ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6166939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳 ニュウ 〜短いけどなかなか辛い〜

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
8.2km
登り
509m
下り
490m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:54
合計
5:34
距離 8.2km 登り 509m 下り 509m
7:50
3
7:53
8
8:40
8:41
23
9:04
13
9:17
9:28
49
10:17
10:20
16
10:36
5
10:41
10:49
55
11:44
12:09
9
12:18
12:20
2
12:22
12:23
36
12:59
2
13:01
13:02
10
13:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場から
※R299(麦草峠)は間もなく冬の通行止めになります
コース状況/
危険箇所等
全体的に岩&根っこで非常に歩きづらい。
白駒池周囲の木道は状況次第でとっても怖い。
その他周辺情報 高見石小屋はお休みで揚げパン食べられず(泣
久ぶりに遠出。
八ヶ岳だけ雲が無くて嬉しい。
2023年11月11日 06:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 6:26
久ぶりに遠出。
八ヶ岳だけ雲が無くて嬉しい。
3時間半で麦草峠に到着。
昨日の雨で凍結が心配でしたが、路面は問題無しでした。
とは言え、間もなく冬季閉鎖になりますが・・・
2023年11月11日 07:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 7:38
3時間半で麦草峠に到着。
昨日の雨で凍結が心配でしたが、路面は問題無しでした。
とは言え、間もなく冬季閉鎖になりますが・・・
7時40分。
白駒の池駐車場を出発。
2023年11月11日 07:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 7:39
7時40分。
白駒の池駐車場を出発。
苔と原生林、魅力的です〜。
2023年11月11日 07:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 7:39
苔と原生林、魅力的です〜。
え、濡れた木道。
それも坂道って・・・
2023年11月11日 07:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 7:40
え、濡れた木道。
それも坂道って・・・
パッと見は歩きやすそうですけど、ツルンツルンで洒落にならない。
2023年11月11日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 7:42
パッと見は歩きやすそうですけど、ツルンツルンで洒落にならない。
10分ほどで池の周回路に合流。
2023年11月11日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 7:48
10分ほどで池の周回路に合流。
青苔荘さんを通過。
2023年11月11日 07:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 7:53
青苔荘さんを通過。
お日様が入らないので地味ですが、周りは苔だらけ。
2023年11月11日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 8:02
お日様が入らないので地味ですが、周りは苔だらけ。
白駒池。
すでに紅葉も終わっているので、景色は微妙。
2023年11月11日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 8:07
白駒池。
すでに紅葉も終わっているので、景色は微妙。
んで、足元は恐ろしい木道が続いてる。
標高が上がってくると、凍結もしていてホントに怖い。
2023年11月11日 08:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 8:08
んで、足元は恐ろしい木道が続いてる。
標高が上がってくると、凍結もしていてホントに怖い。
やっと木道が終わったと思ったら根っこの攻撃を受ける。
昨日の雨のせいなのか、足元はグチャグチャ。
2023年11月11日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 8:14
やっと木道が終わったと思ったら根っこの攻撃を受ける。
昨日の雨のせいなのか、足元はグチャグチャ。
白駒湿原。
再び木道で緊張する。
でも、ここは木道が水平なので、怖くは無かった。
2023年11月11日 08:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 8:22
白駒湿原。
再び木道で緊張する。
でも、ここは木道が水平なので、怖くは無かった。
なかなかの荒れ具合。
2023年11月11日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 8:24
なかなかの荒れ具合。
分岐にきました。
ニュー中山って、ホテルみたい(笑
2023年11月11日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 8:40
分岐にきました。
ニュー中山って、ホテルみたい(笑
登山道類型1:木の根&大きい段差
2023年11月11日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 8:48
登山道類型1:木の根&大きい段差
登山道類型2:岩々&大きい段差
基本的にこっちが多い。
2023年11月11日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 8:59
登山道類型2:岩々&大きい段差
基本的にこっちが多い。
そういえば寒かった(笑
駐車場はマイナス2度でした。
2023年11月11日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:01
そういえば寒かった(笑
駐車場はマイナス2度でした。
今シーズン初めての氷。
2023年11月11日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:02
今シーズン初めての氷。
ニュー
2023年11月11日 09:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:03
ニュー
にゅう
2023年11月11日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:04
にゅう
にう
乳ってのもあったけど、正解はあるんでしょうか・・・
2023年11月11日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:04
にう
乳ってのもあったけど、正解はあるんでしょうか・・・
1時間35分。
稜線に出ました。
雲海の向こうに富士山が望める。
2023年11月11日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:14
1時間35分。
稜線に出ました。
雲海の向こうに富士山が望める。
にゅう 2352.2m。
三角点「乳岩(ニウイワ)」は三等賞。
選点は明治35年5月。
2023年11月11日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:17
にゅう 2352.2m。
三角点「乳岩(ニウイワ)」は三等賞。
選点は明治35年5月。
北八ヶ岳方面。
左の凸は蓼科山かな。
2023年11月11日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:17
北八ヶ岳方面。
左の凸は蓼科山かな。
硫黄岳&東西の天狗岳。
2023年11月11日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:19
硫黄岳&東西の天狗岳。
富士山をちょっとアップ。
2023年11月11日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:20
富士山をちょっとアップ。
ヤマレコAPP初体験。
自分はルート案内などは無用なので、ジオグラフィカがアップルウォッチ対応してくれると良いんだけどな〜。
2023年11月11日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 9:22
ヤマレコAPP初体験。
自分はルート案内などは無用なので、ジオグラフィカがアップルウォッチ対応してくれると良いんだけどな〜。
山頂の氷は厚めでした。
それでは下山というか移動再開。
2023年11月11日 09:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 9:25
山頂の氷は厚めでした。
それでは下山というか移動再開。
これは・・・
夜に歩いてるヤツですね。
2023年11月11日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 9:44
これは・・・
夜に歩いてるヤツですね。
お天気良くて気持ち良い。
2023年11月11日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 10:15
お天気良くて気持ち良い。
ツララ発見。
2023年11月11日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 10:15
ツララ発見。
分岐にきました。
左に行けば中山峠経由で天狗岳か黒百合ヒュッテへ
2023年11月11日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 10:16
分岐にきました。
左に行けば中山峠経由で天狗岳か黒百合ヒュッテへ
縞枯れですね〜
2023年11月11日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:20
縞枯れですね〜
依然として足元はお悪いです。
2023年11月11日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 10:20
依然として足元はお悪いです。
こうしてみると、やはり山は水でできてる。
2023年11月11日 10:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 10:21
こうしてみると、やはり山は水でできてる。
そろそろ中山。
「にゅう」から1時間ほど。
2023年11月11日 10:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 10:24
そろそろ中山。
「にゅう」から1時間ほど。
あの凸が「にゅう」かな。
何かしら名前をつけたくなるのは良くわかる。
2023年11月11日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 10:30
あの凸が「にゅう」かな。
何かしら名前をつけたくなるのは良くわかる。
こちらは東の天狗岳。
気持ち良さそうですね。
2023年11月11日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:32
こちらは東の天狗岳。
気持ち良さそうですね。
ヘリコプターを見上げるの図。
2023年11月11日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/11 10:35
ヘリコプターを見上げるの図。
ほどなく中山展望台。
広々してて休憩適地です。
2023年11月11日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:39
ほどなく中山展望台。
広々してて休憩適地です。
中央アルプスと御岳山など
2023年11月11日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:40
中央アルプスと御岳山など
御嶽山ってキリマンジャロに似てる?
2023年11月11日 10:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/11 10:41
御嶽山ってキリマンジャロに似てる?
穂高の皆さん。
2023年11月11日 10:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:41
穂高の皆さん。
奥の方に甲斐駒ヶ岳。
2023年11月11日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:42
奥の方に甲斐駒ヶ岳。
蓼科山と北横岳など。
縞枯れが良くわかりますね。
2023年11月11日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/11 10:44
蓼科山と北横岳など。
縞枯れが良くわかりますね。
霧氷がちょっとだけ。
2023年11月11日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 10:47
霧氷がちょっとだけ。
木道を寄付されたってことかな?
2023年11月11日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:52
木道を寄付されたってことかな?
高見石小屋へ降りてます。
岩々が多くて、ヒジョーに歩きづらい。
2023年11月11日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:21
高見石小屋へ降りてます。
岩々が多くて、ヒジョーに歩きづらい。
こういう見どころもありますが、足元が面倒なので全く景色に意識が行かない。
2023年11月11日 11:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:36
こういう見どころもありますが、足元が面倒なので全く景色に意識が行かない。
小一時間掛かって、ようやく高見石小屋。
2023年11月11日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:42
小一時間掛かって、ようやく高見石小屋。
休業。
マジか・・・。
しょうがないのでラーメン食べよう。
2023年11月11日 11:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:44
休業。
マジか・・・。
しょうがないのでラーメン食べよう。
ご飯食べてから小屋の裏手の岩場「高見石」へ。
2023年11月11日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:13
ご飯食べてから小屋の裏手の岩場「高見石」へ。
小屋はすぐそこ。
2023年11月11日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:15
小屋はすぐそこ。
良い眺め。
雲がなければ遠くまで見えるんだろうな。
2023年11月11日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:15
良い眺め。
雲がなければ遠くまで見えるんだろうな。
12時20分。
降ります。
2023年11月11日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:23
12時20分。
降ります。
看板の言う通り。
とっても危険です。
道というか木道が・・・
2023年11月11日 12:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 12:51
看板の言う通り。
とっても危険です。
道というか木道が・・・
30分少々で池まで降りてきた。
この看板には「乳(ニュウ)」の表記あり。
2023年11月11日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 12:54
30分少々で池まで降りてきた。
この看板には「乳(ニュウ)」の表記あり。
白駒荘旧館。
休館でした。
2023年11月11日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:55
白駒荘旧館。
休館でした。
桟橋から。
2023年11月11日 12:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:56
桟橋から。
げ、また木道かと思ったけど、乾いていたので大丈夫。
2023年11月11日 13:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 13:01
げ、また木道かと思ったけど、乾いていたので大丈夫。
13時過ぎ。
駐車場まで戻ってきました。
5時間半の山遊び。
2023年11月11日 13:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 13:11
13時過ぎ。
駐車場まで戻ってきました。
5時間半の山遊び。
撮影機器:

感想

ニュウ。
名前の気になる山としてはトップクラス。
現地に行けば何かしら解るのかなとおもったら、余計にナゾが深まりました(笑
一方、歩いたコースは短いけれど岩々でとっても歩きづらく、一番良い時期は積雪期なのかもしれませんね。

【駐車場〜白駒池周辺】
木道です。
階段状ではなくて坂道になっている部分ばかりです。
乾いていればとっても歩きやすいですが、今回のように濡れたり凍ったりすると怖いというか超絶危険になります。
【白駒池〜ニュウ】
下部は木の根で、中段から上は岩々で歩きづらいです。
ニュウの山頂近辺だけ普通に歩きやすい。
【ニュウ〜中山展望台】
展望無し。
岩々で歩きづらい箇所多し。
中山峠への分岐以降は水分多し。
【中山展望台〜白駒池】
斜度はたいしたことないけれど、ずーっと岩々。
足元ばっかり見ているので、修行になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒の池駐車場から池経由、にゅうへ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら