ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

口迷岳から迷岳へ

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
onisan その他6人
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
537m
下り
542m

コースタイム

10:28駐車地―11:49口迷岳―12:11:見晴らし岩ー12:43迷岳山頂13:34―15:15駐車地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪道は相変わらずの渋滞あり。
伊勢道はスムースです。
林道八知線は車一台分の道です。途中材木の搬出作業でトラックが道を塞いでいましたが、除けて通して呉れました。
登山口へ向かう林道手前のカーブに車を停めさせていただきましたが、駐車場もあるようです。
コース状況/
危険箇所等
 暫く林道を歩きます。徐々に道幅が狭くなり、右手に登山口がありました。登山道は良く踏み固められていて危険な場所はありません。尾根までは急登ですが、登り着けば快適な尾根歩きです。口迷岳を経て、桃の木平、見晴らし岩と、軽いアップダウンを繰り返して尾根を歩きます。尾根が広くなると間もなく山頂です。地味〜な山頂です。腰を下ろして昼食を摂ります。林はまだ枯れ木混じりですが、風も無く、青空の下で食べる食事は格別です。
 登りと同じルートを辿り下山しました。
駐車地から暫く林道を歩きます。
2015年04月25日 10:28撮影 by  NEX-3N, SONY
2
4/25 10:28
駐車地から暫く林道を歩きます。
バイケイソウの中、登山道が続いています。
2015年04月25日 11:03撮影 by  NEX-3N, SONY
4
4/25 11:03
バイケイソウの中、登山道が続いています。
尾根に登りつきました。
2015年04月25日 11:41撮影 by  NEX-3N, SONY
2
4/25 11:41
尾根に登りつきました。
口迷岳です。
2015年04月25日 11:49撮影 by  NEX-3N, SONY
4
4/25 11:49
口迷岳です。
桃の木は見当たりませんが・・・。
2015年04月25日 11:58撮影 by  NEX-3N, SONY
1
4/25 11:58
桃の木は見当たりませんが・・・。
見晴らし岩です。
2015年04月25日 12:11撮影 by  NEX-3N, SONY
7
4/25 12:11
見晴らし岩です。
尾根道が広くなり、
2015年04月25日 12:42撮影 by  NEX-3N, SONY
2
4/25 12:42
尾根道が広くなり、
間もなく迷岳山頂に着きました。
2015年04月25日 12:44撮影 by  NEX-3N, SONY
16
4/25 12:44
間もなく迷岳山頂に着きました。
ミツバツツジです。
2015年04月25日 14:30撮影 by  NEX-3N, SONY
6
4/25 14:30
ミツバツツジです。
キジムシロです。
2015年04月25日 14:38撮影 by  NEX-3N, SONY
4
4/25 14:38
キジムシロです。
登山口から出てきました。
2015年04月25日 14:41撮影 by  NEX-3N, SONY
1
4/25 14:41
登山口から出てきました。
今宵のお宿です。
2015年04月26日 06:15撮影 by  NEX-3N, SONY
4
4/26 6:15
今宵のお宿です。
夕食です。
2015年04月25日 18:19撮影 by  NEX-3N, SONY
11
4/25 18:19
夕食です。
撮影機器:

感想

 クラブ岳の葛谷代表にお誘いを受け、迷岳と池木屋山に登ることになりました。名前は聞いたことがありますが、どこにある山なのか、ましてやどんな山なのか全く知りません。山のある場所は台高山脈、北の高見山から南の大台ケ原まで続く山々を指すそうです。この中で、高見山と明神平と大台ケ原登ったことがありますが、この三つの山以外は興味がありませんでした。地図を広げて見てると、一日目に登る迷岳は台高山脈の前衛峰という事です。

 今回ご一緒頂いたのは、岡崎市のKさん、一宮市のOさん、山県市のFさん、津島市のY氏と、いずれも顔見知りの方々です。

 今回辿ったルートはラクチンコース、尾根まで登ってしまえば大した事はありません。花もスミレとキジムシロぐらいしかなく、何の変哲もない山という印象です。周りは山また山、山しか見えませんが、わたしにとっては知らない山ばかりでした。わたし達以外誰もいない静かな山頂で食事を摂っていると1、5名ほどの団体さんがやって来ました。奥伊勢フォレストピアの宿泊者の方々で、ホテルの企画と云う事です。急に賑やかになった山頂を後にして、元来た道を戻りました。

 迷岳、香肌狭から登るのが本来のルートのようですが、こちらは少々長丁場。翌日池小屋山から下山してから立ち寄ったコンビニ、その駐車場で地元の方が云っていました。「昨日は迷岳で二人が遭難し、ヘリで運ばれいました」。迷岳、名前を聞けば遠慮したくなりますが、わたし達の辿ったルートは全く安全、はじめてでも迷うことは無いでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1625人

コメント

迷岳って・・・
こんばんはonisan。
迷岳があるのは知ってましたが、迷わないんですね!ほんとですね!
先月、藤原岳から下山中迷い尾根で迷って しまって、名前にトラウマが・・・。
2015/4/27 21:34
Re: 迷岳って・・・
shige1966 さん、おはようございます。
迷岳なんて恐ろしい名前がついていますが、このルートは注意して登れば迷うことはないと思います。
鈴鹿ではしばしば迷うことがありますが、このルートは大丈夫。
三重県の山ですから一度登られることをお勧めします。
2015/4/28 6:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら