ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619746
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢・雨山山稜 ★新緑マダー?? (・∀・)っ/凵 チンチン 早く触れたくて気が急くよー!! チャリで林道秦野峠→歩きで伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山→チャリに戻り国府津

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

雨山稜線の新緑目当てが第一
保険として標高が低く緑が期待できる三廻部林道を取り入れて組んでみました。

チャリ区間・往路
3:30自宅(R134・R1)ー6:00金目川河口(県道62)ー7:00秦野・戸川ー堀川(県道706)ー三廻部林道・寄大橋ー9:30林道秦野峠(県道710)

登山区間
9:40林道秦野峠ー秦野峠ー11:05伊勢沢ノ頭ー11:35檜岳ー12:05雨山 ピストン
12:40檜岳ー13:15伊勢沢ノ頭ー秦野峠ー14:15林道秦野峠

チャリ区間・復路
14:30林道秦野峠(県道710)丹沢湖・玄倉(県道76)神縄・山北・開成(県道727・R246)ー国府津(酒匂川CR・R1)ー17:00JR東海道線・国府津駅ー自宅
天候 春霞 + 帰りのチャリは雨雲を振り切り光速撤収(塔ノ岳方面で春雷あり?)
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
林道秦野峠にチャリをデポ

自宅から登山口(林道秦野峠)までチャリ
帰りはJR東海道線・国府津駅まで走り、輪行
コース状況/
危険箇所等
静寂な径です
6:00頃。R134・大磯にて。右奥にアンテナ付きの湘南平と、手前の東天照が見えます
4
6:00頃。R134・大磯にて。右奥にアンテナ付きの湘南平と、手前の東天照が見えます
春霞の大山と丹沢表尾根。眼下の金目川CR(サイクリングロード)を行く
7
春霞の大山と丹沢表尾根。眼下の金目川CR(サイクリングロード)を行く
桜並木。海岸が近いので早くも濃い緑です(CR)
桜並木。海岸が近いので早くも濃い緑です(CR)
菜の花越しの大山(CR)
5
菜の花越しの大山(CR)
大山南山稜の南端・権現山を。県道62(の裏道)から巻いていく
1
大山南山稜の南端・権現山を。県道62(の裏道)から巻いていく
今日のぶじを祈ります
6
今日のぶじを祈ります
羽根の里山は通らず、水無川(みなしがわ)沿いに遡上していきます
3
羽根の里山は通らず、水無川(みなしがわ)沿いに遡上していきます
秦野市役所前にトスカーナの糸杉並木、、じゃなくてバオバブだった(*`3´)ノ
1
秦野市役所前にトスカーナの糸杉並木、、じゃなくてバオバブだった(*`3´)ノ
堀西から見る三廻部集落と櫟山は、お気に入り(・∀・)
5
堀西から見る三廻部集落と櫟山は、お気に入り(・∀・)
中央右に大山、左に三ノ塔
1
中央右に大山、左に三ノ塔
大倉尾根の最南端・雨乞山はパステル色だ!
9
大倉尾根の最南端・雨乞山はパステル色だ!
きょうは私たち清澄高校麻雀部が、大阪・姫松高麻雀部御一行をを接待することに(三廻部林道の水場)
6
きょうは私たち清澄高校麻雀部が、大阪・姫松高麻雀部御一行をを接待することに(三廻部林道の水場)
実家がたこ焼き屋の、上重漫(うえしげすず)さん、納得の新緑!!(標高500m位)
4
実家がたこ焼き屋の、上重漫(うえしげすず)さん、納得の新緑!!(標高500m位)
登山(新緑)不発時の保険に、三廻部林道をチョイスしたのは正解でした ∩(・ω・)∩
2
登山(新緑)不発時の保険に、三廻部林道をチョイスしたのは正解でした ∩(・ω・)∩
”櫟山ー鍋割山”登山ルート合流点を横切る。賑わっています。きっと鍋は大混雑!!
2
”櫟山ー鍋割山”登山ルート合流点を横切る。賑わっています。きっと鍋は大混雑!!
道は、半分川になりながら寄りへと続きます
1
道は、半分川になりながら寄りへと続きます
林道に入ると春眠の青大将様。轢くところだった。本当に寝ています
9
林道に入ると春眠の青大将様。轢くところだった。本当に寝ています
俺的に評価の高い”県道(険道)710号”に合流しました。向こうの橋で補給取ります
3
俺的に評価の高い”県道(険道)710号”に合流しました。向こうの橋で補給取ります
補給はおにぎり2個です(全6個)。櫟山を裏から見ながら
3
補給はおにぎり2個です(全6個)。櫟山を裏から見ながら
V字の鞍部が登山口の秦野峠です。それにしてもこの若葉 (・∀・)イイ!!
7
V字の鞍部が登山口の秦野峠です。それにしてもこの若葉 (・∀・)イイ!!
なんと林業(針葉樹の伐採)が行われていました
なんと林業(針葉樹の伐採)が行われていました
9:30 林道秦野峠に達しました。ここにチャリをデポします
2
9:30 林道秦野峠に達しました。ここにチャリをデポします
ここからの登山は清澄麻雀部長・竹井が先導します
4
ここからの登山は清澄麻雀部長・竹井が先導します
実は、大阪・姫松のゲスト、全員巨人ファンでした!!(・∀・) 竹井も一安心です(要検証w)
3
実は、大阪・姫松のゲスト、全員巨人ファンでした!!(・∀・) 竹井も一安心です(要検証w)
さくっと真の秦野峠
4
さくっと真の秦野峠
秦野峠から伊勢沢ノ頭へ。きょうはアタリのようですね!!
2
秦野峠から伊勢沢ノ頭へ。きょうはアタリのようですね!!
おっと、口元が緩む。。つうかここから緩みっぱなしになる
9
おっと、口元が緩む。。つうかここから緩みっぱなしになる
トウゴクミツバツツジといいます。公園のつつじと比べると高貴な感じです
3
トウゴクミツバツツジといいます。公園のつつじと比べると高貴な感じです
三ノ塔と大山
標高が上がるとマメ桜が勢いを増してきました
4
標高が上がるとマメ桜が勢いを増してきました
一峰目の伊勢沢ノ頭に到達
5
一峰目の伊勢沢ノ頭に到達
1000mを越えて新緑から芽吹きに変わってきました
1
1000mを越えて新緑から芽吹きに変わってきました
稜線は少し早かったかな。でもこれはこれで美味しい
1
稜線は少し早かったかな。でもこれはこれで美味しい
二峰目の檜岳の上に塔ノ岳が見えるのはお約束
3
二峰目の檜岳の上に塔ノ岳が見えるのはお約束
檜岳。芽吹きと新緑の端境といいますか・・まさに愛宕姉妹(意味フw
5
檜岳。芽吹きと新緑の端境といいますか・・まさに愛宕姉妹(意味フw
沢筋にツツジ。急傾斜に多い気がする
7
沢筋にツツジ。急傾斜に多い気がする
(・∀・)(・∀・)
雨山の崩落地。ここの水は寄の中津川に注ぎます
1
雨山の崩落地。ここの水は寄の中津川に注ぎます
冬の様相も混じってきます
2
冬の様相も混じってきます
終点の雨山。ここまで6人としか会わなかった。相変わらずだw
7
終点の雨山。ここまで6人としか会わなかった。相変わらずだw
同じ道を戻りますが、新しい発見が幾つかありました
同じ道を戻りますが、新しい発見が幾つかありました
これから戻る檜岳と伊勢沢ノ頭が連なっている
1
これから戻る檜岳と伊勢沢ノ頭が連なっている
夏に厄介なお友達\( 'ω')/
3
夏に厄介なお友達\( 'ω')/
ブナの大木が芽吹いています
4
ブナの大木が芽吹いています
雨山の崩壊地から伊勢沢ノ頭。つか雷が鳴り出したんですけど。。
3
雨山の崩壊地から伊勢沢ノ頭。つか雷が鳴り出したんですけど。。
雷が鳴っているので怖いですわ
3
雷が鳴っているので怖いですわ
檜岳で、お弁当を頂く。お友達は近くでたこ焼きを食べるとのことだ(・∀・)
6
檜岳で、お弁当を頂く。お友達は近くでたこ焼きを食べるとのことだ(・∀・)
景色もこれから戻る伊勢沢ノ頭が見えてよろしいw
2
景色もこれから戻る伊勢沢ノ頭が見えてよろしいw
こんなとこに座っています。夏草が伸びるまでの期間限定
1
こんなとこに座っています。夏草が伸びるまでの期間限定
塔ノ岳方面に嫌な雲。幸いなことに戻りの丹沢湖方面は晴れている
塔ノ岳方面に嫌な雲。幸いなことに戻りの丹沢湖方面は晴れている
最初に踏んだ伊勢沢ノ頭まで戻ってきた(ユーシン方面には抜けれないらしい)。しっかしこの辺は意外と山深く、いつも天候が変わりやすい
2
最初に踏んだ伊勢沢ノ頭まで戻ってきた(ユーシン方面には抜けれないらしい)。しっかしこの辺は意外と山深く、いつも天候が変わりやすい
復路でもう一度ツツジを
5
復路でもう一度ツツジを
雨雲は北に引いていった
3
雨雲は北に引いていった
標高が下がると口元が緩みっぱなし
1
標高が下がると口元が緩みっぱなし
駐輪場に戻ってきた
2
駐輪場に戻ってきた
チャリに戻ったら降り、、じゃなくてブッツェ平までヒルクライムの苦行w中央右は同角ノ頭か?
2
チャリに戻ったら降り、、じゃなくてブッツェ平までヒルクライムの苦行w中央右は同角ノ頭か?
眼下の丹沢湖までダウンヒルw
1
眼下の丹沢湖までダウンヒルw
まずは下方の蕗平橋の鉄橋まで
2
まずは下方の蕗平橋の鉄橋まで
新しい発想の砂防ダム (・∀・)イイネ!! じゃなくてw
1
新しい発想の砂防ダム (・∀・)イイネ!! じゃなくてw
光速で丹沢湖到達。右のV字が秦野峠です
3
光速で丹沢湖到達。右のV字が秦野峠です
はっきり言って人造湖で集落も沈んでいますが、静かな湖面は落ち着きます
6
はっきり言って人造湖で集落も沈んでいますが、静かな湖面は落ち着きます
246の脇道っぽい県道727号から見える滝。ガードレールに固定してスローシャッター
2
246の脇道っぽい県道727号から見える滝。ガードレールに固定してスローシャッター
谷峨ー山北間の旧246です。少し前まで現役の246でトレーラーが擦れ違ってミラーを吹っ飛ばしていました。チャリで使えたのは下り勾配の上り線だけ
1
谷峨ー山北間の旧246です。少し前まで現役の246でトレーラーが擦れ違ってミラーを吹っ飛ばしていました。チャリで使えたのは下り勾配の上り線だけ
川音川・中津川・虫沢川・皆瀬川など、そうそうたる流れを集めた酒匂川CRに入りました
4
川音川・中津川・虫沢川・皆瀬川など、そうそうたる流れを集めた酒匂川CRに入りました
これは旨い(by咲)
2
これは旨い(by咲)
おお、竹井もご苦労でありました!!
6
おお、竹井もご苦労でありました!!

装備

個人装備
山装備+ロードレーサー(ズノウ+600アルテグラ)

感想

街中でのちょっとしたハプニング。ウグイスの初鳴きであったり、満開の桜花、街中の新緑が眩しかったことがある
思いがけないことに”あれっ!って気持ちになる

それらを蓄積するうちに、それらはかけがえのない自分の風物詩となります
そのうち”推しコース”のウグイスは?渓魚は?新緑はどうなってるの?とかそんな端境期にいる自分

健康をゆるされ朝早く自転車を漕ぐ。
”新緑攻略イカ娘!!” ・・じゃなくて、緑發(リューハ)の明槓(ミンカン)で嶺上開花(リンシャンカイホウ) ・・!じゃなくてー
そんな山行(意味フ

帰りは雨を交わしながら(雨山山稜の水を集めた)酒匂川へ一気降り。大磯(海)までCR(サイクリングロード)を完走でき、お腹一杯になりましたとさ
萌えに萌え(・∀・)

関連する記録
丹沢・雨山山稜 ★ハレからユキへ・乙女心は超ビミョー! チャリで林道秦野峠→歩きで伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山ピストン→チャリで丹沢湖 2015年03月14日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-600074.html
新緑求めてシダンゴ・高松山 あずぺろ号で三廻部・中山峠・寄 歩きで宮地山・タゴチバ山・シダンゴ山・高松山・第六天、チャリに戻り酒匂川CR・自宅まで 2014年05月03日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438632.html
西丹の新緑を浴び・俺嫁回収!? ★秦野峠ー雨山山稜(伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山)ー鍋割山ー花立ー大倉尾根 ・野々宮に俺嫁捜索のミッション下る!! (実験中にビーカーを割り、部長のほのかに厳重注意されたが、ほのかと打ち解け。。) 2014年04月12日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-427327.html
シダンゴ山ー伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山ー鍋割山 2013年12月28日(土) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-386804.html
シダンゴ山ー伊勢沢ノ頭・檜岳・雨山ー鍋割 2013年09月29日(日) [日帰り]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-351325.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

おっ!お姿が・・・
Honocaさん、こんばんは

後姿ですが、初めてHonocaさんを見れました

おにぎり 個とランチを召し上がるんですね
自転車と山登りのダブルだと、そのぐらいの量を食べないといけないんですね。

後姿でいいので、次回もUPして下さいね
2015/4/28 21:05
Re: おっ!お姿が・・・
さやなおさん、おはようございますー

件の画像は、流れの中での画像のつもりだったのですが
閲覧者さまの記録精査の妨げになったり、私の趣旨と異なりますので、削除いたしました(爆)

コメントはたいへんありがたかったです
今後とも宜しくお願いいたします
2015/4/29 5:10
芽吹いている途中ですね
どうもこんちは。
檜岳山稜はそろそろ新緑の良い季節かなと思ってましたが、
まだちょっと早い感じでしょうか!?
もうちょっとしたら行ってみようと思っていますが、
そうそう、厄介なお友達も賑わってくるんですよね

自転車+山歩きというスタイルがすっかり確立されていますね。
レコを見ている方も楽しみ方が複数あって良いですよ
2015/4/29 8:52
Re: 芽吹いている途中ですね
ひろうみさん、こんばんはー

檜岳山稜は、南の市街地に面してはいるのですが、意外と山深いので季節は遅れるみたいですね
天気も変わりやすいし。

やっかいなお友達 写真コメにも書きましたがアザミとイバラの類ですね
行かれる時は、ぜひ鎌を持たれて整備してくださいな(苦笑
こいつらはカラスザンショのような強烈さはありませんが、ウエアがほころびますし。。

チャリンコはねー(爆)
金欠状態に欠かせないだけでなく、猫科のいい相棒ですわ

じつは昨日、ひろうみさんの最新記録を読みました(乙でした)、25日夕方に高尾方面で本降りの雨を食らったとか
私が見た雨雲はそっち方面に影響があったのですね?
日頃の行いの差でしょう
2015/4/29 20:49
新緑
Honocaさん、こんにちわ。
新緑と花が楽しみな季節になりましたね
嫌なのは雷雨に会うことと吸血生物への心配ですかね。
檜岳山稜は人が少なく静かで雰囲気が良いけど、その前後に自転車という体力は一体
2015/4/29 9:24
Re: 新緑
hrshbさん、こんばんはー
※読み方が分からないのでhrshbさんです

> 新緑と花が楽しみな季節になりましたね
ですー 今回は超絶楽しめました
こういうのが楽しくなるとそろそろ老いたか?みたいな感じではありますが、ほんとうは若いうちから出会っていたんです、気が付かなかったんですよねー(苦笑

体力は個人差がありますのであれですが
自転車(ロードレーサー)は正統なかんじで、これからも続けていきます
袖なしジャージで乗ってはいけないとか、、競技規則は五月蝿いんですが、競技じゃなくてもそんな感じで遊んでいます

※ちなみに檜岳周辺の稜線と秦野峠は吸血生物の心配はございません。(二俣あたりは侵略されているようですが。。)
ヒルはいないですが、夏はアザミとかのトゲトゲが強烈ですよ
2015/4/29 21:15
ゲスト
こんては。(こんにちは)
気温も上がって来て、すごしやすくなってきましたね〜。
山の緑もいい感じですなぁ〜〜
こちらは、近くの沼サイクリングでおなか一杯ですが、同じく木々の緑が春してますよ!
もう少しすると、どんどん緑が強くなってきてしまいますな。。。
2015/4/29 12:32
Re: こんては。(こんにちは)
うすばさん、こんばんはー

コメントのように山の緑はいいですね!木によって個性があるので同じ色でないのがまたいいです。
新緑は、少女が大人になるホンの一瞬の輝き。。注意していないと見逃してしまう って、以後自重(苦笑

> もう少しすると、どんどん緑が強くなってきてしまいますな。。
ですねー
蝉とか鮎の季節です(爆)

おおせのように下界は過ごしやすいですが、もう山は暑いですよ。
今回は、ウールの半袖+ウールのアームウオーマー、下は化繊の短パン+化繊のレッグウオーマー いずれもチャリ用
アンダーは半袖+レーパンでした。連休過ぎると暑いでしょう。いわゆるシーズンオフです(苦笑) 行きますけど

うすばさんのコメントで寒そうだ!つうのが良くありましたけど、実はこれからの季節が大変なんですよ
金持ちと違って、コモ湖からドロミテ山塊とか不可能ですから!
2015/4/29 21:37
お疲れ様でした。
何年前になるのかなぁ発病前に、奇大橋〜雨山峠〜雨山〜檜岳〜伊勢沢ノ頭〜秦野峠〜奇大橋で周回した事があります。崩壊地から雨山迄のコースが 藪漕ぎズルズルで苦戦しましたが、凄く楽しかった記憶があります。まだお友達も居なかったし。いつかユーシンロッジに泊まって雨山にと思っている内に閉館したんですよね。久しぶりにに懐かしく拝見させて頂きました。そういえばユーシン渓谷は車では厳しいけど自転車ならどうでしょう。行かれた事あります?素掘りのトンネルがちょっとホラーな感じで…
今はどうなんでしょうね。( ^_^)/~~~
あらゴメンなさい思い出話になっちゃって。年寄りはこれだから (^人^)
No6.&No11のお写真が素敵ですね。
2015/4/29 21:59
Re: お疲れ様でした。
おばんやんさん、おはようございますー

この稜線でヤブ漕ぎとは貴重な体験ですね
古い資料を読むとこの稜線はヤブが酷かったようですね。昭和30年頃に神奈川県・国体の登山競技が丹沢で開催さたことと、マナスル登山成功による”マネスル登山”(当時の流行語w)により、登山道が整備されていったようです

ユーシン渓谷は、、いまだ自転車で行ったことがありません。
自転車時代?は、周回コースが好きでしたので、林道も向こう側に抜けることが出来る道を選んでいましたので、ユーシンや塩水橋林道のような盆暗道(見通しが利かないw)は意図的に避けていました
いまの登山時代は、ユーシンを起点とする登山道が崩壊気味なので計画に浮上しませんでしたー
これからは行く機会があるかもです

そういや丹沢湖ビジターセンターも閉館してしまいましたよ
飲みながら読んでいることが多いので、思い出話はいいツマミですw これからも宜しくですー
2015/4/30 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら