花見歩きに奥武蔵へ、メインは蓑山の桜(芦ヶ久保駅〜大野峠〜白石峠〜定峰峠〜大霧山〜蓑山(美の山)〜親鼻駅)
- GPS
- 10:59
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 1,779m
- 下り
- 1,919m
コースタイム
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 10:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
池袋発05:39飯能行の準急で、飯能着06:32。 飯能で向かいの06:34発の西武秩父行きに乗り換えて、芦ヶ久保着07:10。 ■帰り 親鼻発18:23三峰口行きの電車に飛び乗るも、西武秩父で40分待ちで熊谷経由の方が帰りが速いということがわかり、熊谷にUターン。熊谷着が19:48。 熊谷駅構内の餃子の満州で一杯、引っかけたあと、20:28発平塚行き乗車。 こうなると、結局、西武秩父経由の方が早かった気がしないでもない・・・ |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥武蔵のハイキングコースだけあって、全体によく整備されています。 粥新田峠から高原牧場入口に降りていくところだけ、気を付けないとわかりづらかったです。 |
その他周辺情報 | 熊谷駅構内の「餃子の満州」、餃子一皿6個で200円、おつまみで注文したザーサイと冷奴がそれぞれ150円。ビールがプレモル生なのがうれしい。 軽く一杯、引っかけてから帰るにはおススメです。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(25L)
ザックカバー
昼ご飯
非常食
水(2L)
レインウェア
アンダーウェア(着替え)
帽子
手袋
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
カメラ
ロールペーパー
救急用品
サバイバルシート
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
タオル
|
---|
感想
桜のきれいなこの季節、普段は山に行かない会社メンバー(私のほかは女性3人!!!)で、桜メインで山に行くことに。
この時期の桜であれば、蓑山(美の山)でしょう!!!ということで、奥武蔵を歩くことに。
蓑山だけだと短いコースなので、定峰峠の桜を狙って(結果的にハズレ)白石車庫からのコースを。
この季節、夏に向けて体力をつけたい私は、他のメンバーとは定峰峠で待ち合わせとして、さらにコースを延ばして芦ヶ久保から。
蓑山の桜鑑賞がメインなのに、累積標高登りで1,800m、下りで1,900m、30kmオーバーのコースの出来上がり!!!
芦ヶ久保を出て、待ち合わせの定峰峠に向かいます。
あまり速いペースで歩くと、中途半端に待つことが見えていたので、花を楽しみながらのノンビリペース。
が、白石峠のあたりで電話が。
小川町から白石車庫、山と高原の地図だと約30分となっていましたが、50分かかったということ。
なんだ、それなら、白石車庫まで降りて迎えに行けばよかった・・・と思いながら定峰峠へ。
合流したのは11時過ぎで、この時点で予定よりも30分以上の遅れ。
しかも、定峰峠では狙っていた桜はほとんどなく、白石車庫までのバスからの桜と、白石車庫あたりの桜が見ごろだったとかで完全に誤算。
ん?なんで標高の高い定峰峠の方が桜が早いんだ?と思いつつも、まあ、いっか。。。
合流してからは大霧山へ。
ペースを任せて先導してもらったところ、普段はあまり山登りをしないメンバーなのに、かなりペースが速い。
私がだいたい、普通に歩いて標準CTの80%くらいなのに、それより速いと感じたくらいなので、標準CTの70〜75%くらいのペースかなあ、「ペース早いと思うよ」と言いながらついていきます。
後からの数字でも標準CT55分のところを35分で行っていました。
その時には「大丈夫ですよ〜」と言うので、「はあ、若い(?)と元気なのね」と思っていましたが、後からみなさん、バテバテでした・・・
やっぱり、そんなモノ(って、私も学習能力がない)なのですね・・・
大霧山で昼食。犬も登ってきていました。やっぱり人間よりも、よっぽど元気そう。
ここで、嬉しい誤算だったのが、同行していたメンバーの一人が、みんなで食べられるようにと、から揚げ・玉子焼き・ブロッコリーの炒め物を!!!
大変、おいしゅうございました。すっかり、女子力(主婦力?)を見せられました。
我々のようなオジサンの場合、山で料理することはあっても、料理したモノを持っていく発想はありませんからね。
この後は、本日のメインの蓑山へ。
お腹が満たされて、元気いっぱいのハズが、なんかみんな、すでに足取りが重い?
大霧山に向かう最後の急坂で、かなり体力を使ってしまった模様。
ここから先、最初のころの元気はまったくありません。
蓑山への最後の登り返し、この頃にはみなさんバテバテです。
「山頂でビールが飲みたい!!!」(さすがに売ってないけどね)と言っていたビール好きの方々が、「ビールも、もうどうでもいい」って、これは事件だ!!!
まあ、確かにそれなりに歩いた後に、350mの登り返しって慣れない人にはキツイですよね(なので、何も伝えずに黙って登ってもらいましたが・・・)。
と、思っていたら、蓑山に到着すると桜もきれいでテンションアップ!!!
と、思っていたら、もう下りだけなので気持ち的に元気になったそうな。人間って、現金なもの。
とはいえ、桜も見事でした。夕方だったので日陰になっている部分も多かったのが、残念ではありましたが。
ここから先、蓑山から親鼻駅には下るだけ、何とか明るいうちに親鼻駅に到着です。
駅に到着したのが18:20で、18:24に三峰口行きの電車が。
熊谷方面の電車が30分以上の待ちだったため、何も考えずに三峰口行きの電車に飛び乗ります。
が、電車に乗ってから検索すると、それでも熊谷経由の方が早い???
ということで、ここでも最後の誤算。熊谷駅に向かってUターンです。
帰りは熊谷駅の餃子の満州で一杯、引っかけて。
最近、秩父鉄道経由で帰ってくるときには、すっかり定番。
電車の中でも引き続き、ビール・日本酒で盛り上がり(周りに迷惑だったかも、スミマセン・・・)。
みなさん、寝過ごさずに帰ることができたかどうかだけが、心配でした・・・
ちゃんと家路についたかどうかは、未確認。。。
里から山へと、徐々に春が来ていることを感じることができた、満足な山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する