記録ID: 6031391
全員に公開
ハイキング
鳥海山
紅葉の鳥海山は雪景色!?/百名山チャレンジ/鉾立登山口〜象潟口ルート〜千蛇谷〜鳥海山(新山)〜外輪山
2023年10月08日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 9:57
距離 16.9km
登り 1,354m
下り 1,429m
17:25
ゴール地点
天候 | 晴れ(山頂積雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口・象潟口ルート 〜 御浜小屋・鳥ノ海 〜 七五三掛(しめかけ)分岐 〜 千蛇谷コース 〜御室 〜鳥海山・新山 〜 外輪山 〜鉾立登山口 百名山の鳥海山。山形県最高峰、東北第2位の標高2236m(1位燧ケ岳)。出羽富士ともいわれる、海のすぐそばにそびえ立つその姿にあこがれてました。この夏の遠征予定が繰り越されての秋本番タイミングでのチャレンジ。 ■駐車場 駐車場争奪戦はかなり大変。到着も遅かったのですが、枠線内はいっぱい。見つけたスペースでなんとかなったけど、ダメだったら大平口からに変更だったかも。 ■トイレ ・鉾立駐車場:きれいな水洗トイレ ・御浜小屋トイレ ※御室トイレは閉鎖中。登山口に案内あり ■ランチ場所 ・御浜小屋:トイレあり。景色よし。 ・御室:山頂は狭いのでアタック前に腹ごしらえでここはあり。 ・外輪山:景色はたまらんですね |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは王道の鉾立登山口からの象潟口ルート。距離はあるけど景色のよい、変化に富んだいい道が続きます。七五三掛分岐からいったん下って千蛇谷を登り詰めていきます。途中からは雪もつもり季節は冬へと急激に変化。神社のある御室はすっかり冬山です。 山頂までは岩々登り。雪は積もっててもまだ降ったばかりで凍結してないのがよかったのかな。ゆっくり慎重に足を進めてようやく登頂したのはちょいと狭まめな2236mの世界。雲を突き抜けて広がる雲海がたまりません。 いったん激下りのち激のぼりで外輪山の稜線歩き。ぜったいに行くべし!とフォロワーさんおすすめのルートは歩かないのがわからないぐらいの気持ちよさ。雪景色もあいまってたまらない経験でした。 最後は長い長い歩くだけ。海に向かって歩くのは気持ちよいけどね。往復15kmだけどそれ以上につかれたのは今日は仕方ないでしょうか。 |
その他周辺情報 | ■下山後温泉 ・鳥海温泉保養センターあぽん西浜 400円 http://www.chokai-yuza.com/apon/ |
写真
感想
かねてから登りたかった鳥海山。紅葉ど真ん中のこのタイミングに登ってみたら、山頂はなんと!冬山雪景色でした。
鳥海山 1日で秋と冬を堪能す(つ、疲れた)
https://www.instagram.com/p/CyItiD3vLMz/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
下山したらニュースにもなってたけど鳥海山初冠雪だったのですね。平年より2日早く昨年より2日遅く。1日で秋と冬をいっしょに味わえて、お腹いっぱい脚もいっぱい、最高の鳥海山でした。
日本百名山 38座
山形県最高峰
▪️水分
・500mlポカリとダカラ ×2本消費
・カップ麺用 お湯500ml
※水分量少なかったからか後半足攣り😆
気温下がってもちゃんと補給せねばデス
▪️雑感
・いろいろ凝縮された鳥海山は最高!
・まさかの雪はうれしくつらく
・新山の岩岩こわかった
・距離長い
・ホント長い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する