ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6198046
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ原摺山(車2台で1台日川林道デポ)

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
yoven その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
9.6km
登り
679m
下り
638m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:54
合計
8:13
6:55
21
スタート地点
7:16
7:16
1
7:17
7:17
63
8:20
8:21
8
8:29
8:31
22
8:53
8:54
17
9:11
9:12
4
9:16
9:16
12
9:28
10:29
24
10:53
10:53
17
11:10
11:11
14
11:25
11:26
23
11:49
11:52
44
12:36
12:58
41
13:39
14:00
16
14:16
14:16
52
15:08
ゴール地点
ログが途切れたり、スタート&ゴールも少しずれてます…
天候 ド快晴(朝のみ強風)
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で行き、1台は日川林道横断地点の駐車スペースにデポ、3台ぐらいしか止められないスペースですが、少し北側に何台か止められそうな路肩が2か所ありました。
もう1台はスタート地点の上日川峠の第2無料駐車場に止め帰りに回収。近いので苦にならない距離。
第2は7時前には満車になりました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に南側の斜面は日が当たると霜が溶けて泥濘スーパースリッピー。靴がけっこう汚れました。危険個所は無し。
大菩薩嶺〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山への稜線は山好きには天国クラスの見晴らしのよい稜線で、富士山と南アルプス、奥多摩、奥秩父の山々をこれでもか!てなぐらい堪能。
その他周辺情報 大菩薩の湯
https://daibosatsunoyu.com/
3時間:620円 1日:1,040円(市内在住者は半額)
少しぬるめの高アルカリ泉
6時半ごろに日川林道の駐車場に到着するも、すでに2台いてぎりぎり止めれました。
2023年11月19日 07:58撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 7:58
6時半ごろに日川林道の駐車場に到着するも、すでに2台いてぎりぎり止めれました。
そして上日川峠の第2駐車場に到着。
2023年11月19日 08:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
11/19 8:15
そして上日川峠の第2駐車場に到着。
大菩薩嶺は12年ぶりの2度目。
2023年11月19日 08:25撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 8:25
大菩薩嶺は12年ぶりの2度目。
覚えてる、この看板。
2023年11月19日 06:52撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 6:52
覚えてる、この看板。
出発!
2023年11月19日 08:28撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 8:28
出発!
霜がすごい!
15僂阿蕕つ垢い里發△蠅泙靴拭
2023年11月19日 08:29撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 8:29
霜がすごい!
15僂阿蕕つ垢い里發△蠅泙靴拭
早く温めてくれ〜
2023年11月19日 08:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 8:42
早く温めてくれ〜
福ちゃん、色々と充実。
2023年11月19日 08:52撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 8:52
福ちゃん、色々と充実。
唐松尾根から時計回りに縦走しまっす。
2023年11月19日 09:04撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 9:04
唐松尾根から時計回りに縦走しまっす。
とても歩きやすくほぼハイキング。
2023年11月19日 09:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 9:23
とても歩きやすくほぼハイキング。
途中から少し急になるが、振り返ると富士が居る。
2023年11月19日 08:02撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/19 8:02
途中から少し急になるが、振り返ると富士が居る。
強風だが眺めが良すぎて何度も振り返ってしまう。
2023年11月19日 09:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
11/19 9:44
強風だが眺めが良すぎて何度も振り返ってしまう。
登りクリア!
2023年11月19日 09:56撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 9:56
登りクリア!
そして大菩薩嶺山頂へ。
団体さんがたくさんいたのでササっと退散。
2023年11月19日 08:29撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 8:29
そして大菩薩嶺山頂へ。
団体さんがたくさんいたのでササっと退散。
大菩薩嶺〜大菩薩峠の稜線は大パノラマ道。
2023年11月19日 08:52撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 8:52
大菩薩嶺〜大菩薩峠の稜線は大パノラマ道。
最高しかない。
2023年11月19日 08:08撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 8:08
最高しかない。
南プスと甲府盆地の絶景も富士に劣り無い。
2023年11月19日 09:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 9:02
南プスと甲府盆地の絶景も富士に劣り無い。
2023年11月19日 09:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
11/19 9:45
快晴予報なのでけっこう人でした。
2023年11月19日 09:06撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 9:06
快晴予報なのでけっこう人でした。
賽の河原で小休止して
2023年11月19日 09:11撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 9:11
賽の河原で小休止して
大菩薩峠へ。
2023年11月19日 11:06撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 11:06
大菩薩峠へ。
この山小屋も好きだ。
2023年11月19日 09:25撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 9:25
この山小屋も好きだ。
2023年11月19日 09:28撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 9:28
これから歩く山のバッヂも売ってました。
2023年11月19日 10:09撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 10:09
これから歩く山のバッヂも売ってました。
せっかくなので
2023年11月19日 09:44撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 9:44
せっかくなので
甘酒を。
温まった〜
2023年11月19日 09:53撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 9:53
甘酒を。
温まった〜
ランチはキムチ鍋ですぜ。
冬は鍋率高し。
2023年11月19日 09:58撮影 by  SC-53B, samsung
3
11/19 9:58
ランチはキムチ鍋ですぜ。
冬は鍋率高し。
小菩薩さん?
2023年11月19日 10:19撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 10:19
小菩薩さん?
小屋裏に無料のトイレがありました。
ありがとうございます!
2023年11月19日 12:13撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 12:13
小屋裏に無料のトイレがありました。
ありがとうございます!
よっし。
次はあの右奥の小金沢山へ。
2023年11月19日 11:26撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 11:26
よっし。
次はあの右奥の小金沢山へ。
それにしてもずっとこんな絶景が拝めて幸せなんですけど!
2023年11月19日 11:28撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/19 11:28
それにしてもずっとこんな絶景が拝めて幸せなんですけど!
熊沢山。
大菩薩峠〜石丸峠間にある小さなピーク。
2023年11月19日 12:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 12:27
熊沢山。
大菩薩峠〜石丸峠間にある小さなピーク。
あちらが小金沢山。
2023年11月19日 12:33撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
11/19 12:33
あちらが小金沢山。
そして石丸峠へ。
2023年11月19日 12:37撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 12:37
そして石丸峠へ。
こちらを右に行くと上日川峠なので、ほとんどの人が曲がってました。
2023年11月19日 12:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 12:44
こちらを右に行くと上日川峠なので、ほとんどの人が曲がってました。
石丸峠を過ぎるとめっきり静かになり、絶景を独り占め。
1
石丸峠を過ぎるとめっきり静かになり、絶景を独り占め。
途中の天狗棚山。
2023年11月19日 12:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 12:59
途中の天狗棚山。
からの小金沢山。
2023年11月19日 13:09撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 13:09
からの小金沢山。
尾根尾根してますね〜
2023年11月19日 13:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 13:11
尾根尾根してますね〜
奥秩父の山々も素晴らしいです。
奥秩父の山々も素晴らしいです。
こんな樹林帯半分、眺望半分的な?
2023年11月19日 14:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 14:55
こんな樹林帯半分、眺望半分的な?
小金沢山到着!
秀麗富嶽十二景に選ばれてるだけあり、やはり富士の眺めも良い。
2023年11月19日 12:36撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 12:36
小金沢山到着!
秀麗富嶽十二景に選ばれてるだけあり、やはり富士の眺めも良い。
解放感のある笹原が多かった。
2023年11月19日 13:13撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 13:13
解放感のある笹原が多かった。
そしてこちらを登と
2023年11月19日 13:31撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 13:31
そしてこちらを登と
きました!
牛奥ノ雁ヶ腹摺山!うしおくのがんがはらすりやま!
名前長いしいつか登りたいと思ってたんす。
2023年11月19日 15:16撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:16
きました!
牛奥ノ雁ヶ腹摺山!うしおくのがんがはらすりやま!
名前長いしいつか登りたいと思ってたんす。
やはり富士の眺め最高!
2023年11月19日 13:49撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 13:49
やはり富士の眺め最高!
そしてこの西側斜面の立ち枯れの木々がいい感じ。
2023年11月19日 13:58撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 13:58
そしてこの西側斜面の立ち枯れの木々がいい感じ。
大峰山の八経ヶ岳みたいだ。
2023年11月19日 14:06撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 14:06
大峰山の八経ヶ岳みたいだ。
2023年11月19日 15:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:34
2023年11月19日 15:37撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:37
2023年11月19日 15:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
11/19 15:38
剣山みたいだ。
2023年11月19日 15:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:44
剣山みたいだ。
2023年11月19日 15:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:45
こんな道標はけっこうあるけど、テープがなかなか見つからない時もあった。
2023年11月19日 14:43撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 14:43
こんな道標はけっこうあるけど、テープがなかなか見つからない時もあった。
パノラマ岩付近から金峰山と八ヶ岳が綺麗に見えた。
2023年11月19日 15:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 15:47
パノラマ岩付近から金峰山と八ヶ岳が綺麗に見えた。
こんなネットを絡まりながら越えて
2023年11月19日 14:51撮影 by  SC-53B, samsung
1
11/19 14:51
こんなネットを絡まりながら越えて
ゴーール!
2023年11月19日 16:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
11/19 16:31
ゴーール!
今回のご褒美は近くの大菩薩の湯へ。
2023年11月19日 15:45撮影 by  SC-53B, samsung
11/19 15:45
今回のご褒美は近くの大菩薩の湯へ。
食事処もあったので肉そば食べて帰宅。
ここの受付のお姉ちゃんが可愛くてめちゃ愛想良かったです。
2023年11月19日 16:45撮影 by  SC-53B, samsung
2
11/19 16:45
食事処もあったので肉そば食べて帰宅。
ここの受付のお姉ちゃんが可愛くてめちゃ愛想良かったです。

感想

当初は大峠から雁ヶ腹摺山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山のピストンを狙ってましたが、名古屋に住む友人と車2台で向かう事にしたので、1台デポして今回のルートにしました。
この上無い好天に恵まれ山歩きの素晴らしさを再確認させられた山行となりました。
また10年後ぐらいに行ってしまうんだろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら