記録ID: 615705
全員に公開
ハイキング
丹沢
ガッスガスの丹澤山 (ヤビツ峠から大倉へ)
2015年04月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,825m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り、山頂付近はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
所要時間約50分、運賃470円 ・大倉バス停、渋沢駅北口行き 所要時間約15分、運賃230円 ※ 消費税率引き上げに伴い運賃が値上げしています 神奈川中央交通(神奈中)URL http://www.kanachu.co.jp/dia/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
駅前とバス終点に登山ポストあります 危険箇所は対策されていますので特に有りません |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 地面が濡れているのでレジャーシートは有った方が良かったかも |
---|
感想
天気が良さそうだったのでGW前のトレーニングも予ねて登って来ました。
丹澤の山開きが日曜日の19日なのと予報では土曜日が晴れだったので、
当然の事ながら本日も表丹澤は大勢の登山客で賑わってました。
特に塔ノ岳は相変わらず人混みで花立小屋位まで渋滞してました(苦笑
今日は塔ノ岳も丹澤山もガッスガスで展望ゼロ。
登る前から多少ガスが出るのは仕方がないと思っていたのですが、
展望の良い花立小山付近でもガスガスだったのはちょっと予想外。
今日は展望が良かったのは9時半位まででしたね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛~ヤビツ峠~岳の台~二ノ塔~新大日~塔ノ岳~鍋割山~大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する