海抜0から歩く大鷲山【富山の百山】朝日町
- GPS
- 03:48
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 915m
- 下り
- 914m
コースタイム
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 3:49
天候 | 概ね快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登なのでぬかるんでいると滑って転びます。 |
その他周辺情報 | 温泉は朝日町方面にはありそうです。この前のらくちーのとか |
写真
装備
備考 | ポールのバスケットが積雪期用になったままでした。 |
---|
感想
先月、初雪山に行って以来富山県の山に興味がわき富山の百山を読んでいたらお隣の朝日町には手軽にいける良い山がたくさんあることを知りました。
アプローチも隣町なのでそんなに遠くなくCT的にも保育園の送り迎えの合間にいってこれるということで平日のお休みにはちょうど良かったです。
国道8号線沿いの道の駅市振に車を止め、境川を渡り大鷲山登山口へ。いつも通っているのにこんなところに登山口があるのを知りませんでした。登りはじめに鉄のはしごがありますがここは登山道ではないそうです。登山道は山側に20mほど行くと用水を渡る橋があり、そこから道がついています。
登り始めから本日の核心部。いきなりの急登です。ものすごく急です。一気に標高をあげます。ここはほぼ海抜0からのスタートなので頂上までの817mはすべて自分の足で稼ぎます。低山ではありますがなかなか登りごたえがあります。
10分ほど歩くと最初の目印の鉄塔があります。日当たりも良くて休憩にピッタリ。しかしまだ登り初めて10分なのでスルー。
そこから少し落ち着きはしますがところどころにある急登をどんどん登っていくと400mちょっとの付近で犬ヶ岳と日本海の展望が開けてきます。
感動も束の間、今度は50mくらい一気に下ります。本当に一気に下ります。あんなに頑張って登ったのに…
そこからしばらくはわりとなだらかな道に出ます。少し行くと林道との合流点があり、展望台になっています。
展望台からは能登半島までの絶景が見渡せます。しかしホント海が全然遠くなりません。
林道合流点には大鷲山中間登山道があり、林道が開通するとここから大鷲山へ登れるようです。
中間登山道から先は雪が所々残っています。深いところでは2mくらいありそう。山頂直下以外は道には雪はありませんでした。
黙々と歩いて辿り着いた山頂からはきれいな日本海が見渡せました。そして気になっている黒菱山方面も見渡せました。山方面は雲がかかっていましたが冬ならここから黒菱山、初雪山(大地山)まで繋げそうです。そのうち行ってみたいです。
山頂はわりと広くしっかり整備されていました。整備の皆様有難うございます。
下りは中間登山口までは一気に駆け下りることができますがそこから先はかなりの急登とぬかるみのため慎重に。
途中滑って転びました。着替え持ってないのに・・・
1時間半ほどで無事下山。市振道の駅でモンスターエナジーを補給し帰路につきました。
雪が消えるまではこの近辺(南保富士、黒菱山)を登ってみたいと思います
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして
これはショウジョバカマです。春一番の花です。
ありがとうございます!なんとかバカマ?ってなんとなく思ってたのですがあってて良かったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する