ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 613497
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能アルプスで足慣らし(天覚山→大高山→子ノ権現→浅見茶屋→吉田山)

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
21.5km
登り
1,841m
下り
1,773m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:25
合計
8:34
距離 21.5km 登り 1,841m 下り 1,786m
8:22
34
8:56
14
久須美の分岐
9:10
27
釜戸山分岐
9:37
19
9:56
10:01
33
10:34
26
尾根道・沢筋分岐
11:00
11:01
49
11:50
12:02
20
12:22
38
13:00
22
堂平山分岐
13:22
4
13:26
13:27
17
13:44
26
子ノ権現駐車場
14:10
7
浅見茶屋への分岐
14:17
15:07
10
浅見茶屋
15:17
5
浅見茶屋への分岐
15:22
15:24
17
15:41
15:44
20
16:04
16:15
25
16:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:武蔵横手駅(西武鉄道)
復路:吾野駅(西武鉄道)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし

久須美〜子ノ権現
 私製の道標が増えたり、通せん棒が目立つようになったりして、3ヶ月前よりも道間違いのリスクは減ったと思います。

子ノ権現〜秩父御嶽神社の破線コース
 道標はもちろん通せん棒もない分岐が数か所あるので地形図・コンパスは必携でしょう。自分は怪しくなるたびGPSを使いました。
3か月ぶりに飯能アルプスを歩きます。
武蔵横手駅からスタート!
2015年04月12日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/12 8:13
3か月ぶりに飯能アルプスを歩きます。
武蔵横手駅からスタート!
踏切を渡ります。
2015年04月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 8:29
踏切を渡ります。
基本、こんな感じの道を歩きます。
2015年04月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/12 8:37
基本、こんな感じの道を歩きます。
飯能アルプス縦走路にのりました。
2015年04月12日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/12 8:56
飯能アルプス縦走路にのりました。
道標が増えてます。
2015年04月12日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/12 9:16
道標が増えてます。
ゴルフ場わきを通ります。
2015年04月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 9:19
ゴルフ場わきを通ります。
天覚山に到着。
2015年04月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/12 9:56
天覚山に到着。
川苔山・蕎麦粒山を望みます。霞んでます。
2015年04月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/12 9:56
川苔山・蕎麦粒山を望みます。霞んでます。
両峯神社跡から尾根道コースを下ります。
2015年04月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:03
両峯神社跡から尾根道コースを下ります。
尾根道は南東側が伐採されており眺めが良いです。
2015年04月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 10:10
尾根道は南東側が伐採されており眺めが良いです。
沢へ下りる分岐点ですが、まっすぐ行ってみましょう。
2015年04月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:18
沢へ下りる分岐点ですが、まっすぐ行ってみましょう。
視界が開けてきました。
2015年04月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:19
視界が開けてきました。
東吾野の町を見下ろします。
見晴らしの良い尾根を下ることもできたのですが、先ほどの分岐に戻って沢へ下ります。
2015年04月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 10:20
東吾野の町を見下ろします。
見晴らしの良い尾根を下ることもできたのですが、先ほどの分岐に戻って沢へ下ります。
沢筋コースから天覚山に上りかえします。
2015年04月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:34
沢筋コースから天覚山に上りかえします。
いきなり道が二手に分かれます。道標なし。
左が天覚山への道です。右は鉄塔への巡視路。
2015年04月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:35
いきなり道が二手に分かれます。道標なし。
左が天覚山への道です。右は鉄塔への巡視路。
配水場まで気持ちのいい道が続きます。
2015年04月12日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 10:36
配水場まで気持ちのいい道が続きます。
両峯神社跡の直前はこんな上り。
2015年04月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 10:51
両峯神社跡の直前はこんな上り。
天覚山に復帰。大高山へ向かいます。
2015年04月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 11:01
天覚山に復帰。大高山へ向かいます。
大高山に到着。
2015年04月12日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/12 11:50
大高山に到着。
前坂を通過。
2015年04月12日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 12:22
前坂を通過。
522峰付近はツツジ?がたくさん咲いています。
2015年04月12日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
4/12 12:43
522峰付近はツツジ?がたくさん咲いています。
堂平山への道にはこれでもかと通せん棒があります。
2015年04月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 13:00
堂平山への道にはこれでもかと通せん棒があります。
久々戸山へ寄り道しましょう。
2015年04月12日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/12 13:22
久々戸山へ寄り道しましょう。
久々戸山。特に何もありません。
2015年04月12日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 13:27
久々戸山。特に何もありません。
子ノ権現駐車場に到着。
写真正面右から上ってきました。
2015年04月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 13:44
子ノ権現駐車場に到着。
写真正面右から上ってきました。
小床峠方面へ向かいます。
2015年04月12日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 13:49
小床峠方面へ向かいます。
ここから古床峠・吉田山へ向かう破線コースに入ります。道標なし。
2015年04月12日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 13:55
ここから古床峠・吉田山へ向かう破線コースに入ります。道標なし。
浅見茶屋の看板が現れました。徒歩5分は怪しいですが、行ってみましょう。
2015年04月12日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 14:09
浅見茶屋の看板が現れました。徒歩5分は怪しいですが、行ってみましょう。
7分で到着しました。
2015年04月12日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/12 15:07
7分で到着しました。
とりあえずビールですね。
2015年04月12日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
4/12 14:24
とりあえずビールですね。
肉汁釜揚げうどん。850円也。
豚のダシが効いててうまい!
ごろごろ入ったネギもいい!
2015年04月12日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
4/12 14:48
肉汁釜揚げうどん。850円也。
豚のダシが効いててうまい!
ごろごろ入ったネギもいい!
さきほどの分岐に戻り小床峠へ向かいます。
2015年04月12日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 15:17
さきほどの分岐に戻り小床峠へ向かいます。
小床峠。正面の尾根を上ります。
2015年04月12日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 15:22
小床峠。正面の尾根を上ります。
吉田山に到着。特になにもありません。
2015年04月12日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/12 15:41
吉田山に到着。特になにもありません。
このテープを見落とし違う方へ行きかけました。
東郷公園方面へ下ります。
2015年04月12日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 16:02
このテープを見落とし違う方へ行きかけました。
東郷公園方面へ下ります。
秩父御嶽神社で小休止。
2015年04月12日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/12 16:04
秩父御嶽神社で小休止。
300段以上ある石段をひたすら下ります。
2015年04月12日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/12 16:16
300段以上ある石段をひたすら下ります。
石段を下りると東郷公園。しばらく見学します。
2015年04月12日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/12 16:31
石段を下りると東郷公園。しばらく見学します。
線路わきを通って吾野駅に向かいます。
2015年04月12日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/12 16:46
線路わきを通って吾野駅に向かいます。
遠回りですが旧道を通ります。
お疲れ様でした。
2015年04月12日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/12 16:53
遠回りですが旧道を通ります。
お疲れ様でした。

感想

3週間ぶりの山歩きです。

雨が続いていたので、路面状況が雨の影響を受けていなそうな飯能アルプスを歩くことにしました。

飯能から子ノ権現まで通しでしか歩いたことがなかったので、途中の武蔵横手駅や東吾野駅との連絡コースも歩いてみました。

子の権現から未踏の小床峠・吉田山を経て御嶽神社に至る破線コースを歩きました。
地形図にはこのコースの記載がないので、「山と高原地図」と照らし合わせなければなりません。
吉田山から御嶽神社に行く途中、2度違う道に行きかけましたが、GPSを使って修正しました。
飯能アルプスよりも道間違いの可能性が高いかなと思いました。
コンパスと地形図がないと安全に歩くのは困難ですね。

来週は外秩父七峰縦走です。雨が降らないことを祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

頑張って下さい。
utakiさん、こんにちは。

いよいよですね。天気も現状の予報ではまずまずでは。
頑張ってくださいね。でも、入れ込み過ぎない様に。
レコお待ちしております。

肉汁釜揚うどん、おいしそう。食べたい。
2015/4/13 18:51
Re: 頑張って下さい。
millionさん、こんばんは (^_^)

そうです、いよいよ来週なのです。
天気も何とかなりそうでひと安心です。
40km以上歩いたことがないので、12時間をフルに使って何とか完歩したいです。

肉汁釜揚げうどんはお勧めですよ〜 \(^o^)/
2015/4/13 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら