ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6172513
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

*高見山*すすきの北尾根とラストは肉たぁめん😋

2023年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
9.6km
登り
607m
下り
953m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:28
合計
5:17
7:24
40
8:04
8:19
41
9:00
9:01
18
9:19
9:19
41
10:00
10:02
5
10:07
10:08
63
11:11
11:11
18
11:29
11:29
19
11:48
11:49
38
12:27
12:33
2
12:35
12:37
4
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白馬神社投石の滝駐車スペースにデポし、高見山大峠へ移動
コース状況/
危険箇所等
若干道迷いしやすい部分があるが概ね歩きやすい登山道
その他周辺情報 たかすみ温泉の駐車場は朝の9時まで使えないようです。
少し前ポツポツしてたみたいやけど、なんとか行けそう☺

お昼までもっておくれ (y)
2023年11月12日 07:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 7:25
少し前ポツポツしてたみたいやけど、なんとか行けそう☺

お昼までもっておくれ (y)
三重側は通行止めですよ、注意です。
2023年11月12日 07:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 7:26
三重側は通行止めですよ、注意です。
いつもの急登からのスタートでなあす😄
時節柄クマ鈴は忘れずに持って来ています。h
2023年11月12日 07:30撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 7:30
いつもの急登からのスタートでなあす😄
時節柄クマ鈴は忘れずに持って来ています。h
休憩所から
もっと真っ白かと思ったけど案外お山が見えて嬉しいです😃
2023年11月12日 07:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 7:42
休憩所から
もっと真っ白かと思ったけど案外お山が見えて嬉しいです😃
残りの急登もがんばろ〜〜
木の葉っぱが無くて明るい登山道ですね🎵h
2023年11月12日 07:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 7:47
残りの急登もがんばろ〜〜
木の葉っぱが無くて明るい登山道ですね🎵h
高見山登頂〜☺️

白くはなってないね (y)
下からは見えなかったんでどうかなと思ってましたがやはり無いですね😅h
2023年11月12日 08:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
11/12 8:12
高見山登頂〜☺️

白くはなってないね (y)
下からは見えなかったんでどうかなと思ってましたがやはり無いですね😅h
下の避難小屋に板が貼られてすきま風が入らなくなってました😄
2023年11月12日 08:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
11/12 8:13
下の避難小屋に板が貼られてすきま風が入らなくなってました😄
今日は高見山から北尾根へ進みます

あとは基本下るだけ〜 (y)
下るだけども h
2023年11月12日 08:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 8:20
今日は高見山から北尾根へ進みます

あとは基本下るだけ〜 (y)
下るだけども h
nは歩いたことないので楽しみです🍀
2023年11月12日 08:21撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/12 8:21
nは歩いたことないので楽しみです🍀
2023年11月12日 08:22撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 8:22
雪の時この上までは行ったことあるけど
やっぱり急やなぁ
2023年11月12日 08:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 8:25
雪の時この上までは行ったことあるけど
やっぱり急やなぁ
黄色い紅葉がポコポコして見えます
2023年11月12日 08:26撮影 by  SHV43, SHARP
3
11/12 8:26
黄色い紅葉がポコポコして見えます
今日歩く稜線と、奧には兜鎧とか倶留尊山とかもキレイに見える😄
2023年11月12日 08:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 8:27
今日歩く稜線と、奧には兜鎧とか倶留尊山とかもキレイに見える😄
いつもながらここは絶景ですね🎵 h
2023年11月12日 08:27撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
5
11/12 8:27
いつもながらここは絶景ですね🎵 h
まあまあ紅葉しててよかった (y)
2023年11月12日 08:27撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
3
11/12 8:27
まあまあ紅葉しててよかった (y)
タカノツメって名前の木の葉っぱ
黄色が鮮やかでキレイでした🍁
2023年11月12日 08:37撮影 by  SC-53B, samsung
4
11/12 8:37
タカノツメって名前の木の葉っぱ
黄色が鮮やかでキレイでした🍁
みーさんがこの葉っぱが茶色くなったものは、甘くて良い匂いがするって教えてくれた🌼
たまに香ったことある綿菓子の匂いの正体はこの葉っぱやったんや〜☺️
2023年11月12日 08:38撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/12 8:38
みーさんがこの葉っぱが茶色くなったものは、甘くて良い匂いがするって教えてくれた🌼
たまに香ったことある綿菓子の匂いの正体はこの葉っぱやったんや〜☺️
すごい崩落地帯

少しずつ進んでるなー (y)
2023年11月12日 08:41撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 8:41
すごい崩落地帯

少しずつ進んでるなー (y)
それ以上進むと地面がテロンって落ちてるところやよ!😱😱
3
それ以上進むと地面がテロンって落ちてるところやよ!😱😱
芝生のシートがペロんってなってるみたい
土の雪庇です
思ったより危険ですね😅 h
3
芝生のシートがペロんってなってるみたい
土の雪庇です
思ったより危険ですね😅 h
三峰山への分岐に到着
mはここまで来ています
2023年11月12日 09:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:01
三峰山への分岐に到着
mはここまで来ています
ここはカヤノ山ってお名前みたい

2つ目のピーク、今日は7ピークある (y)
2023年11月12日 09:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:01
ここはカヤノ山ってお名前みたい

2つ目のピーク、今日は7ピークある (y)
桃俣の分岐は天狗山
2023年11月12日 09:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 9:21
桃俣の分岐は天狗山
すごく紅葉がイキイキしてるゾーン
2023年11月12日 09:27撮影 by  SHV43, SHARP
3
11/12 9:27
すごく紅葉がイキイキしてるゾーン
ここの小ピークだけ紅葉が密集してました
全部黄色で、整っていますね🎵 h
2023年11月12日 09:29撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/12 9:29
ここの小ピークだけ紅葉が密集してました
全部黄色で、整っていますね🎵 h
左に行ったら早めにたかすみ温泉に下りる道らしい(ヤマレコの軌跡情報)

ここで周回できるようになってるんやー (y)
一度はチャレンジします🙆 h
2023年11月12日 09:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:35
左に行ったら早めにたかすみ温泉に下りる道らしい(ヤマレコの軌跡情報)

ここで周回できるようになってるんやー (y)
一度はチャレンジします🙆 h
なんか・・目の前に尖った山が
2023年11月12日 09:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:46
なんか・・目の前に尖った山が
途中に見えてた岩のお山でした!
2023年11月12日 09:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:50
途中に見えてた岩のお山でした!
せっかくなので直登ルートで

楽しいゾーン突入 (y)
2023年11月12日 09:51撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/12 9:51
せっかくなので直登ルートで

楽しいゾーン突入 (y)
結構な斜面&落ち葉で滑ります
これくらいのデンジャーはあってもいいですね🎵 h
2023年11月12日 09:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 9:53
結構な斜面&落ち葉で滑ります
これくらいのデンジャーはあってもいいですね🎵 h
木の根を掴んでよじ登る
2023年11月12日 09:54撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 9:54
木の根を掴んでよじ登る
木は緩いものが多くて危ないので石と地面を這ってる根っ子を頼りに登りました💨

特等席で応援中 (y)
2023年11月12日 09:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
11/12 9:55
木は緩いものが多くて危ないので石と地面を這ってる根っ子を頼りに登りました💨

特等席で応援中 (y)
登ったら絶景〜〜\(^-^)/

見晴らし最高 (y)
2023年11月12日 09:56撮影 by  SC-53B, samsung
4
11/12 9:56
登ったら絶景〜〜\(^-^)/

見晴らし最高 (y)
頑張った先の絶景に喜びひとしお?️😆
特等席の上に山頂があるんですね🎵 h
2023年11月12日 09:59撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
11/12 9:59
頑張った先の絶景に喜びひとしお?️😆
特等席の上に山頂があるんですね🎵 h
少し先には天狗の仮面
大天狗山
前回はこんなのありましたっけ? h
2023年11月12日 10:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 10:00
少し先には天狗の仮面
大天狗山
前回はこんなのありましたっけ? h
そこからも気持ちの良い尾根ルートが続きます
この辺から、葉っぱが乾燥してサクサク道ですね🎵 
2023年11月12日 10:05撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/12 10:05
そこからも気持ちの良い尾根ルートが続きます
この辺から、葉っぱが乾燥してサクサク道ですね🎵 
船峯山
2023年11月12日 10:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 10:09
船峯山
イキイキしたきのこ
2023年11月12日 10:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 10:12
イキイキしたきのこ
すすき手前の展望地
2023年11月12日 10:18撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/12 10:18
すすき手前の展望地
尾根筋に黄葉がキレイに並んでます🍁
2023年11月12日 10:20撮影 by  SC-53B, samsung
4
11/12 10:20
尾根筋に黄葉がキレイに並んでます🍁
すすき野原にやってきました〜〜
2023年11月12日 10:26撮影 by  SC-53B, samsung
5
11/12 10:26
すすき野原にやってきました〜〜
せっかくなのですすきの中を進む道へ・・
まえきた時はもうちょい道なってた😅 (y)
ですよね🎵 h
2023年11月12日 10:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 10:27
せっかくなのですすきの中を進む道へ・・
まえきた時はもうちょい道なってた😅 (y)
ですよね🎵 h
けど育ったすすきの中をぬうのが大変💦
2023年11月12日 10:31撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/12 10:31
けど育ったすすきの中をぬうのが大変💦
3人とも埋もれてる😅
2023年11月12日 10:35撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 10:35
3人とも埋もれてる😅
大変過ぎて脱出してきました😓
危ないところもありますね h
2023年11月12日 10:40撮影 by  SHV43, SHARP
5
11/12 10:40
大変過ぎて脱出してきました😓
危ないところもありますね h
素直に尾根の道を進みます
2023年11月12日 10:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 10:40
素直に尾根の道を進みます
2023年11月12日 10:40撮影 by  SHV43, SHARP
3
11/12 10:40
ルートをそれてすすきを横から見れる所へ
自然のすすき野原の結構な広さにびっくり
2023年11月12日 10:41撮影 by  SHV43, SHARP
6
11/12 10:41
ルートをそれてすすきを横から見れる所へ
自然のすすき野原の結構な広さにびっくり
展望も良く切り株のベンチもあるのでここで休憩🍂
少し脇道ですがここの休憩所はいいですね🙆 h
2023年11月12日 10:44撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 10:44
展望も良く切り株のベンチもあるのでここで休憩🍂
少し脇道ですがここの休憩所はいいですね🙆 h
ルートに戻って黒石山
2023年11月12日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 11:12
ルートに戻って黒石山
ここから先には赤色の紅葉もチラホラ
2023年11月12日 11:26撮影 by  SC-53B, samsung
4
11/12 11:26
ここから先には赤色の紅葉もチラホラ
もう茶色くなってるかなーと思ってたけど
見れて嬉しい😆
2023年11月12日 11:26撮影 by  SC-53B, samsung
4
11/12 11:26
もう茶色くなってるかなーと思ってたけど
見れて嬉しい😆
みんなで紅葉観賞〜〜😄
2023年11月12日 11:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/12 11:27
みんなで紅葉観賞〜〜😄
本日ラストの名前のあるピーク高山

えっまだ900こえてるやん (y)
2023年11月12日 11:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
11/12 11:29
本日ラストの名前のあるピーク高山

えっまだ900こえてるやん (y)
最後に名前はないP893
今日は900m前後をウロチョロしてます
2023年11月12日 11:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
11/12 11:33
最後に名前はないP893
今日は900m前後をウロチョロしてます
2023年11月12日 11:44撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
11/12 11:44
峠からは谷ルートを下ってきました

平坦ルートもまあまあ長い (y)
2023年11月12日 12:03撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
11/12 12:03
峠からは谷ルートを下ってきました

平坦ルートもまあまあ長い (y)
下山口にある投石の滝
雨が降る予報の13時前に下りれて良かった!
2023年11月12日 12:29撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
11/12 12:29
下山口にある投石の滝
雨が降る予報の13時前に下りれて良かった!
お参りしてこ
2023年11月12日 12:31撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/12 12:31
お参りしてこ
屋根の銀杏の落ち葉も紅葉も鮮やか〜〜
2023年11月12日 12:32撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/12 12:32
屋根の銀杏の落ち葉も紅葉も鮮やか〜〜
2023年11月12日 12:33撮影 by  SHV43, SHARP
3
11/12 12:33
ここが一番きれいかも (y)
2023年11月12日 12:39撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
5
11/12 12:39
ここが一番きれいかも (y)
神社の見頃の紅葉も観賞できて
楽しいルートでした😄
2023年11月12日 12:34撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
5
11/12 12:34
神社の見頃の紅葉も観賞できて
楽しいルートでした😄
自然にくっついてた紅葉🍁
2023年11月12日 12:35撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/12 12:35
自然にくっついてた紅葉🍁
ずっっと食べてみたかった肉たぁめんとかき揚げたぁめん😄
2023年11月12日 13:47撮影 by  SC-53B, samsung
8
11/12 13:47
ずっっと食べてみたかった肉たぁめんとかき揚げたぁめん😄
たぁめんは吉野葛が入った太素麺とのことで美味しかったです🍀
葛入りだったんですね🎵どおりでツルツルしていました‼
2023年11月12日 13:51撮影 by  FinePix F31fd, FUJIFILM
4
11/12 13:51
たぁめんは吉野葛が入った太素麺とのことで美味しかったです🍀
葛入りだったんですね🎵どおりでツルツルしていました‼

感想

日曜日の天気が悪くなっちゃったけど、予定通り高見山北尾根へ
寒くなって霧氷ついてるかなと思ったけどなんもなし😓
北尾根は思ってたより紅葉があって、天気はいまいちながら楽しめました🎵雨にも降られずよい運動になりました😁

高見山北尾根コースです。天気が良さげな日曜日にしたところ、直前に天候が悪い予想になり、急遽予定を早めて大峠からの出発です。
前回もこのコースは思った以上に意外に長いと感じましたが、今回も長く感じました。紅葉はところどころ綺麗なところがあり満足いく登山でした。ススキの群生地は前回よりススキの生育が良いのか、中に入り込むと前に進めないくらい密集していたのは驚きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら