ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6167844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

【愛知県の山】尾籠から尾籠岩山、白岩山、スズガタ林道、明神山

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
15.5km
登り
1,407m
下り
1,418m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:20
合計
6:09
8:21
31
8:52
8:52
3
8:55
9:05
1
9:06
9:06
17
9:23
9:24
40
10:04
10:07
101
11:48
11:48
71
12:59
13:04
48
13:52
13:52
36
14:28
14:29
1
14:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾籠(おろう)岩山登山口駐車場。集会所の横にあります。数台、トイレ等なし。
集落を通り抜ける道を登り切ったところにあります。細い道ですが良い道で迷わず到着できました。
コース状況/
危険箇所等
尾籠岩山までは分かりやすいしっかりした道。
白岩山へは稜線を辿る一般道ではない道。その先も同様だが道は概ね分かりやすい。
全般に紛らわしい支尾根がたくさんあり迷い込みやすい。
スズガタ林道から明神山への谷筋の道は枝、落葉に埋もれ、終盤はわかりにくい。
詳しくは写真の説明を参考にしてください。
林道を上り詰めた先に集会所があり、登山者駐車場となっています。
2023年11月11日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:18
林道を上り詰めた先に集会所があり、登山者駐車場となっています。
この辺りはヒルがすごいらしいです。幸いにも今回は見かけませんでした。
2023年11月11日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 8:18
この辺りはヒルがすごいらしいです。幸いにも今回は見かけませんでした。
毎年岩山のお祭りをやっているだけあって、登山道はよく整備されていました。
2023年11月11日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:18
毎年岩山のお祭りをやっているだけあって、登山道はよく整備されていました。
道路を少し下って登山口。
2023年11月11日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:21
道路を少し下って登山口。
九十九折れの道を行きます。
2023年11月11日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:28
九十九折れの道を行きます。
確かに石がゴロゴロしていて若干歩きにくさはありました。
2023年11月11日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 8:30
確かに石がゴロゴロしていて若干歩きにくさはありました。
まずは岩山に立ち寄ります。
2023年11月11日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:45
まずは岩山に立ち寄ります。
分岐は二回出てきます。
2023年11月11日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:47
分岐は二回出てきます。
思ったより細い痩せ尾根ですが、道はしっかりしているので安心感はあります。
2023年11月11日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 8:51
思ったより細い痩せ尾根ですが、道はしっかりしているので安心感はあります。
のぞき岩。ここは油断するとヤバいです。昨日の雨で湿っていて岩が滑りやすかったのでなおさら。
2023年11月11日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 8:54
のぞき岩。ここは油断するとヤバいです。昨日の雨で湿っていて岩が滑りやすかったのでなおさら。
尾籠集落。駐車場の車がはっきりわかりました。
2023年11月11日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/11 8:52
尾籠集落。駐車場の車がはっきりわかりました。
南アルプスは見えなかった。
2023年11月11日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:53
南アルプスは見えなかった。
尾籠岩山山頂。
2023年11月11日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 8:55
尾籠岩山山頂。
なるほど。
2023年11月11日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 8:57
なるほど。
山頂の先に明神山のビューポイントがあったので行ってみました。明神山へは帰りに登ります。
2023年11月11日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 9:00
山頂の先に明神山のビューポイントがあったので行ってみました。明神山へは帰りに登ります。
岩山山頂直下に役行者と弘法様の石像あり。このお二人、並んで祀られていることが多いですね。
2023年11月11日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 9:04
岩山山頂直下に役行者と弘法様の石像あり。このお二人、並んで祀られていることが多いですね。
2023年11月11日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 9:23
ここで稜線を離れ、右に折れて白石山へ続く尾根に乗ります。
2023年11月11日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 9:25
ここで稜線を離れ、右に折れて白石山へ続く尾根に乗ります。
かなりの急斜面を降りていきました。落葉、木の根、岩がかなり滑りやすかった。
2023年11月11日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 9:25
かなりの急斜面を降りていきました。落葉、木の根、岩がかなり滑りやすかった。
踏み跡は比較的明瞭でした。所々テープもありますが、古いものが多かった印象。
2023年11月11日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 9:41
踏み跡は比較的明瞭でした。所々テープもありますが、古いものが多かった印象。
ここを直進してしまい道をロスト。油断するとすぐに迷い込むので注意。
2023年11月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 9:44
ここを直進してしまい道をロスト。油断するとすぐに迷い込むので注意。
2023年11月11日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 9:48
白岩山。稜線からすこし入ったところにあります。穏やかな山頂でした。ここから直でスズガタ林道に降りられますが、さらに先に進みます。
2023年11月11日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 10:05
白岩山。稜線からすこし入ったところにあります。穏やかな山頂でした。ここから直でスズガタ林道に降りられますが、さらに先に進みます。
大岩に突き当たり、岩場をトラバースするところが足場が悪く滑りやすくて注意が必要でした。この付近で若者の2パーティーとすれ違いました。
2023年11月11日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 10:22
大岩に突き当たり、岩場をトラバースするところが足場が悪く滑りやすくて注意が必要でした。この付近で若者の2パーティーとすれ違いました。
登り切って明神山を振り返る。
2023年11月11日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:27
登り切って明神山を振り返る。
2023年11月11日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:34
馬の背のような岩尾根がありました。
2023年11月11日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:38
馬の背のような岩尾根がありました。
ここで自作のおにぎりを食べました。意外と小さかったです。
2023年11月11日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 10:39
ここで自作のおにぎりを食べました。意外と小さかったです。
2023年11月11日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:49
鉄塔に出ました。
2023年11月11日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:53
鉄塔に出ました。
ここから巡視路を利用して林道へ降りられそうが、せっかくなので尾根の突端まで行ってみます。
2023年11月11日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:54
ここから巡視路を利用して林道へ降りられそうが、せっかくなので尾根の突端まで行ってみます。
意外と良い道が続いていました。
2023年11月11日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 10:57
意外と良い道が続いていました。
沢に出ました。最後にこの岩場の間を降りました。
2023年11月11日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:11
沢に出ました。最後にこの岩場の間を降りました。
振り返る。
2023年11月11日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 11:12
振り返る。
河内川を飛び石で渡ろうと下流方面へ向かって徒渉ポイントを探しましたが見つからず、結局靴を脱いで渡りました。奥に見えているのは新しい橋でしょうか。林道工事をしているようです。
2023年11月11日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 11:16
河内川を飛び石で渡ろうと下流方面へ向かって徒渉ポイントを探しましたが見つからず、結局靴を脱いで渡りました。奥に見えているのは新しい橋でしょうか。林道工事をしているようです。
ひたすら林道を歩きます。
2023年11月11日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:22
ひたすら林道を歩きます。
川に綺麗に渡された流木。
2023年11月11日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:24
川に綺麗に渡された流木。
鉄塔巡視路の入口です。ここから先ほどの鉄塔へ登れるはずです。
2023年11月11日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:28
鉄塔巡視路の入口です。ここから先ほどの鉄塔へ登れるはずです。
滝あり。
2023年11月11日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:30
滝あり。
林道はやや荒れた路面もありますが、歩くには支障はありません。
2023年11月11日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:37
林道はやや荒れた路面もありますが、歩くには支障はありません。
白岩山への登山口。少なくとも入り口は道が悪そうでした。
2023年11月11日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 11:48
白岩山への登山口。少なくとも入り口は道が悪そうでした。
ここからも稜線へ出られそうです。
2023年11月11日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 11:50
ここからも稜線へ出られそうです。
紅葉を楽しみつつ。
2023年11月11日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/11 11:57
紅葉を楽しみつつ。
2023年11月11日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:06
ここから先は林道の名前が明神林道に変わるのでしょうか。
2023年11月11日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:07
ここから先は林道の名前が明神林道に変わるのでしょうか。
平山明神山のドーム。
2023年11月11日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:12
平山明神山のドーム。
ついついやってしまう自撮り。
2023年11月11日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:13
ついついやってしまう自撮り。
この廃屋で林道を離れ谷筋に入っていきました。ピンクテープがあり建物の左側から登山道が始まっています。
2023年11月11日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:18
この廃屋で林道を離れ谷筋に入っていきました。ピンクテープがあり建物の左側から登山道が始まっています。
廃道に近い状態ですが道筋は分かりました。
2023年11月11日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:23
廃道に近い状態ですが道筋は分かりました。
徐々に分かりにくくなっていきました。
2023年11月11日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:27
徐々に分かりにくくなっていきました。
実在を確認しました。東栄町にある合宿所のようですが、ここにこの看板がある意味はなぞです。 
2023年11月11日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:33
実在を確認しました。東栄町にある合宿所のようですが、ここにこの看板がある意味はなぞです。 
2023年11月11日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 12:38
道の状態とは打って変わって真新しく見える標識。自分は柿野登山口から登ってきたということでしょうか。尾籠の麓に柿野という地名がありますが反対側です。
2023年11月11日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:40
道の状態とは打って変わって真新しく見える標識。自分は柿野登山口から登ってきたということでしょうか。尾籠の麓に柿野という地名がありますが反対側です。
道が不明瞭になり枯れ沢を適当に登りましたが、途中で樹林帯に入り踏み跡を辿りました。
2023年11月11日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:42
道が不明瞭になり枯れ沢を適当に登りましたが、途中で樹林帯に入り踏み跡を辿りました。
この看板の裏側から出てきました。この看板は意味不明でした。
2023年11月11日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:45
この看板の裏側から出てきました。この看板は意味不明でした。
一般登山道に合流。今度は柿野北登山口の表記。尾籠意外にも登山口があるようです。
2023年11月11日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 12:49
一般登山道に合流。今度は柿野北登山口の表記。尾籠意外にも登山口があるようです。
山頂手前の好展望地。尾籠岩山が見事。この山の名前はないのかな。
2023年11月11日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/11 12:54
山頂手前の好展望地。尾籠岩山が見事。この山の名前はないのかな。
白岩山、鉄塔など往路で廻った稜線が見えました。
2023年11月11日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/11 12:54
白岩山、鉄塔など往路で廻った稜線が見えました。
明神山山頂。多くの登山者でにぎわう。先ほどすれ違った若者が奥から登ってきてびっくり。白岩山から林道に降りて、林道を登ってきたということかな。
2023年11月11日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 12:59
明神山山頂。多くの登山者でにぎわう。先ほどすれ違った若者が奥から登ってきてびっくり。白岩山から林道に降りて、林道を登ってきたということかな。
南アルプスの山並は拝めず。山座もよくわからず。鉄塔の配置が面白い。
2023年11月11日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/11 13:00
南アルプスの山並は拝めず。山座もよくわからず。鉄塔の配置が面白い。
ここでも柿野北登山口の表記。
2023年11月11日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 13:03
ここでも柿野北登山口の表記。
序盤は急坂でした。かなり滑る。
2023年11月11日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 13:13
序盤は急坂でした。かなり滑る。
2023年11月11日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 13:22
ここで柿野北登山口が右へ分岐していました。おそらく現在はあまり使われていない登山口なのでしょう。尾籠登山口は直進です。
2023年11月11日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 13:41
ここで柿野北登山口が右へ分岐していました。おそらく現在はあまり使われていない登山口なのでしょう。尾籠登山口は直進です。
2023年11月11日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 14:18
集落に出ました。
2023年11月11日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/11 14:28
集落に出ました。
無事帰還。
2023年11月11日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/11 14:30
無事帰還。
駐車場から明神山が見えていました。
2023年11月11日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/11 14:32
駐車場から明神山が見えていました。
思ったより時間がかかりましたが、ちょうどよい疲労感で満足です。
思ったより時間がかかりましたが、ちょうどよい疲労感で満足です。

感想

東海自然歩道の残りを歩こうと計画していたのですが、直前で面倒になって近場の低山に切り替えました。明神山は何度も登っている山ですがルートがたくさんあってなかなか奥深い山だと改めて思いました。今後はバリエーションルートが多くなると思うので過去の記録などはしっかり調べてから行くようにしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら