ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6184617
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳~鈴鹿セブン~

2023年11月16日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
11.5km
登り
1,017m
下り
1,001m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:29
合計
7:17
距離 11.5km 登り 1,017m 下り 1,017m
8:56
15
9:11
9:13
45
9:58
20
10:38
10:40
11
10:51
15
11:06
11:07
21
11:28
11:29
6
11:40
11:41
6
11:47
16
12:03
12:44
34
13:18
13:32
35
14:07
14:12
14
14:26
14:27
4
14:31
14:33
13
14:46
16
15:02
12
15:14
15:21
5
15:26
15:27
9
15:36
4
15:40
15:41
4
15:45
15:46
4
15:50
15:54
15
16:09
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場駐車場
コース状況/
危険箇所等
傾斜が急。かなり整えられている。
その他周辺情報 ほしの湯(桑名市)
すっきり快晴。
本日登る竜ヶ岳です。
鈴鹿セブンマウンテンの1つ。
2023年11月16日 08:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 8:21
すっきり快晴。
本日登る竜ヶ岳です。
鈴鹿セブンマウンテンの1つ。
東海ICから1時間弱。
9時前に到着。車はまぁまぁ。
駐車料金は500円/日
2023年11月16日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 8:48
東海ICから1時間弱。
9時前に到着。車はまぁまぁ。
駐車料金は500円/日
登山届を提出して登山開始。
紅葉シーズンです。
2023年11月16日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 8:53
登山届を提出して登山開始。
紅葉シーズンです。
宇賀川沿いを登って行きます。しばらくは舗装路です。
気持ちがいい。
2023年11月16日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 8:56
宇賀川沿いを登って行きます。しばらくは舗装路です。
気持ちがいい。
むしさん。
2023年11月16日 08:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 8:58
むしさん。
前情報によると、この山域にはツキノワグマさんはいなかったはず。カモシカはいるらしい。
2023年11月16日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:00
前情報によると、この山域にはツキノワグマさんはいなかったはず。カモシカはいるらしい。
竜の雫とやら。
飲料不適はともかく、手洗不適とはなんなんだ?
2023年11月16日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:04
竜の雫とやら。
飲料不適はともかく、手洗不適とはなんなんだ?
木の板を上に運んでね(ボランティア)みたいなやつ。QRコードが書いてあるけど、電波がない。
2023年11月16日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:10
木の板を上に運んでね(ボランティア)みたいなやつ。QRコードが書いてあるけど、電波がない。
これを運ぶらしい。目的地が多分少し自分のものとずれていたのでやめた。
2023年11月16日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:12
これを運ぶらしい。目的地が多分少し自分のものとずれていたのでやめた。
舗装路から折れて遠足尾根へ。
2023年11月16日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:12
舗装路から折れて遠足尾根へ。
なんかの糞。
2023年11月16日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:43
なんかの糞。
林床はほとんどなにもない。たまになんか生えてた。
2023年11月16日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:45
林床はほとんどなにもない。たまになんか生えてた。
ここだけ稜線の石ごろごろゾーンかのような岩々したところ。
2023年11月16日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:57
ここだけ稜線の石ごろごろゾーンかのような岩々したところ。
開けて竜ヶ岳が見えました。
晴れ。
2023年11月16日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 9:59
開けて竜ヶ岳が見えました。
晴れ。
へいへい登りますよと。
2023年11月16日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 10:15
へいへい登りますよと。
200m→900mくらいまで連続で一気に登る感じでした。
2023年11月16日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 10:17
200m→900mくらいまで連続で一気に登る感じでした。
紅葉!
2023年11月16日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 10:18
紅葉!
南西方向へ進みます。
2023年11月16日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 10:41
南西方向へ進みます。
結構開けてきました。ビクトリーロード開始!
2023年11月16日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 10:53
結構開けてきました。ビクトリーロード開始!
植物は生えていても背が低いです。
2023年11月16日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 11:15
植物は生えていても背が低いです。
ちょっと雲が出てきましたが、ビクトリーです⛰
2023年11月16日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 11:26
ちょっと雲が出てきましたが、ビクトリーです⛰
YAMAPが登山道を整えるプロジェクトを行っているようです。
2023年11月16日 11:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 11:29
YAMAPが登山道を整えるプロジェクトを行っているようです。
山頂が見えてきました。
気持ちいいいいいいい!
2023年11月16日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 11:41
山頂が見えてきました。
気持ちいいいいいいい!
これはなんでしょう?
この部分だけ周りよりも黄緑で明るい色になっていました。
2023年11月16日 11:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 11:45
これはなんでしょう?
この部分だけ周りよりも黄緑で明るい色になっていました。
最後の回廊
2023年11月16日 11:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 11:49
最後の回廊
山頂!
2023年11月16日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 11:59
山頂!
白山も見えるらしい(見えた)
2023年11月16日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:00
白山も見えるらしい(見えた)
のっぺりと広々とした山頂です。
2023年11月16日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:00
のっぺりと広々とした山頂です。
1099.6m
2023年11月16日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:00
1099.6m
謎の人に撮ってもらいました。
ありがとうございます!
(おすすめした方の道で大丈夫でしたか…?)
2023年11月16日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/16 12:01
謎の人に撮ってもらいました。
ありがとうございます!
(おすすめした方の道で大丈夫でしたか…?)
伊勢湾方面。名古屋は霞んで見えず。岐阜市ははっきり。
南も霞んで四日市や津方面までしか見えず。
伊勢の山々の上の方は見えました。
2023年11月16日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:03
伊勢湾方面。名古屋は霞んで見えず。岐阜市ははっきり。
南も霞んで四日市や津方面までしか見えず。
伊勢の山々の上の方は見えました。
御在所岳とか。
2023年11月16日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:03
御在所岳とか。
西は琵琶湖やそのさらに西の山々が!
2023年11月16日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:03
西は琵琶湖やそのさらに西の山々が!
カップ麺とウィンナータイム
2023年11月16日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:16
カップ麺とウィンナータイム
雲が!雲が!
2023年11月16日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:38
雲が!雲が!
西側が雲、東側で下降気流で消える。
2023年11月16日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:46
西側が雲、東側で下降気流で消える。
さよなら山頂。
2023年11月16日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 12:58
さよなら山頂。
すごい傾斜をずかずか下りました。
すべりそうでした。
2023年11月16日 13:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 13:16
すごい傾斜をずかずか下りました。
すべりそうでした。
重ね岩。
2023年11月16日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 13:17
重ね岩。
激えも!エモい!!!
2023年11月16日 13:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
11/16 13:19
激えも!エモい!!!
雨量計。
重ね岩から少ししてから大学生らしき3人組とすれ違って少し話した。多分ノリできたんだと思うけど、辛そうにしながらも楽しそうにしていてとてもよかった。
20分くらいしてから、彼らのいるほうに「がんばれ~」って叫んだら、風も弱く声が届いたようで「ガンバリマスー」「アリガトウゴザイマース!」「キツイー」などと声が帰ってきて面白かった。がんばれ~
2023年11月16日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:05
雨量計。
重ね岩から少ししてから大学生らしき3人組とすれ違って少し話した。多分ノリできたんだと思うけど、辛そうにしながらも楽しそうにしていてとてもよかった。
20分くらいしてから、彼らのいるほうに「がんばれ~」って叫んだら、風も弱く声が届いたようで「ガンバリマスー」「アリガトウゴザイマース!」「キツイー」などと声が帰ってきて面白かった。がんばれ~
石榑峠のトイレ。
水が常に流れていて面白かった。協力金100円。
2023年11月16日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:11
石榑峠のトイレ。
水が常に流れていて面白かった。協力金100円。
ずっと県境にいたり東近江に行ったり。いなべ市に戻るよ。
いなべ市はもともと4つの町からできているらしい。員弁、藤原、、など。員弁(いなべ)は読めないよな〜と思った。
2023年11月16日 14:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:14
ずっと県境にいたり東近江に行ったり。いなべ市に戻るよ。
いなべ市はもともと4つの町からできているらしい。員弁、藤原、、など。員弁(いなべ)は読めないよな〜と思った。
シマヘビ!
直前まで気づかなくてマジでびびった。ひやぁ!と言ってしまったが、シマヘビ君もビビってた。すまん!
2023年11月16日 14:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:17
シマヘビ!
直前まで気づかなくてマジでびびった。ひやぁ!と言ってしまったが、シマヘビ君もビビってた。すまん!
舗装路を降りて広場があります。
特になにかあるわけではないです。
2023年11月16日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:26
舗装路を降りて広場があります。
特になにかあるわけではないです。
広場からすぐに左へ。どの道を行くかによって細かく曲がる位置が変わります。
砂山方面へ。狭い!やせた尾根!
2023年11月16日 14:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:38
広場からすぐに左へ。どの道を行くかによって細かく曲がる位置が変わります。
砂山方面へ。狭い!やせた尾根!
ロストしそう〜(いうて分かります)
2023年11月16日 14:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 14:43
ロストしそう〜(いうて分かります)
砂山山頂。15時過ぎちゃった。
さっき会った3人組、恐らく山頂についたっぽい!山頂付近に3人くらいの人影があった!おつかれ!
2023年11月16日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 15:15
砂山山頂。15時過ぎちゃった。
さっき会った3人組、恐らく山頂についたっぽい!山頂付近に3人くらいの人影があった!おつかれ!
伊勢湾。なんだかんだ天気持った。
2023年11月16日 15:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 15:16
伊勢湾。なんだかんだ天気持った。
崖やんけな
2023年11月16日 15:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/16 15:24
崖やんけな
崩落のため迂回しましょうシリーズ
2023年11月16日 16:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 16:00
崩落のため迂回しましょうシリーズ
下山!
2023年11月16日 16:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 16:09
下山!
駐車場は自分たちの車のみ。
ははは〜
2023年11月16日 16:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 16:13
駐車場は自分たちの車のみ。
ははは〜
竜のコバでソフトクリームを食べました〜
ほうじ茶と、なんちゃら抹茶。
石榑茶の試飲もできました。おいしかった〜!
2023年11月16日 16:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/16 16:34
竜のコバでソフトクリームを食べました〜
ほうじ茶と、なんちゃら抹茶。
石榑茶の試飲もできました。おいしかった〜!

感想

7時間くらいだろうな~と思って7時間かかった。
9時に入山したので16時下山。下山後すぐ暗くなったのでもう少し余裕があるべきだったのかもしれない(夜装備も持っていた)。
朝から西知多産業道路が渋滞。6時15分頃に家を出て、名古屋市某所を経由し、伊勢湾岸を通ってこのくらいだった(メモ)。

全体的によく整備されていたし、かなり歩きやすかったが、傾斜が急で、すべらぬよう注意したため、コースタイムが長くなってしまった。なお、登りは速かった。
まじで気持ちよかった~~~~!

下山後はキャンプ場にある竜のコバでゆっくりした。石榑茶は紅茶みたいな風味だった。ソフトクリームの他にも様々な飲み物とか、結構豊富でした。情報館のような役割もあるようで、様々な写真や、どの山がどうだみたいな展示もありました。

この日はすれ違う人色んな人に話しかけられて楽しかったです。8割くらいの確率でお話させていただいた。山頂は多いときで25人くらいいて、賑わっていました。

【天気に対する考え】※木曜日に登山しました
≪2週間前≫
日付を変えようがないため、特になにも考えず。山を変えることはできる状態。
≪5日前≫
金曜日に低気圧と前線で雨予想。そのため、木曜にずれ込むかどうか。
ただ、北風ビュンビュンはないだろう。装備はMAXから少し引く感じ。
≪2日前≫
予想がやや早くなり、木曜夜には雨が降り始めそう。早ければ夕方。
朝の登りはじめを早くする必要。
≪前日≫
雨の降りだしは夜。普通に登れば大丈夫だが、晴れていても上層から雲が増えるはず。山頂はなるはやにしないと雲に入る。
≪結果≫
快晴→上層雲(昼前)→山による雲(昼頃)→なんだかんだ「晴れ」or「ぎり曇り」くらい。いい感じ。準備含めていい感じ。

(装備は水2L、500mPET5本)/2人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら