記録ID: 6193918
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山、高尾山
2023年11月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 749m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 4:50
距離 11.4km
登り 749m
下り 847m
14:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8時32分は1便の増便を含め、2便が運行されたが、乗れず。 8時52分は2便が増便され、3便が運行されました。バス停に待っていた方、全員が乗れたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山頂から京王 高尾山口駅まで1号路で下った。非常に混雑。特に、13時30分ころ、薬王院のあたりで、登り方向の渋滞が発生してました。 |
その他周辺情報 | 京王 高尾山口駅に温泉あり |
写真
感想
紅葉、富士山を見るために、登りました。
富士山は、素晴らしかったです。
赤くなっているもみじを見たく、もみじ台、薬王院を経由しましたが、キレイな赤色に色づいているもみじは少なかった印象です。ただ、景信山、城山など、ところどころに太陽に照らされた真っ赤なもみじがあり、登る価値ありだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する