ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6081121
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

奈良県のお山(櫃ヶ岳・栃ヶ山・行者山・唐笠山)場所により紅葉始まってます

2023年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
17.3km
登り
1,445m
下り
1,434m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:39
合計
8:55
6:37
77
スタート地点
7:54
8:14
33
8:47
8:52
31
9:23
9:23
28
9:51
9:51
193
13:04
13:05
54
13:59
14:04
40
14:44
14:52
9
15:01
15:01
31
15:32
ゴール地点
天候 曇り、下山後に雨  唐笠山への尾根は風(8m〜10m程度)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
森林公園やすらぎ村の臨時駐車場、林道終点空地(無料)
大塔町阪本/ふるさとの森公園P(無料)

山行時間(8時間16分)のうち約1時間は車の移動と休憩です。
コース状況/
危険箇所等
櫃ヶ岳:ほぼ山頂近くまで舗装林道のハイキングコース
栃ヶ山:櫃ヶ岳からの稜線歩きもおおむね林道歩き
玉泉寺へ下る途中に害獣ネットあります
行者山:山頂へのアプローチは注意(山頂から北の尾根に進まぬこと)
唐笠山:P1062をトラバースで通過するのはお勧めしません、ロープありましたが足場がユルユル。ロープない場所でも数ヵ所滑落リスク高いと思うポイントあり。
秋を感じに奈良県の山(分県登山)を歩きました。
午前に櫃ヶ岳・栃ヶ山
午後に行者山・唐笠山
3
秋を感じに奈良県の山(分県登山)を歩きました。
午前に櫃ヶ岳・栃ヶ山
午後に行者山・唐笠山
やすらぎ村は早朝でゲートが締まってたのでしばしウロウロ
2023年10月21日 06:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 6:24
やすらぎ村は早朝でゲートが締まってたのでしばしウロウロ
ちょっと先に臨時駐車場を見つけて独り占めです
6時37分 スタート
ちょっと先に臨時駐車場を見つけて独り占めです
6時37分 スタート
善徳寺の前を通過して林道歩き
2023年10月21日 06:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 6:43
善徳寺の前を通過して林道歩き
朝から快晴!
2023年10月21日 06:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 6:45
朝から快晴!
癒される里山風景にポツンと軽1台
2023年10月21日 06:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
10/21 6:47
癒される里山風景にポツンと軽1台
櫃ヶ岳ハイキングコース
ことあとタクシーが1台降りてきました。(かなり上の方に民家がありました)
2023年10月21日 06:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 6:56
櫃ヶ岳ハイキングコース
ことあとタクシーが1台降りてきました。(かなり上の方に民家がありました)
松茸山の警告。ハイキングコースから外れなければ大丈夫でしょう
2023年10月21日 07:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:07
松茸山の警告。ハイキングコースから外れなければ大丈夫でしょう
2023年10月21日 07:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 7:09
けっこう上のほうにも民家
2023年10月21日 07:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:14
けっこう上のほうにも民家
柿がたわわに実ってます
2023年10月21日 07:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 7:20
柿がたわわに実ってます
ここにも
入山できないようビニールテープで規制されてました
2023年10月21日 07:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:36
ここにも
入山できないようビニールテープで規制されてました
1時間の舗装林道歩き
ここから登山道に入ります
2023年10月21日 07:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:48
1時間の舗装林道歩き
ここから登山道に入ります
やっと山を歩いてるという雰囲気
2023年10月21日 07:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:52
やっと山を歩いてるという雰囲気
櫃ヶ岳山頂に少し朽ち始めてる神社
2023年10月21日 07:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 7:55
櫃ヶ岳山頂に少し朽ち始めてる神社
櫃ヶ岳(781m)到着
ビコは冬装備、隣に猫のふりしたライチョウ
(嫁がこっそりザックに入れたようだ)
2023年10月21日 07:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
10/21 7:59
櫃ヶ岳(781m)到着
ビコは冬装備、隣に猫のふりしたライチョウ
(嫁がこっそりザックに入れたようだ)
櫃ヶ岳(ひつがたけ)は吉野三山のひとつで銅山と称されているそうです。
ちなみに金山は栃原岳、銀山は銀峯山(別名:白銀岳)
これで、金銀銅ゲットしました(^^)
2023年10月21日 07:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 7:59
櫃ヶ岳(ひつがたけ)は吉野三山のひとつで銅山と称されているそうです。
ちなみに金山は栃原岳、銀山は銀峯山(別名:白銀岳)
これで、金銀銅ゲットしました(^^)
神社の裏が山頂だが展望はありません
2023年10月21日 08:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 8:03
神社の裏が山頂だが展望はありません
栃ヶ山への道も車が走れそうな感じ
2023年10月21日 08:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 8:14
栃ヶ山への道も車が走れそうな感じ
栃ヶ山経由で周回するか栃ヶ山でピストンか迷ってます
2023年10月21日 07:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 7:48
栃ヶ山経由で周回するか栃ヶ山でピストンか迷ってます
歩きやすい尾根歩き
2023年10月21日 08:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 8:15
歩きやすい尾根歩き
ちょこっと展望もあり
2023年10月21日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
10/21 8:16
ちょこっと展望もあり
紅葉もまばらに
2023年10月21日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 8:18
紅葉もまばらに
いい雰囲気です
落ち葉の絨毯というにはまだ早い
2023年10月21日 08:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 8:30
いい雰囲気です
落ち葉の絨毯というにはまだ早い
栃ヶ山はここから
2023年10月21日 08:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 8:40
栃ヶ山はここから
はい山頂
栃ヶ山(809m) 展望はありません
2023年10月21日 08:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
10/21 8:48
はい山頂
栃ヶ山(809m) 展望はありません
プチ紅葉を見て満足する(^^)
2023年10月21日 08:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 8:54
プチ紅葉を見て満足する(^^)
下りは長谷バス停方面へ下りました
2023年10月21日 08:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 8:55
下りは長谷バス停方面へ下りました
けっこう急な坂ですが危険場所はありません
2023年10月21日 08:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 8:58
けっこう急な坂ですが危険場所はありません
広い登山道に出ました。一般ルートと書いてます。振り向くと
2023年10月21日 09:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:05
広い登山道に出ました。一般ルートと書いてます。振り向くと
どうやら下った道は直登コースだったようです💦
2023年10月21日 09:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:05
どうやら下った道は直登コースだったようです💦
一般ルートは歩きやすい
2023年10月21日 09:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:06
一般ルートは歩きやすい
秋らしい風景
2023年10月21日 09:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:13
秋らしい風景
2023年10月21日 09:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:14
発泡スチロールみたいな巨大キノコ
2023年10月21日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:17
発泡スチロールみたいな巨大キノコ
下品な赤テープの乱舞がずーっと続く
「ここにあるから盗らないで」と教えてるのとおんなじやな。
2023年10月21日 09:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 9:18
下品な赤テープの乱舞がずーっと続く
「ここにあるから盗らないで」と教えてるのとおんなじやな。
分岐を玉泉寺方面へ
2023年10月21日 09:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:22
分岐を玉泉寺方面へ
今年の夏は水不足・猛暑で松茸の収穫量はどうなんでしょうね
2023年10月21日 09:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:24
今年の夏は水不足・猛暑で松茸の収穫量はどうなんでしょうね
前方に害獣よけネットありました。
ネットは外せそうになかったのでネット沿いに急坂を回り込んで短い足で跨げる所を探してクリア💦
2023年10月21日 09:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:34
前方に害獣よけネットありました。
ネットは外せそうになかったのでネット沿いに急坂を回り込んで短い足で跨げる所を探してクリア💦
写真の右からネットを跨いで林道へ復帰。
見るからに「絶対通るな的な」威圧感を感じます
2023年10月21日 09:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:43
写真の右からネットを跨いで林道へ復帰。
見るからに「絶対通るな的な」威圧感を感じます
玉泉寺境内を抜けて
2023年10月21日 09:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 9:51
玉泉寺境内を抜けて
左の小さい方の扉から外へ出ました。
2023年10月21日 09:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:52
左の小さい方の扉から外へ出ました。
2023年10月21日 09:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 9:57
ミカンと紅葉
2023年10月21日 10:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 10:00
ミカンと紅葉
10:30 やすらぎ村に下山
プップップー 道の駅吉野路大塔へランチしに
10:30 やすらぎ村に下山
プップップー 道の駅吉野路大塔へランチしに
道の駅吉野路大塔付近
ランチして昼寝して休憩
陽だまりはポカポカだった
4
道の駅吉野路大塔付近
ランチして昼寝して休憩
陽だまりはポカポカだった
これは歴史資料館らしい
立派だけど山の格好ではなんか入りにくいな
2023年10月21日 11:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 11:51
これは歴史資料館らしい
立派だけど山の格好ではなんか入りにくいな
プップップー
12:00 次は行者山と唐笠山へ行こう!
大塔町阪本のトンネル抜けてすぐ右折
プップップー
12:00 次は行者山と唐笠山へ行こう!
大塔町阪本のトンネル抜けてすぐ右折
ふるさとの森公園駐車場をうっかりスルー。
林道終点の空地に駐車しました。
2023年10月21日 12:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 12:12
ふるさとの森公園駐車場をうっかりスルー。
林道終点の空地に駐車しました。
廃小屋
2023年10月21日 12:25撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 12:25
廃小屋
大峰っぽい
2023年10月21日 12:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 12:32
大峰っぽい
開けた展望地ありました
あれは金剛山ですね、後ろに葛城山も
2023年10月21日 12:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
10/21 12:58
開けた展望地ありました
あれは金剛山ですね、後ろに葛城山も
前方の東西の尾根はKOBOトレール
あのころ歩いたのが懐かしい
2023年10月21日 12:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 12:59
前方の東西の尾根はKOBOトレール
あのころ歩いたのが懐かしい
最初の鉄塔近くにセンブリが咲いていました
5
最初の鉄塔近くにセンブリが咲いていました
鉄塔から北方向
KOBOトレールの乗鞍岳はどれだろう
2023年10月21日 13:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 13:04
鉄塔から北方向
KOBOトレールの乗鞍岳はどれだろう
なぜかここにギラギラ銀テープ
赤テープがある方向へ進んでから気づいた。
仕方ない、帰りに寄ろう

2023年10月21日 13:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 13:11
なぜかここにギラギラ銀テープ
赤テープがある方向へ進んでから気づいた。
仕方ない、帰りに寄ろう

おかげさまで斜面に秋の始まりをいっぱい見ることができた
2023年10月21日 13:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 13:12
おかげさまで斜面に秋の始まりをいっぱい見ることができた
トラバースの最後でなかなかいい展望が見れました
奥に南北に見えるのは大峯山脈だろう
2023年10月21日 13:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 13:21
トラバースの最後でなかなかいい展望が見れました
奥に南北に見えるのは大峯山脈だろう
しかし稜線へ戻るのに激登り直登となりました💦
2023年10月21日 13:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 13:26
しかし稜線へ戻るのに激登り直登となりました💦
尾根に復帰して唐笠山へ向かいます
2023年10月21日 13:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 13:31
尾根に復帰して唐笠山へ向かいます
P1062のトラバースで怖いところがいくつか。
ここはロープはあるが足元(幅約15僉砲ユルユルで危険だった
(山のロープには保証書はありませんよね〜頼っちゃダメ(^^))
他にも掴む枝根岩がないから全体重を乗せるしかないのに足場が弱い斜面が数か所
2023年10月21日 13:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 13:41
P1062のトラバースで怖いところがいくつか。
ここはロープはあるが足元(幅約15僉砲ユルユルで危険だった
(山のロープには保証書はありませんよね〜頼っちゃダメ(^^))
他にも掴む枝根岩がないから全体重を乗せるしかないのに足場が弱い斜面が数か所
唐笠山(1118m)に到着
2023年10月21日 14:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
10/21 14:04
唐笠山(1118m)に到着
山頂に展望はありませんがスペースはあります
さぁ帰ろう!行者山の山頂を踏んで帰ろう♬
2023年10月21日 14:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 14:04
山頂に展望はありませんがスペースはあります
さぁ帰ろう!行者山の山頂を踏んで帰ろう♬
怖いトラバースが右。
帰りは尾根経由を歩くことにしました。
2023年10月21日 14:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 14:16
怖いトラバースが右。
帰りは尾根経由を歩くことにしました。
尾根を越えて振り返る。
来しなは赤テープ側へトラバースしました
2023年10月21日 14:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 14:24
尾根を越えて振り返る。
来しなは赤テープ側へトラバースしました
帰りは尾根を歩いて難なく行者山(1025m)
2023年10月21日 14:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
10/21 14:41
帰りは尾根を歩いて難なく行者山(1025m)
山頂は鉄塔跡のような広場
展望はご覧のような程度(悪くはない)
2023年10月21日 14:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 14:46
山頂は鉄塔跡のような広場
展望はご覧のような程度(悪くはない)
行者山ピークからは「ここ降りるの?」と躊躇しそうな下りで鉄塔の方向へ
2023年10月21日 14:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 14:53
行者山ピークからは「ここ降りるの?」と躊躇しそうな下りで鉄塔の方向へ
関電ルートの黒い階段が頼り
2023年10月21日 14:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10/21 14:54
関電ルートの黒い階段が頼り
鉄塔の下から白い橋(たぶん中原橋)が見えます
西方向遠くは高野山方面かな
2023年10月21日 14:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
10/21 14:55
鉄塔の下から白い橋(たぶん中原橋)が見えます
西方向遠くは高野山方面かな
下り終わるとトラバース道に合流
あのギンギラテープのポイントでした(^^)/
頭がスッキリ
2023年10月21日 14:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 14:57
下り終わるとトラバース道に合流
あのギンギラテープのポイントでした(^^)/
頭がスッキリ
2023年10月21日 15:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 15:01
2023年10月21日 15:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 15:06
林道終点地に帰ってきました
無事終了
2023年10月21日 15:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
10/21 15:31
林道終点地に帰ってきました
無事終了
<おまけ>
うっかりスルーした「ふるさとの森公園駐車場」
標識や目印はありません(林道終点300m手前)
2023年10月21日 15:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 15:43
<おまけ>
うっかりスルーした「ふるさとの森公園駐車場」
標識や目印はありません(林道終点300m手前)
レトロな昭和館を曲がると赤い鉄橋「大塔橋」
今にも雨が降りそう
2023年10月21日 15:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
10/21 15:48
レトロな昭和館を曲がると赤い鉄橋「大塔橋」
今にも雨が降りそう
移動中に雨
晴れると虹が見れました👍
2023年10月21日 16:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
10/21 16:32
移動中に雨
晴れると虹が見れました👍

感想

一気に秋めいてきたので奈良県のお山歩きの続きと、ついでに紅葉の様子を見てきました。
お昼休憩で立ち寄った道の駅吉野路大塔付近は「あっ!」と思える紅葉がありましたが、この日に歩いた山々は場所により部分的に紅葉が始まったばかりという印象です。

朝歩いた櫃ヶ岳(ひつがたけ)ですが、山頂近くまで舗装された林道が続いていてハイキングコースとなっています。途中、タクシーが上から降りてきたときは驚きました。
午後から歩いた行者山と唐笠山(とがさやま)はピストンで歩きましたが、大峰好きな人ならお勧めです。

奈良県の山(分県登山)もあと残すところ、3つとなりました。(堂倉山は昔ピークを巻いて通過したけど行ったことにしてまーす(^_-)-☆ いつかあの方面へ再訪する機会あればいいんですけどね。)

※今年は高齢者講習を受けないと来年の免許証更新できないみたいです。
 もうちょっと車で山行したいので受講してきます。落ちたら困るな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

cicsさん、こんばんは〜

「奈良県の山」も残り3座ですか
奈良には無限に山がありそうですけど
2023/10/23 0:40
やまどん おはようーです。
奈良の無限地獄に落ちないように分県登山ガイドは85座で打ち止めにしてるんにゃで〜、知らんけど。
奈良の百遊山もあるらしいが、老後の楽しみにしといたるわ。(^^)
2023/10/23 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら