ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6071369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

茂倉岳〜土合から蓬峠経由土樽へ

2023年10月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:21
距離
22.2km
登り
1,968m
下り
2,044m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:28
合計
9:20
5:06
7
5:13
5:13
3
5:21
5:25
3
5:28
5:37
92
7:15
7:16
39
7:55
8:00
14
8:14
8:14
4
8:18
8:20
12
8:32
8:49
4
8:53
8:54
19
9:13
9:14
23
9:37
9:37
18
9:55
10:16
44
11:00
11:01
25
11:26
11:34
28
12:02
12:02
4
12:06
12:06
9
12:15
12:22
36
12:58
13:01
14
13:15
13:19
26
13:45
13:45
29
14:14
14:16
10
14:26
(※写真データの日時は、デジカメの日時設定で約5分程度早いです。)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR土合駅に駐車(無料、トイレは24時間使用可能で綺麗)
その他周辺情報 ・JR土合駅 駅舎の中に自動販売機有
切符は電車の中で購入。駅員さんが車内に来るので声掛けて購入。
・日帰り入浴 「ふれあい交流館」600円 
洗い場が6つのみのこじんまりした日帰り温泉施設です。地元の方がよく利用されているようでした。ボディソープとリンスインシャンプーもあり。綺麗で清潔感のある施設でした。
土合駅から出発です。
この時間帯も駅は煌々と灯りがついています。
2023年10月19日 05:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 5:12
土合駅から出発です。
この時間帯も駅は煌々と灯りがついています。
日が明けてきました。
2023年10月19日 05:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 5:22
日が明けてきました。
熊の看板に「熊鈴ならしてね」と。もちろんです!
2023年10月19日 05:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 5:30
熊の看板に「熊鈴ならしてね」と。もちろんです!
西黒尾根登山口。
2023年10月19日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 5:40
西黒尾根登山口。
日が明けると、紅葉が眩しい。
2023年10月19日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 5:54
日が明けると、紅葉が眩しい。
2023年10月19日 06:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 6:17
2023年10月19日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 6:20
2023年10月19日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 6:42
開けました。ここまできつかった。足が前に進んでくれない。
2023年10月19日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 6:55
開けました。ここまできつかった。足が前に進んでくれない。
絶景が広がっています。
2023年10月19日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 6:55
絶景が広がっています。
2023年10月19日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 6:55
ビビりの私はヘルメット装着。
2023年10月19日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:00
ビビりの私はヘルメット装着。
三点支持を怠らず慎重に。
2023年10月19日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:07
三点支持を怠らず慎重に。
谷川岳山頂が近づいてきました。
2023年10月19日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:13
谷川岳山頂が近づいてきました。
東尾根の紅葉が素晴らしい。
2023年10月19日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 7:24
東尾根の紅葉が素晴らしい。
ほんとここの岩は滑るんです。
2023年10月19日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:30
ほんとここの岩は滑るんです。
これでもかってくらい黄色マークが導いてくれます。ありがたい。
2023年10月19日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:36
これでもかってくらい黄色マークが導いてくれます。ありがたい。
2023年10月19日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 7:55
ざんげ岩と天神尾根。
2023年10月19日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:06
ざんげ岩と天神尾根。
山頂はすぐそこ。
2023年10月19日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:14
山頂はすぐそこ。
万太郎山が見えてきました。かっこいいよ。
2023年10月19日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:14
万太郎山が見えてきました。かっこいいよ。
2023年10月19日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 8:20
2023年10月19日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 8:22
トマノ耳到着。
2023年10月19日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:25
トマノ耳到着。
これから向かうオキノ耳、一ノ倉岳、茂倉岳。
ウキウキしてきます。
2023年10月19日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:25
これから向かうオキノ耳、一ノ倉岳、茂倉岳。
ウキウキしてきます。
肩の小屋と万太郎山。
2023年10月19日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 8:26
肩の小屋と万太郎山。
オキノ耳到着。
2023年10月19日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:38
オキノ耳到着。
トマノ耳と赤城山。遠くには富士山も見えました。
2023年10月19日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 8:45
トマノ耳と赤城山。遠くには富士山も見えました。
平標に続く主稜がきれい。苗場山の後方には雪を被った北アルプスも見えました。
2023年10月19日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 8:46
平標に続く主稜がきれい。苗場山の後方には雪を被った北アルプスも見えました。
日光連山、燧ケ岳と至仏山。武尊山。すべて見渡せます。
2023年10月19日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:53
日光連山、燧ケ岳と至仏山。武尊山。すべて見渡せます。
白毛門、朝日岳。奥には平が岳と越後駒。
2023年10月19日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:53
白毛門、朝日岳。奥には平が岳と越後駒。
朝日岳から続く巻機山。
2023年10月19日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:53
朝日岳から続く巻機山。
浅間神社でお参り。
2023年10月19日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:57
浅間神社でお参り。
鎖場もあります。オキノ耳からの下りが歩きづらかった。
2023年10月19日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:00
鎖場もあります。オキノ耳からの下りが歩きづらかった。
2023年10月19日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:09
ノゾキでのぞく。
2023年10月19日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 9:18
ノゾキでのぞく。
斜面の岩々がすごい。
2023年10月19日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:19
斜面の岩々がすごい。
また鎖。なかなか下ります。
2023年10月19日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:20
また鎖。なかなか下ります。
一ノ倉岳が近づいてきました。
2023年10月19日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:24
一ノ倉岳が近づいてきました。
なかなか急です。
2023年10月19日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:36
なかなか急です。
一ノ倉岳到着。
2023年10月19日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 9:42
一ノ倉岳到着。
茂倉岳へはなだらかな稜線歩き。
2023年10月19日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:43
茂倉岳へはなだらかな稜線歩き。
2023年10月19日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 9:45
サイコーに気持ちいい。
2023年10月19日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 9:47
サイコーに気持ちいい。
茂倉岳到着。
2023年10月19日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 10:01
茂倉岳到着。
振り返って一ノ倉岳と谷川岳。
2023年10月19日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 10:01
振り返って一ノ倉岳と谷川岳。
最近バージョンアップした〇ーソンのホイップ入りあんぱん。絶景と共に味わう。
2023年10月19日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 10:05
最近バージョンアップした〇ーソンのホイップ入りあんぱん。絶景と共に味わう。
これから進む稜線。気持ちが良さそう。
2023年10月19日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 10:23
これから進む稜線。気持ちが良さそう。
下山する土樽方面も見えます。
2023年10月19日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 10:23
下山する土樽方面も見えます。
越後側の景色を楽しみながらぐんぐん下ります。
2023年10月19日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 10:33
越後側の景色を楽しみながらぐんぐん下ります。
2023年10月19日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 10:40
痩せた尾根もあるので慎重に。
2023年10月19日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 10:42
痩せた尾根もあるので慎重に。
紅葉と武能&朝日。
2023年10月19日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 10:44
紅葉と武能&朝日。
2023年10月19日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 11:10
武能岳が近づいてきました。
2023年10月19日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/19 11:10
武能岳が近づいてきました。
まだ頑張ってるお花がありました。
2023年10月19日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 11:13
まだ頑張ってるお花がありました。
振り返って茂倉岳。
2023年10月19日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 11:25
振り返って茂倉岳。
ドライフラワーになってる。
2023年10月19日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 11:32
ドライフラワーになってる。
武能岳到着。
2023年10月19日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 11:32
武能岳到着。
平標に続く主稜。何度見てもいい。
2023年10月19日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:33
平標に続く主稜。何度見てもいい。
蓬峠に向かいます。山々が真っ赤です。
2023年10月19日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 11:33
蓬峠に向かいます。山々が真っ赤です。
ほんとに気持ちいい。しかし、電車の時間も気になるので、ゆっくりもしてられない。
2023年10月19日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:55
ほんとに気持ちいい。しかし、電車の時間も気になるので、ゆっくりもしてられない。
蓬峠から振り返って武能岳。
2023年10月19日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 12:07
蓬峠から振り返って武能岳。
蓬ヒュッテ。
2023年10月19日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 12:08
蓬ヒュッテ。
ここから土樽まで2時間30分の表示。山と高原地図だと3時間40分なのだが、、
2023年10月19日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:11
ここから土樽まで2時間30分の表示。山と高原地図だと3時間40分なのだが、、
山が燃えてます。
2023年10月19日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/19 12:15
山が燃えてます。
冷たい水で元気をもらう。
2023年10月19日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:22
冷たい水で元気をもらう。
沢を何度か通過します。
2023年10月19日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:26
沢を何度か通過します。
斜面をトラバース道が多いです。痩せてるところもあるので慎重に。
2023年10月19日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:28
斜面をトラバース道が多いです。痩せてるところもあるので慎重に。
紅葉満喫。
2023年10月19日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 12:39
紅葉満喫。
2023年10月19日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/19 12:40
また水場がありました。
2023年10月19日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:43
また水場がありました。
すごい〜!
2023年10月19日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 12:44
すごい〜!
階段がつけられた岩。
2023年10月19日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:45
階段がつけられた岩。
振り返って武能岳。
2023年10月19日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:45
振り返って武能岳。
2023年10月19日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:49
2023年10月19日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 12:55
中の休場というところから武能岳?がぽっかり。
2023年10月19日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:05
中の休場というところから武能岳?がぽっかり。
東俣沢出合。
2023年10月19日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:21
東俣沢出合。
すぐに東俣沢の渡渉があるのですが。。。
見極めが悪く、両足浸水(泣)
2023年10月19日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 13:21
すぐに東俣沢の渡渉があるのですが。。。
見極めが悪く、両足浸水(泣)
一部、迂回路があり、三か所に梯子がありました。
2023年10月19日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:23
一部、迂回路があり、三か所に梯子がありました。
蓬沢に出ました。
2023年10月19日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:27
蓬沢に出ました。
沢沿いの道を進みます。
最近刈ってくれたようです。感謝。
2023年10月19日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:29
沢沿いの道を進みます。
最近刈ってくれたようです。感謝。
2023年10月19日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:39
2023年10月19日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:43
蓬新道入口とありますが、なんの分岐でもなく、登山道に突如現れます。
2023年10月19日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:46
蓬新道入口とありますが、なんの分岐でもなく、登山道に突如現れます。
林道に出ました。
2023年10月19日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:48
林道に出ました。
2023年10月19日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 13:49
高速道路が見えてきました。
2023年10月19日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 14:06
高速道路が見えてきました。
茂倉新道との分岐で振り返って。武能と茂倉かな?
2023年10月19日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 14:11
茂倉新道との分岐で振り返って。武能と茂倉かな?
皆さんのレコでも拝見した工事事務所の掲示板。工事情報と一緒に登山情報掲げてくれるなんて素敵。
2023年10月19日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 14:23
皆さんのレコでも拝見した工事事務所の掲示板。工事情報と一緒に登山情報掲げてくれるなんて素敵。
無事、電車の時間に間に合って、土樽駅から土合駅へ。
2023年10月19日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 15:22
無事、電車の時間に間に合って、土樽駅から土合駅へ。
ホームから。茂倉岳と茂倉新道。
2023年10月19日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 15:24
ホームから。茂倉岳と茂倉新道。
ホームの端からアップ!
2023年10月19日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/19 15:25
ホームの端からアップ!
2023年10月19日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 15:28

感想

馬蹄形(反時計)と谷川から平標への主稜縦走など谷川連峰の大通りは過去に経験して満足したのか、その他のコースにあまり注目することがなかった。山と渓谷2011年9月号「近くていい山谷川岳」が目に留まり手にしてみると、魅力的なコースがたくさんあるではないか。皆さんのレコを拝見すると、その魅力的なコースが良く歩かれている。そしてセレクトしたのが今回のコース。
岩場、笹原の縦走路、そして沢沿いの道へ。気象変化が激しい谷川岳で最高の天気に恵まれ、そして鮮やかな紅葉が迎えてくれた。満足充実の山行だった。

ほとんどの登山道は刈払いされている。刈払いがなかったら私には登れない山。整備していただいている方々に感謝しかない。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら