ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627430
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

ピパイロ岳-北戸蔦別岳

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月03日(日)
 - 拍手
GPS
16:19
距離
32.2km
登り
2,978m
下り
2,964m

コースタイム

1日目
03:40 駐車場
04:30 伏美岳登山口
06:40 伏美岳
08:50 ピパイロ岳
10:40 1967峰
13:00 北戸蔦別岳

2日目
05:00 北戸蔦別岳
10:20 伏美岳
12:00 駐車場
天候 1日目:晴れ
2日目:高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伏美岳の林道はまだ雪が残る。小屋まで徒歩50分弱。
その他周辺情報 下山後の食事は美生カントリーブラン。
温泉はゆもーる川北。
まずは林道小一時間。この林道は除雪が入らないようだ。自然融雪待ちなのかな。
2015年05月02日 04:09撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 4:09
まずは林道小一時間。この林道は除雪が入らないようだ。自然融雪待ちなのかな。
伏美の登りは息が上がる。
隣の尾根からようやく陽が差す。
2015年05月02日 04:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 4:48
伏美の登りは息が上がる。
隣の尾根からようやく陽が差す。
積雪期の伏美はジグを切らず、雪庇を適当に歩けば頂上に着く。夏道よりらくちんだ。
2015年05月02日 05:27撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 5:27
積雪期の伏美はジグを切らず、雪庇を適当に歩けば頂上に着く。夏道よりらくちんだ。
かなりスキー向けの尾根。登り返し無し。
2015年05月02日 06:27撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/2 6:27
かなりスキー向けの尾根。登り返し無し。
到着。
山頂は雪が少ない。
2015年05月02日 06:34撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/2 6:34
到着。
山頂は雪が少ない。
妙敷山と黒い十勝幌尻。
妙敷山への尾根は未踏。
2015年05月02日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/2 6:37
妙敷山と黒い十勝幌尻。
妙敷山への尾根は未踏。
神威-エサオマン。横からだとすごい距離に見える。
2015年05月02日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
5/2 6:37
神威-エサオマン。横からだとすごい距離に見える。
伏美-ピパイロの鞍部は居心地が良い。もうここでテンバっていいですか。
2015年05月02日 07:09撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/2 7:09
伏美-ピパイロの鞍部は居心地が良い。もうここでテンバっていいですか。
ピパイロの登りは激しい。
3回くらい殺しに掛かってくる。
2015年05月02日 08:06撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/2 8:06
ピパイロの登りは激しい。
3回くらい殺しに掛かってくる。
ピパイロ直下はすでに夏道だ。
2015年05月02日 08:32撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/2 8:32
ピパイロ直下はすでに夏道だ。
ピパイロ山頂にて。
奥にそびえ立つカムエク。
2015年05月02日 08:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
5/2 8:45
ピパイロ山頂にて。
奥にそびえ立つカムエク。
次は1911-1967へ向かう。暑すぎてつらい。
2015年05月02日 08:54撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/2 8:54
次は1911-1967へ向かう。暑すぎてつらい。
こういうところを歩くのが嫌いでは無い。
2015年05月02日 09:08撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/2 9:08
こういうところを歩くのが嫌いでは無い。
1911にて。芽室岳へ続く分岐。もう少し雪がある時期に日勝峠からここまで繋ぎたい。奥に大雪山が見える。
2015年05月02日 09:25撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/2 9:25
1911にて。芽室岳へ続く分岐。もう少し雪がある時期に日勝峠からここまで繋ぎたい。奥に大雪山が見える。
お次は1967を目指す。この山は反対側から見た方がかっこいい。
2015年05月02日 09:33撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/2 9:33
お次は1967を目指す。この山は反対側から見た方がかっこいい。
1967北東斜面は豪快だ。滑るのが上手い人には堪らないだろう。
2015年05月02日 10:00撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/2 10:00
1967北東斜面は豪快だ。滑るのが上手い人には堪らないだろう。
1911とピパイロを振り返ってみる。振り返ったり植物の写真が多い時は、僕が疲れて立ち止まっている証拠。
2015年05月02日 10:04撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/2 10:04
1911とピパイロを振り返ってみる。振り返ったり植物の写真が多い時は、僕が疲れて立ち止まっている証拠。
山頂標識は両面。これは日高側。
2015年05月02日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/2 10:40
山頂標識は両面。これは日高側。
西の遥か遠くに夕張-芦別が見える。
2015年05月02日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/2 10:41
西の遥か遠くに夕張-芦別が見える。
行ったことが無いチロロ西とチロロ。
2015年05月02日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/2 10:41
行ったことが無いチロロ西とチロロ。
雪の付いた1967南面。これが見たかった。次は必ず真冬に来よう。冬の南面は大変そうだがやれるだろうか。
2015年05月02日 11:04撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/2 11:04
雪の付いた1967南面。これが見たかった。次は必ず真冬に来よう。冬の南面は大変そうだがやれるだろうか。
ここまで来ればホテル北戸蔦まであと少しだ。幌尻は遠すぎです。積雪期にやるなら2泊は欲しいなあと思った。
2015年05月02日 11:47撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/2 11:47
ここまで来ればホテル北戸蔦まであと少しだ。幌尻は遠すぎです。積雪期にやるなら2泊は欲しいなあと思った。
到着。もう暑くて暑くて幌尻はどうでもよくなった。テント張ってだらだらしたい。
2015年05月02日 12:58撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/2 12:58
到着。もう暑くて暑くて幌尻はどうでもよくなった。テント張ってだらだらしたい。
家が出来た。
2015年05月02日 13:48撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/2 13:48
家が出来た。
今回の餌。
2015年05月02日 14:18撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/2 14:18
今回の餌。
することが無い。話し相手もいない。足で"パー"を作る練習をしていたら足が攣った。
2015年05月02日 15:19撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/2 15:19
することが無い。話し相手もいない。足で"パー"を作る練習をしていたら足が攣った。
闇夜の幌尻。
2015年05月02日 20:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/2 20:04
闇夜の幌尻。
2日目。
ピパイロ-伏美の方。朝焼けも霞んでいる。
2015年05月03日 04:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
5/3 4:37
2日目。
ピパイロ-伏美の方。朝焼けも霞んでいる。
朝は暖かい。寒くないって素敵。のんびりご飯を食べて、のんびり撤収。
2015年05月03日 04:33撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/3 4:33
朝は暖かい。寒くないって素敵。のんびりご飯を食べて、のんびり撤収。
帰ろう。帰りも登りは多い。
2015年05月03日 05:07撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/3 5:07
帰ろう。帰りも登りは多い。
1911-北戸蔦の間の雪庇はものすごくユルい。忍者のようにあるかなければ股まで埋まり、抜け出せなくなる。
2015年05月03日 05:23撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/3 5:23
1911-北戸蔦の間の雪庇はものすごくユルい。忍者のようにあるかなければ股まで埋まり、抜け出せなくなる。
1967南面と私。頭タオルはかつてはもっと鮮やかな色だったが、各地の温泉成分を吸い込んで色が淀んでいる。
2015年05月03日 06:37撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/3 6:37
1967南面と私。頭タオルはかつてはもっと鮮やかな色だったが、各地の温泉成分を吸い込んで色が淀んでいる。
二度目の1967標識。今度は十勝側から。
2015年05月03日 07:01撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/3 7:01
二度目の1967標識。今度は十勝側から。
戸蔦別川沿いのブル道の切り刻まれっぷりがすごい。
2015年05月03日 08:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/3 8:25
戸蔦別川沿いのブル道の切り刻まれっぷりがすごい。
ルベシベや芽室。未踏の尾根たち。
2015年05月03日 08:26撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/3 8:26
ルベシベや芽室。未踏の尾根たち。
ぺたぺた歩いて伏美まで戻ってきた。元気な若者達が一休みしていた。
2015年05月03日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/3 10:22
ぺたぺた歩いて伏美まで戻ってきた。元気な若者達が一休みしていた。
下りはたくさんの登山者とすれ違った。こんなに人に会うのは久しぶりだ。
2015年05月03日 10:27撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/3 10:27
下りはたくさんの登山者とすれ違った。こんなに人に会うのは久しぶりだ。
沢山の人が登りに来ていたので林道除雪されたのかなと思いきやそんなことはない。みんな林道を歩いて登りにきている。伏美岳は愛されている。
2015年05月03日 11:13撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/3 11:13
沢山の人が登りに来ていたので林道除雪されたのかなと思いきやそんなことはない。みんな林道を歩いて登りにきている。伏美岳は愛されている。
この辺の山を登れば多くの人が帰りに通りがかるはずのカントリーブラン。素敵なパン屋です。ぜひ。
2015年05月03日 12:30撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/3 12:30
この辺の山を登れば多くの人が帰りに通りがかるはずのカントリーブラン。素敵なパン屋です。ぜひ。
美生の道端の芝桜。
2015年05月03日 12:35撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/3 12:35
美生の道端の芝桜。

装備

個人装備
スカルパ ベガ

感想

北戸蔦別岳の山頂でテン泊をしよう。
初日に設営が完了したら空身で幌尻をピストンしようと思っていたけど
時間的に厳しかったのでやめた。林道歩きと腐れ雪と泊まり装備のおかげで
夏の2倍近く時間がかかった。時間の見積もりが甘かった。
幌尻まで行けなかったけど目的の北戸蔦テン泊ができたから良しとしよう。

一人で山に泊まりにきても何もすることがないので何か持ってこよう。
それと1泊程度なのに食糧がストイックすぎた。もう少し美味しいものを持ってこよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

会ってましたね!
ロクナナの直下で会ったのはpakuminさんでしたか。急斜面をガシガシ登ってくるのでスゲ〜なぁ、と思ったらpakuminさんと分かり納得しました。私はフラフラと小屋まで下りました。またどこかの山で会いましょう
2015/5/4 21:19
おつかれさまでした
おお、turiskiさんでしたか!
この辺で誰かとスライドするとは思っていなかったのでお互いびっくりでしたね。
帰りに隣の尾根見ながらカムイ-戸蔦の尾根なげえなー、すげーなーと思ってました。
またどこかの谷で会いましょう。
2015/5/4 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら