ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6046027
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢カール

2023年10月12日(木) ~ 2023年10月13日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:05
距離
31.4km
登り
1,100m
下り
1,137m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
2:07
合計
7:48
7:00
7:00
8
7:08
7:08
35
7:43
7:45
4
7:49
7:50
36
8:26
8:26
5
8:31
8:31
71
9:42
9:46
17
10:03
10:03
41
10:44
10:52
40
11:32
11:32
15
11:47
11:47
41
12:28
12:29
6
12:35
13:34
4
13:38
14:13
3
14:16
14:16
7
14:23
14:40
4
14:44
2日目
山行
5:01
休憩
1:17
合計
6:18
8:37
3
8:40
8:57
32
9:29
9:29
17
9:46
9:46
45
10:31
10:37
37
11:14
11:14
14
11:28
11:29
39
12:08
12:08
11
12:19
13:02
3
13:05
13:05
34
13:39
13:40
5
13:45
13:47
37
14:24
14:24
14
14:38
14:38
2
14:40
14:47
8
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場(600円/日)まで自家用車
あかんだなから上高地までバス(2100円/往復)
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されていて、危険ヶ所、道迷いの心配はなし。
横尾からは登山道離合に時間がかかるので多少時間に余裕をみたスケジュールが必要。
上高地バスターミナル〜ここに登山届ポストがあります。
私はコンパスで提出済。
トイレを済ませていざ出発!!
2023年10月12日 06:55撮影 by  A202SO, Sony
10/12 6:55
上高地バスターミナル〜ここに登山届ポストがあります。
私はコンパスで提出済。
トイレを済ませていざ出発!!
5分程で河童橋、まだ早朝で人もまばらです。
青空〜〜ワクワクです。
2023年10月12日 07:01撮影 by  A202SO, Sony
10/12 7:01
5分程で河童橋、まだ早朝で人もまばらです。
青空〜〜ワクワクです。
奥穂高岳がドーン〜最高の予感
2023年10月12日 07:01撮影 by  A202SO, Sony
10/12 7:01
奥穂高岳がドーン〜最高の予感
明神岳がドーン
2023年10月12日 07:38撮影 by  A202SO, Sony
10/12 7:38
明神岳がドーン
これは前穂高岳かな?
2023年10月12日 07:44撮影 by  A202SO, Sony
10/12 7:44
これは前穂高岳かな?
明神池到着
2023年10月12日 07:45撮影 by  A202SO, Sony
10/12 7:45
明神池到着
徳沢のテン場
2023年10月12日 08:27撮影 by  A202SO, Sony
10/12 8:27
徳沢のテン場
横尾到着〜ここでエネルギーチャージ
なかなか順調(^O^)
2023年10月12日 09:46撮影 by  A202SO, Sony
10/12 9:46
横尾到着〜ここでエネルギーチャージ
なかなか順調(^O^)
2023年10月12日 09:47撮影 by  A202SO, Sony
10/12 9:47
橋を渡っていきます。
2023年10月12日 09:48撮影 by  A202SO, Sony
10/12 9:48
橋を渡っていきます。
結構揺れました。
2023年10月12日 09:48撮影 by  A202SO, Sony
10/12 9:48
結構揺れました。
横尾尾根、この尾根の向こう側に槍沢ロッジ
2023年10月12日 10:35撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:35
横尾尾根、この尾根の向こう側に槍沢ロッジ
この山は?
2023年10月12日 10:36撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:36
この山は?
本谷橋到着〜出発から4時間弱
ここまではほぼ平地なので、まだまだ元気いっぱい。
さて、ここからいよいよ登る〜
2023年10月12日 10:47撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:47
本谷橋到着〜出発から4時間弱
ここまではほぼ平地なので、まだまだ元気いっぱい。
さて、ここからいよいよ登る〜
ん〜西岳??
2023年10月12日 10:47撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:47
ん〜西岳??
お。。。この橋は増水時に渡るのね〜
2023年10月12日 10:48撮影 by  A202SO, Sony
1
10/12 10:48
お。。。この橋は増水時に渡るのね〜
ということで、こっちの橋から行ってみます。
2023年10月12日 10:49撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:49
ということで、こっちの橋から行ってみます。
川がいい感じ〜
2023年10月12日 10:49撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:49
川がいい感じ〜
さて〜登りが始まる〜〜はず。
しかし青空が素敵すぎ。
2023年10月12日 10:50撮影 by  A202SO, Sony
10/12 10:50
さて〜登りが始まる〜〜はず。
しかし青空が素敵すぎ。
紅葉が美しい〜
2023年10月12日 11:11撮影 by  A202SO, Sony
10/12 11:11
紅葉が美しい〜
お!向こうに涸沢カールが見える!!
2023年10月12日 11:22撮影 by  A202SO, Sony
1
10/12 11:22
お!向こうに涸沢カールが見える!!
涸沢ヒュッテ到着〜👍
2023年10月12日 12:28撮影 by  A202SO, Sony
10/12 12:28
涸沢ヒュッテ到着〜👍
2023年10月12日 12:28撮影 by  A202SO, Sony
10/12 12:28
おお〜〜〜〜
これが涸沢カール
写真で見てた景色!!!
迫力満点
2023年10月12日 12:30撮影 by  A202SO, Sony
2
10/12 12:30
おお〜〜〜〜
これが涸沢カール
写真で見てた景色!!!
迫力満点
さて、テントを張りに〜
まだまだいっぱい空いてます。
2023年10月12日 12:32撮影 by  A202SO, Sony
1
10/12 12:32
さて、テントを張りに〜
まだまだいっぱい空いてます。
今夜のお宿完成!
2023年10月12日 13:31撮影 by  A202SO, Sony
2
10/12 13:31
今夜のお宿完成!
念願のおでんと生ビール
サイコー
2023年10月12日 13:43撮影 by  A202SO, Sony
1
10/12 13:43
念願のおでんと生ビール
サイコー
涸沢小屋までお散歩
モツ煮があるとYouTubeで見たんだけど、残念ありませんでした。
2023年10月12日 14:26撮影 by  A202SO, Sony
10/12 14:26
涸沢小屋までお散歩
モツ煮があるとYouTubeで見たんだけど、残念ありませんでした。
テラスから前穂高岳
2023年10月12日 14:35撮影 by  A202SO, Sony
10/12 14:35
テラスから前穂高岳
涸沢小屋からテン場〜思ったより増えないなぁ〜
2023年10月12日 14:36撮影 by  A202SO, Sony
10/12 14:36
涸沢小屋からテン場〜思ったより増えないなぁ〜
晩御飯、一品目はオイルサーディンパスタ😋
この後、鍋もしたけど、写真撮り忘れてめっちゃ食べた〜😊
2023年10月12日 16:28撮影 by  A202SO, Sony
2
10/12 16:28
晩御飯、一品目はオイルサーディンパスタ😋
この後、鍋もしたけど、写真撮り忘れてめっちゃ食べた〜😊
これが有名なテン場の夜景
2023年10月12日 18:01撮影 by  A202SO, Sony
1
10/12 18:01
これが有名なテン場の夜景
すんごい星空でした。
流れ星も👍
1
すんごい星空でした。
流れ星も👍
星いっぱーい
日の出〜
2023年10月13日 05:40撮影 by  A202SO, Sony
10/13 5:40
日の出〜
モルゲンロート〜やけてます。
素敵〜〜〜
2023年10月13日 05:58撮影 by  A202SO, Sony
3
10/13 5:58
モルゲンロート〜やけてます。
素敵〜〜〜
パノラマ撮影してみました。
2023年10月13日 05:59撮影 by  A202SO, Sony
2
10/13 5:59
パノラマ撮影してみました。
2023年10月13日 06:02撮影 by  A202SO, Sony
3
10/13 6:02
逆さも👍
テント撤収して、名残り惜しんでもう一枚。
2023年10月13日 08:32撮影 by  A202SO, Sony
10/13 8:32
テント撤収して、名残り惜しんでもう一枚。
北穂高岳と涸沢小屋
この景色も最高
2023年10月13日 08:32撮影 by  A202SO, Sony
10/13 8:32
北穂高岳と涸沢小屋
この景色も最高
テントの受付はここで〜帰るときに、ここのポストにカードを返却します。
ここでコンパネを500円で借りれます。借りるつもりでしたが、思っていたよりフラットなテント場だったので使用しませんでした。
2023年10月13日 08:38撮影 by  A202SO, Sony
10/13 8:38
テントの受付はここで〜帰るときに、ここのポストにカードを返却します。
ここでコンパネを500円で借りれます。借りるつもりでしたが、思っていたよりフラットなテント場だったので使用しませんでした。
最高の涸沢での時間でした。名残惜しいけどこれから下山です。
2023年10月13日 08:42撮影 by  A202SO, Sony
2
10/13 8:42
最高の涸沢での時間でした。名残惜しいけどこれから下山です。
今回初、60Lザック〜
今回初、60Lザック〜
振り返ってもう一枚!
2023年10月13日 09:05撮影 by  A202SO, Sony
10/13 9:05
振り返ってもう一枚!
紅葉したチングルマに霜が降りてキレイ!
2023年10月13日 09:13撮影 by  A202SO, Sony
1
10/13 9:13
紅葉したチングルマに霜が降りてキレイ!
もう9時を過ぎているのに、まだまだ霜がびっしり。
2023年10月13日 09:13撮影 by  A202SO, Sony
10/13 9:13
もう9時を過ぎているのに、まだまだ霜がびっしり。
2023年10月13日 09:14撮影 by  A202SO, Sony
10/13 9:14
紅葉したチングルマの葉っぱに霜が〜きれい😊
2023年10月13日 09:14撮影 by  A202SO, Sony
10/13 9:14
紅葉したチングルマの葉っぱに霜が〜きれい😊
チングルマの綿毛が霜でキラキラ
2023年10月13日 09:15撮影 by  A202SO, Sony
10/13 9:15
チングルマの綿毛が霜でキラキラ
最近、キノコが気になります😅食べれるのかな〜美味しそうに見えるけど😁
2023年10月13日 10:59撮影 by  A202SO, Sony
10/13 10:59
最近、キノコが気になります😅食べれるのかな〜美味しそうに見えるけど😁
お腹すいたのでソフトクリームの前に名物カレーライス(1200円)思ったより肉沢山入っててボリュームありました。美味しかった〜
2023年10月13日 12:34撮影 by  A202SO, Sony
10/13 12:34
お腹すいたのでソフトクリームの前に名物カレーライス(1200円)思ったより肉沢山入っててボリュームありました。美味しかった〜
店内にもテーブル席沢山ありましたが人いっぱいなのでテラス席。気持ちいい風とお日様を浴びて食べるのは美味さ倍増〜(^O^)g
2023年10月13日 12:34撮影 by  A202SO, Sony
10/13 12:34
店内にもテーブル席沢山ありましたが人いっぱいなのでテラス席。気持ちいい風とお日様を浴びて食べるのは美味さ倍増〜(^O^)g
徳沢名物ソフトクリーム、私はコーヒーソフト(500円)〜めちゃくちゃ旨い
2023年10月13日 12:49撮影 by  A202SO, Sony
3
10/13 12:49
徳沢名物ソフトクリーム、私はコーヒーソフト(500円)〜めちゃくちゃ旨い
カレーとソフト、ご馳走様でした〜
めっちゃ賑わってます。
カレーとソフト、ご馳走様でした〜
めっちゃ賑わってます。
2023年10月13日 13:57撮影 by  A202SO, Sony
10/13 13:57
2023年10月13日 14:34撮影 by  A202SO, Sony
10/13 14:34
パノラマで撮ってみた
2023年10月13日 14:35撮影 by  A202SO, Sony
10/13 14:35
パノラマで撮ってみた
河童橋、昼間は観光客でいっぱい。
すんごい賑わってます。
2023年10月13日 14:42撮影 by  A202SO, Sony
10/13 14:42
河童橋、昼間は観光客でいっぱい。
すんごい賑わってます。

感想

今回初めてのテント泊。今までとは重さが全然違うザックを背負って、歩けるのか心配でしたが思っていたよりも順調に歩けた〜(^o^)

昼間はポカポカですが、夜中は氷点下。小屋泊では体験してますが、テントはやっぱり寒い。湯たんぽ作って寝ました。

9月半ばまでは水が枯れてましたが、今は制限なく水を汲めたのでありがたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら