ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621186
全員に公開
ハイキング
甲信越

春咲く粟ヶ岳 中央登山道コース往復

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
10.5km
登り
1,255m
下り
1,285m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:49
合計
5:59
距離 10.5km 登り 1,255m 下り 1,298m
7:58
112
粟ヶ岳中央登山口
9:50
9:51
21
11:04
11:46
35
12:41
12:42
75
13:57
粟ヶ岳中央登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■粟ヶ岳県民休養地キャンプ場駐車場に駐車。
水洗トイレ有り。広い駐車場に先着は1台のみ。
■林道を10分位歩いて粟ヶ岳中央登山道登山口に到着。
登山口にもトイレが有るが使わなかったので中の様子はわからない。登山口にある水源池第1ダム周辺にも駐車できそうなスペースがあるが、4月29日の山開き後のシーズン中はすぐに埋まりそうなので、キャンプ場駐車場に停めると良い。
コース状況/
危険箇所等
■梯子有り、鎖場有り、急登有りと、更にこの時期はまだ残雪も有りでバラエティに富んでいた。
■残雪はザレていてキックステップで蹴り込んで歩けるうえ、夏道も多く出ていたのでアイゼンは不要だった。
その他周辺情報 ■粟ヶ岳県民休養地を少し下ると「美人の湯」があるので疲れを癒すことができる。
■さらに下ると名物「ところてん」が食べられる。乾いた体に沁みる。
粟ヶ岳県民休養地キャンプ場駐車場
先着1台のみでガラガラだった
2015年04月26日 07:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 7:42
粟ヶ岳県民休養地キャンプ場駐車場
先着1台のみでガラガラだった
林道を10分位歩く
2015年04月26日 07:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 7:48
林道を10分位歩く
貯水池を渡ったら登山口
2015年04月26日 07:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 7:57
貯水池を渡ったら登山口
登山口に登山ポストがある
2015年04月26日 07:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 7:59
登山口に登山ポストがある
貯水池周辺には若干の駐車スペース有り
2015年04月26日 08:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 8:00
貯水池周辺には若干の駐車スペース有り
登山口
2015年04月26日 08:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 8:03
登山口
新緑の中を登る
2015年04月26日 08:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 8:09
新緑の中を登る
オオカメノキ
2015年04月26日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
4/26 8:15
オオカメノキ
中央登山道粟ヶ岳に至る
2015年04月26日 08:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 8:17
中央登山道粟ヶ岳に至る
若緑がまぶしい
2015年04月26日 08:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 8:17
若緑がまぶしい
つばき
唯一の赤
2015年04月26日 08:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 8:22
つばき
唯一の赤
ショウジョウバカマ
2015年04月26日 08:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/26 8:30
ショウジョウバカマ
イワウチワ
2015年04月26日 08:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 8:31
イワウチワ
小ぶりなカタクリ
2015年04月26日 08:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/26 8:38
小ぶりなカタクリ
岩場にさしかかる
2015年04月26日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 8:39
岩場にさしかかる
まだ序の口
2015年04月26日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 8:39
まだ序の口
梯子が現れた
この先梯子が多く現れる
2015年04月26日 08:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 8:40
梯子が現れた
この先梯子が多く現れる
芽吹き
2015年04月26日 08:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 8:54
芽吹き
残雪が現れた
2015年04月26日 09:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:02
残雪が現れた
アイゼンは要らない
2015年04月26日 09:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 9:06
アイゼンは要らない
2番目のベンチ
2015年04月26日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 9:14
2番目のベンチ
大栃平
2015年04月26日 09:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 9:15
大栃平
山桜かな
2015年04月26日 09:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 9:20
山桜かな
タチスボスミレ
2015年04月26日 09:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 9:20
タチスボスミレ
萌えてる
2015年04月26日 09:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:21
萌えてる
タムシバ
2015年04月26日 09:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 9:24
タムシバ
3連梯子
2015年04月26日 09:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:31
3連梯子
軽く越える
2015年04月26日 09:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:32
軽く越える
残雪
2015年04月26日 09:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 9:38
残雪
岩場も有る
2015年04月26日 09:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:40
岩場も有る
梯子がちょくちょく現れる
2015年04月26日 09:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:55
梯子がちょくちょく現れる
枝道を70m行ったら水場がある
2015年04月26日 09:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 9:58
枝道を70m行ったら水場がある
両端切れてるがしっかり歩けるので恐怖心はない
2015年04月26日 10:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
4/26 10:02
両端切れてるがしっかり歩けるので恐怖心はない
粟ヶ岳ヒュッテが見えてきた
2015年04月26日 10:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 10:07
粟ヶ岳ヒュッテが見えてきた
ここは7合目
あともう少し
2015年04月26日 10:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 10:09
ここは7合目
あともう少し
この先切れ落ちてるが大丈夫だろうか
2015年04月26日 10:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
4/26 10:15
この先切れ落ちてるが大丈夫だろうか
大丈夫だった
2015年04月26日 10:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 10:16
大丈夫だった
粟ヶ岳北峰
2015年04月26日 10:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 10:45
粟ヶ岳北峰
もうすぐ山頂
2015年04月26日 10:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 10:54
もうすぐ山頂
山頂三角点にタッチ
2015年04月26日 11:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 11:01
山頂三角点にタッチ
山頂からの眺望
2015年04月26日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 11:02
山頂からの眺望
山頂からの眺望その2
2015年04月26日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 11:02
山頂からの眺望その2
山頂からの眺望その3
2015年04月26日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 11:02
山頂からの眺望その3
コーヒーターイム
2015年04月26日 11:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 11:09
コーヒーターイム
新発売のファミマの海老カツサンド
2015年04月26日 11:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 11:22
新発売のファミマの海老カツサンド
スノピークカップで飲むコーヒーは旨い!
2015年04月26日 11:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 11:22
スノピークカップで飲むコーヒーは旨い!
広い山頂
2015年04月26日 11:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 11:28
広い山頂
ステンレス版の山頂票
2015年04月26日 11:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 11:29
ステンレス版の山頂票
1292.7米
2015年04月26日 11:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 11:29
1292.7米
山頂にはおよそ10名の登山者
2015年04月26日 11:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 11:30
山頂にはおよそ10名の登山者
記念写真
2015年04月26日 11:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
8
4/26 11:44
記念写真
記念写真2枚目
2015年04月26日 11:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
4/26 11:45
記念写真2枚目
粟ヶ岳ヒュッテの中はきれいである
布団まで有る
2015年04月26日 12:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/26 12:25
粟ヶ岳ヒュッテの中はきれいである
布団まで有る
一番危険な梯子を下る
2015年04月26日 12:50撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 12:50
一番危険な梯子を下る
タムシバ全開
2015年04月26日 13:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/26 13:45
タムシバ全開
登山口の沢で靴を洗う
2015年04月26日 13:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 13:58
登山口の沢で靴を洗う
熊の絵が狂暴である
2015年04月26日 14:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 14:00
熊の絵が狂暴である
林道を下って
2015年04月26日 14:01撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/26 14:01
林道を下って
駐車場に無事到着
2015年04月26日 14:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 14:17
駐車場に無事到着
帰り道に寄った名物「ところてん」の店
火照った体が癒される
2015年04月26日 14:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/26 14:39
帰り道に寄った名物「ところてん」の店
火照った体が癒される
どうでしょう
涼しげでしょう
2015年04月26日 14:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/26 14:40
どうでしょう
涼しげでしょう
湧水で冷やされたトコロテン
冬でも夏でも常に10℃の水が店の裏から湧き出ているそうだ
2015年04月26日 14:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/26 14:45
湧水で冷やされたトコロテン
冬でも夏でも常に10℃の水が店の裏から湧き出ているそうだ
撮影機器:

感想

すごく天気が良かったので急遽登山を決行。
軽目にしようと思って近くの粟ヶ岳に決定したが、残雪もあってほぼ本格的な登山だった。

粟ヶ岳県民休養地キャンプ場駐車場に着いたが、更にその先林道が続いていたので行こうか迷ったがキャンプ場駐車場に停めた。
水源池を挟んだ対岸から見たのでよく分からないが、林道の先の登山口周辺にも10〜20台位駐車できるスペースは有りそうだが、シーズン中だったら停められないだろう。

花盛りの春咲く粟!
新緑もまぶしい。

まだ残雪が有ったが締まっていたのでアイゼンは不要だった。
夏道が多く出ていたので道を荒らしてしまうアイゼンは付けずにキックステップで足元をしっかり踏みしめる。
雪解け水でところどころ登山道がぬかるんでいた。

先々週は、両神山で久しぶりの登山で左足膝筋を痛めてしまった反省から今回はゆっくり下る。

帰り道には日帰り温泉「美人の湯」があったが、お風呂セットを持ってきてなかったのでスルーして帰る。

途中に名物「ところてん」の店がある。のぼりが出ているのですぐわかる。
冷たい湧き水で締めたトコロテンで火照って乾いた体が癒される。

粟ヶ岳ヒュッテからの眺望良し



粟ヶ岳山頂からの眺望良し


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 中央登山道往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 中央登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら