ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6263706
全員に公開
沢登り
丹沢

山伏沢〜西沢左俣

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
10.8km
登り
973m
下り
954m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:09
合計
5:57
距離 10.8km 登り 974m 下り 971m
9:26
10
9:36
11
9:47
9:52
3
9:55
66
11:01
11:02
49
11:51
161
14:32
14
14:46
13
14:59
5
15:04
15:06
7
15:13
7
15:20
15:21
2
15:23
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
気温は温かい日だったが、水温はそう簡単に上がらない。かなり冷たい。
ルート表記は「丹沢の谷200ルート」による
その他周辺情報 トンネル西の脇道は私有地。トラブルになる可能性あるので駐車は避けた方が無難。トンネル東から尾根に取り付いた。
y)山伏沢に下りたところで装備を付ける。カムやらハンマーやらいろいろ着けて気合十分のstkさん。過剰では?と思ったが後ほどそうではないことが判明・・(西沢では必要)
s) カムはお守り、ハンマーはわるい巻きでほぼ両方いつも持つようになりました〜
2023年12月09日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
12/9 10:17
y)山伏沢に下りたところで装備を付ける。カムやらハンマーやらいろいろ着けて気合十分のstkさん。過剰では?と思ったが後ほどそうではないことが判明・・(西沢では必要)
s) カムはお守り、ハンマーはわるい巻きでほぼ両方いつも持つようになりました〜
s) 山伏沢下降してます。
y)すぐにナメ状となります
2023年12月09日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:22
s) 山伏沢下降してます。
y)すぐにナメ状となります
y)きれいです♪
2023年12月09日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:24
y)きれいです♪
y)源頭部はひたすらナメ
2023年12月09日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 10:26
y)源頭部はひたすらナメ
2023年12月09日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:31
s) 以前この斜度で無謀にもスライダーをしたw
y)2段5×8m滝
2023年12月09日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 10:32
s) 以前この斜度で無謀にもスライダーをしたw
y)2段5×8m滝
s) 見た目よりヌメりますので注意
y)4×7m滝
2023年12月09日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 10:36
s) 見た目よりヌメりますので注意
y)4×7m滝
s) 12月にもなるとだいぶ葉が落ちて明るい
y)さらに快晴だったので良く日が差し込みましたね
2023年12月09日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 10:37
s) 12月にもなるとだいぶ葉が落ちて明るい
y)さらに快晴だったので良く日が差し込みましたね
s)形のよい滝。巻き降りたが、小さく巻くと少々悪い
y)斜面がグズグズで悪いです
2023年12月09日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 10:41
s)形のよい滝。巻き降りたが、小さく巻くと少々悪い
y)斜面がグズグズで悪いです
s)
2023年12月09日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 10:44
s)
s) 珍しく軍手のヨシさん
y)抜糸3日後なので岩角などに引っかけたくなくて着けてました
2023年12月09日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/9 11:01
s) 珍しく軍手のヨシさん
y)抜糸3日後なので岩角などに引っかけたくなくて着けてました
y)5段15×30m滝 下段は右にトラロープがあります
2023年12月09日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 11:01
y)5段15×30m滝 下段は右にトラロープがあります
s) めちゃ明るいです!
y)この時期にしては珍しく移動性高気圧に覆われた晴天の1日
2023年12月09日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 11:03
s) めちゃ明るいです!
y)この時期にしては珍しく移動性高気圧に覆われた晴天の1日
s) さて、樅ノ木橋きました
y)13年ぶりの再訪です
2023年12月09日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 11:33
s) さて、樅ノ木橋きました
y)13年ぶりの再訪です
s) 西沢に向けまずは樅ノ木沢を遡行開始
2023年12月09日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 11:35
s) 西沢に向けまずは樅ノ木沢を遡行開始
s) キレイな滝
y)4×8m滝
2023年12月09日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 11:37
s) キレイな滝
y)4×8m滝
s) 西沢入りました。なるべく浸からず
y)さて、ここからは初めてです。どんなところなんでしょう
2023年12月09日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 11:54
s) 西沢入りました。なるべく浸からず
y)さて、ここからは初めてです。どんなところなんでしょう
s) ナメ天国
y)ガイドの通りにナメと小滝が続いてきれいな沢です
2023年12月09日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/9 11:56
s) ナメ天国
y)ガイドの通りにナメと小滝が続いてきれいな沢です
s) 快適に
2023年12月09日 11:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 11:56
s) 快適に
s) すすんでいきます
y)960m二俣までは特に難所もありません
2023年12月09日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 11:57
s) すすんでいきます
y)960m二俣までは特に難所もありません
s) 小滝
y)Y字状4×6m滝
2023年12月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:07
s) 小滝
y)Y字状4×6m滝
s) つい水流に引き寄せられる
y)沢屋の性ですな(笑)
2023年12月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
12/9 12:07
s) つい水流に引き寄せられる
y)沢屋の性ですな(笑)
y)3×7m滝
s) s) 日がさすようになってきましたね
2023年12月09日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 12:10
y)3×7m滝
s) s) 日がさすようになってきましたね
y)5m滝
2023年12月09日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 12:18
y)5m滝
s) 斜めの滝ですね
2023年12月09日 12:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:19
s) 斜めの滝ですね
s) 快適に登る
2023年12月09日 12:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:20
s) 快適に登る
s) 二人して撮るw
y)幅広1枚ナメ
2023年12月09日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 12:26
s) 二人して撮るw
y)幅広1枚ナメ
s) 倒木かかった滝
y)倒木6m滝
2023年12月09日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:28
s) 倒木かかった滝
y)倒木6m滝
s) 水流ヌメるので右側から
y)下部は倒木を利用して登ります
2023年12月09日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:29
s) 水流ヌメるので右側から
y)下部は倒木を利用して登ります
s) けっこう立ってます
y)その後は細かいスタンスを拾いながら登ります
2023年12月09日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 12:30
s) けっこう立ってます
y)その後は細かいスタンスを拾いながら登ります
s) 無事突破
2023年12月09日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:31
s) 無事突破
s) ちょっともぞもぞしてますねw
2023年12月09日 12:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:33
s) ちょっともぞもぞしてますねw
y)3段10m
2023年12月09日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/9 12:34
y)3段10m
s) 快適ナメ
2023年12月09日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:36
s) 快適ナメ
s) 右岸から出合う涸棚
2023年12月09日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:42
s) 右岸から出合う涸棚
s) つっぱりで
2023年12月09日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 12:43
s) つっぱりで
s)
2023年12月09日 12:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/9 12:43
s)
s)
2023年12月09日 12:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:46
s)
s) 二俣。左へいきます
y)右俣は穏やかとのことですが、左俣はこれまでの様相が一変して登攀系となるとのこと
2023年12月09日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 12:47
s) 二俣。左へいきます
y)右俣は穏やかとのことですが、左俣はこれまでの様相が一変して登攀系となるとのこと
s) トイ状
y)2段6×15m滝
2023年12月09日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:49
s) トイ状
y)2段6×15m滝
s) 登攀的になってきた
y)荒々しい様相に一変しましたね
2023年12月09日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 12:49
s) 登攀的になってきた
y)荒々しい様相に一変しましたね
2023年12月09日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:51
s) ドデかいCSがある滝
y)CS3段7m滝
2023年12月09日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 12:51
s) ドデかいCSがある滝
y)CS3段7m滝
s) 楽しくのぼれる
2023年12月09日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 12:51
s) 楽しくのぼれる
s) 楽しくのぼれる
2023年12月09日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:52
s) 楽しくのぼれる
s) ヌメりスリップ注意
2023年12月09日 12:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 12:53
s) ヌメりスリップ注意
s) なんだか複雑にCSがからんだ滝
y)CS2段8m滝
2023年12月09日 12:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/9 12:55
s) なんだか複雑にCSがからんだ滝
y)CS2段8m滝
s)
2023年12月09日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/9 12:56
s)
s) ここは難しそう
2023年12月09日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 12:57
s) ここは難しそう
s) 右へ
2023年12月09日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 12:58
s) 右へ
s) 無事突破
2023年12月09日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 12:59
s) 無事突破
s) 濡れそうなので自分は左から
2023年12月09日 13:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 13:00
s) 濡れそうなので自分は左から
s) なんだかめんどくさそうな斜面
y)幅広2条8m
2023年12月09日 13:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 13:12
s) なんだかめんどくさそうな斜面
y)幅広2条8m
s) 水流沿いを突破可能。これはその上にある滝
y)5m滝
2023年12月09日 13:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:16
s) 水流沿いを突破可能。これはその上にある滝
y)5m滝
s) ルートはいろいろ取れる
2023年12月09日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 13:18
s) ルートはいろいろ取れる
s) ここは少々緊張
y)3m滝?
2023年12月09日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:19
s) ここは少々緊張
y)3m滝?
s) 滝続く
y)急峻な地形となってグイグイ高度を上げます
2023年12月09日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 13:27
s) 滝続く
y)急峻な地形となってグイグイ高度を上げます
2023年12月09日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 13:31
y)ずっとこんな感じ
2023年12月09日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:31
y)ずっとこんな感じ
s) 奥の二俣かな
y)6m滝
2023年12月09日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:33
s) 奥の二俣かな
y)6m滝
s) 右から登ってトラバースで左。左奥に右いくルートあり(赤茶滝)
2023年12月09日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/9 13:35
s) 右から登ってトラバースで左。左奥に右いくルートあり(赤茶滝)
s) これは下から見えた一番左。階段で登れそうにも見える
2023年12月09日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 13:36
s) これは下から見えた一番左。階段で登れそうにも見える
s) 奥でさらに右が本流ぽいルート。なんじゃこの色は!
y)1090m二俣左沢にかかる赤茶の5m滝。鉄分が含まれていそうな見た目
2023年12月09日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 13:38
s) 奥でさらに右が本流ぽいルート。なんじゃこの色は!
y)1090m二俣左沢にかかる赤茶の5m滝。鉄分が含まれていそうな見た目
s) この滝は右からやや大きく巻いたがズルズルで最初が渋い
2023年12月09日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:48
s) この滝は右からやや大きく巻いたがズルズルで最初が渋い
s) 細かいのを拾って登って行く
y)8m滝
2023年12月09日 13:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 13:57
s) 細かいのを拾って登って行く
y)8m滝
s) 楽しいです♪
y)アドレナリンが出てますな(笑)
2023年12月09日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:58
s) 楽しいです♪
y)アドレナリンが出てますな(笑)
s) もう稜線は近い
y)でも険しい状況が続く・・
2023年12月09日 13:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 13:59
s) もう稜線は近い
y)でも険しい状況が続く・・
s) 斜度は結構緊張
y)ガイドにあるように稜線直下は斜度がかなりあって厳しい。一部スラブ状になっていて怖い
2023年12月09日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
12/9 14:01
s) 斜度は結構緊張
y)ガイドにあるように稜線直下は斜度がかなりあって厳しい。一部スラブ状になっていて怖い
s) かなりヤバい斜度になってきた!
y)ガイドでは尾根を詰めています。こちらを詰めた記録はあまりないのでは?
2023年12月09日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 14:05
s) かなりヤバい斜度になってきた!
y)ガイドでは尾根を詰めています。こちらを詰めた記録はあまりないのでは?
s) この右奥の凹角が最後立ってきて緊張!
2023年12月09日 14:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 14:07
s) この右奥の凹角が最後立ってきて緊張!
s) 突破しました
2023年12月09日 14:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/9 14:14
s) 突破しました
s) もうちょいだよ〜
2023年12月09日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 14:15
s) もうちょいだよ〜
s) そのまま沢型を詰めようとしたものの、、
2023年12月09日 14:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/9 14:15
s) そのまま沢型を詰めようとしたものの、、
s) ここが限界。ここで左横にエスケープし少々登って登山道へ合流
y)稜線まで10m程度となったところで急斜面のザレとなったので左に逃げる
2023年12月09日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/9 14:17
s) ここが限界。ここで左横にエスケープし少々登って登山道へ合流
y)稜線まで10m程度となったところで急斜面のザレとなったので左に逃げる
s) 下山
2023年12月09日 14:47撮影 by  iPhone 11, Apple
12/9 14:47
s) 下山
s) 富士山の眺望よい
なおあとで過去レコ見たら、西沢左俣1090mまでmassyさんと行ってたではないですか! ボケの始まりか、脳細胞がアルコールで破壊されたか笑
初遡行2度出来る幸せ味わいました〜
2023年12月09日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5
12/9 14:59
s) 富士山の眺望よい
なおあとで過去レコ見たら、西沢左俣1090mまでmassyさんと行ってたではないですか! ボケの始まりか、脳細胞がアルコールで破壊されたか笑
初遡行2度出来る幸せ味わいました〜

装備

個人装備
長袖インナー ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ 携帯 時計 ハーネス ヘルメット 確保機 カラビナ クイックドロー スリング
共同装備
ロープ30m

感想

長く続くナメときれいなナメ滝がある山伏沢を下降して、景観と雰囲気が良い西沢の下部を楽しんで、左俣では登攀を楽しむという素晴らしいルートでした。
(左俣に行く場合は)西沢は960m二俣を境に様相ががらりと変わります。急峻な地形に滝とスラブがかかり、一気に稜線まで突き上げます。沢慣れた人にはお勧めです。左俣を最後まで詰めると2級上くらいになると思います。
地形図を見ると860mは二俣となっており、水線が描かれているように水量もある。よってここが二俣と表記されても良いような気がする。その場合は、今回遡行したのは「右俣左沢」となると思う。一応、ガイドに合わせて「左俣」とします。

小春日和。もちろん沢いきます。山伏沢(過去ガイドだと沖ビリ沢)を下降し、メンバー誰もいった事のない西沢。今回は右俣より少々難しい左俣へいくプラン。二俣では右俣の方が日がさしてて惹かれたが、初志貫徹で左へ。渓相はガラリと変わりかなり登攀的に。遠目にもちょっと手ごわそうな箇所がいくつも出てくるように。やや痺れる登攀もあったが、それ以上に楽しい突破でかなりの達成感を得られました。たまにはアドレナリンをドバ〜〜!っと出さないとですねw

反省:今日はカメラメモリ忘れ(iPhone代用)、ネオプレ靴下忘れ(冷たかった)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら