ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6163942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山(祓川駐車場から)

2023年11月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
15.5km
登り
1,281m
下り
1,280m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:11
休憩
0:58
合計
9:09
7:16
7:16
65
8:21
8:21
37
9:09
9:23
11
9:34
9:34
9
9:46
9:47
11
9:58
10:00
13
10:13
10:15
71
11:26
11:27
4
12:32
12:33
46
13:19
13:27
13
13:40
13:40
13
13:53
13:54
2
13:56
13:57
15
14:12
14:12
7
14:49
14:51
53
15:44
15:44
18
16:02
16:02
0
16:02
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎駐車場
 祓川登山口駐車場
 登山シーズン(6月〜10月中旬)以外は無料・・・(登山口ナビより)
◎トイレ
 駐車場のトイレは閉鎖されています。
コース状況/
危険箇所等
危険と思われる所はありませんが、登山道の木道や石には霜が降りています。滑るので注意が必要です。雷清水では流れた水がコース上で一部凍っていました。慎重に歩いたつもりですが私は転倒しました。
泥濘はあちこちにあります。
祓川駐車場到着
正面のトイレは閉鎖中、右の小屋は料金所ですが登山口ナビによるとこの時期は無料です。
8
祓川駐車場到着
正面のトイレは閉鎖中、右の小屋は料金所ですが登山口ナビによるとこの時期は無料です。
外気温は6度
この時期にしては暖かいので薄着で出発!
6
外気温は6度
この時期にしては暖かいので薄着で出発!
暫らく舗装路歩きです。
4
暫らく舗装路歩きです。
和田小屋の先に登山ポストが設置されています。
7
和田小屋の先に登山ポストが設置されています。
暫らくスキー場を歩いて…
5
暫らくスキー場を歩いて…
登山道に入ります。
5
登山道に入ります。
木道には霜が降りているので滑ります。転倒に注意です。
6
木道には霜が降りているので滑ります。転倒に注意です。
コース脇のダケカンバ林と青空が奇麗です。
9
コース脇のダケカンバ林と青空が奇麗です。
登山道の様子
大きな石がゴロゴロ、水も流れています
7
登山道の様子
大きな石がゴロゴロ、水も流れています
右に見えるのは霧ノ塔の稜線
6
右に見えるのは霧ノ塔の稜線
石にも霜が降りているので滑ります。
3
石にも霜が降りているので滑ります。
登山道の霜は嬉しくないですが葉に降りた霜は綺麗です😊
11
登山道の霜は嬉しくないですが葉に降りた霜は綺麗です😊
水たまりには氷
中ノ芝に到着
景色の良い所です
13
景色の良い所です
平標、千ノ倉、万太郎方面の山
よく見ると滝雲が出ています。
10
平標、千ノ倉、万太郎方面の山
よく見ると滝雲が出ています。
アップにしてパチリ!
12
アップにしてパチリ!
流れ落ちてます!素晴らしい景色ですね〜😂
10
流れ落ちてます!素晴らしい景色ですね〜😂
越後三山
八海山・越後駒ヶ岳・中岳
9
越後三山
八海山・越後駒ヶ岳・中岳
これは巻機山だそうです。一緒になったグループの方に教えていただきました。お菓子も頂きました。
有難うございました。
11
これは巻機山だそうです。一緒になったグループの方に教えていただきました。お菓子も頂きました。
有難うございました。
空を見上げれば青空に飛行機
6
空を見上げれば青空に飛行機
小松原分岐
標高が上がるとカッサ湖も見えます。
6
標高が上がるとカッサ湖も見えます。
股スリ岩を越えると…
3
股スリ岩を越えると…
笹原にシラビソ?の綺麗な景色が現れました。先端が神楽ヶ峰かな?
4
笹原にシラビソ?の綺麗な景色が現れました。先端が神楽ヶ峰かな?
神楽ヶ峰にやっと着きました
2
神楽ヶ峰にやっと着きました
苗場山が少し見えます。まだまだ遠いですね。
9
苗場山が少し見えます。まだまだ遠いですね。
眼下にはカッサ湖
3
眼下にはカッサ湖
鳥甲山の奥に白馬三山も見えます。苗場山山頂では他の北アルプスの山々の景色にも期待が膨らみます!
11
鳥甲山の奥に白馬三山も見えます。苗場山山頂では他の北アルプスの山々の景色にも期待が膨らみます!
神楽ヶ峰の下りからは苗場山の全貌が望めます。
山頂湿原の優しい風景とは別の荒々しくドッシリした山容です。
7
神楽ヶ峰の下りからは苗場山の全貌が望めます。
山頂湿原の優しい風景とは別の荒々しくドッシリした山容です。
雷清水です。
この水が登山道を流れて一部凍っています。注意していたにも拘らず転んでしまいました😢
6
雷清水です。
この水が登山道を流れて一部凍っています。注意していたにも拘らず転んでしまいました😢
花や実の少なくなったこの時期、貴重な赤い色
3
花や実の少なくなったこの時期、貴重な赤い色
山頂が近くなると階段も出てきます。
2
山頂が近くなると階段も出てきます。
山頂まであと20分
3
山頂まであと20分
見上げると急登が続きます。
7
見上げると急登が続きます。
平標山の右に見える山、位置的には皇海山?ですが
11
平標山の右に見える山、位置的には皇海山?ですが
神楽ヶ峰を振り返ると、笹原の中に歩いてきた登山道と遠方の山々が見えます。笹原が綺麗です!
6
神楽ヶ峰を振り返ると、笹原の中に歩いてきた登山道と遠方の山々が見えます。笹原が綺麗です!
千ノ倉、万太郎山方面の山々
6
千ノ倉、万太郎山方面の山々
越後三山
もうすぐ山頂の予感
5
もうすぐ山頂の予感
山頂の高層湿原に到着
10
山頂の高層湿原に到着
池塘がいっぱい!
12
池塘がいっぱい!
池塘と山々
過ごしやすい天候と長閑な風景、良い日に登れました😊
16
池塘と山々
過ごしやすい天候と長閑な風景、良い日に登れました😊
苗場山山頂にも立ち寄りましたが展望はありません。
7
苗場山山頂にも立ち寄りましたが展望はありません。
山小屋はすでに休業中
5
山小屋はすでに休業中
広くて気持ち良い所なので木道を…
9
広くて気持ち良い所なので木道を…
ノンビリ散策中
立山かな?
槍ヶ岳から穂高岳も見えました。
9
槍ヶ岳から穂高岳も見えました。
池塘群が見えます。
4
池塘群が見えます。
木道がないのであそこには行けないのかな?
11
木道がないのであそこには行けないのかな?
白馬岳や…
杓子岳、白馬鑓、天狗尾根…
9
杓子岳、白馬鑓、天狗尾根…
不帰ノ嶮、唐松岳、五竜岳も見えてました。
6
不帰ノ嶮、唐松岳、五竜岳も見えてました。
白馬三山と池塘
このコラボは素晴らしい!
9
白馬三山と池塘
このコラボは素晴らしい!
草原の奥には平標山、千ノ倉山、万太郎山、谷川岳、燧岳なども見えます。
1
草原の奥には平標山、千ノ倉山、万太郎山、谷川岳、燧岳なども見えます。
苗場山の景色を楽しめ、満たされた気持ちで帰ります。
4
苗場山の景色を楽しめ、満たされた気持ちで帰ります。
神楽ヶ峰手前で苗場山を振り返る。
また来るから!
6
神楽ヶ峰手前で苗場山を振り返る。
また来るから!
綺麗な景色を見ながらテクテク。
5
綺麗な景色を見ながらテクテク。
股スリ岩を越えて…
8
股スリ岩を越えて…
ゴロゴロ石に難儀しながら…
4
ゴロゴロ石に難儀しながら…
和田小屋まで下りてきました。
4
和田小屋まで下りてきました。
越後三山と巻機山を正面に見ながら歩くと…
5
越後三山と巻機山を正面に見ながら歩くと…
あと少しで駐車場です。
苗場山とても良かったですね。次は別ルートで来てみたいです。
13
あと少しで駐車場です。
苗場山とても良かったですね。次は別ルートで来てみたいです。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 着替え 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット スマホ 時計 サングラス タオル ストック ウインドブレーカー フリース チエーンスパイク

感想

前日の晴れ予報に押されて苗場山に行って来ました。
この時期にしては暖かい日でしたが、登山道の木道や石には霜が降りています。滑りやすいところもあるので注意して歩きました。
中ノ芝まで登ると展望は一気に広がり、越後三山や巻機山、谷川連峰などの山々が見えるように。そして、谷川連峰には雲海が広がり滝雲が流れ落ちるのを見られてて大満足!何か得した気分です😂
神楽ヶ峰に着き、少し下ると苗場山の雄大な全貌が現れますが、その迫力がスゴイ!
苗場山といえば高層湿原の池塘のイメージですが、この場所からは全く違う雄大な苗場山を見ることが出来ます。この景色を見られるのが祓川コースのメリットだと思いました。
その後、急登をゼーハー喘ぎながら登ると苗場山山頂に到着。
広々した草モミジの草原と池塘の素晴らしい風景が現れます。
登頂後はすぐに下山予定でしたが、池塘や草モミジと山々の風景が予想以上に綺麗なので、木道を散策しながら写真をパチリ!パチリ!して過ごしました。
気がつけば予定時間を過ぎてしまったので、後ろ髪をひかれる思いで帰路につきましたが、天候に恵まれたことで綺麗な景色を楽しめてとても充実した一日でした。
次に来る時は別のルートで登り、私の知らない苗場山の魅力を探してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら