ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6039589
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

孫太尾根「草木まで」(アケボノソウ、一杯。ステゴビル、1本)

2023年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
7.1km
登り
743m
下り
732m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:34
合計
4:39
10:07
10:12
54
11:06
11:27
46
12:13
12:21
53
13:14
13:14
0
13:14
ゴール地点
ヤマビルは、心配して、珍しくスパッツまでして行ったが、出なかった。
天候 晴れ、風もなく暖かい
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
墓地前駐車場。土日、彼岸でないので、置かせていただきました。帰ってきたら3台でした。
2023年10月11日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 8:34
「キンミズヒキ」。「イヌツゲ」、「キツネノマゴ」等の野草に見送られ出発。
2023年10月11日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 8:35
「キンミズヒキ」。「イヌツゲ」、「キツネノマゴ」等の野草に見送られ出発。
2023年10月11日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:04
「ベニバナボロギク」。この先ずっとお付き合い。
2023年10月11日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:04
「ベニバナボロギク」。この先ずっとお付き合い。
「マツカゼソウ」。この花もです。
2023年10月11日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:05
「マツカゼソウ」。この花もです。
この花がこの辺には多かった。
2023年10月11日 09:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:07
この花がこの辺には多かった。
「トリカブト」。この先ずっとお付き合い。
2023年10月11日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:11
「トリカブト」。この先ずっとお付き合い。
「アケボノソウ」。やはり早い(標高の低い)所で、出た来た。それも群生して。
2023年10月11日 09:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/11 9:13
「アケボノソウ」。やはり早い(標高の低い)所で、出た来た。それも群生して。
花のアップ。これだけでも十分でした。
2023年10月11日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 9:14
花のアップ。これだけでも十分でした。
何の花?
2023年10月11日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:16
何の花?
小さい花が咲いているが、
2023年10月11日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:17
小さい花が咲いているが、
この花も似ているが「マツカゼソウ」の花とは違う。
2023年10月11日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:18
この花も似ているが「マツカゼソウ」の花とは違う。
2023年10月11日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:19
石灰岩の岩場。
2023年10月11日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:19
石灰岩の岩場。
終わった花。
2023年10月11日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:20
終わった花。
「ニガクサ」か「ヒメジソ」のアップ。
2023年10月11日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:22
「ニガクサ」か「ヒメジソ」のアップ。
これは何の末路か。
2023年10月11日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:24
これは何の末路か。
「ベニバナボロギク」の花が進むと綿毛状になる。
2023年10月11日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:24
「ベニバナボロギク」の花が進むと綿毛状になる。
「ヒメジソ」。
2023年10月11日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:25
「ヒメジソ」。
「〇〇ホウズキ」の花と実。
2023年10月11日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:27
「〇〇ホウズキ」の花と実。
「ミズヒキ」。
2023年10月11日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:38
「ミズヒキ」。
「ホオズキ」。
2023年10月11日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:49
「ホオズキ」。
「スズカアザミ」。
2023年10月11日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 9:56
「スズカアザミ」。
「ステゴビル」は、この岩の階段途中で見つけられる筈だった。
2023年10月11日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 9:56
「ステゴビル」は、この岩の階段途中で見つけられる筈だった。
「シュウブンソウ」。
2023年10月11日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:07
「シュウブンソウ」。
意気消沈して「丸山頂上」。ここには花いないので、通過。
2023年10月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:12
意気消沈して「丸山頂上」。ここには花いないので、通過。
すぐ先の下りに「アケボノソウ」群生。
2023年10月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:15
すぐ先の下りに「アケボノソウ」群生。
花の咲き方が違う。
2023年10月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 10:13
花の咲き方が違う。
花が固まって咲いている。
2023年10月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 10:14
花が固まって咲いている。
花が寄って競うように咲こうとしている。
2023年10月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 10:15
花が寄って競うように咲こうとしている。
「ヤマハッカ」。ここだけ。
2023年10月11日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 10:24
「ヤマハッカ」。ここだけ。
これは何の花が終わったのか
2023年10月11日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:25
これは何の花が終わったのか
尾根道を行くと、このような「アケボノソウ」が時々出てくる。
2023年10月11日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 10:26
尾根道を行くと、このような「アケボノソウ」が時々出てくる。
小さくても立派な花が咲いている。
2023年10月11日 10:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/11 10:28
小さくても立派な花が咲いている。
2023年10月11日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:32
2023年10月11日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:37
尾根ルートとトラバースルートとの別れ。
2023年10月11日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:42
尾根ルートとトラバースルートとの別れ。
「ナギナタコウジュ」。楽をしてトラバース道を行きたいところであるが、尾根ルートにはこんな特典もある。
2023年10月11日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/11 10:46
「ナギナタコウジュ」。楽をしてトラバース道を行きたいところであるが、尾根ルートにはこんな特典もある。
「尾根ルート」。岩がゴロゴロして、余分な登りもある。
2023年10月11日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:48
「尾根ルート」。岩がゴロゴロして、余分な登りもある。
合流点。
2023年10月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:51
合流点。
そのすぐ先「アケボノソウ」広がって群生。
2023年10月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 10:51
そのすぐ先「アケボノソウ」広がって群生。
背の大きいのもあり。
2023年10月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
10/11 10:51
背の大きいのもあり。
アップ。
2023年10月11日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:52
アップ。
小さめの花が、数で勝負。
2023年10月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:53
小さめの花が、数で勝負。
萎れていく途中でしょうか。
2023年10月11日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 10:59
萎れていく途中でしょうか。
「草木頂上」。見逃す所でした。ここは、マップの834m地点より、少し先にずれているような。
2023年10月11日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 11:07
「草木頂上」。見逃す所でした。ここは、マップの834m地点より、少し先にずれているような。
「レイジンソウ」でしょうか。「トリカブト」をずっと山中で見続けているとわからなくなる。

2023年10月11日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 11:10
「レイジンソウ」でしょうか。「トリカブト」をずっと山中で見続けているとわからなくなる。

以前先まで降りてトラバース道に合流した所に「シギンカラマツ」が咲いていたので、今回も行ったが、咲いていなかった。その代わり降りていく道で見つけた。
2023年10月11日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 11:11
以前先まで降りてトラバース道に合流した所に「シギンカラマツ」が咲いていたので、今回も行ったが、咲いていなかった。その代わり降りていく道で見つけた。
「草木」を迂回するトラバース道でも見つけた。
2023年10月11日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 11:25
「草木」を迂回するトラバース道でも見つけた。
以前は見かけなかった所にも咲いている。帰りのトラバース道。  
2023年10月11日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 11:37
以前は見かけなかった所にも咲いている。帰りのトラバース道。  
集合体の綺麗。
2023年10月11日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 11:37
集合体の綺麗。
「ステゴビル」見つけるというか、見て下さいという所にいた。
2023年10月11日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/11 12:28
「ステゴビル」見つけるというか、見て下さいという所にいた。
登山道から手が届く。
2023年10月11日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
10/11 12:28
登山道から手が届く。
指の大きさと比べて小さい。
2023年10月11日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/11 12:28
指の大きさと比べて小さい。
2023年10月11日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 12:31
2023年10月11日 12:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
10/11 12:32
2023年10月11日 12:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/11 12:35
2023年10月11日 12:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
10/11 12:35
撮影機器:

感想

2年前にヤマレコで知って急遽出かけたのが、9月25日。
今年は1年空いたので、出かけようかどうしようかと思っていた。
11,12日の今日、明日がスケジュールが空いたので、行って見ることにした。狙いは、「アケボノソウ」と「ステゴビル」。
「アケボノソウ」は秋の花なので、今年のように夏が長引き、秋の始まりが遅い場合は、昨年より遅く行くのが、広範囲に見られるだろうと予測した通りでした。
「ステゴビル」は、うっかりしていて「秋の花」のようなイメージを持ってしまい、現地では終わり間際の滑り込みセーフの1本だけ見つけることができた。
2年前の記憶では、「丸山」手前の細いロープの張ってある石の階段から見える範囲に数本いたはずだが、今年は遅く来たので、終わってしまったのかも知れないと危惧していた。往きは見つからず、帰りは性根を入れて、登山道から少し広めに探索したが、結局登山道の範囲内の岩の隙間に1本(花は2輪)後光が射すように、輝いて見えた。
どの位の間見られる状態を保つのかわからないが、とても新鮮で、まだ何日も見られそうでした。

天気もほどよく眺望も得られたが、目的の花の写真ばかり載せました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら