ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6166955
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(峰谷橋バス停〜周回)

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:11
距離
18.5km
登り
1,989m
下り
1,993m

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:31
合計
5:08
距離 18.5km 登り 1,991m 下り 1,997m
8:08
4
8:12
8:14
32
10:10
10:24
18
10:42
10:44
16
11:00
11:02
2
11:04
11:04
3
11:08
11:10
17
11:28
11:28
12
11:40
11:40
7
11:47
11:49
5
11:54
11:59
28
12:26
12:27
26
13:11
13:11
5
13:18
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで峰谷橋バス停前の駐車場を利用。
10台ほど駐車可能
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
・山のふるさと村から鞘口峠までのルートは4年前の台風以降「通行止め」となっていたが多少の崩落はあったものの特に問題なく通行できた。(もちろん人はいないのでルートファインディングに不慣れなハイカーさんにはオススメしない)
・鞘口峠から三頭山までは人も多くて整備もバッチリなので問題無し。奥多摩湖までは枯葉ですこしルートが分かりにくい箇所があるが歩きやすい。
峰谷橋バス停前の駐車場からスタート
2023年11月11日 08:07撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 8:07
峰谷橋バス停前の駐車場からスタート
バスで来る人が多いのかな
2023年11月11日 08:08撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 8:08
バスで来る人が多いのかな
奥多摩湖。紅葉はもう終わりかけだった
2023年11月11日 08:08撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 8:08
奥多摩湖。紅葉はもう終わりかけだった
麦山の浮橋というのがあった。あとから知ったがそこそこ有名な観光地らしい
2023年11月11日 08:11撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 8:11
麦山の浮橋というのがあった。あとから知ったがそこそこ有名な観光地らしい
ダム建設で対岸に渡れなくなったので設置されたようだ
2023年11月11日 08:12撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 8:12
ダム建設で対岸に渡れなくなったので設置されたようだ
ふむふむ
2023年11月11日 08:12撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 8:12
ふむふむ
階段をおりていく
2023年11月11日 08:13撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 8:13
階段をおりていく
吊り橋並にグラグラ揺れた
2023年11月11日 08:14撮影 by  SH-53C, SHARP
3
11/11 8:14
吊り橋並にグラグラ揺れた
ハイキングスタート
2023年11月11日 08:21撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 8:21
ハイキングスタート
山のふるさと村。キャンプ場もある
2023年11月11日 08:46撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 8:46
山のふるさと村。キャンプ場もある
紅葉が綺麗だった
2023年11月11日 08:47撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 8:47
紅葉が綺麗だった
おサルの天国
2023年11月11日 08:51撮影 by  SH-53C, SHARP
3
11/11 8:51
おサルの天国
うじゃうじゃいた
2023年11月11日 08:52撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 8:52
うじゃうじゃいた
なかなか良さげなキャンプ場
2023年11月11日 09:00撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 9:00
なかなか良さげなキャンプ場
さて登山道へ
2023年11月11日 09:05撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 9:05
さて登山道へ
少し分かりづらいがテープを頼りに歩く
2023年11月11日 09:16撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 9:16
少し分かりづらいがテープを頼りに歩く
なんと通行止め。2019年から?まあ行けるところまでいこう
2023年11月11日 09:21撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 9:21
なんと通行止め。2019年から?まあ行けるところまでいこう
誰も歩いてないようで登山道はほとんど見えなくなっていた
2023年11月11日 09:27撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 9:27
誰も歩いてないようで登山道はほとんど見えなくなっていた
でも少しワイルドな感じが自分好み
2023年11月11日 09:29撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 9:29
でも少しワイルドな感じが自分好み
朽ち果てた橋
2023年11月11日 09:31撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 9:31
朽ち果てた橋
苔がいいじゃん
2023年11月11日 09:45撮影 by  SH-53C, SHARP
3
11/11 9:45
苔がいいじゃん
奥多摩の屋久島と言っても過言ではない
2023年11月11日 09:45撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 9:45
奥多摩の屋久島と言っても過言ではない
人が歩かないとこんなに良い雰囲気になるのか
2023年11月11日 09:49撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 9:49
人が歩かないとこんなに良い雰囲気になるのか
廃墟を歩いているようだった
2023年11月11日 10:06撮影 by  SH-53C, SHARP
3
11/11 10:06
廃墟を歩いているようだった
崩落してる場所もあるが問題ない
2023年11月11日 10:07撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 10:07
崩落してる場所もあるが問題ない
鞘口峠に到着。ここから人が増えてきた
2023年11月11日 10:14撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 10:14
鞘口峠に到着。ここから人が増えてきた
素晴らしい道
2023年11月11日 10:24撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 10:24
素晴らしい道
左がオススメらしいがそう言われると右に行きたくなる
2023年11月11日 10:31撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 10:31
左がオススメらしいがそう言われると右に行きたくなる
狭いと書いてあったがそれほどでもない
2023年11月11日 10:36撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 10:36
狭いと書いてあったがそれほどでもない
あぁ…やっぱりがスってきた
2023年11月11日 10:40撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 10:40
あぁ…やっぱりがスってきた
三頭山東峰の展望台
2023年11月11日 11:01撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 11:01
三頭山東峰の展望台
ガスでもいいんだ。雰囲気いいから
2023年11月11日 11:01撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 11:01
ガスでもいいんだ。雰囲気いいから
三頭山東峰
2023年11月11日 11:03撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 11:03
三頭山東峰
三頭山中央峰
2023年11月11日 11:04撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 11:04
三頭山中央峰
そして三頭山西峰に初到着
2023年11月11日 11:09撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 11:09
そして三頭山西峰に初到着
この前登った御正体山が見えた
2023年11月11日 11:09撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 11:09
この前登った御正体山が見えた
多くのハイカーで賑わっていた
2023年11月11日 11:10撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 11:10
多くのハイカーで賑わっていた
奥多摩湖に向かって下山開始
歩きやすーい
2023年11月11日 11:33撮影 by  SH-53C, SHARP
2
11/11 11:33
奥多摩湖に向かって下山開始
歩きやすーい
ヌカザス山?どんな由来なんだろ?
2023年11月11日 11:55撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 11:55
ヌカザス山?どんな由来なんだろ?
少しだけ険しいところもある
2023年11月11日 12:01撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 12:01
少しだけ険しいところもある
葉もほとんど落ちてすっかり晩秋の雰囲気
2023年11月11日 12:21撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 12:21
葉もほとんど落ちてすっかり晩秋の雰囲気
イヨ山?相変わらず名前の由来が分からん
2023年11月11日 12:27撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 12:27
イヨ山?相変わらず名前の由来が分からん
奥多摩湖畔に降りてきた
2023年11月11日 12:55撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 12:55
奥多摩湖畔に降りてきた
紅葉がスポットライトを浴びていた
2023年11月11日 13:03撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 13:03
紅葉がスポットライトを浴びていた
浮橋アゲイン
2023年11月11日 13:09撮影 by  SH-53C, SHARP
3
11/11 13:09
浮橋アゲイン
高校時代に走った懐かしい道
2023年11月11日 13:16撮影 by  SH-53C, SHARP
1
11/11 13:16
高校時代に走った懐かしい道
無事帰還
2023年11月11日 13:18撮影 by  SH-53C, SHARP
11/11 13:18
無事帰還
撮影機器:

感想

今週も東京周辺の山を探検してみよう。
今回は三百名山の三頭山に行ってみよう。
名前は見たことがあるけどどの辺のどんな山なのか全く知らなかったので東京にいる今がチャンス。山は逃げないがチャンスは逃げる。標高も1500メートル程なので涼しい今の時期しか登る気が起きない。

本当は山のふるさと村からスタートする予定だったが向かってみると朝9時にならないとゲートが開かないらしい。仕方ないので少し戻って峰谷橋バス停前の駐車場からリスタートすることにした。
そのおかげで観光名所?の麦山の浮橋を渡ることができた。

歩いて山のふるさと村まで向かい登山道へ入るとなんと通行止めの貼り紙が。2019年の台風以来通行止めになっているようだ。
まあ立入禁止ではないし山は行ってみないと分からないので行けるところまで行ってみよう。
沢沿いを楽しく登っていく。崩落跡もあったが沢登りより全然分かり安いし登りやすい。人が歩かないから苔が深く生育していて原始の森を形作っていた。

予期せずワイルドな道を歩いたあとは鞘口峠に到着。人も増えていつもの都会の山歩きの様相になってきた。三頭山は自分のせいで?ガスっていた。とうとう1500メートル級でもガスを呼べるようになってしまった。

あとは歩きやすい周回ルートを辿って奥多摩湖まで下山。帰りの浮橋は多くの観光客で賑わっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら