ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6141418
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳−祖母谷−下ノ廊下

2023年10月30日(月) ~ 2023年11月03日(金)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
44.0km
登り
3,584m
下り
3,989m

コースタイム

1日目
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
14:00
50
14:50
14:50
50
15:40
15:40
30
16:10
2日目
山行
7:20
休憩
1:20
合計
8:40
6:20
60
7:20
7:50
170
10:40
11:20
100
13:00
13:10
50
14:00
14:00
60
3日目
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
6:40
50
7:30
7:30
140
4日目
山行
5:30
休憩
1:30
合計
7:00
7:20
40
8:00
9:30
290
5日目
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
5:10
160
7:50
7:50
60
8:50
8:50
220
12:30
12:30
30
13:00
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
丸山ケルン下部から雪、唐松岳稜線にかけて雪20〜30臓▲肇譟璽垢△蝓E眈称農から大黒銅山跡への雪上の下りトラバースはトレースなく、ところどころ崩落気味、頭上からは落石もあり、神経を使う。
東京を早朝発でも、白馬に着くのは13時過ぎ。ロープウェイが1,800辰泙覇阿い討い襪函△笋呂蟷箸辰討靴泙Α水2・5函2困笋な天候
東京を早朝発でも、白馬に着くのは13時過ぎ。ロープウェイが1,800辰泙覇阿い討い襪函△笋呂蟷箸辰討靴泙Α水2・5函2困笋な天候
八方池までは数十人、過ぎるとトレランで下山の一人とすれ違ったのみ。以後は祖母谷まで人の姿はない
八方池までは数十人、過ぎるとトレランで下山の一人とすれ違ったのみ。以後は祖母谷まで人の姿はない
扇雪渓の下部からルート上に雪
扇雪渓の下部からルート上に雪
丸山ケルンから
白馬三山を望む
幕営を準備
五竜岳を望む
風もなく最高の時間
風もなく最高の時間
朝、五竜方面を望む
1
朝、五竜方面を望む
唐松稜線へのトレース
唐松稜線へのトレース
不帰ノ嶮
唐松岳、今回はパス
1
唐松岳、今回はパス
稜線から五竜
五竜岳へのルート、牛首方面を偵察、トレースはない。雪はモナカ状、股下まで踏み抜く
五竜岳へのルート、牛首方面を偵察、トレースはない。雪はモナカ状、股下まで踏み抜く
上部に牛首のトラバース
上部に牛首のトラバース
唐松小屋、閉じている
唐松小屋、閉じている
祖母谷へ下る長いトラバース
祖母谷へ下る長いトラバース
唐松小屋を振り返る
唐松小屋を振り返る
ルートが雪で隠れ、適切なトラバースを見出すのにしばしば立ち止まる
ルートが雪で隠れ、適切なトラバースを見出すのにしばしば立ち止まる
陽があたった上部斜面からこぶしほどの石が数個、目の前を過ぎる。上部からの落石は4、5回。ヘルメット必須
陽があたった上部斜面からこぶしほどの石が数個、目の前を過ぎる。上部からの落石は4、5回。ヘルメット必須
上部からの厄介な箇所を抜けたが、時間が思いの他かかった
上部からの厄介な箇所を抜けたが、時間が思いの他かかった
銅山跡手前の水場。祖母谷まで着かない可能性が頭を過ぎり、2筏發燹
銅山跡手前の水場。祖母谷まで着かない可能性が頭を過ぎり、2筏發燹
大黒銅山跡。幕営適地
大黒銅山跡。幕営適地
餓鬼山。長い上りでいつまで経っても頂上に着かない感覚。疲弊する
餓鬼山。長い上りでいつまで経っても頂上に着かない感覚。疲弊する
餓鬼山頂上
餓鬼山避難小屋。もう早々に閉鎖するとは・・。
餓鬼山避難小屋。もう早々に閉鎖するとは・・。
餓鬼の田圃、3時。微妙な時間。南越の沢沿いは道悪く、暗くなると危険
餓鬼の田圃、3時。微妙な時間。南越の沢沿いは道悪く、暗くなると危険
眠気も増してきたので幕営。残った水分は水1函▲錺ぅ鵝▲Εスキー少々だが、何とかなる
眠気も増してきたので幕営。残った水分は水1函▲錺ぅ鵝▲Εスキー少々だが、何とかなる
南越の水場。ポタポタ程度
南越の水場。ポタポタ程度
朝方の北西斜面。ルートを埋め尽くした濡れた落葉が木の根や石を隠し、滑る滑る。沢沿いのトラバースは特に危険
朝方の北西斜面。ルートを埋め尽くした濡れた落葉が木の根や石を隠し、滑る滑る。沢沿いのトラバースは特に危険
10時前に祖母谷温泉着。空いていたらまともな食事がしたいと思ったが、あいにく一杯。酒でも飲むしかない。つまみの類を尋ねると、枝豆を分けてくれ、支払いも固辞された。ありがたい。
風呂はテント場から30秒。5回ゆっくりと入り、疲労回復
10時前に祖母谷温泉着。空いていたらまともな食事がしたいと思ったが、あいにく一杯。酒でも飲むしかない。つまみの類を尋ねると、枝豆を分けてくれ、支払いも固辞された。ありがたい。
風呂はテント場から30秒。5回ゆっくりと入り、疲労回復
祖母谷で回復したので、予定どおり下ノ廊下へ。欅平で何かマシなものが食べたかったが、食堂は10時半から。仕方なく1時間待って、9時に開く立ち食い蕎麦を食す
祖母谷で回復したので、予定どおり下ノ廊下へ。欅平で何かマシなものが食べたかったが、食堂は10時半から。仕方なく1時間待って、9時に開く立ち食い蕎麦を食す
阿曽原。まだテントも少ない。インスタント食品は食べる気にならず、欅平で購入した「鱒のスモーク」などつまみ類と「梅割ウィスキー」などの酒で済ませる
1
阿曽原。まだテントも少ない。インスタント食品は食べる気にならず、欅平で購入した「鱒のスモーク」などつまみ類と「梅割ウィスキー」などの酒で済ませる
5時過ぎに出発
ダムからの150人近くとすれ違い。さすがに3連休。下ノ廊下のコメントは割愛
ダムからの150人近くとすれ違い。さすがに3連休。下ノ廊下のコメントは割愛

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット アイスバイル

感想

とにかく天候に恵まれた。この時期、稜線上で急変すると厳しさはこの上ない。冬装備としてシュラフは薄いダウンと化繊の二枚重ね、6本アイゼン、ピッケル代わりのアイスバイルで足りた。重量を抑えることに努めたが、水も背負わなければならず18キロを超えた。
このルートは間に温泉が入るので、体力回復に格段の効果があった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら