ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 624078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

経ヶ岳☆気軽に登れる二百名山☆

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
13.5km
登り
1,550m
下り
1,553m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:09
合計
5:52
7:42
63
スタート地点
8:45
8:45
95
10:20
10:20
22
10:42
10:44
34
11:18
11:23
23
11:46
11:47
15
12:02
12:02
54
12:56
12:56
33
13:29
13:30
4
13:34
ゴール地点
天候 晴れ、風の影響はほとんどなし
朝は経ヶ岳に雲が掛かっていましたが、昼に登ったときは晴れていました
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅から東名、圏央道、中央道を通って伊那ICから仲仙寺駐車場
  (高速4520円)
帰り:仲仙寺駐車場(0円)から一般道を使って自宅(0円)
コース状況/
危険箇所等
・軽アイゼンがあった方が良いです。
・第1ピットから四合目までは、笹の繁茂かつトラバースが狭い箇所があります。
・四合目から六合目までのトラバースは狭い箇所があるので注意です。
・八合目からは雪が出てきます。向かって左側(南側)にけっこう夏道が出ている
 ので注意して探せばある程度雪は回避できます。
・九合目の標識は実際の九合目と場所が異なるようです。
 標識の九合目と頂上の間は標識では20分と書かれていますが、
 この時季はもう少し掛かると思います。
その他周辺情報 おみやげは道の駅蔦木宿で購入しました。
伊那市西箕輪からの木曽駒ヶ岳方向
木曽駒は見えていないようです。
左は将棊ノ頭と将棊頭山、右は茶臼山と胸突ノ頭
経ヶ岳は雲が掛かっており、よく見えませんでした。
2015年04月29日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/29 7:36
伊那市西箕輪からの木曽駒ヶ岳方向
木曽駒は見えていないようです。
左は将棊ノ頭と将棊頭山、右は茶臼山と胸突ノ頭
経ヶ岳は雲が掛かっており、よく見えませんでした。
仲仙寺駐車場に見事な桜が咲いていました
2015年04月29日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/29 7:45
仲仙寺駐車場に見事な桜が咲いていました
7:46 仲仙寺仁王門
すごく立派でした。
2015年04月29日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 7:46
7:46 仲仙寺仁王門
すごく立派でした。
経ヶ岳のいわれはこの仲仙寺にあるようです。
2015年04月29日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 7:48
経ヶ岳のいわれはこの仲仙寺にあるようです。
仲仙寺山門
これまたしっかりした造りになっています。
すごく大切にされていることが分かります。
2015年04月29日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 7:49
仲仙寺山門
これまたしっかりした造りになっています。
すごく大切にされていることが分かります。
7:51 仲仙寺本堂
参拝しました
2015年04月29日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 7:51
7:51 仲仙寺本堂
参拝しました
8:12 第1ピット
伊那養護学校がここをケアしているようです。
帰りに、ここの手前で石に躓いて派手にダイブしました。怪我なし
2015年04月29日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 8:12
8:12 第1ピット
伊那養護学校がここをケアしているようです。
帰りに、ここの手前で石に躓いて派手にダイブしました。怪我なし
こんな感じで笹が茂った道をトラバースしていきます。夏はもっと多いかもしれません
2015年04月29日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 8:32
こんな感じで笹が茂った道をトラバースしていきます。夏はもっと多いかもしれません
8:44 四合目
左からやってきて右へ向かいます。
この後は尾根に向かって左側の斜面をトラバースしていきます。
2015年04月29日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 8:44
8:44 四合目
左からやってきて右へ向かいます。
この後は尾根に向かって左側の斜面をトラバースしていきます。
9:06 五合目
緩斜面でトラバースの高さを上げるところです。
朝飯前タイムのエネルギーが切れたので、ここでおにぎり休憩しました。
2015年04月29日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/29 9:06
9:06 五合目
緩斜面でトラバースの高さを上げるところです。
朝飯前タイムのエネルギーが切れたので、ここでおにぎり休憩しました。
9:30 六合目
少し急登したところにありました。
2015年04月29日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 9:30
9:30 六合目
少し急登したところにありました。
七合目手前から雪が出てきました
2015年04月29日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 9:41
七合目手前から雪が出てきました
9:45 七合目
これで稜線に出ます。
2015年04月29日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 9:45
9:45 七合目
これで稜線に出ます。
雪を横切るところが出てきました
2015年04月29日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/29 10:02
雪を横切るところが出てきました
10:18 八合目
見晴らしが良く、休憩に良いところです。頂上は左奥になります。
2015年04月29日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
4/29 10:18
10:18 八合目
見晴らしが良く、休憩に良いところです。頂上は左奥になります。
経ヶ岳八合目から伊那谷
真ん中の山は守屋山
奥は八ヶ岳連峰で左端に蓼科山が見えます。
2015年04月29日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 10:20
経ヶ岳八合目から伊那谷
真ん中の山は守屋山
奥は八ヶ岳連峰で左端に蓼科山が見えます。
経ヶ岳八合目少し先から木曽御嶽山
噴煙は上がっているのかよく分かりませんでした。
2015年04月29日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
4/29 10:23
経ヶ岳八合目少し先から木曽御嶽山
噴煙は上がっているのかよく分かりませんでした。
ここの雪上の急登で軽アイゼンを履きました
2015年04月29日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/29 10:28
ここの雪上の急登で軽アイゼンを履きました
10:44 黒沢山分岐(九合目)
ここに九合目の標識がありますが、山と高原地図の九合目よりも手前にあります。山と高原地図の九合目は次の北アルプスが見えるところのようです。
ここへの登りが雪の樹林帯で明確な道がなく登りづらかったです。
2015年04月29日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 10:44
10:44 黒沢山分岐(九合目)
ここに九合目の標識がありますが、山と高原地図の九合目よりも手前にあります。山と高原地図の九合目は次の北アルプスが見えるところのようです。
ここへの登りが雪の樹林帯で明確な道がなく登りづらかったです。
雪一面の広い尾根を歩いて行きます
2015年04月29日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4/29 10:49
雪一面の広い尾根を歩いて行きます
ここは緩斜面の登りです。向かって左の方は夏道が出ていますが、行きは気づきませんでした。
2015年04月29日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 10:51
ここは緩斜面の登りです。向かって左の方は夏道が出ていますが、行きは気づきませんでした。
経ヶ岳九合目から北アルプス
鉢盛山の向こうに北アルプスが見えました。
2015年04月29日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/29 11:00
経ヶ岳九合目から北アルプス
鉢盛山の向こうに北アルプスが見えました。
経ヶ岳九合目から北アルプス
真ん中は奥穂高岳から槍ヶ岳の稜線のようです。
右の少し尖った山は常念岳のようです。
手前は鉢盛山。
かなり南から見ているためにこのような配置になるようです。
2015年04月29日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/29 11:00
経ヶ岳九合目から北アルプス
真ん中は奥穂高岳から槍ヶ岳の稜線のようです。
右の少し尖った山は常念岳のようです。
手前は鉢盛山。
かなり南から見ているためにこのような配置になるようです。
経ヶ岳九合目から乗鞍岳
乗鞍はなぜかあまり興味ないんだよなぁ…私。調べてみますか…。
2015年04月29日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
4/29 11:00
経ヶ岳九合目から乗鞍岳
乗鞍はなぜかあまり興味ないんだよなぁ…私。調べてみますか…。
経ヶ岳への最後の登りです。後は体力勝負。
2015年04月29日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 11:00
経ヶ岳への最後の登りです。後は体力勝負。
11:18 経ヶ岳頂上
頂上は見晴らし良くありません。おにぎり食べて引き上げました。
2015年04月29日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 11:18
11:18 経ヶ岳頂上
頂上は見晴らし良くありません。おにぎり食べて引き上げました。
経ヶ岳黒沢山分岐から
伊那谷が大きく見えます。登った感があります。
2015年04月29日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 11:51
経ヶ岳黒沢山分岐から
伊那谷が大きく見えます。登った感があります。
経ヶ岳黒沢山分岐から木曽駒ヶ岳
今の時季、木曽駒ヶ岳は雪期装備が必要ですが、経ヶ岳は夏装備でも登れます。
2015年04月29日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 11:52
経ヶ岳黒沢山分岐から木曽駒ヶ岳
今の時季、木曽駒ヶ岳は雪期装備が必要ですが、経ヶ岳は夏装備でも登れます。
経ヶ岳黒沢山分岐から木曽駒ヶ岳のズーム
雪山を同じような高さで見ると迫力ありますねー。
2015年04月29日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
4/29 11:52
経ヶ岳黒沢山分岐から木曽駒ヶ岳のズーム
雪山を同じような高さで見ると迫力ありますねー。
黒沢山分岐から八合目を見下ろしたところ
雪庇ができています。
通り道は向かって右の方にあり、夏道がけっこう露出しています。
2015年04月29日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 11:53
黒沢山分岐から八合目を見下ろしたところ
雪庇ができています。
通り道は向かって右の方にあり、夏道がけっこう露出しています。
経ヶ岳黒沢山分岐から八ヶ岳赤岳
2015年04月29日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 11:54
経ヶ岳黒沢山分岐から八ヶ岳赤岳
経ヶ岳黒沢山分岐から蓼科山
2015年04月29日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 11:54
経ヶ岳黒沢山分岐から蓼科山
伊那市西箕輪から経ヶ岳方向
真ん中が黒沢山分岐のようです。経ヶ岳はその向こうなので見えません。
2015年04月29日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 13:47
伊那市西箕輪から経ヶ岳方向
真ん中が黒沢山分岐のようです。経ヶ岳はその向こうなので見えません。
伊那市西箕輪から仙丈ヶ岳
南アルプスの雲が取れ、仙丈ヶ岳が見えました。伊那谷からだとこんなに大きく見えるんですね。
2015年04月29日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
4/29 13:48
伊那市西箕輪から仙丈ヶ岳
南アルプスの雲が取れ、仙丈ヶ岳が見えました。伊那谷からだとこんなに大きく見えるんですね。
箕輪町中箕輪から甲斐駒ヶ岳
車を走らせていると甲斐駒も見えましたので撮りました。これで東駒(甲斐駒)、西駒(木曽駒)両方見ることができました。
2015年04月29日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
4/29 14:01
箕輪町中箕輪から甲斐駒ヶ岳
車を走らせていると甲斐駒も見えましたので撮りました。これで東駒(甲斐駒)、西駒(木曽駒)両方見ることができました。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
道の駅蔦木宿で買いました。我が娘は食べられるお菓子が増えてきているので食べてくれそうです。
2015年04月29日 22:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
4/29 22:35
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
道の駅蔦木宿で買いました。我が娘は食べられるお菓子が増えてきているので食べてくれそうです。
娘レコ
ヘンな遊びしないでください☆お父さん困っちゃう☆
日傘嫁と我が娘の間で、足の裏に絵を描いて遊んでいます。アルファベット、ひよこのぬいぐるみ、ネズミ、パックマンが描いてあります。
10
娘レコ
ヘンな遊びしないでください☆お父さん困っちゃう☆
日傘嫁と我が娘の間で、足の裏に絵を描いて遊んでいます。アルファベット、ひよこのぬいぐるみ、ネズミ、パックマンが描いてあります。
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

経ヶ岳は、もっと登られて良い山だと思います。おすすめです。

 ・首都圏や中京圏から3時間程度で登山口にアクセスできる
 ・日帰りで足りる(標準コースタイム8時間40分)
 ・単純なピストン
 ・難所が無く、道が分かりやすい
 ・中央アルプス、南アルプスなど見晴らしが良い
 ・古刹があり、由緒もある

この前の土日に佐久市強歩大会で78kmを歩いて疲労が残っており、
翌30日は早起きのため、比較的短時間でまとまる山を検討しました。
縦走が無く単純なピストンとなる経ヶ岳を選択。
疲れていて出発が遅れましたが、余裕で登って下りてこられました。

いやー、良い山です。
周りの中央アルプスや南アルプスのように念入りな計画をしなくても、
気軽に登れて景色が良いです。
ただひとつ、笹の繁茂の季節だけ避ければ良いかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人

コメント

本当にいい山ですね!
Reynard さん こんにちは\(^o^)/
ゴールデンウィークスタートですか
羨ましいです

経ヶ岳
このサクッと感がいいですね
お天気もよく良かったです
行きたくなりました

でぇ
ヒヨコの絵がすんごく可愛いhappy01
奥様お上手ですね
くすぐったいの我慢しながらですかね?
笑い声が聞こえてきそうです
2015/5/1 15:40
beelineさま
いつもコメントありがとうございます。
1日は仕事でした。遅くなって、いま山の支度をしています。
明日2日3日と奥多摩に行ってきます。

祝日は、疲れていましたが、天気図が良かったので少し遠出してみました。
経ヶ岳は分かりやすくて良いですよ。

我が娘は、くすぐったいのを楽しみながら足の裏に絵を描いてもらっています。
全くもう、何やってんだか…。
2015/5/2 1:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら