ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6097645
全員に公開
ハイキング
東海

山伏 西日影沢ピストン《山ビルに会わずに山梨百名山🤠》

2023年10月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:22
距離
11.7km
登り
1,696m
下り
1,692m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:27
合計
4:18
距離 11.7km 登り 1,696m 下り 1,692m
6:40
10
スタート地点
6:55
6:55
33
7:29
7:30
27
7:57
7:58
58
8:56
8:56
7
9:03
9:26
9
9:35
9:35
34
10:09
10:12
17
10:29
10:29
21
10:51
10:51
3
10:55
10:55
8
11:03
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆静岡駅からレンタカー(アクセス道おおむね問題ないが、少々すれ違いに気を遣う箇所あり)
◆河原の駐車場利用 お手洗いなし
◆駐車場到着前の県道に何箇所か観光トイレあり
(一番近いのはコンヤ梅園トイレ)

◆Google先生だと違う道を案内されます。
「コンヤ梅園トイレ」を過ぎそのまま国道29号を進み「赤水の滝」、「赤水橋」を渡って暫くすると、左側からの安倍大谷川を渡る小さな橋「大谷川橋」に。これを渡り切ってすぐの道を左へ(小さな山伏への案内あり)
そのまま道なりに進み、最後は「静岡女子高校和荘」の手前を左の砂利道へ暫く進むと左手に河原の駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
◆ルート上 お手洗いなし
◆ルート上 ベンチ多数あり、ただし山頂はなし

◆累積標高差こんなにないですよね〜😅おかしいなぁ
往復とも利用させていただいたお手洗い。
今日はハスラーをレンタル
狭めなすれ違いもスイスイ〜
2023年10月25日 06:18撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 6:18
往復とも利用させていただいたお手洗い。
今日はハスラーをレンタル
狭めなすれ違いもスイスイ〜
こんなお手洗い
女性用は和式と洋式1据づつ、誰でもトイレも1据(ここのみウォッシュレット)
2023年10月25日 06:18撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 6:18
こんなお手洗い
女性用は和式と洋式1据づつ、誰でもトイレも1据(ここのみウォッシュレット)
Google先生では青の道を案内されます。
その通りに進んで最後だけ間違えなければ河原の駐車場には辿り着けますが、アクセスにも書いた通り、大谷川橋を渡ってすぐ左折の道の方が広くて通りやすかったですよ。
往路では青の道を、復路で赤の道を通りました。赤の道の入口には小さいですが「山伏」の案内板があったので、ゆっくり進めばわかるはず。
私は往路時「あれ??」と思いつつ通り過ぎて仕舞いました😅
8
Google先生では青の道を案内されます。
その通りに進んで最後だけ間違えなければ河原の駐車場には辿り着けますが、アクセスにも書いた通り、大谷川橋を渡ってすぐ左折の道の方が広くて通りやすかったですよ。
往路では青の道を、復路で赤の道を通りました。赤の道の入口には小さいですが「山伏」の案内板があったので、ゆっくり進めばわかるはず。
私は往路時「あれ??」と思いつつ通り過ぎて仕舞いました😅
青のGoogleの案内から最後は赤のダート道へ
工事用車両の道のようでしたが、山と高原地図でも駐車スペース表記あったので、そのままお邪魔いたしました🙇
5
青のGoogleの案内から最後は赤のダート道へ
工事用車両の道のようでしたが、山と高原地図でも駐車スペース表記あったので、そのままお邪魔いたしました🙇
こんなにだだっぴろいスペースにぽつんと1台。
下山後もこの状態のままでした。
3人の方とすれ違い、1台はもう少し登山口近くのスペースに駐車されてましたが、他の方はどこに停められたのかな?周回コースだったのかな
2023年10月25日 06:40撮影 by  SO-52A, Sony
9
10/25 6:40
こんなにだだっぴろいスペースにぽつんと1台。
下山後もこの状態のままでした。
3人の方とすれ違い、1台はもう少し登山口近くのスペースに駐車されてましたが、他の方はどこに停められたのかな?周回コースだったのかな
しばらくはこんな道
2023年10月25日 06:43撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 6:43
しばらくはこんな道
工事現場通過〜
お手洗いの表記あり
2023年10月25日 06:45撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 6:45
工事現場通過〜
お手洗いの表記あり
あ〜あの左下のね。
本当に使用できるか確認はしていません。
2023年10月25日 06:46撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 6:46
あ〜あの左下のね。
本当に使用できるか確認はしていません。
テクテク
先の方にも駐車スペースありそうね〜
2023年10月25日 06:49撮影 by  SO-52A, Sony
1
10/25 6:49
テクテク
先の方にも駐車スペースありそうね〜
おもむろに登山ポスト
誰か確認しに来るのかなぁ
2023年10月25日 06:52撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 6:52
おもむろに登山ポスト
誰か確認しに来るのかなぁ
少し進むと右手に登山口
ではでは〜
2023年10月25日 06:55撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 6:55
少し進むと右手に登山口
ではでは〜
モノレールが上部に。なんのかなぁ?
2023年10月25日 06:56撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 6:56
モノレールが上部に。なんのかなぁ?
ここはモノレールを跨いでまっすぐに
奥に山葵田があったので、その為のモノレールのようですね😊
2023年10月25日 07:00撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:00
ここはモノレールを跨いでまっすぐに
奥に山葵田があったので、その為のモノレールのようですね😊
ちょっと不安な穴の空いた板を通過して
2023年10月25日 07:03撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 7:03
ちょっと不安な穴の空いた板を通過して
第一渡渉地点
見た目には難しくなさそうだったので、割と気軽に進んだら、
2023年10月25日 07:03撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:03
第一渡渉地点
見た目には難しくなさそうだったので、割と気軽に進んだら、
ありゃ〜
やっちゃいました。少し濡れてる岩に足を措いたら、濡れてるどころじゃなく、ヌルヌルで、そのまま左足のみ川にズボッッ😰
スネ位まで浸かってしまいました
でもすぐに笑えてきたので、もちろんそのまま続行〜😆
靴は下山時にはほぼ乾いていたし、着替えの靴下も持っていたので、全然大丈夫でした🙆
2023年10月25日 07:04撮影 by  SO-52A, Sony
8
10/25 7:04
ありゃ〜
やっちゃいました。少し濡れてる岩に足を措いたら、濡れてるどころじゃなく、ヌルヌルで、そのまま左足のみ川にズボッッ😰
スネ位まで浸かってしまいました
でもすぐに笑えてきたので、もちろんそのまま続行〜😆
靴は下山時にはほぼ乾いていたし、着替えの靴下も持っていたので、全然大丈夫でした🙆
少し行くと水場あり
沢沿いが長いので、水場は沢山ありました
2023年10月25日 07:10撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:10
少し行くと水場あり
沢沿いが長いので、水場は沢山ありました
ここは安定した橋
2023年10月25日 07:12撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:12
ここは安定した橋
たまにこんな案内あり
2023年10月25日 07:13撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:13
たまにこんな案内あり
こっちはもう利用していない山葵田ですね
2023年10月25日 07:19撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:19
こっちはもう利用していない山葵田ですね
廃屋通過〜
2023年10月25日 07:20撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:20
廃屋通過〜
こっちの橋は斜めってて、ちょっと怖い
もう落ちたくないよ〜😱
凍結時期じゃなくて良かった〜(って、凍ってなくてもさっき落ちたけどね)
2023年10月25日 07:23撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:23
こっちの橋は斜めってて、ちょっと怖い
もう落ちたくないよ〜😱
凍結時期じゃなくて良かった〜(って、凍ってなくてもさっき落ちたけどね)
上にこの橋が見えて、ここを目指して来たけど、それは間違い。
ここまでの沢沿いが、ヌルヌル岩が多くて一番怖い箇所でした。勿論ここには来る必要ないのでヌルヌルゾーンは体験しなくて良い
2023年10月25日 07:24撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:24
上にこの橋が見えて、ここを目指して来たけど、それは間違い。
ここまでの沢沿いが、ヌルヌル岩が多くて一番怖い箇所でした。勿論ここには来る必要ないのでヌルヌルゾーンは体験しなくて良い
四つん這いになりながらヌルヌル岩を降りて、戻ると、あ〜、ちゃんとロープ見えてるじゃん。
しかも、復路で気づいたのですが、岩に矢印も書いてあった。
あの橋に注目しすぎたなぁ😣
2023年10月25日 07:26撮影 by  SO-52A, Sony
6
10/25 7:26
四つん這いになりながらヌルヌル岩を降りて、戻ると、あ〜、ちゃんとロープ見えてるじゃん。
しかも、復路で気づいたのですが、岩に矢印も書いてあった。
あの橋に注目しすぎたなぁ😣
しばらく行くと大岩到着
2023年10月25日 07:26撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:26
しばらく行くと大岩到着
大きさは伝えられないけど、ホントになかなかの大岩
ここは右へ
2023年10月25日 07:28撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:28
大きさは伝えられないけど、ホントになかなかの大岩
ここは右へ
この上から所々にこんな感じのベンチあり
一応用心して、あまり下の方では休憩せずに進みます。
足元にも念のためヒル避けスプレーかけておいたしね。でも、見かけなかったなぁ
2023年10月25日 07:28撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:28
この上から所々にこんな感じのベンチあり
一応用心して、あまり下の方では休憩せずに進みます。
足元にも念のためヒル避けスプレーかけておいたしね。でも、見かけなかったなぁ
沢沿いを進みます
2023年10月25日 07:29撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:29
沢沿いを進みます
ボケちゃったけど、ここも渡渉地点
ここは全然大丈夫、靴ぬれ〜ずです
2023年10月25日 07:30撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:30
ボケちゃったけど、ここも渡渉地点
ここは全然大丈夫、靴ぬれ〜ずです
倒木をうまく削ってあって、しかも右上に手がかりが付けてあって、優しさを感じました。ありがとうございます🙇
2023年10月25日 07:31撮影 by  SO-52A, Sony
6
10/25 7:31
倒木をうまく削ってあって、しかも右上に手がかりが付けてあって、優しさを感じました。ありがとうございます🙇
またまた水場〜
2023年10月25日 07:35撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:35
またまた水場〜
沢を離れていくと、段々に急登になります
2023年10月25日 07:37撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:37
沢を離れていくと、段々に急登になります
なんか建物見えてるけど、あっち方向にはいきません
2023年10月25日 07:43撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:43
なんか建物見えてるけど、あっち方向にはいきません
対岸に水場の案内があるので、そっちへ進みます
2023年10月25日 07:44撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:44
対岸に水場の案内があるので、そっちへ進みます
細めなトラバース
この辺りは大丈夫
2023年10月25日 07:46撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 7:46
細めなトラバース
この辺りは大丈夫
丸太橋を通過
2023年10月25日 07:48撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:48
丸太橋を通過
ここは要注意!
本当に今にも崩落しそうなトラバース
すれ違いは困難なので、復路時には声を出してから進みました
2023年10月25日 07:54撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 7:54
ここは要注意!
本当に今にも崩落しそうなトラバース
すれ違いは困難なので、復路時には声を出してから進みました
蓬峠に到着
またまた休憩ベンチ
2023年10月25日 07:58撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 7:58
蓬峠に到着
またまた休憩ベンチ
2023年10月25日 07:58撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 7:58
ここから暫くは緩めな登山道
2023年10月25日 08:00撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:00
ここから暫くは緩めな登山道
食べられてるヤツ😆
2023年10月25日 08:16撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 8:16
食べられてるヤツ😆
この付近が一番紅葉が綺麗
2023年10月25日 08:19撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 8:19
この付近が一番紅葉が綺麗
またまたベンチ
2023年10月25日 08:19撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 8:19
またまたベンチ
一箇所倒木あり
跨いで難なくクリアーできます
これは振り返りの写真
まぁ撮影するほどでもないかなぁと思ったけど、折角撮ったので😉
2023年10月25日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:21
一箇所倒木あり
跨いで難なくクリアーできます
これは振り返りの写真
まぁ撮影するほどでもないかなぁと思ったけど、折角撮ったので😉
曇り空なので映えないけど、充分綺麗ですよ
オレンジが多かったかな
2023年10月25日 08:25撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 8:25
曇り空なので映えないけど、充分綺麗ですよ
オレンジが多かったかな
またまた〜
優しい登山道
2023年10月25日 08:29撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:29
またまた〜
優しい登山道
後半もトラバースあり
ただ、こっちは割としっかりしてます
2023年10月25日 08:35撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 8:35
後半もトラバースあり
ただ、こっちは割としっかりしてます
ロープ場もありますが、さほど危険でもない
2023年10月25日 08:38撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 8:38
ロープ場もありますが、さほど危険でもない
おっ!秋の富士山って感じ
2023年10月25日 08:45撮影 by  SO-52A, Sony
6
10/25 8:45
おっ!秋の富士山って感じ
脚立を登って
2023年10月25日 08:47撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:47
脚立を登って
うん、なかなか急な箇所もあるけど、ほとんど九折なので歩きやすい
2023年10月25日 08:49撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:49
うん、なかなか急な箇所もあるけど、ほとんど九折なので歩きやすい
おっ!分岐は到着〜
2023年10月25日 08:56撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 8:56
おっ!分岐は到着〜
分岐からはゆるゆる〜
2023年10月25日 08:56撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 8:56
分岐からはゆるゆる〜
一気に雰囲気変わります
2023年10月25日 08:57撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 8:57
一気に雰囲気変わります
あらあら、公園みたい
2023年10月25日 08:59撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 8:59
あらあら、公園みたい
2023年10月25日 09:00撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 9:00
ヤナギラン見たかったなぁ😣
2023年10月25日 09:01撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 9:01
ヤナギラン見たかったなぁ😣
こんなに広い山頂だとは想像してなかった😲
2023年10月25日 09:01撮影 by  SO-52A, Sony
6
10/25 9:01
こんなに広い山頂だとは想像してなかった😲
これ、全部咲いていたら圧巻でしょうなぁ
2023年10月25日 09:01撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 9:01
これ、全部咲いていたら圧巻でしょうなぁ
2023年10月25日 09:02撮影 by  SO-52A, Sony
2
10/25 9:02
振り返ると富士山どーんと
2023年10月25日 09:02撮影 by  SO-52A, Sony
11
10/25 9:02
振り返ると富士山どーんと
山伏岳到着🙌
静岡のお団子山名板
2023年10月25日 09:03撮影 by  SO-52A, Sony
11
10/25 9:03
山伏岳到着🙌
静岡のお団子山名板
2023年10月25日 09:03撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 9:03
こっちは山梨百名山
2023年10月25日 09:03撮影 by  SO-52A, Sony
9
10/25 9:03
こっちは山梨百名山
少し奥にもう一個
こっちがお気に入り😍
2023年10月25日 09:04撮影 by  SO-52A, Sony
8
10/25 9:04
少し奥にもう一個
こっちがお気に入り😍
だって、南アルプス南部が近い〜🥰
2023年10月25日 09:04撮影 by  SO-52A, Sony
10
10/25 9:04
だって、南アルプス南部が近い〜🥰
ううぅ〜笊ヶ岳はいつか行けるのかなぁ😅
2023年10月25日 09:05撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 9:05
ううぅ〜笊ヶ岳はいつか行けるのかなぁ😅
百座目の聖岳を目の前に優雅な珈琲ブレイク👍
山頂にベンチはなかったけど、この小さな木がちょうど座りやすくなってました🤭
2023年10月25日 09:10撮影 by  SO-52A, Sony
10
10/25 9:10
百座目の聖岳を目の前に優雅な珈琲ブレイク👍
山頂にベンチはなかったけど、この小さな木がちょうど座りやすくなってました🤭
2023年10月25日 09:26撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 9:26
では、そろそろ
2023年10月25日 09:27撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 9:27
では、そろそろ
なんでフォーク??
2023年10月25日 09:27撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 9:27
なんでフォーク??
折角なので木道をぐるぐる
2023年10月25日 09:28撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 9:28
折角なので木道をぐるぐる
この前より雪が少なくなってるような
2023年10月25日 09:29撮影 by  SO-52A, Sony
10
10/25 9:29
この前より雪が少なくなってるような
今度は是非〜😊
2023年10月25日 09:30撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 9:30
今度は是非〜😊
良い雰囲気🤗
たまに木道がグラッとするので気をつけて〜
2023年10月25日 09:31撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 9:31
良い雰囲気🤗
たまに木道がグラッとするので気をつけて〜
2023年10月25日 09:32撮影 by  SO-52A, Sony
1
10/25 9:32
分岐まで戻って下山する時に発見
非常に危険ってほどでもなかったけど・・・
他にもっと危ないところがあるのかな?
2023年10月25日 09:36撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 9:36
分岐まで戻って下山する時に発見
非常に危険ってほどでもなかったけど・・・
他にもっと危ないところがあるのかな?
復路も紅葉を愛でながら
2023年10月25日 09:50撮影 by  SO-52A, Sony
7
10/25 9:50
復路も紅葉を愛でながら
良き良き
復路時にはちょっとだけ往路と違う、トラバースを通らない尾根道を降りてきました。結構急な道だったけど、変化は楽しい🤭
2023年10月25日 09:55撮影 by  SO-52A, Sony
8
10/25 9:55
良き良き
復路時にはちょっとだけ往路と違う、トラバースを通らない尾根道を降りてきました。結構急な道だったけど、変化は楽しい🤭
ナメ滝風
2023年10月25日 10:28撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 10:28
ナメ滝風
そうだ、そうだ。
この下を通ったんだった。
往路時写真がボケていたところ
2023年10月25日 10:29撮影 by  SO-52A, Sony
5
10/25 10:29
そうだ、そうだ。
この下を通ったんだった。
往路時写真がボケていたところ
大岩まで戻り
2023年10月25日 10:30撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 10:30
大岩まで戻り
ふむふむ
2023年10月25日 10:30撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 10:30
ふむふむ
ここが間違えて上に行った場所
ちゃんと矢印あり
2023年10月25日 10:32撮影 by  SO-52A, Sony
4
10/25 10:32
ここが間違えて上に行った場所
ちゃんと矢印あり
あの上を目指してしまったのが間違い😅
2023年10月25日 10:32撮影 by  SO-52A, Sony
3
10/25 10:32
あの上を目指してしまったのが間違い😅
最後のドボンポイントへきました。これは通過した後だと思います。
結局、リスキーながら乾いているところを目指して、ちょっとジャンプしました。見た目よりヌルっとしてる岩があるので、お気をつけて〜。
特にこれからは凍結にも気をつけなくちゃいけないですね
2023年10月25日 10:45撮影 by  SO-52A, Sony
6
10/25 10:45
最後のドボンポイントへきました。これは通過した後だと思います。
結局、リスキーながら乾いているところを目指して、ちょっとジャンプしました。見た目よりヌルっとしてる岩があるので、お気をつけて〜。
特にこれからは凍結にも気をつけなくちゃいけないですね
撮影機器:

感想

そろそろ朝晩は冷えてきたのでヒルも落ち着いたかなぁとオクシズへ。私がアクセスとヤマビル情報が心配だったので、そこを多めにレコに入れてみました。
静岡からのアクセスですが、狙いは山梨百名山として😎

百畳峠からの方が圧倒的に山行は楽なのですが、運転に自信がないので、西日影沢ルートをピストン。ノーマークだった渡渉で、序盤からまさかのドボンで、一瞬落ち込みましたが、すぐに笑いに変えられたので、そのまま続行😁
もう少し寒い季節だったら撤退だったかもなぁ〜😅

とはいえ渡渉あり、崩れそうなトラバースあり、急登の尾根道あり、そして山頂は広々開放的。
曇だったので展望はないかもなぁと思いきや、富士山もどーんと、そして南アルプス南部がすぐ近くに見えて、感慨深かったです🥰
今日も楽しい山行でした〜👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら