ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625837
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 ~至福の山頂~

2015年04月29日(水) ~ 2015年04月30日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.0km
登り
1,202m
下り
1,189m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
4:20
合計
8:40
8:00
230
八方池山荘
11:50
13:00
20
唐松岳山頂山荘
13:20
16:30
10
唐松岳
16:40
唐松岳山頂山荘
2日目
山行
2:30
休憩
0:00
合計
2:30
10:00
150
唐松岳山頂山荘
12:30
ゴール地点
山頂付近の詳細は割愛しています。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・八方尾根スキー場第3駐車場を利用(無料)
・ゴンドラ・リフト往復 2900円。15kg以上は荷物料金400円
 (私のザックは15.5kgぐらいでしたが、係員の方より「三脚外して乗せ直してみてください」とのアドバイス。無事クリアできました。係員さん、ありがとうございました^^)
コース状況/
危険箇所等
・ゴンドラ乗り場に登山者相談所があります。
・下部は蛇紋岩が出ています。雪道より滑りますので注意要です。
・アイゼン・ピッケルは使用せず。
・唐松岳付近の稜線上にはほとんど雪はありません。
・唐松岳頂上山荘の天場は下部のサイトは雪なし。上部は雪が残っていました。
その他周辺情報 下山後は第三駐車場前の八方温泉に入りました。(倉下の湯は休業中。ガーデンの湯もお休みでした。)
鹿島槍と五竜。八方尾根スキー場最上部のおなじみの景色です。
なんだか思っていたより白くない・・。
2015年04月29日 08:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 8:02
鹿島槍と五竜。八方尾根スキー場最上部のおなじみの景色です。
なんだか思っていたより白くない・・。
こちらは白馬三山
2015年04月29日 08:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 8:11
こちらは白馬三山
下部は木道が出ています。
2015年04月29日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 8:22
下部は木道が出ています。
漸く残雪。不帰ノ嶮が格好いいです。
2015年04月29日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 8:37
漸く残雪。不帰ノ嶮が格好いいです。
すごく険しい山に登っている雰囲気^^
2015年04月29日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 8:40
すごく険しい山に登っている雰囲気^^
白馬三山が大きい。
2015年04月29日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 9:03
白馬三山が大きい。
天狗の大下り~不帰1峰、2峰
2015年04月29日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 9:03
天狗の大下り~不帰1峰、2峰
岩稜が魅力的です。
2015年04月29日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 9:04
岩稜が魅力的です。
遠見尾根から顔を出す鹿島槍。端正な姿です。
2015年04月29日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 9:09
遠見尾根から顔を出す鹿島槍。端正な姿です。
不思議な紋様がついてます。
2015年04月29日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 9:12
不思議な紋様がついてます。
八方尾根の向こうに頸城山塊。
2015年04月29日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 9:27
八方尾根の向こうに頸城山塊。
不帰三峰。なんか化石っぽい。
2015年04月29日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 10:35
不帰三峰。なんか化石っぽい。
険しそう。
2015年04月29日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 10:36
険しそう。
頑張れ~。
2015年04月29日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 10:38
頑張れ~。
前回ここを通った時には下部が雲海で隠れていましたが、こうしてみると標高差が大きく立派な山容です。
2015年04月29日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 10:51
前回ここを通った時には下部が雲海で隠れていましたが、こうしてみると標高差が大きく立派な山容です。
唐松岳~不帰ノ嶮
2015年04月29日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 10:54
唐松岳~不帰ノ嶮
2015年04月29日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 11:01
2015年04月29日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 11:02
2015年04月29日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 11:48
突然稜線に出ました。剱・立山のお出迎え。
2015年04月29日 11:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 11:55
突然稜線に出ました。剱・立山のお出迎え。
こちらは唐松岳。雪少ない。
2015年04月29日 11:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 11:55
こちらは唐松岳。雪少ない。
白馬方面
2015年04月29日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 11:56
白馬方面
下部のテントサイトから、五竜岳。
2015年04月29日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 12:53
下部のテントサイトから、五竜岳。
こんなところでグライダーが飛んでました。
2015年04月29日 13:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 13:04
こんなところでグライダーが飛んでました。
テントを設営してから唐松岳に登ります。唐松岳頂上山荘。私のテントは小屋の前です。(端に詰めましたが、この後、天泊の方は誰も来ませんでした。)
2015年04月29日 13:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 13:12
テントを設営してから唐松岳に登ります。唐松岳頂上山荘。私のテントは小屋の前です。(端に詰めましたが、この後、天泊の方は誰も来ませんでした。)
五竜岳は堂々としています。
2015年04月29日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 13:17
五竜岳は堂々としています。
唐松岳山頂より
2015年04月29日 13:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 13:18
唐松岳山頂より
不帰ノ嶮の方に少し降りてみます。西側の谷。
2015年04月29日 13:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:23
不帰ノ嶮の方に少し降りてみます。西側の谷。
2015年04月29日 13:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 13:28
唐松沢
2015年04月29日 13:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:33
唐松沢
振り返って唐松岳。山荘も見えます。
2015年04月29日 13:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:41
振り返って唐松岳。山荘も見えます。
剱~立山
2015年04月29日 13:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:46
剱~立山
三峰と二峰の間に雪渓のトラバースがあったので引き返します。
2015年04月29日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:57
三峰と二峰の間に雪渓のトラバースがあったので引き返します。
天狗の大下り
2015年04月29日 13:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 13:58
天狗の大下り
大下りのアップ
2015年04月29日 14:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 14:04
大下りのアップ
戻ります。夏山のようです。
2015年04月29日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:11
戻ります。夏山のようです。
2015年04月29日 14:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:17
唐松岳。山頂の人が見えます。
2015年04月29日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:25
唐松岳。山頂の人が見えます。
山頂に戻り、この後2時間まったりしました。
2015年04月29日 14:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 14:31
山頂に戻り、この後2時間まったりしました。
風もなく、ぽかぽか。
2015年04月29日 14:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:32
風もなく、ぽかぽか。
景色を見ながらくつろいでいると、チャーミングなお嬢さんが2名登頂。楽しくお話しさせていただきました。
2015年04月29日 14:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 14:41
景色を見ながらくつろいでいると、チャーミングなお嬢さんが2名登頂。楽しくお話しさせていただきました。
どちらを見ても絶景です。白岳~五竜の稜線と遠見尾根。
2015年04月29日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:43
どちらを見ても絶景です。白岳~五竜の稜線と遠見尾根。
山ガールさんからおいしい(レギュラー)コーヒーをいただきました。至福の時。
2015年04月29日 14:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:47
山ガールさんからおいしい(レギュラー)コーヒーをいただきました。至福の時。
徐々に陰影が増してきます。
2015年04月29日 14:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:52
徐々に陰影が増してきます。
景色を見ながら、山ガールさんからいろいろ楽しいお話を聞かせていただきました。とても感じの良いお嬢さんたちでした。
2015年04月29日 14:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:53
景色を見ながら、山ガールさんからいろいろ楽しいお話を聞かせていただきました。とても感じの良いお嬢さんたちでした。
八方尾根と唐松沢。
2015年04月29日 14:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 14:55
八方尾根と唐松沢。
幻想的な剱。
2015年04月29日 15:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 15:20
幻想的な剱。
少し雲が湧いてきました。全く寒さを感られない快適な陽気。いくらでも入れそうです。
2015年04月29日 16:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 16:26
少し雲が湧いてきました。全く寒さを感られない快適な陽気。いくらでも入れそうです。
五竜も斜光を浴びてますます美しさを増します。でも、おなかが空いたので戻ることにします。
2015年04月29日 16:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/29 16:38
五竜も斜光を浴びてますます美しさを増します。でも、おなかが空いたので戻ることにします。
斜光を浴びる唐松岳。
2015年04月29日 16:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 16:52
斜光を浴びる唐松岳。
食後、夕焼けを見に牛首の小ピークに登りました。少しだけ焼けました。
2015年04月29日 18:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 18:13
食後、夕焼けを見に牛首の小ピークに登りました。少しだけ焼けました。
ずいぶん日が長くなったものです。
2015年04月29日 18:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 18:14
ずいぶん日が長くなったものです。
夜、目を覚ますとちょっと霞んでましたが、とりあえず1枚撮影。隣のテントの方によれば2時ごろには綺麗な星空だったとのことです。
2015年04月29日 23:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 23:04
夜、目を覚ますとちょっと霞んでましたが、とりあえず1枚撮影。隣のテントの方によれば2時ごろには綺麗な星空だったとのことです。
ご来光は小屋の裏のピークで迎えました。
2015年04月30日 04:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 4:58
ご来光は小屋の裏のピークで迎えました。
剱のモルゲン。
2015年04月30日 05:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/30 5:05
剱のモルゲン。
唐松岳のモルゲン。
2015年04月30日 05:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
4/30 5:07
唐松岳のモルゲン。
白馬鑓方面
2015年04月30日 05:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 5:09
白馬鑓方面
毛勝三山
2015年04月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 5:26
毛勝三山
立山、薬師方面
2015年04月30日 05:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 5:34
立山、薬師方面
剱~立山
2015年04月30日 06:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 6:07
剱~立山
食後、再び唐松岳に登りました。
2015年04月30日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 7:28
食後、再び唐松岳に登りました。
何度見ても良い眺めです。
2015年04月30日 07:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 7:42
何度見ても良い眺めです。
頸城山塊が浮かんでいます。
2015年04月30日 07:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 7:42
頸城山塊が浮かんでいます。
2015年04月30日 07:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 7:43
遠見尾根の上に南アルプス。
2015年04月30日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 7:46
遠見尾根の上に南アルプス。
遠く槍も見えています。
2015年04月30日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 7:49
遠く槍も見えています。
今度は牛首方面をぷらぷら。
2015年04月30日 08:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 8:13
今度は牛首方面をぷらぷら。
こちらから見る唐松岳もいい感じです。
2015年04月30日 08:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 8:17
こちらから見る唐松岳もいい感じです。
立山
2015年04月30日 08:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 8:20
立山
2015年04月30日 08:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 8:23
大黒沢
2015年04月30日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 8:28
大黒沢
牛首越しの五竜
2015年04月30日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 8:38
牛首越しの五竜
牛首の岩場の下まで降りて、引き返しました。
2015年04月30日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 8:47
牛首の岩場の下まで降りて、引き返しました。
牛首でのんびりしてたら、嫁さんから「いつ帰ってくるの」と電話が・・。はい、いまから帰ります。
2015年04月30日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 10:44
牛首でのんびりしてたら、嫁さんから「いつ帰ってくるの」と電話が・・。はい、いまから帰ります。
やっぱり不思議な紋様。
2015年04月30日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 11:43
やっぱり不思議な紋様。
今日もいい天気です。暑い。
2015年04月30日 11:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 11:55
今日もいい天気です。暑い。
日焼け止めの塗かたが甘く、真っ黒になってしまいました。
2015年04月30日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 12:03
日焼け止めの塗かたが甘く、真っ黒になってしまいました。
下山後、倉下の湯に向かいましたが休業中。途中の橋から。
2015年04月30日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 13:51
下山後、倉下の湯に向かいましたが休業中。途中の橋から。
里は美しい春です。
2015年04月30日 13:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 13:52
里は美しい春です。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン フリースパンツ 靴下 グローブ フリース2 ダウン 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え アイゼン ピッケル スコップ 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ シュラフカバー

感想

ここ数年、GWに、単身赴任先の北関東から関西の自宅への帰宅途中で北アに立ち寄ることを楽しみにしています。一昨年、五竜に登った時に通過した唐松岳のテントサイトの眺望がとても良さそうだったので、いつか泊まってみたいと思っていました。足慣らしもかねて、今年初めてのテント泊山行は、まったり、のんびりの唐松岳往復にしてみました。

天気予報では「曇り時々晴れ」でしたが全行程を通じてぽかぽかの登山日和。とても気持ちの良い山行となりました。特に初日の唐松岳山頂は寒くも暑くもなく、不帰三峰方面への散歩も含めて3時間以上滞在してしまいました。

途中、山頂に二人組の素敵なお嬢さんがやってきて、写真を撮ってあげたのをきっかけに、色々とお話しさせてもらいました。おいしいコーヒーまでご馳走になり、ただでさえ至福の時が、ますます幸せな時間となりました^^ お二人ともとても登山を楽しんでおられる様子で、こちらまで楽しい気分のお裾分けを頂いた様です。
山の上でのこんな出合い、いいもんですね。思い出深い山行になりました。
お嬢さんたち、雷鳥に会いたがっていましたが会えたのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

残雪の北ア
うさたこさん、こんにちは。

いいですね〜。山ガールとお知り合いになれて…、もとい山々の眺めが。
北アは何回か行ってますが、無雪期ばかりでこういう眺めを目の当たりにしたことはありません。厳冬期は兎も角、残雪期に挑戦してみたいですね。
その前に技術・体力をつけねばなりませんが。
2015/5/4 12:36
Re: 残雪の北ア
papibanさん
いいでしょ〜、うらやましいでしょ〜、山ガール
若い女性二人を侍らせて絶景を楽しむ・・・至福の山頂でしたよ
感想のところでも書きましたが、とても明るく感じの良いお嬢さん
たちで、楽しいひと時を過ごせました。感謝です
papibanさんはずいぶん遠征されたんですね。月山は昔、関西から
スキーに行ったことがありますが山頂を踏んでないのが心残りです。

ちなみに唐松岳は標高差も大きくないし、日帰りでも十分に往復できます。
技術的に難しいところもないのでお勧めですよ。ぜひ!
2015/5/4 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら