ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6219353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

ダイトレ?③金剛山(寺谷~太尾)から大和葛城山でコンカツ縦走

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
9.4km
登り
1,039m
下り
815m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:58
合計
5:04
距離 9.4km 登り 1,039m 下り 815m
9:00
4
9:04
9:11
34
9:45
9:51
16
10:07
10:11
0
山頂広場
10:11
10:16
11
10:27
10:29
24
10:53
55
11:48
4
11:52
12:16
62
13:18
13:20
10
13:30
13:32
7
13:39
13:45
11
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆行き
河内松原 7:23 - 7:44 富田林
富田林駅 8:05 - 8:45 千早ロープウェイ前BS
バス停の目の前が登山口、トイレあり

◆帰り
葛城ロープウェイ(9:10~17:00)950円
https://www.kintetsu.co.jp/senden/katsuragisanropeway/
葛城山上駅 14:00 - 14:06 葛城登山口駅

葛城ロープウェイ前から近鉄御所駅までタクシー:1670円

近鉄御所 15:02 - 15:09 尺土 15:12 - 15:23 古市 15:26 - 15:37 河内松原

※葛城ロープウェイ前BS発御所駅行きバス・近鉄の連絡時刻表
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/katsuragi/connect01.html
その他周辺情報 ◆葛城高原ロッジ
http://www.katsuragikogen.co.jp/

◆前後泊:ザ・セレクトンあべの松原駅前
https://celecton.com/abeno-matsubara/
大浴場あり、夕食カレー付き(18~20時)、朝食6時半~
駅前にスーパーあり
ホテルの朝食バイキング、昨日の夜食に続きカレーです!2連泊したので夜食・朝食・夜食・朝食と4食カレー食べました(笑)
2023年11月25日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 6:36
ホテルの朝食バイキング、昨日の夜食に続きカレーです!2連泊したので夜食・朝食・夜食・朝食と4食カレー食べました(笑)
十分すぎるほどエネルギー満タンで金剛山へ向かいます!
2023年11月25日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 8:52
十分すぎるほどエネルギー満タンで金剛山へ向かいます!
今日は寺谷ルートです。途中3、4か所水場あり、とネットで調べたのですが、早速水場あり!木の根元から出ているなんて珍しいね、おもしろ〜い!(゜o゜)
2023年11月25日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 8:59
今日は寺谷ルートです。途中3、4か所水場あり、とネットで調べたのですが、早速水場あり!木の根元から出ているなんて珍しいね、おもしろ〜い!(゜o゜)
立派な木があるね、と言ってたら看板ありました。「千年トチノキ」だそうです。
2023年11月25日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 9:01
立派な木があるね、と言ってたら看板ありました。「千年トチノキ」だそうです。
また水場です。笹の葉を伝わせるなんて初めて見たよ、おもしろ〜い!(゜o゜)
2023年11月25日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 9:04
また水場です。笹の葉を伝わせるなんて初めて見たよ、おもしろ〜い!(゜o゜)
水場のすぐ上から出てるハッキリした登り道と荒れた沢。登りは尾根に行っちゃうんだろうか?と思って荒れた沢に入ってみたけどだいぶ危険なトラバースを経て結局尾根へ行くと思った道に合流💦
2023年11月25日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:10
水場のすぐ上から出てるハッキリした登り道と荒れた沢。登りは尾根に行っちゃうんだろうか?と思って荒れた沢に入ってみたけどだいぶ危険なトラバースを経て結局尾根へ行くと思った道に合流💦
その先は沢脇の登山道になっていて歩きやすかったです。が、人多いと俄然ヤル気を出すKさんが速い💦 私は最初のアレで息切れたよ(+_+)
2023年11月25日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:19
その先は沢脇の登山道になっていて歩きやすかったです。が、人多いと俄然ヤル気を出すKさんが速い💦 私は最初のアレで息切れたよ(+_+)
階段?と思ったけど幸いにしてすぐ終わりました。階段を避ける巻き道あり。
2023年11月25日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:28
階段?と思ったけど幸いにしてすぐ終わりました。階段を避ける巻き道あり。
道に水が出てますが問題なし。どんどん登ります。
2023年11月25日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:32
道に水が出てますが問題なし。どんどん登ります。
岩に置かれた石がオチャメ♪ さんかくオニギリ君です。
2023年11月25日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 9:35
岩に置かれた石がオチャメ♪ さんかくオニギリ君です。
ベンチ完備!
2023年11月25日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:36
ベンチ完備!
急登が始まる直前にはビニールシートの敷かれたテーブルも完備!
2023年11月25日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 9:45
急登が始まる直前にはビニールシートの敷かれたテーブルも完備!
ここには最終水場もあります。ありがたく水補給。
2023年11月25日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 9:46
ここには最終水場もあります。ありがたく水補給。
急登を一気に登って尾根に出れば遊歩道。
2023年11月25日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:00
急登を一気に登って尾根に出れば遊歩道。
昨日通ったお寺に戻ってきました。
2023年11月25日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:05
昨日通ったお寺に戻ってきました。
山頂広場に到着!
金剛山の日って何?と思ったけど、そうか、今日は11月25日、金剛山の標高1125mと同じ数字並びの日なんですね!
2023年11月25日 10:10撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
11
11/25 10:10
山頂広場に到着!
金剛山の日って何?と思ったけど、そうか、今日は11月25日、金剛山の標高1125mと同じ数字並びの日なんですね!
今日は大阪の高層ビル群が見えます!
東京ではスカイツリーが見える〜とか言うけど、こっちではあべのハルカスが見える〜って言うのかな(*´ω`*)
2023年11月25日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 10:08
今日は大阪の高層ビル群が見えます!
東京ではスカイツリーが見える〜とか言うけど、こっちではあべのハルカスが見える〜って言うのかな(*´ω`*)
トイレに寄った後はヤマレコマップを首っ引き。大日岳から水越峠に向かうのですが分岐が非常に多く道標には大日岳とも太尾とも水越とも書いてないのでとても判り辛いです。
2023年11月25日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:16
トイレに寄った後はヤマレコマップを首っ引き。大日岳から水越峠に向かうのですが分岐が非常に多く道標には大日岳とも太尾とも水越とも書いてないのでとても判り辛いです。
十字路2連発。
2023年11月25日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 10:20
十字路2連発。
更に分岐を越えてやっと小さく「大日岳」の文字。
2023年11月25日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 10:22
更に分岐を越えてやっと小さく「大日岳」の文字。
本日の1座目、大日岳です!(金剛山は山頂に行っていません)
2023年11月25日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/25 10:28
本日の1座目、大日岳です!(金剛山は山頂に行っていません)
また分岐?と思ったら男坂と女坂でした。どっちでも行けます。
2023年11月25日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/25 10:30
また分岐?と思ったら男坂と女坂でした。どっちでも行けます。
すごくいい道、どんどん進む。
2023年11月25日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 10:39
すごくいい道、どんどん進む。
途中、樹間から本日のゴール:大和葛城山が見えました!
2023年11月25日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/25 10:46
途中、樹間から本日のゴール:大和葛城山が見えました!
下界も見えるよ〜。
2023年11月25日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 10:48
下界も見えるよ〜。
この辺り、どこでも歩けます。
2023年11月25日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:52
この辺り、どこでも歩けます。
とりあえず高い所に登ってみたら太尾塞跡だったようです。ここの分岐は広い方へ行くと谷へ下ってダイトレに合流、左の細い方の道が尾根道です。
2023年11月25日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 10:53
とりあえず高い所に登ってみたら太尾塞跡だったようです。ここの分岐は広い方へ行くと谷へ下ってダイトレに合流、左の細い方の道が尾根道です。
ダイトレの林道は飽きたので尾根を選択しましたがすごい急坂(>_<)
2023年11月25日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 10:57
ダイトレの林道は飽きたので尾根を選択しましたがすごい急坂(>_<)
かなり頑張って下りた後の分岐は右が水越峠です。道標が無いのでここでもヤマレコマップを確認。
2023年11月25日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 11:21
かなり頑張って下りた後の分岐は右が水越峠です。道標が無いのでここでもヤマレコマップを確認。
しばらくトラバースが続いた後、最後は樹林帯をガンガン下って
2023年11月25日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:41
しばらくトラバースが続いた後、最後は樹林帯をガンガン下って
車道に出てきました。
2023年11月25日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:46
車道に出てきました。
人間用の道から
2023年11月25日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 11:46
人間用の道から
バス停に出ましたが、門がしまってます・・もしかして廃線??
2023年11月25日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 11:49
バス停に出ましたが、門がしまってます・・もしかして廃線??
紅葉を見ながら車道を少し上って
2023年11月25日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/25 11:50
紅葉を見ながら車道を少し上って
水越峠の少し手前の広場でお昼にしました。スーパーで買ったお稲荷さんは関東のより甘くない!あと、ゴマが入っているのが関西風?
2023年11月25日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 11:55
水越峠の少し手前の広場でお昼にしました。スーパーで買ったお稲荷さんは関東のより甘くない!あと、ゴマが入っているのが関西風?
水越峠で奈良県に入りました!
2023年11月25日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:16
水越峠で奈良県に入りました!
近畿自然歩道って、関東ふれあいの道の仲間だよね。
2023年11月25日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:16
近畿自然歩道って、関東ふれあいの道の仲間だよね。
ゴールの大和葛城山まであと1時間半くらいだし、余裕かな、と思ってたんです。この時までは。
2023年11月25日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 12:19
ゴールの大和葛城山まであと1時間半くらいだし、余裕かな、と思ってたんです。この時までは。
この水は湧いてすぐじゃないのでちょっと飲めない(^^;
2023年11月25日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:23
この水は湧いてすぐじゃないのでちょっと飲めない(^^;
普通の菊の葉っぱと同じ形の菊。いや、普通なんだけど、山ではあまり見ない。
2023年11月25日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 12:25
普通の菊の葉っぱと同じ形の菊。いや、普通なんだけど、山ではあまり見ない。
で、ここからが階段地獄だった・・。
2023年11月25日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 12:25
で、ここからが階段地獄だった・・。
疲れたら振り返る、どころじゃないのさ。ひたすらな階段、段差が大きくてツライのさ。
2023年11月25日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 12:27
疲れたら振り返る、どころじゃないのさ。ひたすらな階段、段差が大きくてツライのさ。
やっと登り上げた!
ヒメシャラの林。
2023年11月25日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 12:51
やっと登り上げた!
ヒメシャラの林。
さっきまでほどの急登じゃないけど、まだ階段だった・・。ダイトレ恐るべし。
2023年11月25日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/25 12:56
さっきまでほどの急登じゃないけど、まだ階段だった・・。ダイトレ恐るべし。
やっとなだらかになって紅葉を楽しむ余裕が出た。
2023年11月25日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:01
やっとなだらかになって紅葉を楽しむ余裕が出た。
景色が開けました!
奈良盆地が見えます。
2023年11月25日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:08
景色が開けました!
奈良盆地が見えます。
パラグライダー発進場から。
あっちのほうが大峯らしいです。
2023年11月25日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/25 13:18
パラグライダー発進場から。
あっちのほうが大峯らしいです。
奈良盆地〜。
2023年11月25日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:20
奈良盆地〜。
すっごい青空になりました!
2023年11月25日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:23
すっごい青空になりました!
ツツジもお日様に向かって狂い咲き。
2023年11月25日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 13:24
ツツジもお日様に向かって狂い咲き。
一昨日登った岩湧山?
2023年11月25日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/25 13:24
一昨日登った岩湧山?
階段は嫌だけど景色に癒されます\(^o^)/
8
階段は嫌だけど景色に癒されます\(^o^)/
さっき登った金剛山!
2023年11月25日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:27
さっき登った金剛山!
あっちが大峯かな?
2023年11月25日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:29
あっちが大峯かな?
金剛山に天使の階段(*´▽`*)
2023年11月25日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/25 13:30
金剛山に天使の階段(*´▽`*)
大阪湾・・関空・・四国?!
2023年11月25日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:30
大阪湾・・関空・・四国?!
シアワセの鐘〜♪
2023年11月25日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:35
シアワセの鐘〜♪
んで大和葛城山山頂到着!
2023年11月25日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/25 13:39
んで大和葛城山山頂到着!
山頂は360度素晴らしい見晴しです!
一昨日登った岩湧山が見えます。
2023年11月25日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:41
山頂は360度素晴らしい見晴しです!
一昨日登った岩湧山が見えます。
海の向こうは四国・・剣山?
2023年11月25日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:41
海の向こうは四国・・剣山?
淡路島??
2023年11月25日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:41
淡路島??
おお、六甲だ!
2023年11月25日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:41
おお、六甲だ!
明日登る二上山は見えず(>_<)
2023年11月25日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:42
明日登る二上山は見えず(>_<)
若草山っぽいのは見えました!
2023年11月25日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/25 13:42
若草山っぽいのは見えました!
奥の方、立派な山が並んでるなー。
2023年11月25日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/25 13:43
奥の方、立派な山が並んでるなー。
山頂にはポストもありました。葛城高原ロッジでハガキ買ってくればよかった!
2023年11月25日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:44
山頂にはポストもありました。葛城高原ロッジでハガキ買ってくればよかった!
苦労したけど大満足の大和葛城山でした!
2023年11月25日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:47
苦労したけど大満足の大和葛城山でした!
紅葉もきれいですよ〜(*´▽`*) ←階段が終わったので心に余裕が出た
2023年11月25日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/25 13:51
紅葉もきれいですよ〜(*´▽`*) ←階段が終わったので心に余裕が出た
帰りはロープウェイでビューン!
ゆっくり大浴場に浸かって明日も頑張りましょう(^^)/
2023年11月25日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/25 13:57
帰りはロープウェイでビューン!
ゆっくり大浴場に浸かって明日も頑張りましょう(^^)/

感想

ダイトレ3日目は前半2日で林道みたいな道に飽きてしまったのであえてダイトレルートを避け、ネットで調べて「自然が楽しめる」と書かれていた寺谷ルートから登りました。人気のルートのようで、たくさんの人が登っていましたが、実は11月25日は1125mの金剛山の記念日だったんですね! 山頂広場やトイレ前に人がとても多くてビックリしたのですが、そういうワケだったとはレコを書いている途中で知りました(;´▽`A``
下りもダイトレルートには戻らず大日岳を通る尾根ルートを選択していたので今日ダイトレルートを歩いたのは大和葛城山への登りだけでした。が、コレが今日の核心部・・1時間近くひたすら階段!今回の関西遠征4日間で一番辛かった(>_<) でも登り切った山頂の景色は4日間で最高でした!
明日の最終日は反対側から葛城山に登ります、頑張りましょう(^^)/


1日目:ダイトレ①岩湧山から紀見峠、紀伊見荘泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6227711.html

2日目:2023/11/24 ダイトレ②紀見峠から金剛山、千早本道下山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6209624.html

4日目:2023/11/26 ダイトレ?④二上山(銀峰・雄岳・雌岳)から大和葛城山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6224919.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら