*〜*飯士山・民宿飯*〜*
- GPS
- 03:46
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 595m
- 下り
- 584m
コースタイム
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩原コース 登りは南コース(中級コース)下りは東コース(初級コース) 滑りやすい所にはロープが何ヶ所かありますが、慎重に行けば大丈夫です。頂上直下のざれた場所には杭が打たれていて安全に歩けます。 |
その他周辺情報 | トイレは駐車場に水洗の綺麗なトイレがあります。 この日は岩原スキー場から約30分、清津峡方面にある「民宿せとぐち」へ。美味しいランチを頂いてきました。 http://www.setoguti.info |
写真
感想
早朝の出発は雨降り!湯沢まではずっと雨降りと思いきや目的地は曇ってはいたが雨は殆ど降っていなかったのには良かったでした。今日は登れる!岩原スキー場の駐車場からは雪を被った山々が綺麗でしたね。飯士山麓は紅葉も真っ盛り🍁山頂からは雲は多めでしたが雪を被った山々,紅葉に染まった山々の遠望が良かった〜。😌越後湯沢の町もジオラマみたいにいい感じ👍新幹線も見えるなんて凄い感動❗️登りやすくていい山・飯士山(1111m)思ってるよりずっと良かったです。アクセスもよし!お勧め飯士山でした。一緒の仲間たちも大満足😀山頂は風もなく寒くなく最高!コーヒー☕️でもゆっくり飲めるような気候でした。(飲みたかった)😋紅葉🍁と山々をカメラに収め下山。その後は清津峡の近くでの昼食!何が食べれるかお楽しみ期待が膨らませ…なんと囲炉裏のお部屋!😳情緒たっぷり!囲炉裏の炭の暖かさがとても心地よい!いいところ連れて来てもらったなって感謝してます。🙇🏻わたくしは煮しめ定食を頂きました😋素朴な山の食材に優しい味はとてもたまらない美味しい豆腐,きのこの天ぷら,煮物,蛤のお吸い物,どれを取っても美味でした。また釜で炊いたコシヒカリのご飯🍚は最高ですね。満足!😀満足!の昼食‼️またゆっくり来たい雰囲気も女将さんも最高のお宿です。また!来よっと👍紹介してくれた番頭さんには感謝です。♪♪皆んなで囲炉裏を囲んでワイワイと紅葉🍁の飯士山⛰️楽しい一日を皆さんありがとうございました。またこういう企画よろしくお願いします。…最高に!いい旅夢気分の一日でした。🤗
谷川岳に行こうか?前日の昼まで迷いました。
でも行かなくて正解!関越自動車道から見える山々は白くなっています。
5時半に家を出ると土砂降り。どうなるんだろう…雨が降っていたら今回は多数決せずに私は車で待機しよう。でも待ち合わせ場所に近付くに連れ天気は良くなり、天気予報は晴れマークの1日。飯士山はゲレンデの奥に尖ってそびえて私達を待っています。
紅葉のトンネルを抜けて、時折見える下界は湯沢の街並みや高速道路、対岸の大源太山も見えたり素晴らしい越後のお山でした。
この飯士山にしようと提案されたのが江戸の民。私達越後の民は飯士山の存在すら知らない民もいました。さすが!江戸の民!湯沢を熟知しているねw
そして飯士山登山を終えた後は清津峡にある「いろりとほたるの宿せとぐち」。
ここは江戸の民が20年前からご贔屓にしている民宿のお宿。民宿ランチもあると聞いて1度は来てみたいと思っていた所です。
古民家の民宿の中には1部屋1部屋に囲炉裏があって風情があります。
イワナ定食や煮しめ定食はすごい豪華!新米も美味しかったなぁ〜。
秋の小旅行、とっても楽しい1日を皆さんと一緒に過ごしました。また宜しくね♪
白くなった山を見て、今年もあと少ししか山を楽しめないと思うと寂しいです。
天気がなかなか定まらずぎりぎりまで迷ってましたが、いい山でした飯士山^_^
お誘いいただきありがとうございました😊
雨もあがって時折青空も見えて、案外寒くもなく、快適な山行でした。
美味しい民宿ランチが待っているかと思うと、軽やかに足も進みます😁
綺麗な紅葉、素敵ならんち💕囲炉裏で羽釜ご飯、とても贅沢な秋の休日になりました♪
みなさん、楽しい一日をありがとうございました😊
またよろしくお願いします?
今回は柚ちゃん、アッキーさんの他に越後組みメンバーで初顔合わせのdensuke1119さん、keseraさん。
とても素敵なご夫婦で、ご一緒できて本当によかったです。
ご主人は話しも上手で、口べたの私には助かりました😆
奥様も明るく話しやすくて、細かな気遣いに感謝でした😊 またご一緒できる日を楽しみにしています。
初、飯士山でしたがスタート時の天候はいまいちって感じだったけど、どんどん回復し青空も!
スタートのゲレンデ上りは淡々と歩を進めリフト終点の登山口からは、やや急登スタートでしたが紅葉トンネルを歩ける楽しさが勝り、足どりも軽く快適に登れ途中振り返ると眼下には湯沢の街並みにガスが湧き上がり、ジオラマのように素晴らしい風景が広がっていました。
ロープや山頂直下は少し傾斜のキツい岩場なども有りアスレチック感も満載で手軽に登れる山でありながら飽きさせない良い山で、季節ごとに楽しめる山です。
下山後の昼食は清津峡の常宿にしている「せとぐち」さんを紹介。皆さんに喜んで頂き良かったです。女将さんも喜んでいました。
越後の皆さん ありがとうございました。また、よろしくお願いします😄
今年6月に行った角田山以来の登山…
今回はじめましての番頭さんとえーこさんご夫妻プロデュースで初飯士山。
少し不安を感じながらいつもの気心知れた心強い越後組メンバーも一緒に出発!
素晴らしい紅葉とほんわかムードの番頭さんご夫妻に癒されながら変化に飛んだ登山道をエンジョイして大満足の山行でした。
その後のランチもおすすめの煮しめ定食をじっくり味わって感動しながら完食!
旅館の雰囲気も最高だし思い出すだけで今すぐ食べたくなるくらいの美味でした。
久々の山行でしたが皆さんのお陰で本当に幸せな時間を過ごすことができ感謝です。
番頭さん、えーこさん
楽しい時間ありがとうございました。
またどこかでご一緒できたらいいなぁ〜
柚ちゃん
忙しいのに手間を掛けて作ってくれた1ヶ月早い誕生日ケーキ、本当にありがとう(^^)
とても美味しくて嬉しかったです!
飯士山、初めて聞くお山でした。
地味にキツいゲレンデ歩きを終えると、待っていたのは綺麗に色付いた紅葉のトンネルでした。
とんがった山頂に着くと眺望が良く、せっかちな周囲の山々は雪を纏っていました。
予定していた谷川岳は、私には無理だったと納得。
下山時には晴れ間が広がり、青空に映える紅葉に癒されました。
ランチは風情ある清津峡の宿せとぐちで、豪華で美味しい煮染め定食をいただき、大満足の1日でした。
フライングサプライズケーキを作ってくれた柚さん、本日もギャグが好調の昭浩さん、久しぶりだったけど相変わらず元気なmirakurukちゃん、お初とは思えない位に気さくでアクティブな番頭さん、カメラを抱えた姿が素敵で愉快なえーこさんと楽しい時間を過ごせた事に感謝いたします。
またよろしくお願いします。
いつも新潟に行く時に関越自動車道から見える岩原スキー場。まさかここにも登山ルートがあるなんて。しかも紅葉も眺望も美しい!
ゲレンデの斜面を歩くのは地味にキツイなぁと思ったけれど、登山口から登山ルートに入ったら岩場あり、ロープや鎖場あり、稜線から見える湯沢の町や関越自動車道のS字に見える道路の風景もジオラマの様で感動する。頂上から見える360度の越後の山々。荒々しいしい岩山に白い雪が積もってとてもカッコ良い!
下りも紅葉の中に飛び込む様な感覚。とにかく紅葉の美しさに感動しました。
下山後、清津峡まで移動(約30分)して、いつもお世話になっている「せとぐち旅館」へ。囲炉裏を囲んで美味しいお料理に舌鼓を打って来ました。
今回初めてご一緒したdensukeさんご夫妻もとても気さくな方たちですぐに打ち解けられました。
越後組の皆さん楽しい1日を有難うございました。
展望が良くて越後の隠れた名峰です。
民宿でランチ出来るんですね。
美味しそうー( ..)φ
おはようございます。
飯士山、前から気になっていた山で越後の皆さんと登れて良かったです!
ここ、せとぐちさんは旅館なんです😄
かれこれ、10年以上お世話になっている宿で、(食いしん坊万歳)で松岡修造さんが、ご飯が美味しすぎて、おかずを食べ忘れていたくらいです🤣
もしかしてkabaちゃん、飯士山踏破済み?ガイドブックで名前を見たことはあっても、行こうと思ったことは無く。
でも本当に良い山でした。
この民宿ランチ、すっごい豪華だよ!
たまには奥さんと!金婚式にでも!
番頭さんのお薦めなら行ってみたいです。
カミさんは出不精なので峠越えできるかな〜
真逆なのでバランス取れていると思います。
湯沢に行く度にとんがり山が気になっていて、昨年・今年と2度行ったよ〜♪
朝は雨でどうなるのだろうというお天気でしたが、回復してきて良かったですね。
皆さんで盛り上がったようですね。
ここのところ紅葉が進んできて、運が良くないと見られないの雪と紅葉と緑の三色のグラデーションを楽しめたでしょう。
おいしそうな料理も堪能できて良かったですね。
その日は「蒸し焼き」と「照り焼き」を食べ損ねてがっかりでした(笑)
ご無沙汰です!
お誘い頂き今年2回目の登山だったけど贅沢な山行を満喫しました。
同日、トンネルの向こうに居たんだね!「若どりの高橋」気になるなぁ〜(^^)
猫さんは坂戸山100回目前で本当にすごい!
またどこかで!
なんだかんだ予報より回復も遅めな日曜になっちまいましたね(T_T)
ここは春のワラビ採り専用の山になっちまってます笑
民宿ランチも含めて大人の遠足ですね♪
ここはロケーションも抜群なので晴れた日は見事な谷川連峰が見られますよ(゚∀゚)
11月11日は飯士山の日なので確か軽くイベントチックな事もやっていたような
この日曜日は晴れマークの筈が、前夜の寒気で放射冷却。谷川岳を諦めた私達は大正解だったと思います。
飯士山はとっても良い山でした。ワラビが沢山出るんですね🎶
11月11日が休みに当たったら行ってみたいです。それに日本海も佐渡も見えるって!新緑の季節に行ってみたいけど、意外と雪溶けるのが遅いですよね?
今にも降り出しそうな重くて暗い雲の下でのスタートでしたが、上がるにつれ青空が見えだして、さすが日ごろ行いの良い皆さまは「持っているな〜」と感心しながら見てました。紅葉が素晴らしいですね。飯士山は初めて聞く名前です。アクセスも良くて、景色も良くて、良いお山ですね。最初のゲレンデ歩きがちょっと嫌だけど。雪をかぶった凛々しい大源太山!カッコイイ!見に行きたいです。
飯士山は「新潟の山」に載ってるよ。
でも何故かスルーしてた。聞いたことはあっても登ることはないかな、って。
ゲレンデ登りも斑尾みたいにキツくないし、所々に緊張する鎖場なんかあって、あ〜まだまだ向こうの方に尖ってるって思ってるうちに直ぐに着く!
今度一緒に行こう!360度パノラマの山頂でコーヒータイムしたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する