稲包山(法師温泉〜三国峠周回)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
天候 | 快晴で暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が沢を通過する箇所は、残雪に覆われていて場所が不明瞭でした。地図とコンパスで現在地を確認しながら進みました。 |
写真
感想
数日来の暑さで上信越の山の雪解けが進んでいる中、谷川連峰を近くに望める稲包山へ行ってきました(昨年はこの時期は吾妻耶山〜大峰山)
R17で猿ヶ京を抜けて法師温泉に駐車、赤沢スキー場入り口まで歩き始め、ここから登ります。ゲレンデ途中から四万温泉への遊歩道へ入り、赤沢峠までは尾根の南を巻く道を進む事になります。
まだ芽吹きの無い明るい山道を足元のスミレを見ながら進みます、4月とは思えない強い日差しの中を、気持ち良く歩きながら峠に向いますが沢には残雪が有り、道が途切れている箇所も。
東屋のある赤沢峠で休憩、尾根まで我慢のアプローチもここまで(きつい登りではない代わりに距離はあったね)
木に囲まれて眺望は悪いものの尾根筋の登山道は気分良く歩けます。北西側新潟方面に残雪で斑の山が見え始め、そのうち前方に尖がった稲包山が姿を現します。
見えているけど距離は結構まだ有ります(一旦下って200m登り)。この頃から尾根東側の残雪の照り返しを肌に感じるようになります(雪上をそよぐ谷風は涼しいですが)。
頂上直下の雪の壁をよじ登り到着です。天気も良くて見晴らし良いぞ〜、誰も居ないし、貸し切り状態〜、三国山から続く平標山〜仙ノ倉山〜万太郎山への山並や谷川岳〜茂倉岳、白毛門〜笠ヶ岳〜朝日岳が見えます(待ってろよ〜残雪のグチャグチャがなくなったら行くから〜と叫ぶ)。紅茶でオニギリ、リポD飲んでまったり休憩、でいよいよ三国峠へ出発。
頂上北方、眼下に見える尾根筋に向って歩いていく訳ですが、これもいわゆる馬蹄形縦走(プチですが)の後半部分。左手に新潟方面の雪山、右手は崩落しそうな雪庇を見ながらの気持ち良い尾根歩き、時々雪上に出たり、下り斜面ではショウジョウバカマが咲いていたりと、充分楽しめます。途中で渋川から来たという登山者と遭遇(本日唯一の出会いでした)キワノ平ノ頭〜長倉山と進み、今まで隠れていた苗場山が次第に見えてきます。
長倉山を下ると三国峠はまだ深い雪の中でした(石灯籠の他は神社も鳥居も)。雪の壁を下りて三国街道を歩き始めると、九十九折の道は足元がぬかるむ残雪の中でアズマイチゲがちらほら咲いていました(熊が出ないか心配でしたが)。30分程度でR17三国トンネルの脇に出て、ここから歩道を歩いて群馬県側に到着。(トンネルの上に猿が5匹居たのが怖かった・・・)
右手に法師温泉と書かれた看板に沿って渓流の音を聞きながら一時間程で法師温泉に到着。
温泉には入れませんでしたが、谷川連峰を望みながらの歩きがいのある一日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する