ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6140428
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

南木曽岳(南木曽山麓蘭キャンプ場)

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:21
距離
6.6km
登り
811m
下り
798m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:18
合計
3:21
6:51
6:51
3
6:54
6:54
8
7:02
7:02
39
7:41
7:42
10
7:52
7:59
0
7:59
7:59
7
8:06
8:11
17
8:28
8:28
43
9:11
9:12
10
9:22
9:22
13
9:39
9:41
6
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場を過ぎて1km先に駐車場。
トイレもあり。
コース状況/
危険箇所等
半分以上が急な階段続き。階段で転落しない限り、危険個所なし。
サクッと回って来よう。
2023年11月04日 06:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 6:26
サクッと回って来よう。
探勝路、ちょこっと林道歩いて、ここから山へ。
2023年11月04日 06:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 6:41
探勝路、ちょこっと林道歩いて、ここから山へ。
左へ登って右から下りてくる。
2023年11月04日 06:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 6:51
左へ登って右から下りてくる。
金時ノ洞窟。と書いてあったが、ただの岩の重なりだわね。
2023年11月04日 06:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 6:53
金時ノ洞窟。と書いてあったが、ただの岩の重なりだわね。
全行程の半分以上がこういう階段状の登り。
2023年11月04日 06:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/4 6:57
全行程の半分以上がこういう階段状の登り。
行程自体はとても短い。
2023年11月04日 06:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 6:59
行程自体はとても短い。
ワンポイントの紅葉がステキ。
2023年11月04日 07:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:08
ワンポイントの紅葉がステキ。
高野槙。この木は悠仁親王殿下の御印の木。1年後に生まれた我が子にもたまたまだが、この漢字が使われている。
2023年11月04日 07:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:09
高野槙。この木は悠仁親王殿下の御印の木。1年後に生まれた我が子にもたまたまだが、この漢字が使われている。
ずーっと階段。
2023年11月04日 07:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 7:19
ずーっと階段。
今日も恵那山。恵那山は数年前、広河原からちょろっと登ったが微妙な山だった。
2023年11月04日 07:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:25
今日も恵那山。恵那山は数年前、広河原からちょろっと登ったが微妙な山だった。
今日も笹道だが、安平路山に比べたら全く問題なし。安平路山も大したことはなかったけど。
2023年11月04日 07:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:47
今日も笹道だが、安平路山に比べたら全く問題なし。安平路山も大したことはなかったけど。
あっという間の南木曽岳山頂。
なんだかお墓みたいな感じだな。
2023年11月04日 07:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:50
あっという間の南木曽岳山頂。
なんだかお墓みたいな感じだな。
見晴らしはないのですぐ先へ。
2023年11月04日 07:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 7:50
見晴らしはないのですぐ先へ。
すぐ先の見晴台から。
2023年11月04日 07:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:54
すぐ先の見晴台から。
御嶽山。前日に続き、今日も霞が濃く今一つ。
2023年11月04日 07:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:54
御嶽山。前日に続き、今日も霞が濃く今一つ。
乗鞍岳にはまだちょっとだけ雪がとけずにのこっている。
2023年11月04日 07:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 7:56
乗鞍岳にはまだちょっとだけ雪がとけずにのこっている。
木が超邪魔だけど中央アルプス。
2023年11月04日 08:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:04
木が超邪魔だけど中央アルプス。
南木曽岳避難小屋と中央アルプス。
こんなに小さな山の避難小屋。中はとてもきれいだったがどういう山行で使うのだろうか。
2023年11月04日 08:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:05
南木曽岳避難小屋と中央アルプス。
こんなに小さな山の避難小屋。中はとてもきれいだったがどういう山行で使うのだろうか。
こちらは摩利支天という名前の展望台。
2023年11月04日 08:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 8:09
こちらは摩利支天という名前の展望台。
安平路山からの中央アルプス。
2023年11月04日 08:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 8:10
安平路山からの中央アルプス。
左ちょっとおくが安平路山。手前に横たわっているのが摺古木山。
2023年11月04日 08:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:10
左ちょっとおくが安平路山。手前に横たわっているのが摺古木山。
南駒ヶ岳や空木岳。
2023年11月04日 08:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:11
南駒ヶ岳や空木岳。
木曽駒ヶ岳周辺。
2023年11月04日 08:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 8:12
木曽駒ヶ岳周辺。
御嶽山。2018年に登って以来、一度も登っていない。見るたびに行ってみたいと思うがなかなか遠く足が向かない。
2023年11月04日 08:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 8:12
御嶽山。2018年に登って以来、一度も登っていない。見るたびに行ってみたいと思うがなかなか遠く足が向かない。
南木曽岳。
2023年11月04日 08:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/4 8:19
南木曽岳。
こんなに樹木がないのは、鹿害なのだろうか。鹿は見かけなかった。
2023年11月04日 08:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:26
こんなに樹木がないのは、鹿害なのだろうか。鹿は見かけなかった。
集落の奥に恵那山。昨日からずっと恵那山見ていると、恵那山クラシックルート行きたくなってきた。山やってるとして5年後ぐらいかな。
2023年11月04日 08:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:26
集落の奥に恵那山。昨日からずっと恵那山見ていると、恵那山クラシックルート行きたくなってきた。山やってるとして5年後ぐらいかな。
安平路山がよく見える。
2023年11月04日 08:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 8:27
安平路山がよく見える。
ここから急降下。
2023年11月04日 08:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:36
ここから急降下。
登りの尾根。
2023年11月04日 08:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 8:50
登りの尾根。
真っ赤なカエデ。
2023年11月04日 08:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/4 8:55
真っ赤なカエデ。
巨大なヒノキ。出だしの探勝路ではたくさんの木々の解説を読める。
2023年11月04日 09:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/4 9:04
巨大なヒノキ。出だしの探勝路ではたくさんの木々の解説を読める。
明るくステキな道。
2023年11月04日 09:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:06
明るくステキな道。
こちらはミズナラの木。
2023年11月04日 09:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:30
こちらはミズナラの木。
これがコウヤマキ。
2023年11月04日 09:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:30
これがコウヤマキ。
アスナロ。アスナロ白書ってテレビが昔あったな。
2023年11月04日 09:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/4 9:35
アスナロ。アスナロ白書ってテレビが昔あったな。
これはツガ。花も難しいが、木を見て名前を言えたらスゴい。
2023年11月04日 09:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/4 9:34
これはツガ。花も難しいが、木を見て名前を言えたらスゴい。
滝があるみたい。行ってみよう。
2023年11月04日 09:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 9:35
滝があるみたい。行ってみよう。
男滝?
2023年11月04日 09:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:41
男滝?
女滝?
2023年11月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:42
女滝?
気持ちいい沢沿いを進んでおしまい。
2023年11月04日 09:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/4 9:47
気持ちいい沢沿いを進んでおしまい。
帰り道、権兵衛峠から。
2023年11月04日 11:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/4 11:43
帰り道、権兵衛峠から。
杖突峠も通ったが、紅葉がどこも素晴らしかった。南木曽岳とまったく関係ないが代表写真に笑。
2023年11月04日 11:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
11/4 11:47
杖突峠も通ったが、紅葉がどこも素晴らしかった。南木曽岳とまったく関係ないが代表写真に笑。
高遠そば1300円@紅さくら。
美味でした。
2023年11月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
11/4 12:45
高遠そば1300円@紅さくら。
美味でした。

感想

前日の安平路山から今日はこちら。
ミナミキソ岳と思ってたら、ナギソ岳と読むらしい。登山口で初めて知る。
さて、ナギソ岳、階段続きで登りはすぐに終わり、山頂からしばらくの区間がたまの見晴台から景色がよく、前日の安平路山もよく見え、2日で1セットにちょうどよかった。
なお、ナギソ岳よりも、権兵衛峠からの経ヶ岳方面が素晴らしく、登ったことはあるが、経ヶ岳に登りたかったと若干、思わないでもなかったような。
なお、妻籠宿とかいう観光地がそばにあったが朝からすごい車だった。何かすごいものがあるのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

おはようございます🌞木曽遠征お疲れ様でした。南木曽岳は家から近く何度も登ってますが、コンパクトで良い山ですね。
妻籠宿、馬籠宿は中々楽しく、特に馬籠宿はお勧め👍混んでいても歩いて行けるルートもあるんですよ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1210321.html
あと、恵那山のクラッシックもお勧めなので、是非5年後くらいに遊びに来て下さいませ🙇‍♂️
2023/11/6 6:29
いいねいいね
1
ルピモさん、こんにちは!
行って初めて知りましたが、南木曽岳は、19号からすごい近くて、麓にキャンプ場もあって、馬籠宿とか観光地もあって、いろいろとコンパクトにまとまっててすごくいいところだと感じました。馬籠宿は、いつか、家族観光で行こうと思います。
あと、恵那山クラシックは以前はこんなの長くて自分には歩けないと諦めていましたが、今なら、なんたか、歩けるかもしれないので、これも、いつか、行ってみたいです。
いつもコメントありがとうございます🙇
2023/11/6 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら