笹子雁ヶ腹摺山(米沢山 - お坊山 - 大鹿峠)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:甲斐大和(JR)・・・下りてきた景徳院入口BSより徒歩 登山口までは徒歩で計画する必要あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし。笹子雁ヶ腹摺山から米沢山への最初の下りとお坊山の尾根からはずれて大鹿峠への下りは北尾根で泥ですべりやすいので計画時間を大目に。笹子雁ヶ腹摺山から大鹿峠へは痩せ尾根もありますがアップダウンもたくさんあり楽しめます。 |
その他周辺情報 | 笹子駅近辺にコンビニは見当たらず。登山口までに飲み物の自動販売機は異様に多い。 |
写真
感想
今週は、これからの山行シーズンに向けて鍛え直すためにいやにならないくらいの程よい急登を探していたところ笹子雁ヶ腹摺山に決めました。電波反射板とか絶景の富士山とかみどころ満載かと思い。
思っていた通り、程よい急登でかつ人とも合わず静かな山行となり大満足でした。笹子雁ヶ腹摺山で風を感じ景色を堪能してお昼を食べていたら笹子峠側から10人程のパーティが登ってこられて急に騒がしく(^^ゞ。
・電波反射板
初めて見てこの単純な仕組みに見入ってしまいました。ただの板ですが原始的な構造で本当に役にたっているのか不思議に思い。今、偶然RFID関連の仕事をしており反射に手こずっていますが反射を利用している局面もあるのかと勉強になりました。
・笹子雁ヶ腹摺山
山名標柱が4本あり、うち2本が笹子雁ヶ腹摺山と表記されており、うち2本は笹子雁ガ腹摺山となっていました(ヶとガ)。まぁ深く考えずにどちらでも良いと思って見ていました。富士山は見えましたがあいにく少しかすんでいました。
・尾根歩き
笹子雁ヶ腹摺山から大鹿峠を目指しましたが、尾根歩きと言うかほとんどがアップダウンの連続でした。痩せ尾根も多くありました。けど、眺望のない尾根を歩くよりアップダウンがあった方が楽しめました。人とはひとりも合わず静かに山行できました(^_^)/。
・駅からのアクセス
登山口までバスがない。タクシーもいない。まぁウォーミングアップと思い歩けば問題はありません。けどアスファルトの歩きはつかれます。あとコンビニも1件も見かけませんでした。けど、安売りの自動販売機はたくさん目にとまりました。
程よい急登、静かな山行、日本一は絶景ではありませんでしたがピーク毎に眺望を楽しめ、素晴らしい1日となりました。また緑生茂るころ来てみたいと思います。
【今日の三角点】訪問日:2015年3月22日
・三等三角点(黒川)標高 1357.65メートル・・・笹子雁ヶ腹摺山
※基準点名と標高は国土地理院の基準点成果等閲覧サービスから引用
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する