ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6199201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

荒船山 - 兜岩山 - 毛無岩 - 物語山の予定が。。。サン・スポーツランドから。

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:48
距離
33.6km
登り
2,985m
下り
2,991m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:38
休憩
2:10
合計
12:48
距離 33.6km 登り 2,991m 下り 3,004m
5:15
34
5:49
5:50
39
6:29
6:34
33
7:07
7:13
0
7:13
7:16
12
7:28
7:29
5
7:34
8
7:42
7:56
3
7:59
5
8:04
8:05
25
8:30
8:36
12
8:48
8:49
2
8:51
8:53
6
8:59
10
9:09
9:24
8
9:32
4
9:36
9:37
38
10:15
18
10:58
6
11:04
11:14
10
11:24
11:28
24
11:52
11:58
61
12:59
13:00
5
13:05
13:11
15
13:26
13:55
16
14:11
14:13
2
14:15
61
15:16
15:25
40
16:05
5
16:10
16:11
13
16:24
16:26
17
16:43
16:45
20
17:05
24
17:29
16
17:45
サンスポーツランド駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
サン・スポーツランド駐車場で前夜車中泊。トイレは有りますが、トイレ傍の駐車場は日中しか使えず、24時間無料で使える公園入口傍の駐車場からは30m〜40m位は離れています。
コース状況/
危険箇所等
登山地図に載っていないバリルートを何ヶ所か歩くので、ルートのGPSへの事前登録は必須だと思います。

<サンスポーツランド〜相沢登山口〜荒船山〜兜岩山>
道路と一般登山道で特に問題は有りません。写真の様に上の方は早朝は少し雪が有りましたが下山時には無くなっていました。

<P3(大ローソク)〜県境尾根〜田口峠分岐〜立岩入口>
登山地図に載っていない県境尾根は、昔は登山道だった様で所々でその痕跡が有ります。ただこの時期は落ち葉で完全に道が消えている所も有り、初見で下りで使う場合は道迷いに注意して下さい。登山道と合流した後も、田口峠分岐から荒船山分岐までは、落ち葉で道が消えている箇所が所々有って迷い易いです。

<立岩入口〜毛無岩>
相沢越までは登山地図に載っていないバリルートです。昔は登山道だった様で所々でその痕跡が有ります。相沢越までは途中の岩山は全て巻きますが、巻き道は急斜面で昔の登山道は薄くなっており、さらにこの時期は落ち葉で完全に道が消えている所が多々有り、何度も道に迷いました。安全の為にチェーンスパイクをお勧めしますが、道は落ち葉で埋もれているので、効きは悪いですが無いよりはましです。道迷いや巻き道の滑落の可能性が有り、特に落ち葉の多いこの時期は遭難の可能性が上がる為に、通らない方が良いと思います。

累積標高が約3,000mになっていますが、今回のルートは巻きが多かった為、実際より多くカウントされていると思います。実際の累積標高は、約2,500m位ではないでしょうか。
その他周辺情報 下仁田 荒船の湯:平日は20時、土日祝日は21時まで利用できて便利。大人900円と少し高いけど、内湯と露天風呂ともに広くて種類も有るので良いです。食事も遅くまで提供されています。
中ノ宮です。明るくなったのでヘッドライトはしまいました。
2023年11月19日 06:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 6:30
中ノ宮です。明るくなったのでヘッドライトはしまいました。
日も差してきました。天気予報どうり晴れそうです。
2023年11月19日 06:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 6:40
日も差してきました。天気予報どうり晴れそうです。
上の方は雪が少し有りました。ごく最近降った様です。
2023年11月19日 07:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 7:03
上の方は雪が少し有りました。ごく最近降った様です。
艫岩展望台は荒船山の端で、大展望が広がっていました。浅間山が綺麗に見えます。
2023年11月19日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
11/19 7:14
艫岩展望台は荒船山の端で、大展望が広がっていました。浅間山が綺麗に見えます。
2023年11月19日 07:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 7:14
ここは大絶壁です。
2023年11月19日 07:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 7:15
ここは大絶壁です。
艫岩展望台はここまで。
2023年11月19日 07:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 7:16
艫岩展望台はここまで。
荒船山(経塚山)の山頂です。だだっ広い荒船山でここが一番高い所です。
2023年11月19日 07:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 7:42
荒船山(経塚山)の山頂です。だだっ広い荒船山でここが一番高い所です。
2023年11月19日 07:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
11/19 7:42
御岳山の山頂です。
2023年11月19日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 8:33
御岳山の山頂です。
少し離れると山頂に二人の貴族が立って迎えてくれている様ですね。
2023年11月19日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 8:34
少し離れると山頂に二人の貴族が立って迎えてくれている様ですね。
兜岩山の山頂です。展望が無いのでガッカリしたのですが、兜岩の先端に出られてそこから大展望が望めた様です。事前の調査不足でした。。。
2023年11月19日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 9:08
兜岩山の山頂です。展望が無いのでガッカリしたのですが、兜岩の先端に出られてそこから大展望が望めた様です。事前の調査不足でした。。。
兜岩山分岐から見たP3(大ローソク)です。
2023年11月19日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/19 9:31
兜岩山分岐から見たP3(大ローソク)です。
県境尾根は路迷いに気を付けて写真は無く、いきなり威怒牟畿不動です。
2023年11月19日 11:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/19 11:04
県境尾根は路迷いに気を付けて写真は無く、いきなり威怒牟畿不動です。
2023年11月19日 11:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 11:05
2023年11月19日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 11:06
2023年11月19日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 11:07
2023年11月19日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
11/19 11:07
2023年11月19日 11:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 11:08
威怒牟畿不動滝がいままでの写真だと分かりませんが、威怒牟畿不動から見上げると滝の水が分かります。
2023年11月19日 11:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/19 11:08
威怒牟畿不動滝がいままでの写真だと分かりませんが、威怒牟畿不動から見上げると滝の水が分かります。
2023年11月19日 11:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
11/19 11:08
来仕方を振り返って。立岩入口〜毛無岩の今回の最難関区間です。写真では分かりませんがかなりの急斜面で、落ち葉で完全に道が消えています。
2023年11月19日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 12:18
来仕方を振り返って。立岩入口〜毛無岩の今回の最難関区間です。写真では分かりませんがかなりの急斜面で、落ち葉で完全に道が消えています。
こちらが進行方向。こちらも写真では分かりませんがかなりの急斜面で、落ち葉で完全に道が消えています。この様な所が何ヶ所も有るので、距離以上に道迷いと滑落しない様に注意して歩く事で時間がかかります。
2023年11月19日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
11/19 12:18
こちらが進行方向。こちらも写真では分かりませんがかなりの急斜面で、落ち葉で完全に道が消えています。この様な所が何ヶ所も有るので、距離以上に道迷いと滑落しない様に注意して歩く事で時間がかかります。
正面の少し右が毛無岩です。巻かずに頂上まで登りますが、ロープも鎖も無いので滑落に注意して下さい。
2023年11月19日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/19 13:14
正面の少し右が毛無岩です。巻かずに頂上まで登りますが、ロープも鎖も無いので滑落に注意して下さい。
毛無岩の頂上です。360度の大展望台です。正面に浅間山、左端に荒船山が見えています。
2023年11月19日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
11/19 13:27
毛無岩の頂上です。360度の大展望台です。正面に浅間山、左端に荒船山が見えています。
ここは二子山に少し似ています。mame302さんが好きそうな所ですね。
2023年11月19日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
11/19 13:27
ここは二子山に少し似ています。mame302さんが好きそうな所ですね。
歩いて来た峰々です。左端にローソク岩群、中央から右側に荒船山が見えています。いままでの苦労が報われました。
2023年11月19日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/19 13:27
歩いて来た峰々です。左端にローソク岩群、中央から右側に荒船山が見えています。いままでの苦労が報われました。
毛無岩の頂上はここまで。物語山まで先が長いので食事休憩して出発しました。
2023年11月19日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
11/19 13:27
毛無岩の頂上はここまで。物語山まで先が長いので食事休憩して出発しました。
スマホを紛失して毛無岩に戻って来ました。物語山までの未踏の区間で暗くなるのが良いか、引き返して荒船山からの一般登山道で暗くなるのが良いか悩んで引き返す事にしました。。。
2023年11月19日 13:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
11/19 13:57
スマホを紛失して毛無岩に戻って来ました。物語山までの未踏の区間で暗くなるのが良いか、引き返して荒船山からの一般登山道で暗くなるのが良いか悩んで引き返す事にしました。。。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS ペットボトル600mlx3 総菜パン7個 熊鈴 手袋 帽子 チェーンスパイク

感想

長い間いつか行こうと思っていた荒船山にやっと行ってきました。太平洋から尾瀬、日光と繋ぐ為に残った妙義山と両神山にポッコリと空いた部分です。それを抜きにしてもyoutaroさんのレコで初めて見てから、歩きたいと思い続けて10年弱でしょうか。長かったです。

最初にどういうルートにしようか迷ったのですが、まずは荒船山から物語山を繋ぐ周回に、兜岩山を加えました。陽の短い時期なので計画では4時45分に出発し、暗い区間は道路歩きになる様に、反時計回りにしました。この周り方の欠点はバリルート区間が後半に集中する事です。相沢登山口の駐車場に車を止めて時計回りにした方が、前半にバリルート区間が集中するので良いのですが、この日の登山指数は朝がCで理由は強風。段々と風がやんでAになるので悩ましいところ。実際に早朝はかなりの風が吹いていました。

出発が計画より15分弱遅れましたが、最初の道路区間で遅れは取り戻し、まずまずの出だしでした。荒船山に到着した時はまだ風が強かったので、この時点では今回の周り方で良かったと思っていました。兜岩山は展望が無く、後で調べたら山頂より少し離れた所に良い展望台が有った様で残念でした。ここは再訪ですね。思いのほかこの先の県境尾根〜荒船山分岐までが落ち葉で道が隠れて迷って時間を使いましたが、その先の威怒牟畿不動はノーチェックでしたが良かったです。

さて問題は立岩入口から毛無岩です。ここも落ち葉で思っていたより道が無くなっている所が多々あり、かなり迷いました。この二区間で貯めていた貯金を使い切ってほぼ計画どうりの時間に毛無岩に到着しました。物語山分岐から物語山までのバリルート区間が残っているので、食事休憩をして直ぐに出発したのですが、15分程下った所で写真を撮ろうとしてスマホが無い事に気づきました。てっきり毛無岩で写真を撮った時に置き忘れたと思って引き返したのですが有りません。もしやと思ってザックの中を調べたら有りました。無くなってはいなかったので良かったのですが、30分ほどのロスとなりました。これだと物語山分岐から物語山までのバリルート区間で日が暮れる可能性大です。徹夜で山を歩く事も有るのでそれに比べれば少しの時間ですが、その様な山行を計画する時には、ヘッドライトの故障に備えて2つ持ちます。過去にそれで怖い思いをしたからです。今回は1つしか持っていないので、万が一その様な事態が起こっても下れる事を考えると、来た道を引き返す方が安全だと判断しました。

まあ実際はヘッドライトが故障する事は無く、荒船山からの下山の途中で暗くなりましたが無事に下山できました。時間的には引き返した方がそのまま物語山に下るよりは時間がかかったと思いますが、まあ妥当な判断だった様に思います。

因みに日曜日の快晴の登山日和にも関わらず、出会った登山者が少ないのは予想外でした。威怒牟畿不動まで誰にも会いませんでしたし、その後も3、4組位でした。但しその内の一組が立岩入口〜毛無岩区間だったのは驚きでした。こんなに人が少ないのに、あんなバリルート区間で会うとは。男女ペアでしたが、お互いに迷いましたね〜と笑って挨拶しました。

荒船山山域は、最低でも後2回は来ないと概要が掴めませんね。思いのほか道が悪くて時間がかかりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

Fotaro さん、こんにちは。

遙々と不便な山域にようこそ。このあたり、台風で道が崩壊して、そのままになっているので、登山道と言っても、クライミング用踏み跡より、ちょっとましぐらいなところが多いです。それでも、毛無岩や物語山付近は、登られているところです。この時期、落ち葉が凄くて、そのせいで滑落なんてことも起きているようですね。距離と標高差だけではタイムが割り出せないので、十分、バリルートだと思います。

ヘッドランプが壊れた経験はないですが、bi さんのが壊れたことがあったので、たま〜〜にあるのですね。予備電池より予備ライトの方が良いと、その時思いました。最近のは、USB 端子で充電できるから便利です。良い物が次々出てくるから、つい買ってしまって、5個も貯まってしまいました。ヘッドランプ同様、GPS+MAP も2つ持つようにしています。

スマホ、毛無岩で落とさなくてよかったですね。あそこで落としたら見つからないです。
2023/11/21 10:17
美鈴さん、こんにちは。

ある程度は想定していましたが、落ち葉が多くてちょっと余分に時間がかかりました。未踏の物語山分岐から物語山までのバリルート区間の状況が分からないので、同じバリルートでも歩いてきて状況の分かっている方へ引き返す方を選びました。我ながら心配性だと思いますcoldsweats01 

自分のヘッドライトが壊れた事は無いのですが、沖縄でケープダイビングのツアーに参加した際、支給されたライトが洞窟の中で突然消えた事が有りました。自分の手も見えない完全な暗黒になって怖い思いをしました。その時にライトは物で有る以上、突然壊れる事が有ると痛感しました。

故障では有りませんが、南アルプスの鋸岳に深夜から縦走した時、ライトの灯りが少し暗くなったので、電池を取り換えようとしました。その時にまだ森の中でかなり暗かったので、電池を落とさない様に随分と気を使ったので、替え電池より予備ライトの方が安全だと思いました。GPS+マップは、僕も時計とスマホで2つ持っています。やっぱり予備は必要ですよね。

スマホ、本当に良かったです。ありがとうございます。
2023/11/21 13:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら