ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6264876
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山

雪の飯豊連峰 朳差岳

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
13:00
距離
22.4km
登り
1,877m
下り
1,877m

コースタイム

日帰り
山行
11:57
休憩
1:03
合計
13:00
3:07
11
3:18
3:19
36
3:55
3:56
39
4:35
4:36
100
6:16
6:22
51
7:13
7:12
60
8:12
8:20
75
9:35
9:39
42
10:21
10:29
6
10:35
10:53
3
10:56
10:57
28
11:25
11:26
43
12:09
12:12
46
12:58
12:59
30
13:29
13:38
69
14:47
14:47
32
15:19
15:20
37
15:57
15:57
9
天候 快晴(山頂は強風)
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
東俣彫刻公園に駐車
駐車場⇄林道終点は自転車乗ったり押したり
コース状況/
危険箇所等
◇東俣彫刻公園まで無雪、車で入れましたが雪が降れば大石ダムまで。林道は崩落箇所いくつかあり、自転車は終点まで10分程度の渡渉地点でデポ
◇東俣第2橋以降から少しずつ積雪増え、標高500m辺りからスノーシュー装着
◇終始ノントレース、ズボズボ、ガリガリ、モフモフ、サラサラ、カリカリ、なんでもあり。下山では雪が重くなり雪と落ち葉と岩と根っこの急坂がグチャドロズルズル、とても難儀しました
◇予報通り山頂は西風が直撃し暴風、この日は気温高く凍えることはありませんでしたが、例年ならば体感温度は相当に低いはず、要注意。

◇直前に林道を歩いて第2橋まで下見を行い、林道や積雪の状況を確認しました。雪の状態によっては車は大石ダムまで、そしてまとまった降雪後の林道は雪崩リスクあり、尾根取り付き前のトラバース地点など注意が必要です。
直前に下見を行った。車がどこまで入れるか、林道の状況と暗い時間帯に自転車はどこまで使えるか、第2橋手前のトラバース区間の積雪はどうか、不安な部分を確認した。それでも当日は緊張いっぱいで歩き出した権内尾根。空が白み出してようやく少しリラックス。
2023年12月09日 06:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/9 6:08
直前に下見を行った。車がどこまで入れるか、林道の状況と暗い時間帯に自転車はどこまで使えるか、第2橋手前のトラバース区間の積雪はどうか、不安な部分を確認した。それでも当日は緊張いっぱいで歩き出した権内尾根。空が白み出してようやく少しリラックス。
朝空に浮かび上がる大境山と枯松山
2023年12月09日 06:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/9 6:32
朝空に浮かび上がる大境山と枯松山
朝陽色に染まる雪
2023年12月09日 06:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/9 6:58
朝陽色に染まる雪
権内峰で出会える前エブリ
2023年12月09日 07:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
12/9 7:10
権内峰で出会える前エブリ
基本ズボる、時折モナカ、辛抱ののぼり
2023年12月09日 07:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
12/9 7:10
基本ズボる、時折モナカ、辛抱ののぼり
大境山と枯松山、その向こうに見えてきた朝日の山々をふり返りながら
2023年12月09日 07:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/9 7:30
大境山と枯松山、その向こうに見えてきた朝日の山々をふり返りながら
ただひたすらに
2023年12月09日 07:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
12/9 7:31
ただひたすらに
上がってゆく
2023年12月09日 07:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/9 7:46
上がってゆく
朝ごはんは焼いてきたくるみあんぱん♪
2023年12月09日 07:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
12/9 7:48
朝ごはんは焼いてきたくるみあんぱん♪
標高1000mを越え雪が硬く締まった箇所が増えてきてホッとした辺り
2023年12月09日 08:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/9 8:02
標高1000mを越え雪が硬く締まった箇所が増えてきてホッとした辺り
千本峰から眺める権内尾根と
2023年12月09日 08:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/9 8:15
千本峰から眺める権内尾根と
大境山の向こうの朝日連峰
2023年12月09日 08:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/9 8:15
大境山の向こうの朝日連峰
まだまだ遠い前エブリ
2023年12月09日 08:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/9 8:17
まだまだ遠い前エブリ
それでもこんな滑らかな雪面に元気をもらって
2023年12月09日 08:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/9 8:35
それでもこんな滑らかな雪面に元気をもらって
凍った斜面が輝く前エブリを黙々と上がる。前エブリまでは夏も辛いが雪も辛い、上がっても上がってもなかなか着かない、この日は時折踏み抜くもほぼ硬かったがここがラッセルだったらと思うと青ざめるばかりだ。
2023年12月09日 09:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
12/9 9:21
凍った斜面が輝く前エブリを黙々と上がる。前エブリまでは夏も辛いが雪も辛い、上がっても上がってもなかなか着かない、この日は時折踏み抜くもほぼ硬かったがここがラッセルだったらと思うと青ざめるばかりだ。
立派な霧氷が残るところまで上がればもうすぐ、そしてようやくの前エブリで出会えるのが
2023年12月09日 09:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/9 9:23
立派な霧氷が残るところまで上がればもうすぐ、そしてようやくの前エブリで出会えるのが
この純粋無垢な 雪と空だけの景色
2023年12月09日 09:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/9 9:30
この純粋無垢な 雪と空だけの景色
遠く飯豊本山
2023年12月09日 09:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
12/9 9:32
遠く飯豊本山
ここに足跡を刻む悦び
2023年12月09日 09:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/9 9:32
ここに足跡を刻む悦び
やがて見えてくるエブリ差
2023年12月09日 09:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/9 9:34
やがて見えてくるエブリ差
ふり返ると朝日の山々は雲に隠れてしまっていた
2023年12月09日 09:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/9 9:34
ふり返ると朝日の山々は雲に隠れてしまっていた
ここからは緩やかにアップダウン
2023年12月09日 09:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/9 9:35
ここからは緩やかにアップダウン
波打つ雪堤を
2023年12月09日 09:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
12/9 9:44
波打つ雪堤を
おひさまに向かって進んでゆく
2023年12月09日 09:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
12/9 9:46
おひさまに向かって進んでゆく
越えた前エブリと私の影
2023年12月09日 09:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/9 9:49
越えた前エブリと私の影
何度もふり返ってしまう美しい雪稜
2023年12月09日 09:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/9 9:54
何度もふり返ってしまう美しい雪稜
太陽に導かれ
2023年12月09日 10:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/9 10:03
太陽に導かれ
メロウな斜面に見惚れながら
2023年12月09日 10:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/9 10:04
メロウな斜面に見惚れながら
あそこまで上がれば
2023年12月09日 10:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/9 10:05
あそこまで上がれば
大好きな長者平に到着
2023年12月09日 10:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
12/9 10:09
大好きな長者平に到着
広がる視界、現れるのは飯豊主稜線
2023年12月09日 10:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/9 10:12
広がる視界、現れるのは飯豊主稜線
たくさんの池塘はみなシュカブラの下
2023年12月09日 10:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
12/9 10:18
たくさんの池塘はみなシュカブラの下
池塘はなくとも雪の波
2023年12月09日 10:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
12/9 10:23
池塘はなくとも雪の波
たどり着いたエブリ、途端に爆風
2023年12月09日 10:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
12/9 10:26
たどり着いたエブリ、途端に爆風
また来たよ♪エブリ差小屋と二王子岳
2023年12月09日 10:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
12/9 10:27
また来たよ♪エブリ差小屋と二王子岳
朴実の北飯豊
2023年12月09日 10:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/9 10:27
朴実の北飯豊
風が強くて写真を撮るのもひと苦労、祠の尻尾と主稜線、本山
2023年12月09日 10:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/9 10:28
風が強くて写真を撮るのもひと苦労、祠の尻尾と主稜線、本山
風に煽られながら降りてきたエブリ差小屋、向こうに本山
2023年12月09日 10:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
12/9 10:32
風に煽られながら降りてきたエブリ差小屋、向こうに本山
小屋は氷の要塞
2023年12月09日 10:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/9 10:33
小屋は氷の要塞
小屋の中は陽が射し込んで穏やか、おやつは前日Miekoさんにいただいた大好物の干し柿♪とっても美味しかったです、ありがとうございました!
2023年12月09日 10:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/9 10:47
小屋の中は陽が射し込んで穏やか、おやつは前日Miekoさんにいただいた大好物の干し柿♪とっても美味しかったです、ありがとうございました!
ますます風は強いけれどこの景色を瞼の裏に焼き付けて下山開始
2023年12月09日 10:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
12/9 10:59
ますます風は強いけれどこの景色を瞼の裏に焼き付けて下山開始
エブリを越えたらやっぱり弱まった風
2023年12月09日 11:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/9 11:04
エブリを越えたらやっぱり弱まった風
自らのトレースを追って、のんびり下山
2023年12月09日 11:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/9 11:08
自らのトレースを追って、のんびり下山
再び越える前エブリ
2023年12月09日 11:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
12/9 11:18
再び越える前エブリ
ありがとうエブリ差、12月の新潟の貴重な晴れの日、あなたに会いにきて本当に良かった。
2023年12月09日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
25
12/9 11:25
ありがとうエブリ差、12月の新潟の貴重な晴れの日、あなたに会いにきて本当に良かった。

感想

この時期貴重な新潟の晴れ。どこまで行けるだろうか、歩き出しは不安でいっぱいだった。
青空とおひさまに導かれ無我夢中、全てを覆い隠す深い雪の稜線からたどり着いた風のエブリ。これからもっともっと深い雪に覆われますます白く遠くなる飯豊。また雪の飯豊に来られる日を楽しみに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

cheeさん、おはようございます。
今シーズンはまたまた少雪で行く場所に悩んでしまいますが、飯豊はいつも積雪が多い場所ですね!
なかなか厳冬期の飯豊にチャレンジする根性はありませんが、そのうち行けたら...と思います。
やはり新潟民の体力は凄いです!!!cheeさんももちろん例外ではありません。
hareharawaiより
2023/12/12 3:16
いいねいいね
1
hareharawaiさんこんにちは♪
なかなかまとまった雪が降らず、山選びが難しいですね(*_*)それでも飯豊は真っ白、貴重な12月の新潟の晴れの日だったので吸い寄せられるように行ってきました。
ただ、上はたっぷりの雪ですがこの時期特有の下部の落ち葉と雪のミックスにはやはり相当に難儀しました。夏場はトレランシューズか長靴でしか歩いていないので、登山靴のソールの厚みと硬さが一層歩きづらくしんどいです(>_<)早く歩き出しからモッフモフになってもらいたいものですね。
2023/12/12 8:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら