ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6153211
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山・御岳山(遠征五日目は雲取山以来の東京都の山)

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
16.5km
登り
1,270m
下り
1,700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
2:40
合計
7:31
7:50
2
7:52
7:52
4
8:13
8:19
7
8:26
8:27
20
8:47
8:51
17
9:08
9:09
3
9:12
9:12
26
9:38
9:44
2
9:46
9:51
5
9:56
11:08
11
11:19
11:19
4
11:23
11:24
27
11:51
11:51
15
12:06
12:29
37
13:06
13:06
8
13:14
13:24
1
13:25
13:36
18
13:54
13:56
6
14:02
14:13
7
14:20
14:20
13
14:33
14:38
40
15:18
15:20
1
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝本駅近くの24時間タイムス駐車場利用(1,430円)
東京都には道の駅が一ケ所しか無く車中泊派には困りもんです・・ただ車中泊愛好家のサイトで知った某車中泊適地は静かで綺麗なトイレもあり安眠出来ます。
2023年11月03日 19:31撮影
2
11/3 19:31
東京都には道の駅が一ケ所しか無く車中泊派には困りもんです・・ただ車中泊愛好家のサイトで知った某車中泊適地は静かで綺麗なトイレもあり安眠出来ます。
今日は連休の中日なので未明に御岳山滝本駅の24時間入出庫可能なタイムスを確保しました。
2023年11月04日 05:53撮影
1
11/4 5:53
今日は連休の中日なので未明に御岳山滝本駅の24時間入出庫可能なタイムスを確保しました。
当初はケーブル始発前に歩いて登るつもりでしたが。ずっとコンクリート道なのと熊も怖いのでケーブルに乗ることに・・
2023年11月04日 06:54撮影
2
11/4 6:54
当初はケーブル始発前に歩いて登るつもりでしたが。ずっとコンクリート道なのと熊も怖いのでケーブルに乗ることに・・
7時30分の始発のケーブルは満員でした。
当然下りのケーブルはガラガラですが・・
2023年11月04日 07:33撮影
3
11/4 7:33
7時30分の始発のケーブルは満員でした。
当然下りのケーブルはガラガラですが・・
山頂の御岳山驛に着きました。
この「驛」の文字は旅情が掻き立てられますよね〜
・・って私だけ
2023年11月04日 07:38撮影
4
11/4 7:38
山頂の御岳山驛に着きました。
この「驛」の文字は旅情が掻き立てられますよね〜
・・って私だけ
スカイタワーが見えるそうですが霞んで見えず・・
昨日と同様遠望が効きませんねぇ・・楽しみにしてただけにホンマにホンマに残念!
2023年11月04日 07:38撮影
3
11/4 7:38
スカイタワーが見えるそうですが霞んで見えず・・
昨日と同様遠望が効きませんねぇ・・楽しみにしてただけにホンマにホンマに残念!
まずは御岳神社へ!
参道にはお店もお宿も多く並んでいてさすが信仰の山ですね!
2023年11月04日 07:48撮影
1
11/4 7:48
まずは御岳神社へ!
参道にはお店もお宿も多く並んでいてさすが信仰の山ですね!
ホトトギスが咲いてました
2023年11月04日 08:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/4 8:03
ホトトギスが咲いてました
神代ケヤキ
2023年11月04日 08:04撮影
3
11/4 8:04
神代ケヤキ
御岳神社に安全祈願のお参り!
しかし山頂碑で写真撮るのをうっかり忘れましたが・・御岳山山頂は制覇!
2023年11月04日 08:12撮影
4
11/4 8:12
御岳神社に安全祈願のお参り!
しかし山頂碑で写真撮るのをうっかり忘れましたが・・御岳山山頂は制覇!
畠山重忠の像
私の好きな武将の一人です!
NHK鎌倉殿・・では中川大志が演じてましてねぇ〜!
昨日登った武甲山登山口の生川が生誕の地らしいです
2023年11月04日 08:17撮影
3
11/4 8:17
畠山重忠の像
私の好きな武将の一人です!
NHK鎌倉殿・・では中川大志が演じてましてねぇ〜!
昨日登った武甲山登山口の生川が生誕の地らしいです
今日のメインは御岳山ではなく・・二百名山の大岳山です。
山頂まで3.9kmでちょうど良い距離!
2023年11月04日 08:27撮影
1
11/4 8:27
今日のメインは御岳山ではなく・・二百名山の大岳山です。
山頂まで3.9kmでちょうど良い距離!
殆ど水平移動の楽々道が続きますが
2023年11月04日 08:35撮影
1
11/4 8:35
殆ど水平移動の楽々道が続きますが
大岳山は危険ゾーン
2023年11月04日 08:51撮影
2
11/4 8:51
大岳山は危険ゾーン
気持ちの良いトレイル
2023年11月04日 09:14撮影
1
11/4 9:14
気持ちの良いトレイル
鎖場が始まりワクワクします
2023年11月04日 09:33撮影
4
11/4 9:33
鎖場が始まりワクワクします
時々狭い足場をヘツるところも・・
2023年11月04日 09:36撮影
1
11/4 9:36
時々狭い足場をヘツるところも・・
今は廃屋になっている大岳小屋跡
2023年11月04日 09:40撮影
2
11/4 9:40
今は廃屋になっている大岳小屋跡
大岳神社にお参りし・・
2023年11月04日 09:46撮影
2
11/4 9:46
大岳神社にお参りし・・
急登を登ると・・
2023年11月04日 09:57撮影
1
11/4 9:57
急登を登ると・・
明るく開けた・・ここが・・
2023年11月04日 09:59撮影
2
11/4 9:59
明るく開けた・・ここが・・
大岳山山頂〜!
二百名山49座目〜!
2023年11月04日 10:00撮影
8
11/4 10:00
大岳山山頂〜!
二百名山49座目〜!
目の前には・・
2023年11月04日 10:00撮影
5
11/4 10:00
目の前には・・
待望の・・富士山!
ちょっと霞んでいるのが残念!
2023年11月04日 10:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/4 10:02
待望の・・富士山!
ちょっと霞んでいるのが残念!
アップ!
日に日に雪が少なくなってますねぇ・・
2023年11月04日 10:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
11/4 10:02
アップ!
日に日に雪が少なくなってますねぇ・・
やっぱり見惚れる
2023年11月04日 10:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 10:04
やっぱり見惚れる
右の山が御前山
真ん中の山が三百名山の三頭山
2023年11月04日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/4 10:05
右の山が御前山
真ん中の山が三百名山の三頭山
富士山の右の登頂あるのが三ツ峠山で御坂の稜線かな・・?
2023年11月04日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 10:05
富士山の右の登頂あるのが三ツ峠山で御坂の稜線かな・・?
富士山の左すぐ横が御正体山みたいです
左の山塊は丹沢ですね!
2023年11月04日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 10:05
富士山の左すぐ横が御正体山みたいです
左の山塊は丹沢ですね!
それではお昼にします
今日は昆布いなりとシーフードヌードル!
2023年11月04日 10:09撮影
6
11/4 10:09
それではお昼にします
今日は昆布いなりとシーフードヌードル!
撮っていただきました
2023年11月04日 10:11撮影
10
11/4 10:11
撮っていただきました
遅ればせながら・・二等三角点〜!
2023年11月04日 10:23撮影
4
11/4 10:23
遅ればせながら・・二等三角点〜!
丹沢アップ!
2023年11月04日 10:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/4 10:44
丹沢アップ!
続々と登山者が到着し、入れ替わり立ち代わり!
私もそろそろ下山します
2023年11月04日 11:07撮影
3
11/4 11:07
続々と登山者が到着し、入れ替わり立ち代わり!
私もそろそろ下山します
急登だったところは下山も注意
2023年11月04日 11:09撮影
2
11/4 11:09
急登だったところは下山も注意
振り返り・・登りの登山者とすれ違います
さすが人気の山ですね!!
2023年11月04日 11:12撮影
2
11/4 11:12
振り返り・・登りの登山者とすれ違います
さすが人気の山ですね!!
どんどん登って来られます
2023年11月04日 11:13撮影
1
11/4 11:13
どんどん登って来られます
下山も足元注意!!
2023年11月04日 11:13撮影
2
11/4 11:13
下山も足元注意!!
こんなとこは・・ちょっと渋滞
2023年11月04日 11:15撮影
3
11/4 11:15
こんなとこは・・ちょっと渋滞
ありぁ〜靴紐が切れました・・
予備の靴紐もザックに入ってますが、結び目を一番先のところにして応急処置!
2023年11月04日 11:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/4 11:23
ありぁ〜靴紐が切れました・・
予備の靴紐もザックに入ってますが、結び目を一番先のところにして応急処置!
登りの登山者が続くので狭いトラバースのところはすれ違い注意
2023年11月04日 11:34撮影
1
11/4 11:34
登りの登山者が続くので狭いトラバースのところはすれ違い注意
ロックガーデンの分岐の所に来ました。
軽装のインバウンドの団体さんが疲れた表情で大岳山に向かいましたが大丈夫・・?
2023年11月04日 12:10撮影
1
11/4 12:10
ロックガーデンの分岐の所に来ました。
軽装のインバウンドの団体さんが疲れた表情で大岳山に向かいましたが大丈夫・・?
ロックガーデン(御岳岩石園)に突入しますが・・
和訳するとちょっと変・・
2023年11月04日 12:12撮影
1
11/4 12:12
ロックガーデン(御岳岩石園)に突入しますが・・
和訳するとちょっと変・・
小さいケルンがいっぱい積まれています
2023年11月04日 12:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/4 12:13
小さいケルンがいっぱい積まれています
早速・・眼下にスゴイ光景が・・
2023年11月04日 12:15撮影
2
11/4 12:15
早速・・眼下にスゴイ光景が・・
綾広の滝ですね!
2023年11月04日 12:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/4 12:17
綾広の滝ですね!
滝つぼまで下りてきました
2023年11月04日 12:18撮影
2
11/4 12:18
滝つぼまで下りてきました
小ぶりな滝ですが・・
2023年11月04日 12:20撮影
4
11/4 12:20
小ぶりな滝ですが・・
このロケーションが凄い!
2023年11月04日 12:22撮影
2
11/4 12:22
このロケーションが凄い!
まさしく「ビッグ」ロックガーデンですねぇ〜〜!
2023年11月04日 12:22撮影
4
11/4 12:22
まさしく「ビッグ」ロックガーデンですねぇ〜〜!
これは「小浜の桂」の巨木だそうです
2023年11月04日 12:25撮影
2
11/4 12:25
これは「小浜の桂」の巨木だそうです
大きな谷・・
2023年11月04日 12:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 12:32
大きな谷・・
細い谷を縫うように遊歩道がつけられています
2023年11月04日 12:33撮影
1
11/4 12:33
細い谷を縫うように遊歩道がつけられています
先を見ても・・
2023年11月04日 12:36撮影
2
11/4 12:36
先を見ても・・
振り返ってもホンマに素晴らしい遊歩道です
2023年11月04日 12:36撮影
3
11/4 12:36
振り返ってもホンマに素晴らしい遊歩道です
もっと光と紅葉があれば・・
2023年11月04日 12:37撮影
3
11/4 12:37
もっと光と紅葉があれば・・
ロックガーデンに休憩所に着きました。
皆さんこの雰囲気を三々五々楽しんでいますね!
2023年11月04日 12:39撮影
2
11/4 12:39
ロックガーデンに休憩所に着きました。
皆さんこの雰囲気を三々五々楽しんでいますね!
私もここでコーヒー&おやつタイムです
2023年11月04日 12:46撮影
2
11/4 12:46
私もここでコーヒー&おやつタイムです
のんびり休憩したので先へ進みます
2023年11月04日 13:00撮影
1
11/4 13:00
のんびり休憩したので先へ進みます
足場になってる大きな岩がとても良い感覚で置かれていてメチャ歩き易いです。
2023年11月04日 13:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 13:06
足場になってる大きな岩がとても良い感覚で置かれていてメチャ歩き易いです。
天狗岩に来ました。
周りには登ろうとする人、思案する人でいっぱいなので・・間隙を縫って登りました
2023年11月04日 13:16撮影
2
11/4 13:16
天狗岩に来ました。
周りには登ろうとする人、思案する人でいっぱいなので・・間隙を縫って登りました
岩の天辺には天狗さん
安全のため岩の天辺には登れないようになっています
2023年11月04日 13:17撮影
4
11/4 13:17
岩の天辺には天狗さん
安全のため岩の天辺には登れないようになっています
続いてチャレンジしていますね
2023年11月04日 13:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 13:23
続いてチャレンジしていますね
続いて「七代の滝」へ向かいます。
200mと書いていますが・・これが・・なんと・・
2023年11月04日 13:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 13:22
続いて「七代の滝」へ向かいます。
200mと書いていますが・・これが・・なんと・・
「どこまで続くねん!」と言う階段です。

2023年11月04日 13:25撮影
2
11/4 13:25
「どこまで続くねん!」と言う階段です。

七代の滝はこの裏の・・
2023年11月04日 13:28撮影
2
11/4 13:28
七代の滝はこの裏の・・
奥ゆかしい滝です・・
2023年11月04日 13:29撮影
6
11/4 13:29
奥ゆかしい滝です・・
「谷側に近づくな!」の注意書き
覗き込んで滑落した事故があったそうです。
2023年11月04日 13:30撮影
2
11/4 13:30
「谷側に近づくな!」の注意書き
覗き込んで滑落した事故があったそうです。
滝から御岳神社へ向かう道はメチャ急登で喘ぎ喘ぎ登ってます
2023年11月04日 13:42撮影
1
11/4 13:42
滝から御岳神社へ向かう道はメチャ急登で喘ぎ喘ぎ登ってます
登りきると長尾平に着きます
青息吐息ですが展望台まで足を延ばします
2023年11月04日 13:54撮影
2
11/4 13:54
登りきると長尾平に着きます
青息吐息ですが展望台まで足を延ばします
右の目立つピークは奥之院
大岳山は真ん中少し左の稜線の奥に頭出してる山らしい・・
2023年11月04日 14:00撮影
3
11/4 14:00
右の目立つピークは奥之院
大岳山は真ん中少し左の稜線の奥に頭出してる山らしい・・
展望台からの眺め
やっぱりスカイタワーは見えない・・残念!!
2023年11月04日 14:02撮影
3
11/4 14:02
展望台からの眺め
やっぱりスカイタワーは見えない・・残念!!
関東は位置関係はよく判りませんが東村山方面かな・・
志村けん世代なので・・
2023年11月04日 14:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 14:05
関東は位置関係はよく判りませんが東村山方面かな・・
志村けん世代なので・・
左上が御岳山
2023年11月04日 14:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 14:15
左上が御岳山
今日一番の真っ赤な紅葉かな・・
2023年11月04日 14:16撮影
8
11/4 14:16
今日一番の真っ赤な紅葉かな・・
ケーブルカーでの下山に変更?
ちょっと迷いましたが計画通り歩いて下山します。
格段に人が少なくなりますが歩いて登り下りする人もそこそこいます
2023年11月04日 14:39撮影
1
11/4 14:39
ケーブルカーでの下山に変更?
ちょっと迷いましたが計画通り歩いて下山します。
格段に人が少なくなりますが歩いて登り下りする人もそこそこいます
途中ケーブルが頭の上を通過していきます
2023年11月04日 14:55撮影
1
11/4 14:55
途中ケーブルが頭の上を通過していきます
最後は太腿と膝に来る激急角度の舗装路でしたが無事ケーブル下駅まで下りてきました
2023年11月04日 15:18撮影
2
11/4 15:18
最後は太腿と膝に来る激急角度の舗装路でしたが無事ケーブル下駅まで下りてきました
お風呂は早く入りたいですが進行方向でサウナのある温泉と言うことで「小菅の湯」まで我慢したっぷりケアしました。
明日は連休最終日なのでとにかく渋滞回避を最優先でちょこっと観光などして大阪へ帰る予定です。
2023年11月04日 16:37撮影
4
11/4 16:37
お風呂は早く入りたいですが進行方向でサウナのある温泉と言うことで「小菅の湯」まで我慢したっぷりケアしました。
明日は連休最終日なのでとにかく渋滞回避を最優先でちょこっと観光などして大阪へ帰る予定です。
撮影機器:

感想

遠征5日目は候補の中から悩んで選んだ二百名山の大岳山!

大岳山は山と渓谷の「全国絶景低山100の富士山展望の部」に入っているのと百名山の雲取山は埼玉県の三峰神社側から登ったので東京都側から登る初めての山と言うので選びました

当初はケーブル始発前に登って日の出を見ることもプランに入ってましたが、延々コンクリート道なのと未明は熊が怖いこともあり軟弱な私は登りはケーブル利用に変更しました。

関西人の私は「御岳山」と見るとすぐに木曽の御岳山を勘違いするので、その意味では私の中では認知度の高い山でした。
ただケーブルを使っちゃうとこんなに簡単に登れるとは思っていませんでしたが・・

御岳山、大岳山、ロックガーデンエリアのそれぞれが趣が違うので1回で色々楽しめるコスパの高い山と思いました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

こんにちは よしまいさん!

遠征五日目はなんと東京まで来られましたか!
秩父を通って奥多摩ですね。

新宿から1時間ちょいで行けますので人気のエリアです。御岳山は以前私が行った時もよしまいさんは木曽の御嶽山と一瞬勘違いされましたね。

私も最近はいつもケーブルを使いますよ。大体大岳山や日の出山とセットで行かれる方が多いですね。
あまりに身近過ぎて山渓に大岳山が絶景低山に入っているとはまた見落としていました。
ロックガーデンは私も好きなエリアの一つです。特に夏場はひんやりとして気持ちのいいところですね。

奥多摩は三頭山はじめ人気の山がたくさんありますのでいつ行っても賑やかです。

温泉は小菅の湯まで行かれたのですね。
さて最終日は観光ですか。富士五湖あたりを散策でしょうか。
またレコ期待してますよ。

中山道巡りで二百・三百名山を堪能された山行、大変お疲れ様でした!
2023/11/10 12:20
kojicoonさん こんにちは!
埼玉は一日だけで東京に入ってしまいした。
東京都で山に登るのは初めてだし、それも名前をよく聞く奥多摩でしたので山だけじゃなく移動の道でも「これが奥多摩かぁ〜😍」とちょっとワクワクしましたね😄
三頭山は候補に入ってましたが次の機会になってしまいました。
ただkojicoonさんが歩かれた浮き橋も車から一瞬見れましたよ!
御岳山、大岳山、ロックガーデン、行けてないですが日の出山などスケールのどデカい山岳公園みたいでメチャ楽しめました🤩

六連休もあっと言う間に最終日!
昼過ぎ位まで山で楽しんでから帰りたい気持ちですが、大渋滞の難所が何箇所も待ち受けているのでせいぜい寄り道程度ですが・・
最終回見てやってください🤗
2023/11/10 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら