38_醍醐寺から横峯峠、行者ガ森
- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 703m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:地下鉄椥辻駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高塚山、行者ガ森あたりは里山のため踏み跡が沢山あり迷いやすい。 行者ガ森は山頂表示はあるものの分かりにくい。 |
写真
感想
2023年、晴れのち晴れとして最後の山歩きは醍醐寺から醍醐山、高塚山をかすめて行者ガ森を経て笠原寺まで歩いた。
醍醐寺の境内は紅葉がまだ残っていて散策の人も、登山者も多かった。
醍醐山から先に進む人もそこそこいたが、我々はゆっくり歩いたので先行者に追いつくことはなかった。
昼食も横嶺峠を超えた先の日当たりの良いところでゆっくり食べた。
高塚山への分岐を行者ガ森へ進むあたりは里山特有の踏み跡がたくさんあり迷いやすい。そのせいか案内もたくさんあるのでこまめに確認すれば迷うことはない。ただし、行者ガ森のピーク?は分かりにくかった。
下山後は山科まで戻り、hamachanも参加し反省会を行った。
来年も楽しく元気で山歩きしたい。チームメンバーの皆さん、よろしく!
今回は晴れのち晴れの忘年会。
ということで最後は山を登ってその後反省会をすることになりました。
今回は三人の中間点の醍醐山に登る事にしました。醍醐山は二度程近くを通ってのですが登ったことはなかったので行者の森にかけて縦走する事にしました。
今日は近くに銭湯がないので風呂に行かないという計画となり、ゆっくりと登る事にしました。登山口で入山料600円を払い登って行きました。土曜日だったので何人かの登山客が紅葉を楽しみながら登っておられました。その紅葉は終盤という感じでした。色はここも赤がなくもう一つという感じでした。
醍醐山の山頂はヤマップでは開山堂になっていました。ヤマレコではまだ少し登ったところになっていました。しかし、ピークはそこから少し登ったところでした。どこも 三角点はなかったです。
そこから行者の森まで縦走しましたが、途中見晴らしの良い場所でお昼を取る事にしました。昔は美味しいビールを呑むために登ったようでしたが今はそうではなく、また奥さんに作ってもらった弁当ではなくそれぞれの作ってきた弁当を食べながら夫婦円満について談笑しました。
行者の森の最高点は少しわかりにくかったですがなんとかヤマレコの地図を見ながら着きました。ここも三角点はありませんでした。
ここから本日のメインイベントの反省会を目指して下山し地下鉄椥辻から山科に出て実施しました。今年の反省は皆で行くことが少なかったので来年は沢山の計画したいと思います。まず来月新年会計画します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する