経ヶ岳→入笠山(アルプスと八ヶ岳の眺望の山ダブル)
- GPS
- 07:25
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:51
権兵衛峠登山口〜アンテナピーク〜北沢山〜コイノコ〜中央分水嶺〜経ヶ岳ピストン
12.2km
⛰️入笠山
大阿原湿原駐車場の少し先のトイレ〜入笠山〜八ヶ岳ビューポイント
3.2km
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
権兵衛峠登山口 🚻あり 駐車スペース:20〜30台ほど 所要時間:伊那市内から30〜40分ほど 道順:伊那方面から国道361号を進み権兵衛トンネルを抜けてすぐに左折し林道を進む。林道はそれほど狭くなくストレスなく走れる ⛰️入笠山 大阿原湿原駐車場 🚻なし(駐車場から10分ほど林道を進むと簡易トイレあり) 駐車スペース:10台ほど マイカー規制:沢入駐車場から林道は夏季は8時〜15時マイカー規制だが15時過ぎれば通れる |
コース状況/ 危険箇所等 |
⛰️経ヶ岳 全体的に整備されており歩きやすい ⚠危険箇所は1箇所ありコイノコ〜中央分水嶺の岩場ルート ・登山口〜北沢山 :カラマツ林を進む ・北沢山〜コイノコ :笹原の稜線が美しい。眺望も良くここがクライマックス ・コイノコ〜中央分水嶺 :斜度が少し上がる。途中岩場(展望地)と岩場回避ルートに分かれるがさほど差はない。岩場ルートは1箇所岩が付きだしているトラバースがあり要注意 ・中央分水嶺〜経ヶ岳 :最後の急登で体力を奪われる ⛰️入笠山 全体的に整備されたハイキングルート ・大阿原湿原〜登山口 :舗装道。15時以降は車が通るので注意。 ・登山口〜入笠山 :整備されており歩きやすい ・八ヶ岳ビューポイント :登山口〜入笠山途中の分岐をマナスル山荘方面へ進み5分ほど 写真撮るなら山頂よりこちら |
その他周辺情報 | ♨温泉♨ ⛰️経ヶ岳 <羽広温泉みはらしの湯> 日帰り600円(10〜21時/定休:第1・3・5火曜) アクセス:中央自動車道 伊那インターから約3km。車で約5分(みはらしファーム内) https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/ ⛰️入笠山 <ゆーとろん水神の湯> 日帰り:950円 土日祝 11〜20:30(最終受付20時) 定休日:水木 https://yuutoron.com/kutron/ この日はRVパークの駐車場として大部分が使われており、一杯で入れず 🍴グルメ🍴 駒ケ岳サービスエリア(下り) 大正浪漫亭のソースカツ丼(中央道通行止めで時間が押して断念) |
写真
感想
この3連休は11/3(金)移動して4〜5の土日で常念岳アタックで計画。
常念岳は10月の3連休で三俣から蝶ヶ岳〜常念の周回で計画していたが天気が悪く中止に。山小屋の最終営業日が11/4ということでラストチャンスで狙っていた。
もう1名行きたいと言う人がいたので最初は蝶ヶ岳ヒュッテ泊の周回で計画したが先日の寒波の様になると2800m超えで稜線歩きは不安のため市ノ沢ピストンの常念小屋泊に変更。天気をずっと伺っていた。
ところが直前に同行予定者から家の事情でパスの連絡が入り、結局一人で行くことに。
常念岳と言えばやはり槍穂のモルゲンがマストのため5日の朝に晴れれば決行。モルゲンが見れなさそうならプランBで11/4天狗岳→入笠山、11/5経ヶ岳の両にらみで最後の最後まで天気予報とにらめっこしていた。
🚗前日移動
11/3(金)は昼過ぎに自宅から車で移動開始。
5時間少しで着くので駒ヶ岳SAの大正浪漫停でソースカツ丼を食べて宿の近くの温泉に入りチェックインする予定だったが、なんと道中で中央道の中津川〜飯田山本IC間で乗用車3台の事故のため通行止めの情報。ナビの到着時間が一気に2時間増えた。
とりあえず向かうしかなく、着くころには通行止め解除されないかな?と淡い期待を持って車を走らす。
当然そんなに早く解除されるわけもなく中津川ICで強制的に降ろされる。
※後で分かったがこの区間は工事のため対面通行区間がありその区間で事故発生したため一車線しかない道路をふさいでしまい、通行止めになった模様。
仕方なく途中の国道で高速1IC区間パスするが、国道も3箇所工事片側交互通行区間があり、土日で自動切替信号機になっており2分待っては数台しか進めない。当然迂回の車が集中して大渋滞をのろのろで進む。
結局2時間以上遅れて、ソースカツ丼も温泉もパスして7時間半で宿に到着。
完全に萎えたのと天気予報も微妙(ウェザーニューズは曇り、Yahooは晴れ時々曇り)でプランBに傾きかけるも、今年ラストチャンスということもあり当日の天気を見て決めることにして就寝。
⛰️経ヶ岳
翌朝起きて安曇野市(穂高)の天気予報を見ると5日(日)は少し悪くなっており、しかも日の出の時間が曇りだったため、モルゲンは無理だろうとプランBに切替決定。
4(土)も伊那市(経ヶ岳)、茅野市(天狗岳)ともに8時くらいから曇り天気になっていたので、メインの天狗岳と入れ替えて経ヶ岳へ登ることに。
朝は晴れていたが、どうせ曇りだろうとゆっくり目に出発して7時30に登山口到着。
非常に暖かく長袖1枚にレインコートを羽織って登山開始。
途中一時曇りとなったが、予報とは裏腹に青空も見えて山登り日よりとなった。
経ヶ岳は中央アルプス山塊の一部だけあって眺望も最高。
特に途中の北沢山とコイノコからの眺望が素晴らしかった。
木曽駒が直近に見えるのと、御嶽、乗鞍も存在感を放つ。伊那市越しに南アルプスオールスターや北アルプス槍穂も見えて最高の眺望。
槍穂がはっきり見えていたので常念も天気がいいだろうなと思いながら登った
登山道は歩きやすいが、アップダウンも多くピークを4つ超えていくのでなかなかのハードなコース。特にここ1か月以上は長い距離の山行がなかったので結構疲れた。
⛰️入笠山
下山後は茅野方面へ移動して夕方にサクッと入笠山に登る。
富士見台から林道を大阿原湿原駐車場まで移動して片道30分くらいで登る予定だったが、林道途中の沢入登山口で通行止となっている。駐車場に止めて案内を良く見ると
夏季〜11/12までの8:00〜15:00までマイカー規制となっている(冬季11/13〜は通行止め)到着が14:45くらいだったので15:00まで待てば通れる様なので開門と同時に大河原湿原まで。少し押したので少し先のトイレの空きスペースに停めてサクッと登山開始。
すぐに山頂につくと360°の大眺望。天気はあきらめていたが夕方まで持ってくれた。しばらく山頂で写真を楽しんだ。角度的に八ヶ岳のアーベントロートが見れそうだったが、熊目撃情報もあり、少し下った林道近くの八ヶ岳ビューポイントに寄ってアーベントロートの撮影に成功。常念岳は中止にしたが、天気も持ってくれて満足の山行になった。
こんばんは😊
経ヶ岳!つい先月行ったところなので、じっくり読ませてもらいました。しかも入笠山とのダブルですか!?すごすぎる😳
もうこんなに紅葉が進んでるんですね。1ヶ月前とはまるで別の山のようです🍁
頂上は景色が微妙なので、ハイライトは北沢山〜コイノコ辺りですよね。ちなみにまっくんは箕輪町のイメージキャラクターですよ。
https://makkun-official.jp/
翌日も連登ですね。レコ楽しみにしております🌸
先月登られてましたよね。
経ヶ岳は福井に同じ名前で300名山もあって一度計画していたんです。
riepicoさんのレコでここにもあるんだ!となりチェックしてました。
今回は伊那市に宿を取って常念の市ノ沢で計画していましたが、一緒に行く予定の人が直前で行けなくなり、天候を見ながらプランBと直前まで迷いこちらにしました。
カラマツの植林地の様でこの時期は黄金色に輝き素晴らしかったです。
常念も晴れた様ですがマストの槍穂モルゲンは見れなかった様なので来年再チャレンジですね。
北沢山〜コイノコが眺望、稜線美ともいい場所です。
まっくんは赤松のまっくんなんですね
いずれにしろどこがどうまっくんなのか知りたいです(笑)
カラマツでもないし…
おこんばんは〜🌠
常念を計画されてたんですね。常念岳に行ったとき、常念小屋に寄らなかったのでバッチが買えてないんです😆次、行かれるときは、バッチのお使い頼みたいので、必ず教えてくださいね〜😁
経ヶ岳のカラマツも素晴らしい!!最近は、京都や奈良で見るような真っ赤紅葉🍁でなくて、黄金色のカラマツに惹かれます。雄大な光景や陽があたるとキラキラ輝くようすがイイです。カラマツの黄葉めぐり、来年もしたいです♪せっかくだから、ゲンちゃんさんオススメのポイントでフライングポーズもしに行かないと!
中央道の通行止めは痛かったですね。あそこはしょっちゅう渋滞するし嫌や〜💦わたしなら、ソースカツ丼と温泉がパスになったら、めっちゃへこみます😡
そうなんです。常念のラストチャンスだったんですけど、結果的には登れてましたね
まあ槍穂のモルゲンがどうしても見たいので再訪はしていたかなと思います。
来年の伏線と思うことにします(笑)
ちなみに蝶ヶ岳ヒュッテ泊の三俣からの周回が基本線なので常念小屋には多分寄りません。市ノ沢ピストンにする場合は連絡します。
そうそう✨
この時期のカラマツはいいよね。特に朝陽があたると黄葉がオレンジに輝くのですごく絵になります。
ここ、経ヶ岳は登山口までのアクセス林道〜登山口〜アンテナピークがカラマツ林の中を通るので一面黄色です。
でもやはり2年前?に登った大日ヶ岳のスキー場のカラマツ林が最高に記憶に残ってます。
今回も山を優先して”団子より花”になってしまった💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する