ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 626599
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山を付け足した「高麗川駅からハイキング」「えきぽ高麗川」

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
19.9km
登り
362m
下り
376m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:20
合計
5:00
10:40
0
10:40
10:50
20
加藤洋品店(駅ハイ)
11:10
10
四本木板石塔婆(えきぽ)
11:20
10
建光寺(えきぽ)
11:30
10
麗厳寺(えきぽ)
11:40
10
高麗家住宅(駅ハイ)
11:50
12:00
10
高麗神社(えきぽ、駅ハイ)
12:10
10
水天宮
12:20
12:40
30
聖天院(駅ハイ)
13:10
13:20
0
巾着田管理事務所(駅ハイチェックポイント)
13:20
20
巾着田(水車)
13:40
0
あいあい橋
13:40
14:10
0
郷土資料館、コンビニ食
14:30
10
14:40
0
14:40
10
15:00
10
こおばんち駅舎風物置(駅ハイ)
15:10
10
あぐれっしゅ日立中央(駅ハイ)
15:20
20
野々宮神社(えきぽ)
15:40
0
出世橋(高麗神社)
天候 晴れ (飯能15時)27.8℃ 南東風4m/s弱
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
柏8:42−(JR常磐線代々木上原行)8:50新松戸8:53−(JR武蔵野線712円)9:31北朝霞…朝霞台9:43−(東武東上線急行森林公園行247円)9:56川越10:11−(JR川越線八王子行237円)10:29高麗川 計1196円

復路
高麗川16:28−(JR川越線川越行)16:47川越16:50−(JR埼京線新木場行583円)17:13大宮17:25−(東武アーバンパークライン柏行586円)18:28柏 計1169円
コース状況/
危険箇所等
山はトレイル。他は舗装路。歩道のないところは交通量が少ないながら、道が狭い。
その他周辺情報 温泉はない。
飲食店は時々ある。
観光トイレなどはかなりある。
自販機やコンビニはときどきある。
バス便がある通りもある。
巾着田は西武高麗駅が近い。
10:03 川越の待ち時間に「スーパーひたち」発見。臨時列車とか。
2015年05月02日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:03
10:03 川越の待ち時間に「スーパーひたち」発見。臨時列車とか。
10:33 高麗川駅に着いた。「えきぽ高麗川」に参加する、GPSチェック。
2015年05月02日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:33
10:33 高麗川駅に着いた。「えきぽ高麗川」に参加する、GPSチェック。
製茶機械発明者 高林謙三生誕の地
2015年05月02日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:33
製茶機械発明者 高林謙三生誕の地
10:36 「駅からハイキング高麗」の受付は加藤洋品店。御主人も高麗系の方とか。バッジと地図をもらう。
2015年05月02日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:36
10:36 「駅からハイキング高麗」の受付は加藤洋品店。御主人も高麗系の方とか。バッジと地図をもらう。
日高市のマンホールカラー版。カワセミです。
2015年05月02日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:59
日高市のマンホールカラー版。カワセミです。
このような道標が至る所にあります。
2015年05月02日 11:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:01
このような道標が至る所にあります。
11:11 四本木の板石塔婆。板石塔婆は鎌倉時代から江戸時代にかけて軟質な緑泥片岩を用いて主に供養塔として造立された。貴重な文化財、と説明版より抜粋。えきぽGPSポイント。
2015年05月02日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 11:11
11:11 四本木の板石塔婆。板石塔婆は鎌倉時代から江戸時代にかけて軟質な緑泥片岩を用いて主に供養塔として造立された。貴重な文化財、と説明版より抜粋。えきぽGPSポイント。
日和田山方面を望む。
2015年05月02日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:13
日和田山方面を望む。
11:16 藤川屋酒店で右折
2015年05月02日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:16
11:16 藤川屋酒店で右折
11:18 稲野辺神社
2015年05月02日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:18
11:18 稲野辺神社
11:19 建光寺。えきぽポイントチェック。
2015年05月02日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:19
11:19 建光寺。えきぽポイントチェック。
建光寺の六地蔵
2015年05月02日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:20
建光寺の六地蔵
2015年05月02日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:21
いい感じ
2015年05月02日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:22
いい感じ
11:24 麗厳寺に至る道の分岐にある即身仏の定塚
2015年05月02日 11:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:24
11:24 麗厳寺に至る道の分岐にある即身仏の定塚
左側に古道を感じる
2015年05月02日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:25
左側に古道を感じる
2015年05月02日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:26
2015年05月02日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:27
左から伏息地蔵尊、伏勝地蔵尊、諸龍地蔵尊と書いてあった。古そう。
2015年05月02日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:27
左から伏息地蔵尊、伏勝地蔵尊、諸龍地蔵尊と書いてあった。古そう。
麗厳寺本堂。坂東三十三ヶ所霊場番外一番。えきぽポイントチェック。
2015年05月02日 11:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:28
麗厳寺本堂。坂東三十三ヶ所霊場番外一番。えきぽポイントチェック。
しだれ桜の巨木
2015年05月02日 11:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:28
しだれ桜の巨木
境内の石仏
2015年05月02日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:29
境内の石仏
桜の木の下にマムシ草みたいな植物
2015年05月02日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:31
桜の木の下にマムシ草みたいな植物
11:36 高麗川を渡る
2015年05月02日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:36
11:36 高麗川を渡る
橋の上から流れを見る
2015年05月02日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:36
橋の上から流れを見る
反対の流れを見る
2015年05月02日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:37
反対の流れを見る
2015年05月02日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:37
2015年05月02日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:38
11:42 高麗家住宅。後ろの石垣も古い。えきぽポイントチェック、だが、取れない(汗)。
2015年05月02日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:42
11:42 高麗家住宅。後ろの石垣も古い。えきぽポイントチェック、だが、取れない(汗)。
住宅内の様子。
2015年05月02日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:43
住宅内の様子。
11:46 高麗神社鳥居の前に移動。
2015年05月02日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:46
11:46 高麗神社鳥居の前に移動。
鳥居奉納の碑
2015年05月02日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:46
鳥居奉納の碑
将軍標。エキゾチック。
2015年05月02日 11:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:48
将軍標。エキゾチック。
ここは木製の鳥居。
2015年05月02日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:49
ここは木製の鳥居。
11:52 高句麗王族の高麗王若光を祀る神社。高句麗は668年に滅亡したが高麗人がこの地に移住して武蔵野の開拓を行い定住した。以来直系の子孫が神社を守っている。本殿改築中。
2015年05月02日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:52
11:52 高句麗王族の高麗王若光を祀る神社。高句麗は668年に滅亡したが高麗人がこの地に移住して武蔵野の開拓を行い定住した。以来直系の子孫が神社を守っている。本殿改築中。
神楽殿では神楽の様子がわかる。
2015年05月02日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:52
神楽殿では神楽の様子がわかる。
奉納された木の化石
2015年05月02日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:53
奉納された木の化石
三足烏御守。高句麗王の王冠にも三足烏がデザインされている。太陽に住む神聖な鳥。熊野神社の八咫烏と関係あるのだろうか。
2015年05月02日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:58
三足烏御守。高句麗王の王冠にも三足烏がデザインされている。太陽に住む神聖な鳥。熊野神社の八咫烏と関係あるのだろうか。
12:01 水天宮への道。行ってみる。
2015年05月02日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:01
12:01 水天宮への道。行ってみる。
庚申塔など
2015年05月02日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:01
庚申塔など
なかなか急なところも
2015年05月02日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:04
なかなか急なところも
12:05 水天宮に着いた。
2015年05月02日 12:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:05
12:05 水天宮に着いた。
奥にも道がある。行かないけど。
2015年05月02日 12:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:06
奥にも道がある。行かないけど。
12:09 降りてきた。雨の日は滑るので参拝禁止。
2015年05月02日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:09
12:09 降りてきた。雨の日は滑るので参拝禁止。
12:15 聖天院に駐車場よりアプローチ
2015年05月02日 12:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:15
12:15 聖天院に駐車場よりアプローチ
12:17 魔よけの将軍標。
2015年05月02日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:17
12:17 魔よけの将軍標。
2015年05月02日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:17
2015年05月02日 12:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:18
聖天院は高麗王若光ほかの菩提寺。墓所がある。随身門すごい。
2015年05月02日 12:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 12:18
聖天院は高麗王若光ほかの菩提寺。墓所がある。随身門すごい。
2015年05月02日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:19
2015年05月02日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:19
境内に馬頭尊
2015年05月02日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:19
境内に馬頭尊
高麗王若光のお墓
2015年05月02日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:20
高麗王若光のお墓
2015年05月02日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:20
美しい庭園
2015年05月02日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:25
美しい庭園
階段を上がって本堂へ。ここから有料になり150円。
2015年05月02日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:25
階段を上がって本堂へ。ここから有料になり150円。
12:27 平成12年建立の新本堂
2015年05月02日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:27
12:27 平成12年建立の新本堂
舞台になっている。
2015年05月02日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:27
舞台になっている。
舞台から眺める。GPSチェックポイント。
2015年05月02日 12:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:28
舞台から眺める。GPSチェックポイント。
2015年05月02日 12:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:28
2015年05月02日 12:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:28
2015年05月02日 12:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:29
新本堂の奥には切り出された岩石が置かれている
2015年05月02日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:32
新本堂の奥には切り出された岩石が置かれている
2015年05月02日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:33
12:34 さらに上を目指す
2015年05月02日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:34
12:34 さらに上を目指す
12:36 檀君像。朝鮮氏族の始祖とされる。
2015年05月02日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:36
12:36 檀君像。朝鮮氏族の始祖とされる。
エキゾチック。
2015年05月02日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:38
エキゾチック。
無縁の慰霊塔
2015年05月02日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:38
無縁の慰霊塔
12:43 境内の馬頭尊。手前は線画が彫られている。
2015年05月02日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:43
12:43 境内の馬頭尊。手前は線画が彫られている。
2015年05月02日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:45
2015年05月02日 12:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:50
12:51 高岡橋を通って巾着田方面へ
2015年05月02日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:51
12:51 高岡橋を通って巾着田方面へ
高麗川
2015年05月02日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:52
高麗川
道しるべ。薬局のところ。
2015年05月02日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:55
道しるべ。薬局のところ。
道標がなければ分からなそうな道。
2015年05月02日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:56
道標がなければ分からなそうな道。
お寺(龍泉寺)の前に石仏
2015年05月02日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:57
お寺(龍泉寺)の前に石仏
2015年05月02日 12:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:58
13:00 道しるべ。ちょっと読みにくいけど。
2015年05月02日 13:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:00
13:00 道しるべ。ちょっと読みにくいけど。
13:02 天神橋。渡って右に下りてくぐって左へ。
2015年05月02日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:02
13:02 天神橋。渡って右に下りてくぐって左へ。
高麗川で遊んでいる人がいる。
2015年05月02日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:02
高麗川で遊んでいる人がいる。
橋の向こう側には高麗峠など
2015年05月02日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:02
橋の向こう側には高麗峠など
13:05 古民家の屋根より高いこいのぼり
2015年05月02日 13:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:05
13:05 古民家の屋根より高いこいのぼり
13:17 巾着田の肝。管理事務所で「駅からハイキング」のチェックポイントスタンプを押す。「うめりん」である。
2015年05月02日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:17
13:17 巾着田の肝。管理事務所で「駅からハイキング」のチェックポイントスタンプを押す。「うめりん」である。
巾着田の真ん中に水車小屋。日高市のシンボルでもあるようだ。高麗川駅のえきぽ完歩のスタンプにもデザインされている。
2015年05月02日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:19
巾着田の真ん中に水車小屋。日高市のシンボルでもあるようだ。高麗川駅のえきぽ完歩のスタンプにもデザインされている。
水車小屋のそばの水路にカワニナいっぱい。蛍も鑑賞できそう。
2015年05月02日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:19
水車小屋のそばの水路にカワニナいっぱい。蛍も鑑賞できそう。
水車小屋の中を覗く。
2015年05月02日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:19
水車小屋の中を覗く。
牧場の横を通ってあいあい橋でまた高麗川を渡る
2015年05月02日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:23
牧場の横を通ってあいあい橋でまた高麗川を渡る
渡ると郷土資料館がある。旧役場である。
2015年05月02日 13:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:25
渡ると郷土資料館がある。旧役場である。
資料館の前に「ろくだいばし」の石碑。古い鹿台橋のそばにあったものだろう。
2015年05月02日 13:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:26
資料館の前に「ろくだいばし」の石碑。古い鹿台橋のそばにあったものだろう。
13:27 資料館に入る。二階の窓を開けてみせたりしてくれた。諏訪神社の竹製社殿を毎年作り変えていたのを後継者がいなくなりヒノキ造りになったとか教えていただいた。養蚕、織物、農業、漁業の道具が展示されていた。台の高札場の文面についてなど。
2015年05月02日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:27
13:27 資料館に入る。二階の窓を開けてみせたりしてくれた。諏訪神社の竹製社殿を毎年作り変えていたのを後継者がいなくなりヒノキ造りになったとか教えていただいた。養蚕、織物、農業、漁業の道具が展示されていた。台の高札場の文面についてなど。
台というところに行ってみようと思ったがよくわからなかった。鹿台橋からは高麗川でバーベキューするテントとても多数でにぎわっている。
2015年05月02日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:49
台というところに行ってみようと思ったがよくわからなかった。鹿台橋からは高麗川でバーベキューするテントとても多数でにぎわっている。
鹿台橋。コンビニでランチ買って食べる。鶏弁当とバナナ。行動食として梅おにぎり。
2015年05月02日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:49
鹿台橋。コンビニでランチ買って食べる。鶏弁当とバナナ。行動食として梅おにぎり。
14:07 橋供養塔だったかな
2015年05月02日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:07
14:07 橋供養塔だったかな
14:08 そう、日和田山に登ってみることに急きょ決めたのだった。
2015年05月02日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:08
14:08 そう、日和田山に登ってみることに急きょ決めたのだった。
14:15 ここは頂上ではない、下の方のこぶになっているところ。巻くこともできるが行った方が楽しい。
2015年05月02日 14:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:15
14:15 ここは頂上ではない、下の方のこぶになっているところ。巻くこともできるが行った方が楽しい。
14:16 金毘羅神社の鳥居
2015年05月02日 14:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:16
14:16 金毘羅神社の鳥居
鳥居の先で男坂か女坂か選ぶ。女坂を下ることにして、登りは男坂へ。
2015年05月02日 14:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:16
鳥居の先で男坂か女坂か選ぶ。女坂を下ることにして、登りは男坂へ。
14:19 急な階段になってきた。このあと写真を取れない状況に。
2015年05月02日 14:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:19
14:19 急な階段になってきた。このあと写真を取れない状況に。
14:25 金毘羅神社前に到達。ちょっと泣きそうな岩場だった。振り返ると巾着田が巾着だ。野球場のようでもある。
2015年05月02日 14:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:25
14:25 金毘羅神社前に到達。ちょっと泣きそうな岩場だった。振り返ると巾着田が巾着だ。野球場のようでもある。
真中のチョコンとしたのが大山ではないかと思う。
2015年05月02日 14:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:26
真中のチョコンとしたのが大山ではないかと思う。
金毘羅神社。
2015年05月02日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:27
金毘羅神社。
岩に茶色い筋がある
2015年05月02日 14:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:28
岩に茶色い筋がある
右へ
2015年05月02日 14:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:30
右へ
14:31 頂上に着いた
2015年05月02日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:31
14:31 頂上に着いた
日和田山305m
2015年05月02日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:32
日和田山305m
四等三角点。こちら面は「基点」
2015年05月02日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 14:32
四等三角点。こちら面は「基点」
供養塔
2015年05月02日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:32
供養塔
北東方向かな。どうしても筑波山を探してしまう。
2015年05月02日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:32
北東方向かな。どうしても筑波山を探してしまう。
14:38 赤い鳥居に戻り女坂を降りる。間違えて作業道に入り込んで広い砂利道になってしまった。
2015年05月02日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:38
14:38 赤い鳥居に戻り女坂を降りる。間違えて作業道に入り込んで広い砂利道になってしまった。
14:53 資料館前に戻り、「駅からハイキング」コースに戻る。高麗郵便局前あたり、いい感じ。
2015年05月02日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:53
14:53 資料館前に戻り、「駅からハイキング」コースに戻る。高麗郵便局前あたり、いい感じ。
高麗川道路元標あった。
2015年05月02日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:53
高麗川道路元標あった。
14:58 獅子舞が保存されている諏訪神社。これが昔は竹の社だった諏訪神社だろうか。
2015年05月02日 14:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:58
14:58 獅子舞が保存されている諏訪神社。これが昔は竹の社だった諏訪神社だろうか。
15:02 駅舎風物置とか。
2015年05月02日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:02
15:02 駅舎風物置とか。
中は駅関係の資料がいろいろ。改札とか、名前のわからないようなものも。
2015年05月02日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:02
中は駅関係の資料がいろいろ。改札とか、名前のわからないようなものも。
15:07 大橋地蔵尊の前に道標。読みにくいが、右矢印の下に「川越 坂東越○道…」 左矢印の下に「吾野飯能道…」真中は、「埼玉県入間郡高麗村…」 大正か昭和の道標だと思う。
2015年05月02日 15:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:07
15:07 大橋地蔵尊の前に道標。読みにくいが、右矢印の下に「川越 坂東越○道…」 左矢印の下に「吾野飯能道…」真中は、「埼玉県入間郡高麗村…」 大正か昭和の道標だと思う。
15:08 橋供養塔など
2015年05月02日 15:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:08
15:08 橋供養塔など
門屋のある民家
2015年05月02日 15:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:12
門屋のある民家
15:14 あぐれっしゅ日高中央。農産物直売所。見たいけど見ても持てないので通過。
2015年05月02日 15:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:14
15:14 あぐれっしゅ日高中央。農産物直売所。見たいけど見ても持てないので通過。
15:17 えきぽの最後のチェックポイント「野々宮神社」を目指す。整地の中に読めない供養塔。どうなるんだろう。
2015年05月02日 15:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:17
15:17 えきぽの最後のチェックポイント「野々宮神社」を目指す。整地の中に読めない供養塔。どうなるんだろう。
15:19
2015年05月02日 15:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:19
15:19
村社 野々宮神社。703年には造立していたようだ。例大祭では勇壮な獅子舞が奉納される。
2015年05月02日 15:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:19
村社 野々宮神社。703年には造立していたようだ。例大祭では勇壮な獅子舞が奉納される。
野々宮神社。これでえきぽのポイント全部ゲットしたはずなのだがゴールスタンプがもらえず、取れてなかった高麗神社に再び向かう。
2015年05月02日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:21
野々宮神社。これでえきぽのポイント全部ゲットしたはずなのだがゴールスタンプがもらえず、取れてなかった高麗神社に再び向かう。
力石。
2015年05月02日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:21
力石。
土俵がある。奉納するのかな。
2015年05月02日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:21
土俵がある。奉納するのかな。
昭和50年に獅子舞された方の記念の碑。
2015年05月02日 15:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:22
昭和50年に獅子舞された方の記念の碑。
15:27 道間違ったようだ。
2015年05月02日 15:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:27
15:27 道間違ったようだ。
竹林!
2015年05月02日 15:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:27
竹林!
15:37 野仏。
2015年05月02日 15:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:37
15:37 野仏。
15:40 出世橋。志ゅっせばしとも。ここで高麗神社のチェックポイントが取れた。
2015年05月02日 15:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:40
15:40 出世橋。志ゅっせばしとも。ここで高麗神社のチェックポイントが取れた。
15:41 高麗神社の駐車場から望む。
2015年05月02日 15:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:41
15:41 高麗神社の駐車場から望む。
15:49 日和田山も遠くなった。
2015年05月02日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:49
15:49 日和田山も遠くなった。
15:52 高麗川駅前のスーパーに寄る。一人打ち上げ用のビールを購入。残り400mを走って終了。
2015年05月02日 15:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:52
15:52 高麗川駅前のスーパーに寄る。一人打ち上げ用のビールを購入。残り400mを走って終了。

装備

個人装備
リュック(1) 着替え 携行食料 飲料500ml(1) タオル(1) バンダナなど ハイキングシューズ 帽子 カメラ 地図(えきぽの地図忘れた)
備考 えきぽの地図を忘れた

感想

10:55-16:03(休憩など1h) 春(初夏)の高麗郷を巡る「駅からハイキング高麗川」+「えきぽ高麗川」+「日和田山305m登山」
(飯能15時27.8℃ 南東風4m/s以下)

日和田山はおまけ。男坂、泣きそうに危なかった。下りは女坂を飛ばす。登り30分下り15分。縦走も面白いかもと思った。どこまで?
高麗神社のチェックポイントのGPSが取れなくて、近くの出世橋も行ってなかったので戻った。やっぱり取れるときに取っておかないと。

高麗はエキゾチック。高麗川は昔の川〜、子どもが飛び込んだり家族で水遊びに行けるところ、どこでも河原に入れる川だった。町の人も人懐こくていっぱい話しかけられたので、私も話しかけやすかった。

えきぽの地図を持ち忘れて、携帯のバッテリーをいつもより気にした。地図はちゃんと用意しないと…

日焼け止めと虫除けを使った。

コースタイムの名称の後のカッコ内は、駅ハイでの観光推奨ポイント、えきぽでのチェックポイント。
「駅からハイキング高麗川」は4/3-5/10の期間が対象。受付時間9−12時とかある。
「えきぽ高麗川」はコース終了までいつまでも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら