ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625366
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山 春スキーついでに登っちゃいましょう!

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
10.5km
登り
944m
下り
932m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:11
合計
6:09
8:31
15
スタート地点
8:46
8:58
14
9:12
9:29
30
9:59
9:59
35
10:34
10:34
31
11:05
11:05
96
12:41
12:42
2
12:44
12:48
7
12:55
13:10
45
13:55
13:56
14
14:10
14:26
3
14:29
14:34
6
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
▼月山ペアリフト:大人1回券580円
コース状況/
危険箇所等
▼トイレ
リフト下駅にはあります。リフト上駅のトイレはこの時期閉鎖とのこと

▼リフト上駅〜姥ヶ岳
スキーで登るには急登です。Tバーリフト(1回200円)を利用したほうが楽。
姥ヶ岳登頂にこだわらないなら、巻いてダイレクトに牛首へ。

▼姥ヶ岳〜牛首
金姥のあたりから稜線ルートに土が露出しています。下ルートをとって少し迂回すればほぼ雪道。GPSログは下ルートを取っています。今年は雪が少ないようです。

▼牛首〜月山山頂
牛首の少し上で雪が終了するのでスキーはデポ。登山靴に履き替えました。アイゼンは必要なし。途中一度雪がありますが、つぼ足でOK。
さて今回のお山は…月山
2015年04月30日 05:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 5:13
さて今回のお山は…月山
姥沢。ここでスキーキャリーサービスの雪上車を待ちます
2015年05月01日 08:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:32
姥沢。ここでスキーキャリーサービスの雪上車を待ちます
リフト下駅までスキー板を運んでくれるので楽チンです
2015年05月01日 08:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:36
リフト下駅までスキー板を運んでくれるので楽チンです
追いついてきた
2015年05月01日 08:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:45
追いついてきた
ありがとう!
2015年05月01日 08:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:46
ありがとう!
リフト1回券を購入
2015年05月01日 08:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:50
リフト1回券を購入
登山者カードも記入しましょう
2015年05月01日 08:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:54
登山者カードも記入しましょう
いざ!出発
2015年05月01日 08:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:59
いざ!出発
振り返れば朝日連峰
2015年05月01日 09:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 9:01
振り返れば朝日連峰
リフト下にはふきのとう
2015年05月01日 09:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:06
リフト下にはふきのとう
姥ヶ岳ゲレンデ
2015年05月01日 09:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:06
姥ヶ岳ゲレンデ
リフト上駅の休憩所
2015年05月01日 09:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:10
リフト上駅の休憩所
月山山頂はあちらですが…
2015年05月01日 09:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:26
月山山頂はあちらですが…
巻かずに姥ヶ岳から登りましょう。Tバーも使わないぞ!
2015年05月01日 09:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:26
巻かずに姥ヶ岳から登りましょう。Tバーも使わないぞ!
姥ヶ岳山頂とうちゃこ。疲れた…。Tバー使えばよかった…
2015年05月01日 10:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:01
姥ヶ岳山頂とうちゃこ。疲れた…。Tバー使えばよかった…
撮っていただきました。月山をバックに
2015年05月01日 10:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:02
撮っていただきました。月山をバックに
これは前日撮影。姥ヶ岳の三角点
2015年04月30日 11:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
4/30 11:51
これは前日撮影。姥ヶ岳の三角点
2015年05月01日 10:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:24
2015年05月01日 10:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:24
私はシールを付けているので1688m峰もひとり行ってみました
2015年05月01日 10:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:24
私はシールを付けているので1688m峰もひとり行ってみました
1688m峰山頂から
2015年05月01日 10:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:25
1688m峰山頂から
いいねぇ
2015年05月01日 10:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:26
いいねぇ
裏に湯殿山神社大鳥居が見えていました
2015年05月01日 10:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/1 10:27
裏に湯殿山神社大鳥居が見えていました
2015年05月01日 10:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:28
登山再開。nzchchさんを追いかけていると…
2015年05月01日 10:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:47
登山再開。nzchchさんを追いかけていると…
行く手を急斜に阻まれる。下側に巻くことにしました
2015年05月01日 10:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:47
行く手を急斜に阻まれる。下側に巻くことにしました
気持ちいい斜面に見えるのですが、なかなかどうして遠いワ
2015年05月01日 10:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:47
気持ちいい斜面に見えるのですが、なかなかどうして遠いワ
nzchchさん発見!彼は稜線ルートを選んだようです
2015年05月01日 11:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:06
nzchchさん発見!彼は稜線ルートを選んだようです
あの辺りまではスキーで行こうか!デポする場所を相談
2015年05月01日 11:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:07
あの辺りまではスキーで行こうか!デポする場所を相談
牛首から下方
2015年05月01日 11:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:07
牛首から下方
ふいぃ〜!スキーをデポして一休み。登山靴に履き替えます
2015年05月01日 12:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:11
ふいぃ〜!スキーをデポして一休み。登山靴に履き替えます
よく歩けました
2015年05月01日 12:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:12
よく歩けました
山頂目指してあと一息
2015年05月01日 12:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:18
山頂目指してあと一息
一ヶ所だけ雪が残っています
2015年05月01日 12:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:22
一ヶ所だけ雪が残っています
2015年05月01日 12:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:27
雲の峯幾つ崩て月の山
2015年05月01日 12:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:32
雲の峯幾つ崩て月の山
2015年05月01日 12:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:32
山頂方位盤まであと少し
2015年05月01日 12:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:32
山頂方位盤まであと少し
こんな風に見えます
2015年05月01日 12:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:33
こんな風に見えます
2015年05月01日 12:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:34
頂上小屋と月山神社
2015年05月01日 12:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:34
頂上小屋と月山神社
2015年05月01日 12:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:37
八紘一宇
2015年05月01日 12:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:38
八紘一宇
月山神社本宮とうちゃこ
2015年05月01日 12:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:38
月山神社本宮とうちゃこ
雪少ないです
2015年05月01日 12:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:39
雪少ないです
鳥海山見えてますね
2015年05月01日 12:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 12:42
鳥海山見えてますね
月山の三角点
2015年05月01日 12:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:44
月山の三角点
気持ちいい青空
2015年05月01日 12:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:44
気持ちいい青空
神社の裏で昼休憩にしました
2015年05月01日 12:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/1 12:57
神社の裏で昼休憩にしました
2015年05月01日 12:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/1 12:57
2015年05月01日 13:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 13:01
セルフでパチリ!
2015年05月01日 13:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 13:04
セルフでパチリ!
東側斜面
2015年05月01日 13:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:09
東側斜面
ひとり滑って行きました
2015年05月01日 13:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 13:09
ひとり滑って行きました
さて、下りますか
2015年05月01日 13:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:09
さて、下りますか
大変だったけど楽しかったです
2015年05月01日 13:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/1 13:13
大変だったけど楽しかったです
また来ます
2015年05月01日 13:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/1 13:14
また来ます
2015年05月01日 13:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:15
デポ場所まで戻ってきました。少しガスって来ていますが問題ないでしょう
2015年05月01日 13:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:31
デポ場所まで戻ってきました。少しガスって来ていますが問題ないでしょう
さあ、お楽しみ!
Go!Go!
2015年05月01日 13:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:51
さあ、お楽しみ!
Go!Go!
気持ちよい1本でした。
あとはトラバース
2015年05月01日 13:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:59
気持ちよい1本でした。
あとはトラバース
大雪原を下ります
2015年05月01日 13:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 13:59
大雪原を下ります
広い!
2015年05月01日 13:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:59
広い!
月山。大いに楽しみました
2015年05月01日 13:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:59
月山。大いに楽しみました
姥ヶ岳休憩所到着。埋めておいたビールで乾杯!
2015年05月01日 14:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:09
姥ヶ岳休憩所到着。埋めておいたビールで乾杯!
翌日下山日。月山も芽吹きの季節です
2015年05月02日 14:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 14:16
翌日下山日。月山も芽吹きの季節です

感想

GWのスキー。今までは滑りに行っても志賀高原でしたが今年は月山にしました。2泊3日で宿も早めに予約しました。そして…ふふふ、月山のピークハントもしてしまおうという作戦です。

山頂アタックは滞在2日目に決行。
月山リゾートイン前からスキーキャリーサービスがあり、雪上車が月山リフト下駅までスキーを運んでくれます。少しの距離ですが自分で持たなくていいので助かります。「お願いしま〜す」と言ってスキー板を渡すと、おじさんは3日連続「お願いされま〜す」と応えてくれました。
リフト下駅で1回券を購入。登山者カードもここで記入。リフトに乗って上駅へ。
雪のないところにはフキノトウが大きくなっています。花の百名山であるはずの月山もこの時期はまだ花はなし。ショウジョウバカマが2輪だけ咲いていました。上駅の休憩所周辺に缶ビールを埋める。nzchchさんはスキー板担ぎ上げ、私はシールハイク。まずは姥ヶ岳へ向かってスタート。
今回は装備の脱着もあるし、休憩も多くとったのでコースタイムは遅いです。

前日、Tバーを利用して姥ヶ岳までは偵察に行ったので、本番はハイクアップ。しかしかなり急なのでキツい。1回200円なので無理せずTバーリフトを使えばよかった。
山頂で月山を背景に記念写真を撮っていただいた。見下ろせば巻き道ルートからも多くの人が登っている。想像以上に多くの人が月山登山やBCスキーを楽しんでいるようだ。姥ヶ岳からは少し下り気味に滑り、すぐハイク。nzchchさんの話では「全然滑らない雪」らしい。前日のスキーでも板の裏がドロドロになったのだが、宿の方の話ではこれはブナの実の油のせいだそうだ。しっかり汚れを落としておかないと、滑らなくて楽しくないスキーになってしまう。
途中、1688m峰のピークがすぐそこに見えたのでシール装着の私は登ってみた。担ぎ上げのnzchchさんは先を急ぐと言う。「じゃまた後で合流しよう」と、しばしお別れ。頂上には地元のおじさんが2人。「ここは雪の時しか来れないから」と言う。山頂標識もあればもっとうれしかったのに。裏側に湯殿山神社の大鳥居が見えていた。

さてnzchchさんを追う。柴灯森のあたりで前を先行していた2人組の男性が「まっすぐ進むと崖になってるから下に巻いたほうがいいよー」と大きな声で教えてくれた。上の稜線を見ても雪はつながっておらず、土が見えている。ここはアドバイス通り一旦下ることにする。シールをつけたまま程よいところまで滑走。そして再び上を目指す。はぁ〜なかなか遠い!nzchchさんの姿が全く見えないわ〜と思ってたら、彼は稜線ルートを使っていました。牛首を過ぎた辺りで合流。スキーのデポ場所を相談して出来る限り標高を稼ぐ。岩場に腰を下ろしスキーブーツと板をデポ。靴の中は結構汗をかくので換えの靴下があったほうがいいかも。脱いだり履いたりしたせいで私はあとで靴ズレが出来ました。登山靴に履き替えた時の登山靴の軽いこと、軽いこと。あとは雪の残るところが1ヶ所のみ。無事山頂とうちゃこ。三角点で写真を撮ったら月山神社本宮の裏で昼休憩。今日も鳥海山が辛うじて見えている。少し風があったが気持ちよく過ごせた。

スキーをデポしているところまで戻って、お楽しみの山滑走。気持ちのいい一本であっという間に滑り降りてしまった。あとは谷に入り込まないようにリフト上駅の休憩所を目指して終了。冷やしておいたビールで乾杯した。下山はいろんなコースが取れるようだが、私たちはよく知らないので姥ヶ岳ゲレンデの沢コースで素直に下りました。さらに下る清水コースは4/30で閉鎖になりました。

たった1本滑走するための3時間だったが、地球を感じさせる規模の大斜面を滑る爽快感は最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら