赤城山
- GPS
- 05:25
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 550m
- 下り
- 546m
コースタイム
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 道の駅 ふじみ https://www.mapple.net/spot/10000251/ |
写真
感想
ずっと行きたかった 赤城の山
秋の紅葉が とても良かったです♪
登山日は朝 風がなく とても美しい
湖面(沼)の景色でした♪
高速で5時間。赤城インター出て コンビニで
食料買ってひたすら 畑やくねくね道を通って
向かいました。
紅葉の進んだ道を進み 最初に木々の切れ目から
大沼と向かいに輝く山々を見た時 車を停めて
写真タイムとなりました。
美しい!
大沼近く お土産物店が並ぶ 綺麗な駐車場に着き
まずは翌日の登山の安全祈願に赤城神社へ。
夕方でしたが、まだ降りてくる方々がいました。
風が強く 結構寒い!
沼に行ってみると 風で 海の様に波打っている。
沼の横を過ぎて神社へ。
浜に行ってみると 風で寒い!
社へ行って参拝。
もう受付は閉まっていたので お守り等は
登山から下山してからに。
駐車場へ戻り 買ってきた食事を取って
静かに前泊しました。
かなり冷えて寒かったです。
が 星が綺麗でした♪
翌朝 朝6時頃出発
朝 昨日と違って風がなく 静か。
沼面に奥の山々が映って綺麗、、、
赤城神社を過ぎ もう少し車道を進むと登山口。
コースは一般的な
黒檜山・駒ケ岳コース に
そのまま進んで覚満淵まで
行って 草紅葉を堪能して
一周廻ってきました。
登山口から いきなり 結構な岩 岩 岩 そして
急登^_^
なかなかのコースが楽しめました♪
黒檜山入口 から猫岩へ着くと 木々の間から
大沼と向かいの地蔵岳が綺麗に見える!
よく案内で見る景色!
朝の光に照らされた秋の山と 大沼が
とても綺麗でした♪
登山道周辺も色づいた葉が多く 綺麗で
なかなか進めない!
岩と紅葉と 素晴らしい景色。
素晴らしい 黒檜山への登りでした!
地蔵岳の左手には 富士山も!
山頂稜線に出ると左手へ。
黒檜山山頂。ここは展望が無いので
先に2分くらい進むと黒檜山好展望地へ!
ここからは周辺の名だたる山々が見れる
絶景でした♪
あまりに素晴らしく 朝食を頂きながら
1時間以上休憩。
遠くに雪の北アルプスも見れました!
山頂へ戻り、さらに分岐へ戻り直進して
黒檜山大神様に参拝。
すると富士山が、
大神様の祠前の木々の間から見えました。
それからちょっと行くと 地蔵岳や
遠く 八ヶ岳 みなみアルプス方面
雲が出てきましたが すっかり山頂が
雪をまとった富士山がよく見る展望地が
ありました!小沼も^_^
それから駒ヶ岳方面へ。
紅葉がとても とても美しく
見惚れてしまいます。
一旦下がって 木々の間から
右手に黒檜山方面目の前大沼の
絶景地があり、、。
登り返し 駒ヶ岳。
ここからも 大沼の絶景が楽しめました♪
先に進むと とにかく紅葉が🍁
素晴らしい!
ちょっと開けた分岐点。
駐車場へ降りるポイントがありますが
そのまま直進。こちらもずっと素晴らしい紅葉の景色!
随分降りて 篭山1438mという小ピークを過ぎて
大きな観光用の駐車場まで出て それから
覚満淵を散策。沼の周辺は草紅葉で
オレンジ色になっていてとても綺麗でした♪
散策路を進み 道路を渡って反対側の林に入ると
こちらも綺麗。
ただ バンガローの廃墟みたいなところがあって
その林を抜けると駐車場の小川の反対側に出て
橋を渡り駐車場へ戻って来ました!
駐車場は満杯!
着替えて 赤城神社へ再び参拝し
お守り等を購入 お土産物屋さんで
おっきりこみうどん
という ほうとうのもっと平ったくなった様な麺に
醤油味のとても美味しいうどんを
外で大沼を見ながら頂きました。950円
美味しかった。
紅葉の素晴らしい山々の景色
風のない穏やかな陽気
紅葉と天候に恵まれた
素晴らしい 赤城山でした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する