ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607376
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山_やどりきからぐるり

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,406m
下り
1,412m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:10
合計
7:30
10:00
30
10:30
20
10:50
11:00
30
11:30
20
11:50
20
12:10
12:50
40
13:30
20
13:50
20
14:10
14:30
70
天候 曇り のち 晴れ   風微風
寄(やどりき)大橋 10℃
雨山峠 15℃
鍋割山 17℃
寄大橋 18℃



過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
246号線信号「寄入口」を県道710号線に入る。県道710号線に沿って進むと寄大橋に至る。ゲートがあるので先には行けない。

寄大橋手前の駐車スペース


コース状況/
危険箇所等
●寄大橋〜檜岳(ひのきだっか)南東尾根ルート
寄大橋を渡ってすぐ「周遊歩道A」の案内がある。それに従って進む。15分ぐらいすると道標があり「作業用経路」の方向に進む。檜岳山稜尾根までは踏み跡はしっかりしている。途中、枝道があったりしても尾根に向う
踏み跡に従う。

●檜岳〜雨山峠
明瞭。道標は多い。注意点は崩壊地、細尾根。

●雨山峠〜鍋割山
明瞭。道標は多い。注意点は崩壊地、細尾根、それとクサリ場。クサリ場はザレタ土なので足場を確保してすべらないように気を付ければ問題ない。

●鍋割山〜櫟山
明瞭。道標は多い。注意点もとくにない。後沢乗越までは昼すぎても登ってくるハイカーが多くてペースがつかみにくい。
そこから先はハイカーが少なくなる。櫟山から林道までは40分程度。林道を寄方面に進むと県道710号線に出る。




寄大橋手前の駐車スペース。あと大橋を渡った先にもあります。    
   
3
寄大橋手前の駐車スペース。あと大橋を渡った先にもあります。    
   
寄大橋。ここを渡ります。登山口は右側。写真は帰りに撮りました。太陽の位置が違います。
  
2
寄大橋。ここを渡ります。登山口は右側。写真は帰りに撮りました。太陽の位置が違います。
  
大橋を渡ってすぐに熊出没カンバンと周遊歩道A道標があります。
   
2
大橋を渡ってすぐに熊出没カンバンと周遊歩道A道標があります。
   
    
   
15分ぐらいすると道標があって左上に登っていく踏み跡がある。    
   
15分ぐらいすると道標があって左上に登っていく踏み跡がある。    
   
途中、成長の森案内があります。    
   
途中、成長の森案内があります。    
   
三椏発見!!!    
   
7
三椏発見!!!    
   
みごとみごと!!!    
   
3
みごとみごと!!!    
   
そろそろ檜岳山稜尾根に出ます。    
   
1
そろそろ檜岳山稜尾根に出ます。    
   
檜岳山稜尾根。この道標の右斜め後ろから来ました。    
1
檜岳山稜尾根。この道標の右斜め後ろから来ました。    
檜岳山頂。    
    
2
檜岳山頂。    
    
振り向いて檜岳山頂。    
   
2
振り向いて檜岳山頂。    
   
    
   
    
   
    
   
雨山山頂。    
   
4
雨山山頂。    
   
ここは南側が開けています。    
    
1
ここは南側が開けています。    
    
ジタンゴ山。右後ろに高松山。    
   
3
ジタンゴ山。右後ろに高松山。    
   
雨山
標高 1176m
  
5
雨山
標高 1176m
  
あとにします。    
   
あとにします。    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
雨山峠    
   
2
雨山峠    
   
左が雨山橋。右が寄大橋、寄バス停。こっちが秦野峠、檜岳。あっちが鍋割山。    
   
2
左が雨山橋。右が寄大橋、寄バス停。こっちが秦野峠、檜岳。あっちが鍋割山。    
   
    
   
    
   
    
   
下りにある最初のクサリ場。要るかなって思うけど、ザレテいるからね。    
   
3
下りにある最初のクサリ場。要るかなって思うけど、ザレテいるからね。    
   
    
   
上りの二番目のクサリ場。角度は大したことなないけど、やっぱりザレテいると助かるね。    
   
2
上りの二番目のクサリ場。角度は大したことなないけど、やっぱりザレテいると助かるね。    
   
    
   
    
   
    
   
細尾根    
   
細尾根    
   
茅ノ木棚沢ノ頭。雨山峠と鍋割山との中間。    
   
茅ノ木棚沢ノ頭。雨山峠と鍋割山との中間。    
   
見上げて頭。    
   
1
見上げて頭。    
   
三番目のクサリ場。前にハイカーが取りついています。ボロボロとザレタ粒が落ちてくるので離れて待ちます。    
3
三番目のクサリ場。前にハイカーが取りついています。ボロボロとザレタ粒が落ちてくるので離れて待ちます。    
    
   
    
   
ここは長いです。    
   
1
ここは長いです。    
   
アンカーが三本。さすがですね。    
   
アンカーが三本。さすがですね。    
   
馬酔木がいい感じ。    
   
3
馬酔木がいい感じ。    
   
    
   
    
   
ここからだと主稜がよく見えます。
同角ノ頭から檜洞かな・・・。    
   
3
ここからだと主稜がよく見えます。
同角ノ頭から檜洞かな・・・。    
   
臼ヶ岳と蛭ヶ岳    
   
1
臼ヶ岳と蛭ヶ岳    
   
鍋割峠    
   
  
2
鍋割峠    
   
  
「この先 寄方面 滑落注意」峠から南側に下るところにあります。    
   
1
「この先 寄方面 滑落注意」峠から南側に下るところにあります。    
   
    
   
    
   
改めて蛭ヶ岳    
   
4
改めて蛭ヶ岳    
   
気持ちいい!!    
   
3
気持ちいい!!    
   
    
   
    
   
富士山。ちょっとモヤっているけど、ヨシとします。    
5
富士山。ちょっとモヤっているけど、ヨシとします。    
    
   
鍋割山頂。    
   
3
鍋割山頂。    
   
塔の岳方面。行く人、来る人・・・引きも切らさず。    
塔の岳方面。行く人、来る人・・・引きも切らさず。    
(注意)
この先、雨山峠方面は急峻で、ヤセ尾根や鎖場など多く、経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。    
   
2
(注意)
この先、雨山峠方面は急峻で、ヤセ尾根や鎖場など多く、経験者向きの登山道です。無理をしないで引き返す勇気が必要です。    
   
鍋割山荘    
   
鍋割山荘    
   
山行の参考にしてください。    
   
2
山行の参考にしてください。    
   
取りあえず    
   
8
取りあえず    
   
山頂からも富士山を撮ります。    
   
5
山頂からも富士山を撮ります。    
   
    
   
    
   
湘南の海    
   
1
湘南の海    
   
下ります。    
   
3
下ります。    
   
    
   
    
   
    
   
檜岳    
   
4
檜岳    
   
棘のあるメギの木。赤い実がまだ残ってます。    
   
2
棘のあるメギの木。赤い実がまだ残ってます。    
   
んっ・・・    
   
1
んっ・・・    
   
栗ノ木洞    
   
2
栗ノ木洞    
   
    
   
後沢乗越が見えてきました。    
   
2
後沢乗越が見えてきました。    
   
    
   
    
   
ここを上がってくると鍋割山が見えるんだな。    
   
ここを上がってくると鍋割山が見えるんだな。    
   
栗ノ木洞山頂は植林のなか。先に進みます。    
   
栗ノ木洞山頂は植林のなか。先に進みます。    
   
櫟(くぬぎ)山。3年ぶりです。この山、なんか好きなんだよね。    
   
3
櫟(くぬぎ)山。3年ぶりです。この山、なんか好きなんだよね。    
   
櫟山。810m。    
   
1
櫟山。810m。    
   
紅茶とりんごとぶどうでのんびり。    
   
7
紅茶とりんごとぶどうでのんびり。    
   
松田の街と曽我丘陵と相模湾。おもいっきり深呼吸。    
5
松田の街と曽我丘陵と相模湾。おもいっきり深呼吸。    
    
   
また来ます。    
   
2
また来ます。    
   
宇津茂・寄方面は林道を横切り向側に登山 道有り 中山峠は径悪し    
   
宇津茂・寄方面は林道を横切り向側に登山 道有り 中山峠は径悪し    
   
    
   
林道を歩きます。
林道を歩きます。
櫟山方面を見上げて。手前の木はちょっと新緑ぽい。
 
1
櫟山方面を見上げて。手前の木はちょっと新緑ぽい。
 
ゲート超えると県道710号線。    
   
1
ゲート超えると県道710号線。    
   
雨山    
   
4
雨山    
   
戻ったゾ!!    
   
2
戻ったゾ!!    
   
大橋のさくらは咲初めてます。    
   
5
大橋のさくらは咲初めてます。    
   
帰りにしだれさくらはどうかなって見に来たけどまだでした。来週(4/5)がいい頃かな・・・。    
   
6
帰りにしだれさくらはどうかなって見に来たけどまだでした。来週(4/5)がいい頃かな・・・。    
   

感想

今回は変化のある山行っていう感じだった。静、動、賑、緩・・・そんな流れかな。最初は静かな檜岳(ヒノキダッカ)山稜。もっともここはいつ来ても静かなんだけど。広い尾根と相模湾の眺望・・それと静けさ。やっぱり静けさに落ち着く。それが良さっていえばそうなんだけど。今回もペアひと組と単独一人。 雨山峠から鍋割山も似たようなもんでハイカーは少ない。違いは変化がはあって動きがあるところ。いいルートだと思うけどね。山と高原の地図では「危」がふたつも入っていたり、「経験者向け」だの「引返す勇気」だのっていう案内があるせいで近寄りにくいのかもしれない。 「ちょっとしたハイキング気分でキラクに来ないでね」ってことなんだろうね。変化があって楽しいルートってことは少しはリスクがあるってことかもしれない。細尾根があって長い鎖場があって崩壊地があって急峻で・・・これらはそれなりに楽しくて、それなりに危ないってことだろうね。ハイカーがあまり来ないっていうのも考えによっては魅力だってことになる。あの鎖場で行列作って順番待ちなんていうのはちょっと厭だな。それとこのルートの良さをあとひとつ。それは丹沢山から檜洞丸の丹沢主稜がよく見えるってこと。これはなかなかいいですよ。
それで。ヨッコラしょって鍋割に着くと今までの静寂が嘘のような賑わい。たまには賑わった山頂もいいかなって思ったりして。多くのハイカーが居座れる広さが山頂にあるし、アクセスもいいし、眺望もなかなかだし人気なのも頷ける。
それと今回は3年ぶりに櫟山(クヌギヤマ)に立ち寄った。なんか好きだな、この山。低山で800mぐらいのもんで際立ったところがあるわけではないけど、里山っていうか、雰囲気がいい。緩やかにくつろげる山・・・そんな感じの山だ。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人

コメント

穏やかな天候でメリハリある山行。いいですね!!
こんばんは、TODAY様

静と動、賑わいと閑散、素晴らしくメリハリあっていいですね。
鍋割山荘の鍋焼きうどんでしたっけ?
ミーハーかもしれませんが、一度は食べてみたいですね。

情報発信ありがとうございました。
2015/4/2 21:32
Re: 穏やかな天候でメリハリある山行。いいですね!!
aonuma様  おはようです。
はい。丹沢は大山、塔ノ岳、鍋割がハイカーが多いですね。
鍋割に来たら鍋焼きうどんが定番なんてことに
昼ごろはならぶならぶ・・・
でもこのうどんなかなかのもんですよ。お奨めです。
ではでは  (^o^)丿
2015/4/3 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら