記録ID: 608404
全員に公開
山滑走
鳥海山
快晴の鳥海山 新山を独り占め(中島台レクリエーションの森から)
2015年03月30日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,837m
- 下り
- 1,837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:49
距離 23.8km
登り 1,837m
下り 1,837m
5:14
112分
スタート地点
7:06
170分
鳥越川渡渉点
9:56
10:05
79分
千蛇谷入り口
11:53
12:00
23分
大物忌神社
12:23
7分
鳥越川渡渉点
12:30
13:21
42分
P905付近(ランチ)
14:03
ゴール地点
天候 | 快晴! 風はそこそこあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は本日除雪完了(帰り着いたら駐車場の除雪が終わってた)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・中島台レクリエーションの森から樹林上部まではリボン(ピンク)がありました。 コース取りも良い感じだったので頼って大丈夫だと思います。 ・途中の湿原で一部湿地が顔を出し始めていましたが、もう暫くは通過に問題は 無いかと思います。 ・鳥越川渡渉点手前の痩せ尾根の雪が崩れ始めています。クラックも入っている ので通過の際は注意した方が良いでしょう。 ・外輪山側からの雪崩もこれから多くなる雰囲気でした。千蛇谷通過の際は外輪山 側には近づかない方が良さそう。 ・新山の積雪具合は昨年の自分のレコを見ると4月半ばと同じくらいな感じ。 今年はシーズンが短いかも。 |
その他周辺情報 | ・登山口からの帰り道、道沿いに温泉(鶴泉荘)があります。 |
写真
感想
土日仕事に駆り出されたので、月曜は自分にご褒美と言うことで、また鳥海山に
行ってきました。いつも見ている山の天気予報サイト(てんきとくらす)で日中
はオールAの予報だったこともあり、かなり期待して登りましたが、まさかこれ程
晴れるとは。山頂からのパノラマでは下界は雲の下だったことから、この辺で晴
れていたのは鳥海山系だけだった模様。山頂も独り占めだったし、山頂を眺めな
がらランチもできたしで、お腹も心も一杯の1日でした。
2月の鳥海山山行と同様今回も快晴。今年は鳥海だけは当り年のようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!
快晴の鳥海山 厳冬期のレコに引き続き楽しませてもらいました(´▽`)
稲倉岳登った時に雪が少なかったんで中島台はもうおしまいかな?って思ってましたが山頂付近は思ってたよりも雪が残っていて迫力の景色ですね!!
でも獅子ヶ鼻湿原は雪だいぶ溶けちゃったみたいで…
今年も行きたい行きたいと思いながら自分未だに達成出来ていません(^^ゞ
なんだかこのまま時期を逃しちゃいそうです(^^ゞ
D-Metalさん、こんばんは。
例年よりは雪が少ないようでしたが、獅子ヶ鼻湿原も中央を走る小川に分断されてなかったですし、もう暫くはこのコースを楽しめそうな雰囲気でしたよ。
駐車場まで除雪も入ったことですし、登るチャンスですよ
稲倉岳から眺める新山も良いですよね。今年は稲倉岳に登らず終いだったのがなんとも心残りです
鳥海もいいですね〜、ただハイクがキツそう
こちらは相変わらず栗駒で遊んでます。
最近syasyuさん見ないんで、みんな転勤かな?とか気にしてましたよ
kurikomaniaさん、こんばんは。
ここの所、仕事だったり、友人とのスキーだったりで栗駒行けてませんでした
今のところ転勤はなさそうなので(気にして戴きありがとうございます)、落ち着いたら
復帰する予定です
雪が無くなる前に後何回行けるかなぁ。
1800m登ってながら12km近く歩くなんて、僕には無理っぽい
八甲田をフルで縦走出来たらチャレンジしてみたいです。
おつかれさまでした。
oyama56くん、こんばんは。
歩く距離、徐々に増やしていけば歩けるようになると思うよ
八甲田だとどうか分からないのだけど、ここ鳥海は降りのコースが最高なので、
降りの10km滑走のこと考えたら、登る元気も出てくるんだよね
来年辺り是非一緒に滑ろうよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する