蓼科山(遠回りルート)
- GPS
- 11:28
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
- 山行
- 10:33
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:28
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
8月に八ヶ岳24時間縦走(観音平〜蓼科登山口)を企画したが、麦草峠で23時にリタイアしDNFとなっていた。今年のうちに残りのルートを歩いて宿題を終わらせておきたく、今回の山行を計画。
前日22時過ぎに北八ヶ岳ロープウェイ駅の駐車場に到着し仮眠。車中泊であろう車は10台程度?いた様子。翌日4時出発。ロープウェイ駅のトイレは24時間使えて非常に助かりました、ありがとうございます。
ロープウェイ駅から坪庭、麦草峠までは緩やかで整備されたハイキングルート。五辻を過ぎたあたりから明るくなってきた。2時間超歩いて6時過ぎにようやくスタート地点(前回の終了地点)に到着。気合が入る。前回の苦々しい思いがよみがえる。
縞枯山、雨池山は地味に体力を奪われる岩ゴロゴロルート。今回は日帰りだったので負荷をかけたく、前回のルートには入っていなかった三ツ岳ルートを選択。初めて歩いたのだがかなり本格的な岩稜帯で、新人の岩稜練習によいルートだと感じた。その後順調に北横岳、蓼科山へ。山頂ヒュッテでおいしいコーヒーを頂いたら下山。3時頃から雨が降り始めたが、ほどなく駐車場へ到着。女ノ神茶屋(営業してません)の軒下で雨をしのぎ、1日1本しか走っていない16:27の茅野駅行バスへ乗車、ロープウェイ駅で下山し車へ。
今回のルートはスタート地点までに2.5時間程度かかったとはいえ、11時間の長ルート。前回の観音平~麦草峠とあわせて1日で踏破できるイメージはまったく湧かなかった。まだ私には実力が伴っていないことを痛感。それでもあきらめられないので、ステップバイステップでコンプリートを目指したい。八ヶ岳、本当に魅力的な山塊です。何度言っても楽しい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する