記録ID: 619558
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山、城山、子仏峠を歩く。骨折より復活。
2015年04月25日(土) [日帰り]
kuwayare
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 591m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 晴れ、そのうち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 13:06 相模湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゆっくりと行かば、問題なし |
その他周辺情報 | 高尾山口には、魅力的な店が沢山ありましたが、 相模湖駅前には、特になにもありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
雨具
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
|
---|
感想
1月下旬の棒ノ折山で骨折して以来であり、久しぶりの山は高尾山へ。治療に専念した3ヶ月間は長かった。だから、ゴージャスな山を選びました。ゴージャスすぎて、は?というところもありましたが、楽しい山行でありました。高尾山で会う人は、皆さん、幸せそうな雰囲気を醸し出していました。きっと、そういう山なのだと理解しました。この山にくるひとに幸あれ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
kuwayareさん
棒の折山で同じく骨折したtuchyです。私のレコに拍手を頂いたので、思い出しました。私の方は日常生活には全く支障はありません。今後も気を付けて「絶対転ばないぞ!」と注意しながら登山したいと思っています。
kuwayareさんの方は具合はどうですか?私より重症の様に思いましたので、完治にまだ少し時間がかかるかも知れませんね。
kuwayareさんもお気をつけて、ゴージャスな山行をお楽しみください。
尚、私も 好きなので以前は高尾山に行くと を飲んでましたが、最近は は下山後と決めています。
tuchyさん
お久しぶりです。お気に掛けて頂き、ありがとうございます。
レコを見た限り、骨折は順調に回復しているようですね。
私めは、右手首に体重をかけると、海老反る様な痛みがあるので、
回復には、もう暫く時間が必要なようです。
しかし、一時は食事も左手を利用していたので、右手で日常生活が
できるようになり、助かっています。
tuchyさんも、くれぐれも怪我だけには気をつけて、山行をお楽しみ下さい。
は下山後が良いと思います。
kuwayare拝
はじめまして。
コースは違いますが、同じくらいの時間に山頂にいました(^_^)
高尾山はお祭りのような山ですよね。
私も去年の春に、自転車で転んで右肘を骨折しました。
骨折の腫れがひいてからは、靭帯が痛くて、骨折箇所を間違えてたくらいの痛みでした。
骨が付き始めの頃から、理学療法士さんの拷問一歩手前のリハビリを3ヶ月受けて、可動域が元に戻り、リハビリを卒業しましたが、
まだ靭帯は触ると痛いし、筋肉が固まりやすく、冷えて疲れやすいです。
筋力は後でもつけれるから、とにかく筋肉を伸ばすことが重要らしいです。
お互い、ストレッチをがんばりましょうね。
こちらこそ、初めまして。
素晴らしき高尾山へようこそ。なるほど、お祭りかもしれませんが、
小生は下記記事を読み、奇跡の山として登りました。ギャップがありましたが。
http://www.webcg.net/articles/-/31326
骨折され、色々と痛い思いをされたようで、大変でしたね。
筋肉が固まりやすい感覚は共感できます。朝、起きると骨折した右手首や右肘が
上手く動かなくなっています。それをギューと動かすのが日課です。
このギューとするのがストレッチかもしれません。
医者からは、手首の痛みは「骨の打撲」と言われております。
痛みがあると、憂鬱ですけど、山に登って楽しく行きましょう。
kuwayare拝
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する