人!
バスバスバス!(笑)

隣席の方がドタキャンで2席使えた
これは棚ぼたラッキー!( ☆∀☆)
SA2回とコンビニ1回のトイレ休憩を経て
八方インフォメーションセンター
オリオンのバス到着時はまだ閉まっていた
その後、続々とスキーバスが到着しごった返す
持参した朝食を摂る
2015年03月21日 05:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 5:52
SA2回とコンビニ1回のトイレ休憩を経て
八方インフォメーションセンター
オリオンのバス到着時はまだ閉まっていた
その後、続々とスキーバスが到着しごった返す
持参した朝食を摂る
リフト1日券の引換え(500円)
これがないとリフト乗れないと気づいた (^^;;
5000円換算なのでバス代込みだとかなりお得
2015年03月21日 06:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
3/21 6:14
リフト1日券の引換え(500円)
これがないとリフト乗れないと気づいた (^^;;
5000円換算なのでバス代込みだとかなりお得
2015年03月21日 06:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3/21 6:52
徒歩約10分で八方駅チケット売場に到着
リフト券込みなので、トイレに寄ってそのまま乗り場へ
2015年03月21日 06:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 6:59
徒歩約10分で八方駅チケット売場に到着
リフト券込みなので、トイレに寄ってそのまま乗り場へ
7:30の始発を待つ
初使用なのでタッチする場所を間違えた(笑)
後の人はさぞかし笑っていただろう
2015年03月21日 07:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 7:14
7:30の始発を待つ
初使用なのでタッチする場所を間違えた(笑)
後の人はさぞかし笑っていただろう
「今日は天気さいこーですね!」
アダムご一緒した地元男性
今年3回目で今日が一番かもと仰っていた
日帰りではなくテント泊とは!!
2015年03月21日 07:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 7:30
「今日は天気さいこーですね!」
アダムご一緒した地元男性
今年3回目で今日が一番かもと仰っていた
日帰りではなくテント泊とは!!
アダムより
2015年03月21日 07:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 7:30
アダムより
次のアルペンリフトに乗り換え
本当に天気さいこー!
2015年03月21日 07:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 7:40
次のアルペンリフトに乗り換え
本当に天気さいこー!
リフトご一緒した福井の男性
300km以上運転して来たらしい…
夜行バスも大変だけど、それはもっと大変かも
2015年03月21日 07:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 7:44
リフトご一緒した福井の男性
300km以上運転して来たらしい…
夜行バスも大変だけど、それはもっと大変かも
「この快晴なら来た甲斐ありましたね!」
と意見が一致 (^-^)/
2015年03月21日 07:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 7:48
「この快晴なら来た甲斐ありましたね!」
と意見が一致 (^-^)/
何だか日本じゃないみたい!
2015年03月21日 07:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 7:50
何だか日本じゃないみたい!
3本目のグラートクワッド
2015年03月21日 07:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 7:50
3本目のグラートクワッド
安全確認が取れ次第、発車しますとの情報
5分程待つ
この後、スタッフさんがスキーで下りてくる
2015年03月21日 07:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 7:51
安全確認が取れ次第、発車しますとの情報
5分程待つ
この後、スタッフさんがスキーで下りてくる
テンション上がる↑↑↑
2015年03月21日 08:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 8:06
テンション上がる↑↑↑
スキーでの安全確認OK
9:00始発予定が1時間も早まった!
ラッキー!\(^o^)/
後々、この時間差に助けられることとなる
2015年03月21日 08:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 8:06
スキーでの安全確認OK
9:00始発予定が1時間も早まった!
ラッキー!\(^o^)/
後々、この時間差に助けられることとなる
八方池山荘
トイレお借りする(100円)
2015年03月21日 08:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 8:08
八方池山荘
トイレお借りする(100円)
冬眠中
2015年03月21日 08:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 8:08
冬眠中
最初からアイゼン装着することに
2015年03月21日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 8:24
最初からアイゼン装着することに
大勢の登山者でごった返す
まるで観光地
恐らく、大勢のユーザーさんがいるのだろう
2015年03月21日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
3/21 8:24
大勢の登山者でごった返す
まるで観光地
恐らく、大勢のユーザーさんがいるのだろう
この時点では快晴無風
2015年03月21日 08:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 8:26
この時点では快晴無風
ええと。。。
白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳で合ってるかな?
山座同定は苦手 (^^;;
2015年03月21日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
3/21 8:28
ええと。。。
白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳で合ってるかな?
山座同定は苦手 (^^;;
2015年03月21日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 8:28
絵になるなー
2015年03月21日 08:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 8:45
絵になるなー
朝バナナで小休止
せっかく始発に乗れたのに。。
早くもバテ??
夜行バスでの睡眠不足かなぁ。。。
2015年03月21日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
3/21 8:46
朝バナナで小休止
せっかく始発に乗れたのに。。
早くもバテ??
夜行バスでの睡眠不足かなぁ。。。
石神井ケルン
2015年03月21日 08:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 8:50
石神井ケルン
2015年03月21日 08:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 8:52
トイレ
だいぶ雪が融けていた
2015年03月21日 08:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 8:57
トイレ
だいぶ雪が融けていた
第2ケルン(息ケルン)
標高2005m
2015年03月21日 08:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 8:59
第2ケルン(息ケルン)
標高2005m
蟻んこ部隊
2015年03月21日 08:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 8:59
蟻んこ部隊
暑いくらい
日焼け止め塗っていたのに日に焼けてしまった
(夜、帰宅してから赤みが増してきた)
2015年03月21日 09:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
3/21 9:01
暑いくらい
日焼け止め塗っていたのに日に焼けてしまった
(夜、帰宅してから赤みが増してきた)
八方ケルン
標高2035m
2015年03月21日 09:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
3/21 9:05
八方ケルン
標高2035m
少し上がって振り返る
まだまだ大勢が登ってくる
2015年03月21日 09:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 9:06
少し上がって振り返る
まだまだ大勢が登ってくる
2015年03月21日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 9:07
八方池分岐
2015年03月21日 09:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 9:11
八方池分岐
白馬連峰展望図
2015年03月21日 09:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 9:12
白馬連峰展望図
2015年03月21日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 9:13
2015年03月21日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 9:13
2015年03月21日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 9:15
リフトに乗っても決して楽ではない
2015年03月21日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 9:15
リフトに乗っても決して楽ではない
第3ケルン
標高2080m
2015年03月21日 09:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 9:17
第3ケルン
標高2080m
うぅ、まだ先は長い。。。
蟻んこ部隊はずーっと続いてる
2015年03月21日 09:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 9:19
うぅ、まだ先は長い。。。
蟻んこ部隊はずーっと続いてる
テント張ってるツワモノが
2015年03月21日 09:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 9:37
テント張ってるツワモノが
ええい!もうこうなったら…
そふとしるこ飴とチョコのW攻め(笑)
これがまた、いい感じにミックスされ新しい味発見!
2015年03月21日 09:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 9:39
ええい!もうこうなったら…
そふとしるこ飴とチョコのW攻め(笑)
これがまた、いい感じにミックスされ新しい味発見!
何度も見てしまう
こっちの方がカッコイイ!!
五竜岳
2015年03月21日 09:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 9:45
何度も見てしまう
こっちの方がカッコイイ!!
五竜岳
青と白のコントラスト
でも身体はキツイ。。。
うへー、こんなんで登頂できるのか私?
2015年03月21日 09:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 9:46
青と白のコントラスト
でも身体はキツイ。。。
うへー、こんなんで登頂できるのか私?
がんばってるスキーヤーさん
2015年03月21日 09:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 9:50
がんばってるスキーヤーさん
好きな木
2015年03月21日 10:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 10:06
好きな木
2本目なんだけど、、、
今日は効き目なし???
私は本当に登りが苦手。。。
何人にも道を譲る
2015年03月21日 10:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 10:12
2本目なんだけど、、、
今日は効き目なし???
私は本当に登りが苦手。。。
何人にも道を譲る
でも、この天気だからがんばれる
2015年03月21日 10:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 10:32
でも、この天気だからがんばれる
一歩一歩が嬉しい

それにしてもこの風紋、面白い!
蟻んこが溝に沿って歩いてる (^w^)
2015年03月21日 10:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 10:32
一歩一歩が嬉しい

それにしてもこの風紋、面白い!
蟻んこが溝に沿って歩いてる (^w^)
冬場は凍結するのでプラティパス止めてる
ちょこちょこと水分摂取するしかない
350mlならハードシェル胸ポケットに入るから
2015年03月21日 10:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
3/21 10:33
冬場は凍結するのでプラティパス止めてる
ちょこちょこと水分摂取するしかない
350mlならハードシェル胸ポケットに入るから
や、やっと丸山ケルン!
標高2430m
2015年03月21日 10:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
3/21 10:59
や、やっと丸山ケルン!
標高2430m
だんだん近づいてくる
唐松岳と3峰、2峰、1峰
2015年03月25日 09:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/25 9:32
だんだん近づいてくる
唐松岳と3峰、2峰、1峰
オーバーグローブが写ってしまいボツになるはずが
トリミングすれば使えるんだね!
2015年03月25日 09:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/25 9:26
オーバーグローブが写ってしまいボツになるはずが
トリミングすれば使えるんだね!
もうちょっとであのピークへ
2015年03月21日 11:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 11:20
もうちょっとであのピークへ
もうすぐ何処かに着く?
2015年03月21日 11:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 11:58
もうすぐ何処かに着く?
…と、そこが頂上山荘の上だった
この辺りはもう土が露出している部分あり
2015年03月21日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 12:02
…と、そこが頂上山荘の上だった
この辺りはもう土が露出している部分あり
唐松岳
2015年03月21日 12:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
3/21 12:03
唐松岳
早く登頂したいのはヤマヤマだけど
とりあえず、ランチが先〜
トマトとチーズのリゾット♪
実際には風が冷たくちょっと大変だった
2015年03月21日 12:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
3/21 12:14
早く登頂したいのはヤマヤマだけど
とりあえず、ランチが先〜
トマトとチーズのリゾット♪
実際には風が冷たくちょっと大変だった
物足りないので2回戦目
チョコクロワッサンとバンホーテンココア♪
2015年03月21日 12:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
3/21 12:20
物足りないので2回戦目
チョコクロワッサンとバンホーテンココア♪
ピッケルだけ持って山頂へ
ザックとストックはここにデポ
そんな人が多かったような…
2015年03月21日 12:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 12:32
ピッケルだけ持って山頂へ
ザックとストックはここにデポ
そんな人が多かったような…
セッピ
途中、岩が露出したりグズグズの雪もあったりする
ストックだけで登ってる人もいた
2015年03月21日 12:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
3/21 12:34
セッピ
途中、岩が露出したりグズグズの雪もあったりする
ストックだけで登ってる人もいた
ヒャッホーーゥ!!
唐松岳山頂
2015年03月21日 12:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
16
3/21 12:56
ヒャッホーーゥ!!
唐松岳山頂
2015年03月21日 12:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 12:57
2015年03月21日 12:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 12:57
2015年03月21日 12:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 12:58
2015年03月21日 12:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 12:58
2015年03月21日 12:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 12:58
2015年03月21日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 12:59
2015年03月21日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 12:59
ヘロヘロでも何とか登れたよ!
順番待ちして撮影して頂く
ありがとうございました
2015年03月21日 13:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
37
3/21 13:01
ヘロヘロでも何とか登れたよ!
順番待ちして撮影して頂く
ありがとうございました
夏に来た時はガスガスで何も見えなかった
朝の快晴に比べたら霞んでしまったけど…
2015年03月21日 13:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 13:02
夏に来た時はガスガスで何も見えなかった
朝の快晴に比べたら霞んでしまったけど…
頂上山荘方面
冬季休業中
2015年03月21日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
3/21 13:03
頂上山荘方面
冬季休業中
2015年03月21日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 13:03
2015年03月21日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 13:03
2015年03月21日 13:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 13:04
2015年03月21日 13:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 13:04
もっと居たいけど、タイムリミットが近づいてる
2015年03月21日 13:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
3/21 13:13
もっと居たいけど、タイムリミットが近づいてる
頂上山荘の上に到着
寒いけど4〜5℃はあるんだ
2015年03月21日 13:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 13:28
頂上山荘の上に到着
寒いけど4〜5℃はあるんだ
下山中
ちょっと曇ってきた
2015年03月21日 13:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 13:30
下山中
ちょっと曇ってきた
景色に見とれてしまう
不帰の嶮
2015年03月21日 13:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
3/21 13:31
景色に見とれてしまう
不帰の嶮
振り返ると光る雪面がキレイ
2015年03月21日 13:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 13:36
振り返ると光る雪面がキレイ
2015年03月21日 13:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 13:36
下山はなんて楽チンなんだろう
もう、人もまばら
2015年03月21日 13:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 13:42
下山はなんて楽チンなんだろう
もう、人もまばら
また振り返る
何かいいな
2015年03月21日 13:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 13:47
また振り返る
何かいいな
トレース外して2〜3回踏み抜きあり
2015年03月21日 14:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 14:08
トレース外して2〜3回踏み抜きあり
八方池手前にポツンとテント
2015年03月21日 14:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 14:28
八方池手前にポツンとテント
先程からヘリの音がしている
何かあったのかな?
2015年03月21日 14:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 14:31
先程からヘリの音がしている
何かあったのかな?
八方ケルンまで戻ってきた
この先で休憩していた30人以上のツアー団体さんを抜かす
思わず足が速まってしまう(笑)
2015年03月21日 14:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 14:34
八方ケルンまで戻ってきた
この先で休憩していた30人以上のツアー団体さんを抜かす
思わず足が速まってしまう(笑)
15時前に着いてホッとした
八方池山荘
トイレだけお借りする
2015年03月21日 14:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/21 14:53
15時前に着いてホッとした
八方池山荘
トイレだけお借りする
帰りのリフトは景色よりも…
2015年03月21日 15:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/21 15:05
帰りのリフトは景色よりも…
どうしてもこっちが気になってしまう私
時間があまりないので、兎平での休憩は中止だなー
2015年03月21日 15:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/21 15:05
どうしてもこっちが気になってしまう私
時間があまりないので、兎平での休憩は中止だなー
あんなコブの雪面を滑れるなんてスゴイワ
2015年03月21日 15:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/21 15:14
あんなコブの雪面を滑れるなんてスゴイワ
山頂で食べるつもりだった大福! f(^^;
苺フロマージュはクリームチーズ入りで美味しかった♪
梓川SA限定、ピリ辛野沢菜おやきも美味!

最後の石川SAではちゃんと夕食もゲット
2015年03月21日 17:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
3/21 17:47
山頂で食べるつもりだった大福! f(^^;
苺フロマージュはクリームチーズ入りで美味しかった♪
梓川SA限定、ピリ辛野沢菜おやきも美味!

最後の石川SAではちゃんと夕食もゲット
撮影機器:

装備

個人装備
アイゼン(12) Wストック ピッケル ハードシェル ソフトシェル ウーリーズ220 FTドライ 秋冬パンツ タイツ 厳冬期用ウール靴下 スカルパモンブラン ウールグローブ オーバーグローブ ニット帽子 ネックウォーマー サングラス ワカン(不使用) バラクラバ(不使用) ゴーグル(不使用)
備考 [大反省]
日焼け止めは塗っていたし持参もしていたが、予想以上に焼けた
普段気を遣っているのに台無し。。。
最後はネックウォーマー、フード等で隠していたが
登り始めに暑くて取っていた時に焼けたと思われ油断大敵。。。

感想

久しぶりの北アルプス!!
それだけで心踊る。
去年3月、行くつもりが時期を逃した。
夏にはガスガスで展望なしの山頂。
今年こそ。。。

当日前後は仕事で日帰りだから
またまたキツイ行程の夜行バス。
連日、予報と天気図にらめっこ。
予報はすこぶるよく、そこに賭ける。
他のバスは既に満席で
駆け込み状態での予約だった。

アダム乗車時には朝もやが晴れてきて
これは間違いなくドピーカン!!!
「今日の天気はさいこーですね」
更に、祝日だからか3本目のリフトは
運転開始の9時予定が1時間も早まった。
ラッキー!(^o^)v

始発のリフトに乗れたのに、足が上がらず
何十人に抜かされたことだろう。
それでも、青と白のコントラスト
絶景を見ることができ感激!!\(^o^)/

ただ、新たな欲望が沸々と。。
いいカメラが欲しい。。。
この感動を切り取ることができたら。
今日ほどそれを強く感じたことはない。

また素晴らしい雪山の1ページが追加された。
過酷な勤務シフトの中、無理して来てよかった。
ありがとう白い唐松岳。
そして、いつものことながら
私を取り巻く全ての巡り合わせに感謝します。m(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

よしっ!1番コメgeton!!(^^)v
詩恩さん こんにちは〜♪ 田露鳩で御座いますよ〜<(_ _)/~~~

唐松ゆかれたんですね〜
八方尾根は夏は高山植物の宝庫で、冬は美しい1本道の雪の稜線!
四季問わず素晴らしく美しい尾根ですね〜
体調が芳しくなかったのでしょうか〜 ??
いつもの詩恩さんと違い、道中お腹に入れる回数が多いような気がします
しかし、ド快晴で体調不良もどこへやらって感じですね!
お山って天気が最も重要な要素ですね!
写真は全て美しく素晴らしいですよ〜

詩恩さんはクワッドでラーメンに目が行った様子ですが・・(^^ゞ
鳩はクワッド下の八方斜面!黒菱or兎のコブ斜面かな〜 ??
懐かしいな〜・・厳しい斜面だったな〜・・と懐かしく拝見させて頂きました!
斜面が急過ぎるのでコブと言うよりは山もしくは崖チックなんですよ!
上に立つとコブの下が全く見えないんですよ〜
予想してstartして、腰は斜面の下に向けて、そして、コブのトップを踏みつぶす
感じでターン切るんですよ〜・・一回コブのトップでターン切ったらあとは
コブトップからコブトップへリズム良く移って、飛んで、踏みつぶして行く感じでしょうか ・・でもコブが均等にある訳ではないので、そこを恰好良く上手くかわすのが難しいんですよね〜・・スキーは奥深いっすよ!

一面雪ではなく、地面が見える残雪の唐松岳が最も美しいだらう!
唐松頂上山荘からみる唐松岳は最も美しい北アルプスの女王だと思っています!
ゴンドラ利用で数倍お得なスキーバス利用は実にお見事!

これからは、夏山シーズンなので、毎日アルペン号を上手く利用するだらう
詩恩さんの姿が想像できて・・なんか嬉しぃですよ〜
絶景の数々ありがとうございました〜
2015/3/25 14:34
はやっ!
田露鳩さん
毎度毎度のご丁寧なコメント
いつもありがとうございます。(^-^)/

そうか、鳩さんは山をやる前は
スキーヤーさんだったのですね!
滑りモノに弱い私は(笑)、素直に尊敬します。
リフトから見てて感心しちゃいました。
雪山に行くような方というのは、皆さん運動神経抜群で
基本的に身体の造りが違うんですよね。きっと。

体内の体調に関してはいつもいいのですが。。。
仕事柄、足腰や指に負担がかかるので痛みが残ってます。
それより一番の弱点が寝不足。(夜行バスだからこそ行ける場所だし…
あと、冬靴や冬装備が重いことかな。(雪山やる以上は最低限だし…

お腹に入れる回数は大体同じですよー。
画像アップしてないだけでもっと食べてますから…(^w^)
唐松の登りは、あまりにキツくて足が止まってばかりでした。
3本目が9時始発だったら、帰りのバスに間に合わなかったかも。

いつものことながら、ギリギリ雪女なのでした。
巡り合わせに感謝!ですね。
2015/3/25 15:13
唐松でしたか
オリオン仲間のえのしまんです。
どこでもピーカンは唐松だったのですね。
うーん、先日のえのしまんとは大違い‼
これだけ晴れていれば雪女が隣に座ってることも無いでしょう。
4月早々にもう一度リベンジマッチに行く予定です。
sionさんの写真を見てイメージトレーニングしてから行きます‼
2015/3/25 16:19
オリオン様様です
えのしまんさん
コメントありがとうございます。(^-^)/

グンマも北アもドピーカン!
お互いラッキーでしたね。

今回の唐松は天気を外す訳にいかず、
念入りに調べたかったのでギリギリ予約になりました。
(夜行バス等で体力的金銭的にも負担かかるので)
その辺の見極めがちょっと辛いところです。
殆ど満席の中、オリオンだけが往路復路とも空いてて。
前日の昼休みに電話して何とか間に合いました。

えの隊長、来月リベンジですか!
今から腕が鳴るって感じでしょうか?
ガスの中、雪女に誘われないように
お気をつけて行ってらっしゃいませー
2015/3/25 17:02
濃紺!
こんばんはー^^

いいじゃないですか!
なんだシオンさん登るの遅いんだ。仲間だ〜ケケケケケ。
無理しない方がいいですよ。

しかし、ほんと、シオンさんのザックは沢山の食い物が入ってますねー。
出るわ出るわ
アミノバイタルは真似させてもらってますからね。

>いいカメラが欲しい
ですよね。ぼくももう何年も前から思ってるんです。
EOSKISSが欲しいんです。
ウェアも買い換えたい。後は、冬用を買いたい。
2015/3/25 21:09
殆ど亀ですよ
ブルスカさん
コメントありがとう。(^-^)/

どんな登りも遅いけれど
今回は特にダメダメでしたね。
後から登ってきた人に追い付かれ
何十人に道を譲ったか覚えてません。

以前、師匠に怒られた言葉を思い出しましたが
どうにもならない。 f(^^;
帰りのバスに間に合えばいいやと。
あの苦しさを紛らわすのはもぉー食べ物しか。

ブルスカさんも 考えてました?
登山とは、なんとお金がかかる趣味なんでしょ。(^^;;
2015/3/25 21:31
sionさん
行ったね、積雪期の唐松^_^
展望も良く、納得の山行だったみたいですね!
特に、五竜は存在感がありますね!

そしてカメラ…
とても気持ちが解ります。
最近は、コンパクトサイズのデジカメも性能はかなり良いですよね^_^
自分は古いタイプの一眼ですが(・_・;
sionさんが思っている通り、カメラによって、かなり写り方は違います。

今後も山に登り続けるでしょうし、新緑の季節も間近です。
そんな事を考えると、新しいカメラもアリかも知れませんね^_^

これからもsionさんのレコ&写真、期待しております!
3月の唐松岳、お疲れ様でした(^_^)
2015/3/25 21:33
ですよね? (’-’*)♪
まことさん
コメントありがとうございます。(^-^)/

仰る通り、今後も登り続けますよね。
頻度が落ちたり多少の変化はあっても
たぶん山には飽きることがないと思われます。

まことさんの は間違いなく
いいカメラですよ!(^o^)v
だっていつも素晴らしい画像ばかりですから!

今夏は、五竜まで縦走ができたらなぁ…と
考えただけでちょっとワクワクします。(*^^*)
2015/3/25 21:52
ホビット族!!笑
sionさんこんばんは!

すっかりツアーバスマスターですね。
ホビット族が頂上にいましたね?!

いいカメラお持ちだと思いますけどねぇ。ニョイーって伸びるでしょ?
私なんてボロッボロのiPhone5ですよ?冬が大のニガテで、氷点下ですぐ冬眠しちゃうんです。冬眠したいのはこっちだよ!って。

でも私の場合は軽いのが一番!なのでしょうがないからいつも悪いウデ振り絞って撮影に挑んでヘッポコ写真量産してます!
2015/3/25 22:58
剣みたいの持ってるから? (^^;;
カッパさん
コメントありがとう。(^-^)/

スキーバス、今まで使わなかったけど
唐松岳みたいにリフト使える場所なら
結構お得なのを知りまして。
ヤマレコユーザーさんの情報提供のお蔭です。m(__)m

そうそう、 ニョイーって伸びるし(笑)
今まで特に不満はなかったけど
突如として限界を感じてしまった。
素晴らしすぎる景観も罪だわ。。。
まぁ、すぐには手を出せない けどね。
2015/3/25 23:46
山の神様からのご褒美♫
たっくさん受け取った山旅
仕事の息抜きに(笑)楽しく拝見させて頂きました。

天候;ド快晴!
まさしく。笑

初めましてしおさん。

それにしてもこの時季の唐松は
夏山とかわらないくらいの登山客の多さですね。

うんうん
歩く度にどんどん青空に、宇宙に、近づいていくような感覚。
前見て感動!後ろ見て感動!
どこもかしこも感動の嵐って感じが写真からびしばしと伝わって来ました。
そりゃそうだね、周りは北アのイケメン揃いですもんね。

もうたったの二色だけこんなにボクらを
惹き付けてしまう雪山・・・・たまりませんね^^

今週末唐松にTRYする予定なので
コース状況等色々参考にさせて頂きました。
スノーシューなんていらない感じですね。
というかリフト時間に無事間に合うか心配だったりして。笑

あっ、
ヤマレコさんはいつも拝読のみなもので、ボクのプロフはないけど。汗。
山ブログはたまに更新してます。良ければ遊びになんぞ。


sho
2015/3/26 13:42
なんて褒め上手な。。
sho0202 さん
はじめまして。(^-^)/
とても嬉しいコメントを頂きました。
ありがとうございます。

仰る通り、ここは夏山か!?
と錯覚するほどの人出でした。
まるでリゾート地のような。

今週末、sho さんの唐松も
晴れるといいですね!
私からも念じておきます。(*^^*)

あの、ひとつお聞きしたいのですが
プロフ画像の岩山は日本国内でしょうか?

それと、ブログにお邪魔したいと思いますので
後程URLなど教えてくださいませ。
唐松はそちらにアップされるのですよね?
楽しみにしてますよー。

どうぞよろしくお願いします。\(^-^)/
ご訪問、ありがとうございました!
2015/3/26 20:06
成層圏レコ
sionさん、おじゃまします。

遅コメ失礼します
この時期唐松岳レコ溢れていたようですが、これは本当にお見事ですね。

手を伸ばせば届きそうな紺碧の天蓋、脳裏に焼き付いたことと思います。
バスやリフトの小さな幸運も、セレンティピティによる引き寄せかな?^^
垂涎モノの雪景色、存分に堪能させて頂きました。

次回は新調パタゴニアダウンで出撃ですかな?^^

お疲れさまでした。
2015/3/29 19:46
言葉の魔術師?
しょいともさん
コメントありがとう。(^-^)/

いえいえ、多忙の年度末ですもんね。
返って恐縮です。m(__)m
今日はゆっくり休めましたか?

いつも思うけどしょいともさんて
語彙が豊富で魔術師のよう。
成層圏とは、言い得て妙!
セレンティピティ。
なんて素敵な言葉。(*^^*)
(そんなタイトルの洋画あったなあ…)

私の気持ちを代弁してくださって
ありがとうございます!
2015/3/29 20:22
遅いコメですが・・・(汗)
sionさん こんばんは〜

ようやく年度末季節労働者的シフトから解放されて(2月から3月で休み2日(笑))、やっと山行けてヤマレコにも復活です。

…おかげでもう軟弱ハイカーに成り下がりましたけど!

自分には転職しない限り冬(特に3月)の北アルプスなんて行けそうもないのでヨダレを垂らしながら羨ましくレコ拝見しましたよ

相変わらず晴れ女でそれも更に羨ましい限りです

遅くなりましたがお疲れ様でした〜
2015/3/30 20:41
お疲れさまです
ドランキーさん
コメントありがとうございます。(^-^)/
先に拝見してきました。

ちっとも軟弱じゃないし。
伝説のあのバッテリーボッカから
約2ヶ月ブランクがあったのに。
相変わらずのご健脚ぶりです。

ドランキーさん、最終的には雨を呼んでも
徐々に晴れ男になりつつあるようで(笑)
久しぶりに満足な山歩きだったのでは?(^o^)v

過酷な勤務の日々共々
ロングルート大変お疲れさまでした。
2015/3/31 8:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら