ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6217970
全員に公開
ハイキング
北陸

「絶景かな〜😄絶景(なん)かな😂」海抜50m〜【蠑螺ヶ岳】【西方ヶ岳】

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
9.7km
登り
828m
下り
841m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:55
合計
5:48
7:31
6
7:37
7:39
124
9:43
9:43
26
10:09
10:12
4
10:16
10:20
5
10:25
10:25
17
10:42
11:28
111
13:19
天候 早朝は晴れ、その後ミゾレ混じりの雨☔
昼からは晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
常宮神社の駐車場に停めさせて頂きました。
常宮から裏底まで敦賀コミュニティバスで移動。
敦賀コミュニティバスは敦賀駅から半島の先まで1日3往復、運賃はどこまで乗っても200円です。
コース状況/
危険箇所等
登山口、道中に道標があり迷う事はないでしょう。
登山道は粘土質のところが多々あり、雨天時はかなり滑りやすいので気をつけてください。
常宮(じょうぐう)神社の駐車場に停めさせていただきました。
2023年11月25日 07:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
11/25 7:02
常宮(じょうぐう)神社の駐車場に停めさせていただきました。
庭の紅葉が素晴らしい!
この常宮神社、創建は不詳らしいですが703年には改修された記録が残ってる、かなり伝統ある神社のようです。
2023年11月25日 07:03撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 7:03
庭の紅葉が素晴らしい!
この常宮神社、創建は不詳らしいですが703年には改修された記録が残ってる、かなり伝統ある神社のようです。
きれい!🍁
2023年11月25日 07:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
11/25 7:05
きれい!🍁
海も見えます。
2023年11月25日 07:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
21
11/25 7:06
海も見えます。
鳥居の向こうが本殿のようですが、まだ
開門されてません。
2023年11月25日 07:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
11/25 7:06
鳥居の向こうが本殿のようですが、まだ
開門されてません。
鮮やかな赤と....
2023年11月25日 07:09撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
19
11/25 7:09
鮮やかな赤と....
イチョウの黄色。
2023年11月25日 07:10撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
11/25 7:10
イチョウの黄色。
バス停の周りには八重咲のコスモス。
2023年11月25日 07:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 7:14
バス停の周りには八重咲のコスモス。
ノジギク
2023年11月25日 07:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
11/25 7:14
ノジギク
ヒメツルソバが群生。
2023年11月25日 07:17撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
11/25 7:17
ヒメツルソバが群生。
可愛いですね。
2023年11月25日 07:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
11/25 7:16
可愛いですね。
まもなくバスが来ます。
2023年11月25日 07:16撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
11/25 7:16
まもなくバスが来ます。
「浦底」で降車して登山道入り口までテクテク。
バスの乗客は私達2人だけでした。
2023年11月25日 07:34撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
11/25 7:34
「浦底」で降車して登山道入り口までテクテク。
バスの乗客は私達2人だけでした。
さあ、登りましょう。
2023年11月25日 07:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
11/25 7:45
さあ、登りましょう。
思いがけない登り。
2023年11月25日 07:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 7:57
思いがけない登り。
海がきれい。
2023年11月25日 08:07撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
11/25 8:07
海がきれい。
皆さんのレコで拝見した落とし物の靴。
ここからどうやって帰ったのでしょう。
2023年11月25日 08:16撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 8:16
皆さんのレコで拝見した落とし物の靴。
ここからどうやって帰ったのでしょう。
うわー!
大きな岩。
2023年11月25日 08:30撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
11/25 8:30
うわー!
大きな岩。
楽しい案内板。
2023年11月25日 08:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 8:38
楽しい案内板。
はい、着きました。
せっかくなので見に行きましょう。
2023年11月25日 08:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
11/25 8:45
はい、着きました。
せっかくなので見に行きましょう。
なるほど、小さな沢です。
2023年11月25日 08:46撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
11/25 8:46
なるほど、小さな沢です。
ここにも案内板。
2023年11月25日 08:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 8:48
ここにも案内板。
春の準備をしてるアセビ。
2023年11月25日 09:06撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
11/25 9:06
春の準備をしてるアセビ。
ドウダンツツジでしょうか。
2023年11月25日 09:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
11/25 9:12
ドウダンツツジでしょうか。
天気はイマイチですが元気よく。
2023年11月25日 09:17撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
21
11/25 9:17
天気はイマイチですが元気よく。
晴れてたら綺麗でしょうね。
2023年11月25日 09:18撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
11/25 9:18
晴れてたら綺麗でしょうね。
引っ張ったら切れそうな気がしたので登るの止めました。(笑)
2023年11月25日 09:23撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
11/25 9:23
引っ張ったら切れそうな気がしたので登るの止めました。(笑)
食べたくなりそう。
2023年11月25日 09:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 9:28
食べたくなりそう。
アラレ混じりの雨の中を急ぎます。
2023年11月25日 09:33撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 9:33
アラレ混じりの雨の中を急ぎます。
蠑螺ヶ岳到着‼ 📸
2023年11月25日 09:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
19
11/25 9:41
蠑螺ヶ岳到着‼ 📸
三等三角点、点名は螺ヶ岳。
2023年11月25日 09:43撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 9:43
三等三角点、点名は螺ヶ岳。
絶景ポイントらしいですが、ガスで真っ白なので
行きません。
2023年11月25日 09:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
11/25 9:44
絶景ポイントらしいですが、ガスで真っ白なので
行きません。
コアジサイも黄葉。
2023年11月25日 09:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 9:48
コアジサイも黄葉。
凄い変形のブナ。
2023年11月25日 09:59撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
11/25 9:59
凄い変形のブナ。
カモシカ台に行ってみましょう。
2023年11月25日 10:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
4
11/25 10:12
カモシカ台に行ってみましょう。
少し下って登り返すと目の前に現れました。
2023年11月25日 10:22撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
11/25 10:22
少し下って登り返すと目の前に現れました。
登ってみました。
案内板に書いてあった尼池は発見できませんでした。
2023年11月25日 10:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
20
11/25 10:20
登ってみました。
案内板に書いてあった尼池は発見できませんでした。
またまた変形ブナ。
2023年11月25日 10:37撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
11/25 10:37
またまた変形ブナ。
こちらは2本仲良く。
2023年11月25日 10:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 10:38
こちらは2本仲良く。
おー、避難小屋が見えたけど先に山頂に行こう。
2023年11月25日 10:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 10:45
おー、避難小屋が見えたけど先に山頂に行こう。
二等三角点、点名は西方ヶ岳。
2023年11月25日 10:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 10:48
二等三角点、点名は西方ヶ岳。
ご覧のような藪で眺望は全くありません。
2023年11月25日 10:50撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
11/25 10:50
ご覧のような藪で眺望は全くありません。
避難小屋にやって来ました。
小屋の横にはなごり雪。
2023年11月25日 10:53撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 10:53
避難小屋にやって来ました。
小屋の横にはなごり雪。
中は綺麗に保たれてます。
きょうはここでランチにします。
2023年11月25日 10:54撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 10:54
中は綺麗に保たれてます。
きょうはここでランチにします。
いつものきつねうどんとオヤツと....
2023年11月25日 11:03撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
11/25 11:03
いつものきつねうどんとオヤツと....
天ぷらそば。
2023年11月25日 11:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
20
11/25 11:12
天ぷらそば。
食事後、外に出ると天気は少し回復してました。
2023年11月25日 11:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
11/25 11:31
食事後、外に出ると天気は少し回復してました。
小屋の前に山頂案内板がありました。
さて、常宮神社に向けて下山しましょう。
2023年11月25日 11:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
11/25 11:31
小屋の前に山頂案内板がありました。
さて、常宮神社に向けて下山しましょう。
木々の間に海。
2023年11月25日 11:38撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 11:38
木々の間に海。
濡れた粘土質の道はとても滑りやすいので要注意です。
2023年11月25日 11:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
11/25 11:41
濡れた粘土質の道はとても滑りやすいので要注意です。
うわ〜、綺麗やなあ。
2023年11月25日 11:47撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
11/25 11:47
うわ〜、綺麗やなあ。
オウム岩
2023年11月25日 12:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 12:05
オウム岩
オウム岩で気分爽快。
2023年11月25日 12:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
11/25 12:02
オウム岩で気分爽快。
奥の山は野坂岳のようです。
2023年11月25日 12:03撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
11/25 12:03
奥の山は野坂岳のようです。
銀命水というらしい。
2023年11月25日 12:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 12:20
銀命水というらしい。
サルトリイバラかな。
2023年11月25日 12:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
11/25 12:41
サルトリイバラかな。
さきほどの西方ヶ岳。
赤色が少ないけど見事なパッチワーク。
2023年11月25日 12:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
11/25 12:48
さきほどの西方ヶ岳。
赤色が少ないけど見事なパッチワーク。
〇の院展望所。
2023年11月25日 12:55撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
6
11/25 12:55
〇の院展望所。
右の方に常宮神社があります。
2023年11月25日 12:56撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
11/25 12:56
右の方に常宮神社があります。
青空も回復してテンションアップ。
2023年11月25日 12:58撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
24
11/25 12:58
青空も回復してテンションアップ。
プラ階段も足取り軽い。
2023年11月25日 13:02撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 13:02
プラ階段も足取り軽い。
左側の大岩が〇の院展望所。
2023年11月25日 13:14撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 13:14
左側の大岩が〇の院展望所。
これはマルバツユクサかな。
2023年11月25日 13:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/25 13:15
これはマルバツユクサかな。
登山口に下りてきました。
2023年11月25日 13:16撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
5
11/25 13:16
登山口に下りてきました。
神社までの道路脇には花がチラホラ。
お茶の花。
2023年11月25日 13:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/25 13:16
神社までの道路脇には花がチラホラ。
お茶の花。
乙女椿
2023年11月25日 13:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/25 13:17
乙女椿
ミゾソバ
2023年11月25日 13:19撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/25 13:19
ミゾソバ
これは園芸種のガザニアかな。
2023年11月25日 13:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
11/25 13:20
これは園芸種のガザニアかな。
神社に無時帰着。
2023年11月25日 13:22撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
16
11/25 13:22
神社に無時帰着。
朝は入れなかった本殿に参拝しましょう。
2023年11月25日 13:26撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
11/25 13:26
朝は入れなかった本殿に参拝しましょう。
すばらしい境内です。
2023年11月25日 13:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
17
11/25 13:27
すばらしい境内です。
ツワブキ
2023年11月25日 13:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
11/25 13:28
ツワブキ

感想

明日は大勢での山行引率予定が入っており、足の調子を確認する為もあり、敦賀半島中央に位置する「西方ヶ岳」、「蠑螺(さざえ)ヶ岳」へ行ってきました。
「蠑螺ヶ岳」といういかにもこの地に似合う名前ですね!楽しみです。

今日は蠑螺ヶ岳から西方ヶ岳への縦走の計画で、登山口から下山口
まで10k近い舗装道路歩きは辛いので、コミュニティバスを利用することにしました。常宮神社参拝者用駐車場に止めさせて頂き(行き帰り参拝させて頂きました)常宮バス停から浦底バス停まで、7:20発(1日3便)にのり込み、10分程で蠑螺ヶ岳登山口近くに到着します。

登山口からしばらくは歩きやすい緩やかな傾斜で登っていきますが、今日もポツポツ雨が降っており、花崗岩で成る山らしく「まさ土」の登山道は滑りやすく何度か足を取られそうになりました💦

本来なら敦賀湾を見下ろしながら歩けるこの明瞭な登山道は、水島等も眺められて素晴らしい景色が楽しめるハズなのですが😂今日もお天気に恵まれず時折雲が晴れて絶景を垣間見る程度で残念でした。蠑螺ヶ岳山頂までに一枚岩等の絶景ポイントもあり、お天気が良ければ、福井のハワイとかカリブ海とか言われている絶景が遠く白山や別山までが楽しめるようです😭

西方ヶ岳への尾根道は、巨石がみられ、カモシカ台はなるほどの見晴らしポイントでした。可愛い三角屋根の避難小屋が見えてくると西方ヶ岳山頂間近となります。2014年頃のレコではコバルトブルーの屋根の色のようでしたが、現在は少し変色していました。

山頂手前からは、雨が雪アラレに変わり、
先に三角点を確認してから、避難小屋でランチを頂きました。特に悪天候や寒い日は助かりますね。

常宮までの下山道は、聞く石、オウム岩、銀命水、奥之院展望岩等の見所がありました。関電巡視道に備えて下さっているプラ階段を下りて常宮神社まで帰り着きました。

小雨の中でしたが、晴れ間に美しい敦賀湾、無人島の水島。そして、常宮神社の紅葉が見事で、真っ赤に色づいた紅葉を十分楽しむことができました。

本日も無事下山ありがとうございました🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

何という日に登ったのですか!
そりゃバスには誰も乗らないでしょう

蠑螺ヶ岳の謂れは山頂直下の岩肌が対岸からはサザエ貝に見えるからでしょう。
登山靴の忘れ物は12/23日以降の記録に登場します。
何万人に1人ぐらい奇異な行動をとる人が居ます。なんでこんな所から落ちるの?という事故もありますから…。

おみ足の調子が悪いのでしょうか。健脚のDuoさんを心配しています
奥様はお元気そうです。

たしか西方の避難小屋は6年ほど前に改築されたはずです。
2023/11/27 18:51
いいねいいね
1
ナオジローさん、こんばんは。😊
こんな天気は予想してませんでした。😨
気温が低いのは分かってましたが、アラレ混じりの雨になるとは😱

今回はナオジローさんのお膝元におじゃまさせていただきまして恐縮しております。

1ヶ月ほど前から時々膝が痛くなり難儀しております。😰
蠑螺ケ岳の謂れ、ありがとうございます。

ナオジローさんは順調に色々なところを訪れておられますね。
体調はいいのかなと拝見させて頂いてます🤗
2023/11/27 20:20
Duo-jetさん こんばんは😊

そこ!絶対に天気の良い日に行きたい所ですよね!
舗装路回避にはコミニュティバス!良いですね!是非参考にさせて貰いますね✨
2023/11/27 19:41
いいねいいね
1
コヤさん🍖さん、こんばんは。

仰っしゃる通り、絶対晴天の日がお勧めでしょうね。
それも春から夏がいいと思います。
実はコヤさんに影響されてどうせ何処か行くなら近畿百名山にしようと急遽思いつき行ってきました😅
2023/11/27 20:24
Duo-Jetさん こんばんは🌠

ウッドさんから近畿100も誘われるのではないかと、戦々恐々で色々調べてみる中で、海が見えて展望がよいので登ってみたいな〜と思ったのが『西方ヶ岳』です。みなさん『蠑螺ヶ岳』とセットで縦走されてるんですね。コミュニティバス利用がイイですね😊

25日はすごく寒くなかったですか?小雨の中でしたが、常宮神社の紅葉も見事でお花も華やかなレコです。元気なポーズが楽しそう♪
足の調子はいかがですか。日曜日は無事に山に行かれたのでしょうか。2日連続でお疲れさまでした😊
2023/11/27 19:45
いいねいいね
1
アヤちゃん🐱、こんばんは。
コメントありがとうございます。

もし行かれるなら絶対晴天の日に行ってください。きっと素晴らしいと思います。
もう近畿百についても下調べされてるのですね。😊
いつも妻と感心してるのですが、色んなところを事細かく調べられてる様子をみて凄いなあ!と。
コミュニティバスの利用については、最初自転車をどちらかにデボする事を考えましたが結構距離が長いので却下しました😂

この日は膝は酷くならなかったので、次の日は登れました。😊
2023/11/27 20:37
こんばんは!

ここの山は、まだソロで山をまわってたころから
狙ってた山なんですよ😊
参考にさせてもらいます。

今週は関西百名山完登レコかと思ってましたが
近畿100に流れましたか。
なんか近畿100盛り上がってますね

クリアしたいですが
見どころのあまり無い山の数々にアヤちゃんが
衝撃を受けてました😅笑
どうやる気をだしてもらうかが
1番の核心ですかね笑😅
2023/11/28 0:04
いいねいいね
1
ウッド📷さん、おはようございます🌄
コメントありがとうございます。

関西百が終ったらどうしようと考えてたときコヤさんのレコで近畿百をみて便乗させてもらうことにしました。
確かにアヤちゃんが仰っしゃる通り関西百と被ってない近畿百は見どころには欠けますね😂
私の関西百のラストは淡路島なので、それだけで行くのは勿体ないなと考えてます。
まあ、諭鶴羽も近畿百なので近い内に行けると。思います。😊
2023/11/28 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
蠑螺ケ岳〜西方ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら