ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6276562
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳 富士見高原から

2023年12月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:17
距離
16.1km
登り
1,743m
下り
1,726m

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:08
合計
8:16
距離 16.1km 登り 1,743m 下り 1,741m
7:46
8
7:54
26
8:20
97
9:57
10:03
18
10:21
10:25
24
10:49
18
11:07
9
11:16
11:28
5
11:33
2
11:35
11:36
1
11:37
11:46
4
11:50
11:51
2
11:53
12:14
6
12:20
10
12:30
12:36
9
12:45
20
13:05
5
13:10
13:11
44
13:55
13:56
23
14:19
14:21
20
14:41
14:42
34
15:16
15:18
6
15:24
12
15:36
15:37
5
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原登山者用駐車場  トイレなし 
観音平へのアクセス道は冬期通行止め
コース状況/
危険箇所等
12/13現在 
標高2300mから上に雪あり。ただし樹林帯やあまり日が差さない場所だけ。
日当たりの良い場所にはほとんど雪はありません。
◼️盃流し〜編笠山 
 シャクナゲ公園より上、岩場の樹林帯に氷化した雪あり
 乾いた岩の上を歩けるので問題ありません。
◼️編笠山〜青年小屋 
 青年小屋付近以外はほぼ雪道
◼️青年小屋〜権現岳
雪は樹林帯と登山道上の踏み固められた場所のみ
◼️青年小屋〜西岳 
 ほぼ雪道。氷化した場所も多い。
◼️西岳〜不動清水
 雪はまったくありません。上部に一部泥濘あり。

チェーンスパイク、12本爪アイゼン、トレッキングポール持参。
編笠山〜青年小屋の下りのみチェーンスパイク使用。
アイゼン、ポールは使用しませんでした。
その他周辺情報 ◼️鹿の湯 900円 15時以降は1100円
八ヶ岳エコーラインから富士山
2023年12月13日 06:47撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 6:47
八ヶ岳エコーラインから富士山
富士見高原の駐車場から
北岳、アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳 
エコーラインからもきれいに見えました。
2023年12月13日 07:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:24
富士見高原の駐車場から
北岳、アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳 
エコーラインからもきれいに見えました。
登山口
2023年12月13日 07:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 7:32
登山口
編笠山、盃流しへ
2023年12月13日 07:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 7:46
編笠山、盃流しへ
臼久保岩小屋
2023年12月13日 08:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 8:18
臼久保岩小屋
樹林帯を抜け岩場へ 
振り返ると素晴らしい眺めですが撮影は山頂で
2023年12月13日 09:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 9:37
樹林帯を抜け岩場へ 
振り返ると素晴らしい眺めですが撮影は山頂で
編笠山に到着 
八ヶ岳の雪は・・・
2023年12月13日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:58
編笠山に到着 
八ヶ岳の雪は・・・
本日のメイン権現岳と 
ここからだとギボシの方が高く見えますね。
2023年12月13日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:58
本日のメイン権現岳と 
ここからだとギボシの方が高く見えますね。
金峰山〜富士山 
水準器を確認したはずですが少し右下がりかな
2023年12月13日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 9:58
金峰山〜富士山 
水準器を確認したはずですが少し右下がりかな
南アルプス
2023年12月13日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 9:58
南アルプス
中央アルプス〜北アルプス
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 9:59
中央アルプス〜北アルプス
北アルプス〜蓼科山
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 9:59
北アルプス〜蓼科山
富士山
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:59
富士山
北岳
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 9:59
北岳
木曽駒ヶ岳
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:59
木曽駒ヶ岳
御嶽山
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:59
御嶽山
乗鞍岳
2023年12月13日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:59
乗鞍岳
諏訪湖と霞沢岳
2023年12月13日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:00
諏訪湖と霞沢岳
穂高連峰
2023年12月13日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 10:00
穂高連峰
槍ヶ岳
2023年12月13日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 10:00
槍ヶ岳
立山、針ノ木岳、蓮華岳
2023年12月13日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:00
立山、針ノ木岳、蓮華岳
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
2023年12月13日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:01
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
唐松岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
2023年12月13日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 10:01
唐松岳、白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
赤岳 
雪は全然ありません。
2023年12月13日 10:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 10:01
赤岳 
雪は全然ありません。
山梨百名山標識と富士山
2023年12月13日 10:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:02
山梨百名山標識と富士山
青年小屋へ
2023年12月13日 10:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:04
青年小屋へ
この区間だけ念のためにチェンスパ装着しました。
2023年12月13日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 10:12
この区間だけ念のためにチェンスパ装着しました。
樹林帯を抜けると雪はありません。
2023年12月13日 10:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 10:16
樹林帯を抜けると雪はありません。
青年小屋に到着
2023年12月13日 10:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 10:23
青年小屋に到着
遠い飲み屋 
次回は赤ちょうちんが吊ってある時期に(笑)
2023年12月13日 10:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:23
遠い飲み屋 
次回は赤ちょうちんが吊ってある時期に(笑)
テント場
2023年12月13日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:24
テント場
テント場から編笠山
2023年12月13日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:24
テント場から編笠山
権現岳へ
2023年12月13日 10:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:27
権現岳へ
こちらも樹林帯には雪
2023年12月13日 10:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 10:40
こちらも樹林帯には雪
のろし場から西ギボシと権現岳
2023年12月13日 10:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 10:48
のろし場から西ギボシと権現岳
上はほぼ夏道
2023年12月13日 10:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 10:54
上はほぼ夏道
西ギボシから東ギボシと権現岳 
権現小屋も登場 
2023年12月13日 11:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:09
西ギボシから東ギボシと権現岳 
権現小屋も登場 
雪がカチカチならチェンスパをした方が安心。何度か着脱する必要はありますが。
2023年12月13日 11:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 11:10
雪がカチカチならチェンスパをした方が安心。何度か着脱する必要はありますが。
クサリ場から権現岳
2023年12月13日 11:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:15
クサリ場から権現岳
クサリ場から富士山
2023年12月13日 11:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:16
クサリ場から富士山
東ギボシへ
2023年12月13日 11:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:17
東ギボシへ
東ギボシ山頂 
ここは日当たりが良いですが雪が溜まりやすい場所なのかな。
入笠山 富士見パノラマスキー場の白いラインがくっきりと
2023年12月13日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 11:24
東ギボシ山頂 
ここは日当たりが良いですが雪が溜まりやすい場所なのかな。
入笠山 富士見パノラマスキー場の白いラインがくっきりと
ほんとに雪が少ない。 
北側から見るともう少し白っぽく見えるかな
2023年12月13日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:24
ほんとに雪が少ない。 
北側から見るともう少し白っぽく見えるかな
残っているのは北側斜面と登山道上
2023年12月13日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:24
残っているのは北側斜面と登山道上
権現小屋 
あとで寄ります。
2023年12月13日 11:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 11:32
権現小屋 
あとで寄ります。
縦走路分岐
2023年12月13日 11:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 11:35
縦走路分岐
権現岳に到着
2023年12月13日 11:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 11:38
権現岳に到着
山頂
2023年12月13日 11:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:40
山頂
この岩の上が一番高い場所かな
2023年12月13日 11:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:41
この岩の上が一番高い場所かな
山頂に立った証拠写真 
影を自撮り
2023年12月13日 11:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:41
山頂に立った証拠写真 
影を自撮り
権現岳と三ツ頭と富士山
2023年12月13日 11:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:42
権現岳と三ツ頭と富士山
南アルプスと編笠山
2023年12月13日 11:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:42
南アルプスと編笠山
編笠山〜ギボシ 
西岳が西ギボシと被る
2023年12月13日 11:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:43
編笠山〜ギボシ 
西岳が西ギボシと被る
蓼科山〜赤岳 
中岳の後ろには硫黄岳
2023年12月13日 11:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:44
蓼科山〜赤岳 
中岳の後ろには硫黄岳
野辺山、清里方面
左は真教寺尾根
2023年12月13日 11:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:44
野辺山、清里方面
左は真教寺尾根
富士山
2023年12月13日 11:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:44
富士山
少し引いたほうが綺麗かな
2023年12月13日 11:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:45
少し引いたほうが綺麗かな
穂高連峰と槍ヶ岳 
こちらも少し引いて一緒に
2023年12月13日 11:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:46
穂高連峰と槍ヶ岳 
こちらも少し引いて一緒に
後立山も全体を
針ノ木、蓮華が入っていません・・・
2023年12月13日 11:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:46
後立山も全体を
針ノ木、蓮華が入っていません・・・
小屋前のベンチで一休み
2023年12月13日 11:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 11:54
小屋前のベンチで一休み
カプヌ きのこポタージュ 
食後にはコーラと生チョコ大福
2023年12月13日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:59
カプヌ きのこポタージュ 
食後にはコーラと生チョコ大福
帰りは東ギボシの山頂はパス
2023年12月13日 12:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 12:15
帰りは東ギボシの山頂はパス
編笠山と青年小屋
2023年12月13日 13:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 13:00
編笠山と青年小屋
まもなく青年小屋に
2023年12月13日 13:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 13:03
まもなく青年小屋に
テント場を通り西岳へ
2023年12月13日 13:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 13:06
テント場を通り西岳へ
こちらはほぼ雪道
2023年12月13日 13:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 13:07
こちらはほぼ雪道
西岳 
どこでチェンスパを履くか考えているうちに到着してしまいました(笑)
2023年12月13日 13:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 13:53
西岳 
どこでチェンスパを履くか考えているうちに到着してしまいました(笑)
旭岳〜編笠山
2023年12月13日 13:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 13:54
旭岳〜編笠山
権現岳と西ギボシが被る 
2023年12月13日 13:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 13:54
権現岳と西ギボシが被る 
富士山 撮影はこれで最後に
手前の雲がいい感じに
2023年12月13日 13:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 13:55
富士山 撮影はこれで最後に
手前の雲がいい感じに
編笠山と
2023年12月13日 13:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 13:55
編笠山と
私に気付いて逃げていきましたが遠くから私を監視
2023年12月13日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 14:45
私に気付いて逃げていきましたが遠くから私を監視
写真では5頭確認できます。ひょっとしたらもう1頭いるかも。雌雄別々に群れを形成しますが、こちらは角がなく雌の群れ。
2023年12月13日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 14:45
写真では5頭確認できます。ひょっとしたらもう1頭いるかも。雌雄別々に群れを形成しますが、こちらは角がなく雌の群れ。
ずっと警戒していました。
2023年12月13日 14:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 14:46
ずっと警戒していました。
不動清水
2023年12月13日 15:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 15:17
不動清水
シジュウカラが水を飲みに
2023年12月13日 15:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 15:17
シジュウカラが水を飲みに
駐車場に帰還 
良い天気なのにすれ違った方は2名だけ。車は私の1台だけ
2023年12月13日 15:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12/13 15:42
駐車場に帰還 
良い天気なのにすれ違った方は2名だけ。車は私の1台だけ

感想

今年最後の百高山更新 77座目は権現岳 

八ヶ岳で唯一残った百高山 権現岳。
富士山、南アルプス山行の際に登る機会もあったのですが
天気がイマイチだったり気分が乗らなかったりで回避してきました。
このまま年を越すとモヤモヤが残りそうな気がしたので5年振りの八ヶ岳へ。
この時期なので雪を期待していましたがほぼ夏道(笑)

これで八ヶ岳の百高山は終了。残るは23座 北ア8座、南ア13座、中央2座。
来年は90座まで進めたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら