紅葉が近づいてきた・北八ケ岳縦走: 麦草峠〜北横岳〜蓼科山
- GPS
- 12:49
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 2,066m
コースタイム
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:08
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 7:35
天候 | 10/14: 晴れ 10/15: 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・蓼科山から女乃神茶屋への下山時間は、山高地図には2:00hとありますが、もう少しかかる気がします。今回は雨中の下山のためだったかもしれませんが、念のため。 幸徳平までは岩場の急坂、その先傾斜は緩くなりますが藪の中の道で雨中だと大変ぬかるみます。 |
その他周辺情報 | ・延命の湯: 車で諏訪ICから小淵沢ICまで30分ほど、ICから5分ほど。 大人830円。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(4)
山と高原地図(1)
コンパス(1)
笛&緊急身分証(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(2)
ティッシュ&トイレットペーパー
テーピングテープ中&細
ファーストエイドキット(1)
タオル&バンダナ&手拭
携帯電話(スマートフォン)(1)
計画書(1)
レインコート上下(1)
防寒着・夏用(1)
ストック(1)
コンロセット(1)
時計(1)
非常食(4)
アイゼン6爪(1)
シャツ等着替え(1)
|
---|
感想
2年前に観音平から麦草峠まで南八ヶ岳を縦走した。今回はその続きで、北八ヶ岳を麦草峠から蓼科山まで縦走、これで一応、広い八ヶ岳エリアを南北に縦走したことになる。
今年初めての泊り山行(にして、多分最後だろう)。今の子育て中の身上であれば、泊り山行は年1-2回が精いっぱい、その山行が雨にたたられると、本当に浮かばれない気分になる。今回、初日は天候が良かったものの、2日目は予想どおりの雨、しかも午前遅くから雨が上がる予想が降り続きとなった。年数回の山行だからか、雨中の歩きを楽しむ心の余裕はなく、げんなりした気分でただただ歩いたが、今こうして写真や記録を整理すると、悪いことばかりではなかったではないか !
茶臼山や縞枯山展望台からの眺望は、赤岳ほか南八ヶ岳の山々、南アルプス、中央アルプス、北アルプスが見通せて、浅間山まで見渡せた。時間が許せば、あの光景をもっと時間をかけて堪能したかった。
雨池峠あたりの八丁平、亀甲池や双子池では静かな佇まいの中で紅葉黄葉が進み、美しかった。いずれももっとゆっくりできると良かったと思う。
双子池ヒュッテでは大部屋だったが、テント張の個泊で初めての経験だった。
その分、今回は大部屋での他の人たちとの語らいはなかったのだが。
蓼科山は雨中となってしまったので、本来の美しさはわからなかった。雨中の登山下山はしんどさばかり募ったが、ツアーの高齢の方々も一心に登っていた。彼らを見ていると団体での励ましもあるとは思うが、すごいなと素直に感心する。
下山後歩いた信玄棒道は、途中で通行禁止看板が出ていて道がわからなくなった。
別荘地の道に出て雨の中を歩き、地元企業の方がいたので道を尋ねたら、目指すバス停まで車で乗せていってくれた。その親切に感謝したい(ありがとうございました)。
時間の余裕を見て、天気の良い時にゆっくりしたい場所だ。再訪したい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する