ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 626723
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂山地(節刀ヶ岳〜王岳〜三方分山〜パノラマ台)

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:56
距離
27.0km
登り
1,897m
下り
1,994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:20
合計
8:10
距離 27.0km 登り 2,285m 下り 2,404m
10:10
53
11:03
11:10
15
11:25
11:26
27
11:53
11:58
9
12:07
12:08
13
12:21
12:37
30
13:07
13:10
9
13:19
13:21
29
13:50
13:58
16
14:14
14:17
39
14:56
15:01
18
15:19
15:20
26
15:46
15:47
5
15:52
15:54
13
16:07
16:10
28
16:38
10
16:48
17:04
14
17:18
17:20
25
17:45
17:49
12
18:01
19
18:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路  御殿場駅〜河口湖駅 富士急バス  7:40発  ¥1.510
    河口湖駅〜大石峠  富士急バス  9:38発  ¥560
帰路  本栖湖入口〜富士宮駅 富士急バス 18:55発  ¥1.360
コース状況/
危険箇所等
大石峠入り口から林道を歩きますが、林道から登山道入り口の道標がわかりずらいかも。
王岳まで岩場も有りますが、整備されてます。
五湖山までは、笹薮が少しうるさいかも。
阿難峠までは、岩場が続きます。精進湖・富士山を愛でながら歩けます。
パノラマ台までは、いくつかのピークを越えながらの尾根道。
本栖湖までは、九十九折の樹林帯の路です。木々の合間から本栖湖が見えてます。
その他周辺情報 本栖湖入口 湖仙荘 ワカサギ カッパめし 美味しそう お土産も販売
 終バスまで営業してるようでした。
 店主・女将の優しく心温かい対応・味を、また味わいたいですね。
河口湖駅から富士山
フジサン特急が到着です。
2015年05月02日 09:02撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 9:02
河口湖駅から富士山
フジサン特急が到着です。
河口湖駅前 気温
9:29現在で21.6°
2015年05月02日 09:31撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 9:31
河口湖駅前 気温
9:29現在で21.6°
大石峠バス停 ここからスタ−トです。
しばらくして、GPS入れ忘れに気づきました。
2015年05月02日 10:11撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:11
大石峠バス停 ここからスタ−トです。
しばらくして、GPS入れ忘れに気づきました。
大石峠 駐車スペ−ス 
3台程度停められます
2015年05月02日 10:14撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:14
大石峠 駐車スペ−ス 
3台程度停められます
淵坂峠・毛無山方面への分岐 右の道を歩みました。
2015年05月02日 10:18撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:18
淵坂峠・毛無山方面への分岐 右の道を歩みました。
大石峠への道標
林道から少し離れて設置されてます。見落としそうです。
2015年05月02日 10:20撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:20
大石峠への道標
林道から少し離れて設置されてます。見落としそうです。
ヒトリシズカ
2015年05月02日 10:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:37
ヒトリシズカ
エイザン?スミレ
2015年05月02日 10:59撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 10:59
エイザン?スミレ
木々の合間から見えました。
2015年05月02日 11:01撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 11:01
木々の合間から見えました。
大石峠 快晴です。日差しが暑い、
2015年05月02日 11:11撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 11:11
大石峠 快晴です。日差しが暑い、
金堀山
2015年05月02日 11:28撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 11:28
金堀山
河口湖 一望
2015年05月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 11:34
河口湖 一望
カタバミですか?
2015年05月02日 11:40撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 11:40
カタバミですか?
節刀ヶ岳  雲が少し出て来ました。
2015年05月02日 11:57撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 11:57
節刀ヶ岳  雲が少し出て来ました。
金山
2015年05月02日 12:09撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 12:09
金山
金山より望む
2015年05月02日 12:10撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 12:10
金山より望む
エイザン?スミレ
2015年05月02日 12:19撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 12:19
エイザン?スミレ
鬼ヶ岳より望む
2015年05月02日 12:26撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 12:26
鬼ヶ岳より望む
鬼ヶ岳 山頂
2015年05月02日 12:27撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 12:27
鬼ヶ岳 山頂
コイワザクラ
2015年05月02日 12:52撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 12:52
コイワザクラ
○○桜
スミレと同じく 詳しく存じません。
2015年05月02日 13:07撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 13:07
○○桜
スミレと同じく 詳しく存じません。
鍵掛け峠より望む
だいぶ雲が出て来てます。
2015年05月02日 13:11撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 13:11
鍵掛け峠より望む
だいぶ雲が出て来てます。
王岳 山頂
2015年05月02日 13:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 13:53
王岳 山頂
雲隠れしました。
2015年05月02日 13:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 13:53
雲隠れしました。
名前出てきません。みつばオ−レンでしょうか?
2015年05月02日 14:13撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 14:13
名前出てきません。みつばオ−レンでしょうか?
五湖山まで笹が無いと、とても素敵な路が有ります。
2015年05月02日 14:16撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:16
五湖山まで笹が無いと、とても素敵な路が有ります。
目に青葉 
2015年05月02日 14:19撮影 by  Canon IXY 120, Canon
3
5/2 14:19
目に青葉 
?の木
2015年05月02日 14:20撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:20
?の木
○○スミレ
2015年05月02日 14:28撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:28
○○スミレ
草ボケ
2015年05月02日 14:29撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:29
草ボケ
芽吹きロ−ドです。
2015年05月02日 14:30撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:30
芽吹きロ−ドです。
ブナの大木も芽吹いてます。
2015年05月02日 14:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:37
ブナの大木も芽吹いてます。
五湖山までブナの木が多く感じました。
2015年05月02日 14:41撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:41
五湖山までブナの木が多く感じました。
空高く青かった。
2015年05月02日 14:47撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 14:47
空高く青かった。
ツツジの仲間だと思う
2015年05月02日 14:49撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 14:49
ツツジの仲間だと思う
?の花
2015年05月02日 14:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:53
?の花
五湖山 山頂
2015年05月02日 14:59撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 14:59
五湖山 山頂
五湖山より望む
雲が取れてきました。
2015年05月02日 15:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 15:00
五湖山より望む
雲が取れてきました。
○○○スミレ
2015年05月02日 15:03撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 15:03
○○○スミレ
イカリソウ
五胡山〜女坂峠の間に多く咲いてました。
2015年05月02日 15:06撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 15:06
イカリソウ
五胡山〜女坂峠の間に多く咲いてました。
精進湖 一望
2015年05月02日 15:08撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 15:08
精進湖 一望
雲 取れました。
2015年05月02日 15:09撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 15:09
雲 取れました。
阿難坂(女坂峠)到着
ここから三方分山の登り坂 きつかった。
まさに、疲れた体には苦難坂だったのです。
2015年05月02日 15:22撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 15:22
阿難坂(女坂峠)到着
ここから三方分山の登り坂 きつかった。
まさに、疲れた体には苦難坂だったのです。
三方分山 山頂
ヘロヘロで撮影してます。
2015年05月02日 15:49撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 15:49
三方分山 山頂
ヘロヘロで撮影してます。
難だ感だで、なんとかパノラマ台
富士山の出迎え 嬉しいですね。
2015年05月02日 16:50撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 16:50
難だ感だで、なんとかパノラマ台
富士山の出迎え 嬉しいですね。
本栖湖 天子山地 
2015年05月02日 16:51撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 16:51
本栖湖 天子山地 
やっぱし 富士山に乾杯でしょ!
2015年05月02日 16:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 16:53
やっぱし 富士山に乾杯でしょ!
御坂山地
2015年05月02日 17:04撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 17:04
御坂山地
本栖湖への下山路
本栖湖の湖面が木々の合間から見えます。
2015年05月02日 17:12撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 17:12
本栖湖への下山路
本栖湖の湖面が木々の合間から見えます。
本栖湖 駐車場付近から
うっすら 色ずいてます。ほろ酔いですかね。
2015年05月02日 18:17撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 18:17
本栖湖 駐車場付近から
うっすら 色ずいてます。ほろ酔いですかね。
バスが来るまで まずは、生ビ-ルいただきます。
2015年05月02日 18:25撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 18:25
バスが来るまで まずは、生ビ-ルいただきます。
とろろそば とろろの量が多く美味かった。
とても優しい応対に味にと、また立ち寄りたい湖仙荘でした。
2015年05月02日 18:34撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 18:34
とろろそば とろろの量が多く美味かった。
とても優しい応対に味にと、また立ち寄りたい湖仙荘でした。
ツバメ 生命の源を温めてますね。
2015年05月02日 18:50撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 18:50
ツバメ 生命の源を温めてますね。
撮影機器:

装備

備考 ストック 三方分山を登ってる時に、有ったらなと思いました。

感想

 今回で御坂山地の尾根を歩きつなげました。
 バス待ちの河口湖駅前で気温表示が9:29現在で21.6° 暑さとの戦いを覚悟しました。天下茶屋行きのバスは三つ峠登山客でほぼ満員でしたが、大石峠方面のバス乗客は2名のみで、大石峠で全員下車しました。乗客がいなくなったバスは、若彦トンネルに消えてゆきます。上着を脱いだり。写真を撮ったりしているうちに、同乗者だった方は、すでに歩き去ってました。
 18:55発の最終バスに乗る予定ですが、長距離の為、焦らずオーバ−ペ−スにならない様に心がけます。歩き始めから暑さを感じます。大石峠までは、桧の植林帯を九十九折に登って行きます。すみれやヒトリシズカが道端に咲いてました。カタクリは既に花期は終わり葉だけとなってました。
 大石峠に到着 富士山の出迎えを享けます。前回はここから、芦川村へ下りましたが、進路を西 節刀ヶ岳に向います。日差しが強く、暑さ慣れしていない体に堪えそうだと感じながら歩みます。誰とすれ違うわけでもなく、静かな稜線歩きでした。節刀ヶ岳付近・鬼ヶ岳と五湖山近くで十数名の登山者とお会いしたのみでした。やはり、遠くに見えた南アルプスや八ヶ岳等に多くの方が登ってるのだろうか。
 鬼ヶ岳 おにぎりを食して360°のパノラマを堪能。貸切状態でした。何故か、王岳が遠く見えているのは気のせいっだたのかな。鍵掛け峠への途中の岩場でコイワザクラとご対面です。可愛い花に出逢えると嬉しくなりますよね。相変わらず、日差しが強いし、太陽がだんだんと正面に顔を見せて来ている感じが・・きっつい。
 王岳までは偽山頂がいくつかあり、精神的にやられた感が出て来てました。王岳山頂やはり貸切です。富士山、頭に雲がかかってました。雲よ!隠して欲しいのは、お日様なんだけど。と、思うほど疲れが出始めてました。
 王岳からの急勾配の下り坂を慎重に歩み、しばらくすると、笹が生い茂ってる所が多くなります。いくつかの小ピ−クを越えながらの下り基調の稜線歩きです。標高が低くなったようで、ブナが芽吹いて、青葉が目に映る路でした。
 五湖山からは、岩場の下り坂でした。精進湖が眼下に見えます。また、路の端にイカリソウが風にゆられて咲き誇ってます。女坂峠までは、心地よい風と花と景色と、登り坂が無い好印象な歩みでした。
 三方分山への登りが堪えました。何度も立ち止まり、息を整えながら歩みです。
実は、五湖山からの道すがら、目の前の山に気づいてたのですが、あの山は、登らないのだと思う。巻道があるさ。幻覚が出てるかも。などと思うほど、高い山に見えてました。この山で、足が止まりました。パノラマ台までのアップダウンが追い打ちをかけます。この間、約1時間、長くきつい痩せ尾根の樹木で視界もつまらない区間と自分勝手に思いたくなった、KO寸前まで追い詰められた稜線歩きでした。
 パノラマ台 富士山が出迎えてくれました。歩いてきた御坂の山々、遠く山中湖を取り巻く山々 眺望を独り占めでした。ここまで我慢してたビ−ルで、富士山に乾杯!美味し!日はだいぶ傾き、涼しくなり、後は、下山するのみです。
 眼下に本栖湖は見えてます。バスの時刻までもたっぷりあります。ゆっくりと下山しました。
本栖湖の無料駐車場のトイレで 汗かいた体を拭き、Tシャツを着替えてバス停に向かいます。トイレの利用料として¥100料金箱に投入。
 本栖湖入口バス停の目の前にある 湖仙荘で夕食を取りながらバスを待ちました。入店するなり、バスを待つの?窓からバスが見えたら下りればよいよ。と女将。生ビ−ルにとろろそばをいただきました。とても美味しかったですよ。軒先にはツバメが巣の中で子育て中でした。あたりもすっかり暗くなり、定刻より少し遅れて来たバスを 御主人が、道まで出てバスを止めてくださり、人の温かさを感じながら富士宮へのバスに乗り帰宅させて頂きました。
 御坂の山は、良い思い出いっぱいになりました。
 次は、本栖湖の周りの山を歩きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

はじめまして
huken さん、はじめまして。
長い距離お疲れ様でした。
この界隈は良く歩きますが、女坂峠から三方分山への登りの
急坂はきついですよね。
写真がすごく綺麗ですね!
御坂の山々は良い山が一杯です。
またおいでください。
2015/5/3 15:40
Re: はじめまして
Hikaruさん、こちらこそです。
御坂の山は 登山口が多く、どこから登っても富士山が、ど-ん!
稜線も ブナやカラマツやら種類も多く新緑・紅葉 共に楽しめますね。花もです。
良い山ばかりでした。
写真は Canonさんの技術が、綺麗に見せてるのではないかなと思います。
Hikaruさんの天子山地のレコ これから参考にさせてもらう予定です。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
2015/5/4 4:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら