ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627950
全員に公開
ハイキング
道南

恵山

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
dahama miminnga その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
5.8km
登り
304m
下り
291m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:25
合計
2:06
距離 5.8km 登り 304m 下り 302m
10:28
12
10:40
10:44
44
11:28
11:47
32
12:19
12:21
10
12:34
ゴール地点
10:13 賽の河原登山口
10:40 権現堂コース入口
11:47 恵山
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4,50台は停めることができそうな立派な恵山火口原駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません、危険箇所も特にありません
その他周辺情報 恵山温泉
火口原駐車場に入るとドーンと目の前に「オーッ!」とのけ反りました!
2015年05月03日 10:20撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:20
火口原駐車場に入るとドーンと目の前に「オーッ!」とのけ反りました!
長男と妻、駐車場を10時25分に出発です。気温14度で微風。
2015年05月03日 10:28撮影 by  SO-01F, Sony
4
5/3 10:28
長男と妻、駐車場を10時25分に出発です。気温14度で微風。
長男と私、右手には薬師堂入り口があります。
2015年05月03日 10:30撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 10:30
長男と私、右手には薬師堂入り口があります。
権現堂登山コースを目指します。
2015年05月03日 10:32撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 10:32
権現堂登山コースを目指します。
遊歩道から権現堂登山コースに入ります。
2015年05月03日 10:33撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 10:33
遊歩道から権現堂登山コースに入ります。
人間より大きな岩がゴロゴロしています。
2015年05月03日 10:37撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:37
人間より大きな岩がゴロゴロしています。
案内看板はこまめに立っています。登り坂はほとんど丸太などで階段が設置されています。
2015年05月03日 10:40撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 10:40
案内看板はこまめに立っています。登り坂はほとんど丸太などで階段が設置されています。
写真真ん中に先行する長男、快調に飛ばしていますが…
2015年05月03日 10:42撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:42
写真真ん中に先行する長男、快調に飛ばしていますが…
岩峰を見上げます。
2015年05月03日 10:43撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:43
岩峰を見上げます。
太平洋側には雲海が。
2015年05月03日 10:44撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:44
太平洋側には雲海が。
このように随所にコースから外れないように整備されています。
2
このように随所にコースから外れないように整備されています。
このように道が細くなって踏み跡のような所もわずかですが所々にあります。
2015年05月03日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:47
このように道が細くなって踏み跡のような所もわずかですが所々にあります。
前半飛ばしていた長男も疲れてきたようです。
2015年05月03日 10:49撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:49
前半飛ばしていた長男も疲れてきたようです。
先行する長男と…
2015年05月03日 10:57撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 10:57
先行する長男と…
後続の妻。
2015年05月03日 10:58撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 10:58
後続の妻。
手前の尾根の左に駐車場が見えます。
2015年05月03日 11:04撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 11:04
手前の尾根の左に駐車場が見えます。
あと1キロ、ガンバレ!
2015年05月03日 11:07撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:07
あと1キロ、ガンバレ!
おっと、妻が長男を抜き去りました。
2015年05月03日 11:07撮影 by  SO-01F, Sony
3
5/3 11:07
おっと、妻が長男を抜き去りました。
このような岩敷きのところも。
2015年05月03日 11:11撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:11
このような岩敷きのところも。
オイオイ!案内板がお尻に刺さっているって(笑)
2015年05月03日 11:13撮影 by  SO-01F, Sony
8
5/3 11:13
オイオイ!案内板がお尻に刺さっているって(笑)
日本じゃないような風景ですね。
2015年05月03日 11:16撮影 by  SO-01F, Sony
3
5/3 11:16
日本じゃないような風景ですね。
ホラ!山頂まであと480mだってば!
2015年05月03日 11:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:19
ホラ!山頂まであと480mだってば!
あと230m、ラストスパート!
2015年05月03日 11:25撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:25
あと230m、ラストスパート!
到着、これが権現堂なんですね。
2015年05月03日 11:45撮影 by  SO-01F, Sony
4
5/3 11:45
到着、これが権現堂なんですね。
津軽海峡は海岸線は見えるのですが、雲のため青森県は見えません。
2015年05月03日 11:31撮影 by  SO-01F, Sony
10
5/3 11:31
津軽海峡は海岸線は見えるのですが、雲のため青森県は見えません。
疲れ切って何も考えられないので、とりあえず俺もポーズとってみる!
2015年05月03日 11:32撮影 by  SO-01F, Sony
7
5/3 11:32
疲れ切って何も考えられないので、とりあえず俺もポーズとってみる!
写真じゃわかりにくいけれどもの凄い高度感です。
3
写真じゃわかりにくいけれどもの凄い高度感です。
意味もなく(笑)
7
意味もなく(笑)
今度は青森県見るぞ〜!
2015年05月03日 11:36撮影 by  SO-01F, Sony
6
5/3 11:36
今度は青森県見るぞ〜!
俺もやってみる〜!
2015年05月03日 11:37撮影 by  SO-01F, Sony
7
5/3 11:37
俺もやってみる〜!
恐るおそる崖下を覗き込む二人、本当に目が眩みます。
2015年05月03日 11:38撮影 by  SO-01F, Sony
3
5/3 11:38
恐るおそる崖下を覗き込む二人、本当に目が眩みます。
下を見るととてつもない高度感で、お腹の底がムズムズします。
2015年05月03日 11:38撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:38
下を見るととてつもない高度感で、お腹の底がムズムズします。
俺も行ってみる!
2015年05月03日 11:38撮影 by  SO-01F, Sony
5
5/3 11:38
俺も行ってみる!
あー、こわおもしろかった!
2015年05月03日 11:39撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 11:39
あー、こわおもしろかった!
もう一度海岸線を眺めて下山しようと思ったら、探していた山頂標識を見つけました。権現堂に向かう途中の右側にあったのに通り過ぎていたのですね。
2015年05月03日 11:48撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:48
もう一度海岸線を眺めて下山しようと思ったら、探していた山頂標識を見つけました。権現堂に向かう途中の右側にあったのに通り過ぎていたのですね。
あらためて、山頂!
2015年05月03日 11:49撮影 by  SO-01F, Sony
6
5/3 11:49
あらためて、山頂!
俺もやってみる!
2015年05月03日 11:50撮影 by  SO-01F, Sony
4
5/3 11:50
俺もやってみる!
さあ、下山です。
2015年05月03日 11:55撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:55
さあ、下山です。
太平洋側は依然として雲海です。
2015年05月03日 11:56撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:56
太平洋側は依然として雲海です。
雲の量が増えて真近に迫ってきているようです。
2015年05月03日 11:59撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 11:59
雲の量が増えて真近に迫ってきているようです。
向こうの穏やかさと手前の荒々しさ、対照的な景色です。
2015年05月03日 12:01撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:01
向こうの穏やかさと手前の荒々しさ、対照的な景色です。
下りは二人とも早いな!
2015年05月03日 12:03撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:03
下りは二人とも早いな!
下りの途中なのに、まだ登っています、この方…
2015年05月03日 12:05撮影 by  SO-01F, Sony
7
5/3 12:05
下りの途中なのに、まだ登っています、この方…
下りは元気な「下山家」軽快に下ります。
2015年05月03日 12:06撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 12:06
下りは元気な「下山家」軽快に下ります。
登山道のまん中に巨大な岩石が、丸太が押し潰されています。上から落ちてきたのですね、恐いですね。邪魔なので息子がよけようとしていますが…無理ですね(笑)
2015年05月03日 12:14撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:14
登山道のまん中に巨大な岩石が、丸太が押し潰されています。上から落ちてきたのですね、恐いですね。邪魔なので息子がよけようとしていますが…無理ですね(笑)
だから…
2015年05月03日 12:14撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:14
だから…
これならよけられるよね🎵…やっぱり無理でした(笑)
2015年05月03日 12:14撮影 by  SO-01F, Sony
2
5/3 12:14
これならよけられるよね🎵…やっぱり無理でした(笑)
本当に楽しそうに下っています、九十九折のヘアピン飛び出さないでね。
2015年05月03日 12:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:19
本当に楽しそうに下っています、九十九折のヘアピン飛び出さないでね。
もうすぐゴールです。
2015年05月03日 12:24撮影 by  SO-01F, Sony
1
5/3 12:24
もうすぐゴールです。
楽しかった〜!大満足!!
2015年05月03日 12:29撮影 by  SO-01F, Sony
5
5/3 12:29
楽しかった〜!大満足!!
おまけ:帰りに立ち寄った大沼公園。
2015年05月03日 15:50撮影 by  SO-01F, Sony
5/3 15:50
おまけ:帰りに立ち寄った大沼公園。
畔も沼も大勢の観光客賑わっていました。
2015年05月03日 15:44撮影 by  SO-01F, Sony
5/3 15:44
畔も沼も大勢の観光客賑わっていました。
駒ケ岳のビューポイントである島巡りコースの袴腰橋から。
2015年05月03日 15:42撮影 by  SO-01F, Sony
5/3 15:42
駒ケ岳のビューポイントである島巡りコースの袴腰橋から。
高速道路上から駒ケ岳。
2015年05月03日 16:40撮影 by  SO-01F, Sony
5/3 16:40
高速道路上から駒ケ岳。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

昨年の登山で痩せた貯金を使い果たして、このところ体重が増えてきた妻が「ねぇ、まだ山登れないの?」と頻繁に聞いてきます。
 私「街は雪が溶けたけれど、山はまだ雪が残っていて、アイゼンも持っていないんだから滑ったら危ないでしょ、そんなに山好きだった?」、
 妻「山は、そんなに好きじゃないけど…」

 そんな時、函館に用事があり、妻とヤマレコ初登場の長男の3人でやってまいりました。せっかくだからと、道南の山で今年初の夏山登山をすることにしました。
 登山体力がリセットされている妻と、日頃の運動不足と登山歴が入ったばかりの職場の登山サークルで藻岩山と豊平山の2座のみ、という初心者である長男の体力を考慮し非常にお手軽だけどとても景色が良い!と評判の「恵山」をチョイスしました。

 まずは、駐車場手前の恵山展望台から山を眺めると山頂付近が白っぽくて火山らしいな、と漠然と思いながら車を火口原駐車場に駐車し車から降りると、目の前に「ドーン!」と迫力の山容がひろがり思わず「オオッ!」とのけ反りました。
下から見上げても、どう登ったら山頂に着くのか想像もできず、ちょうど下山してきた方に尋ねると、「登り1時間、下り45分くらいですね。」とのことです。本当かなあ、結構な高さと奥行きがあると思うのだけれど…、と半信半疑で出発です。

 アスファルトの遊歩道から登山道に入ると、山に向かって左側の北斜面をまきながら登って行きます。直登部は階段が整備されていて、その後水平にトラバースしたり九十九折に登るというように、交互に登りと水平移動が繰り返されます。また、傾斜地にザレやガレが敷き詰められるようなこともないのでスリップすることもないので、容易に登山を楽しむことができる山であると感じました。

 また、山そのものの特異な風景や、海向山を中心とした穏やかな対照的な周囲の景色、そして海も眺めながら登ることができるというロケーションと、なによりも圧巻の山頂からの高度感のある眺めに満足感もひとしおでした。

 天候とロケーションと程よい負荷で、夏山の足慣らしとしては、最高のスタートを切ることができました。しかし、テニスの大会のスタートや残り少ない山スキーシーズンを全うしなければならない私にとっては、最も忙しい5月を迎えたことにもなります、乗り切ることができるか!?(笑)

 山旅ロガーのデーターによると、到達標高622m、標高差307m、登山口から山頂までの2.8kmを1時間、全行程5.7kmを2時間6分の行動時間でした。下りも前情報のとおり大体45分でした(笑)

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

お疲れ様でした
dahamaさーん!お久しぶりです(^o^)/
冬のBCレコ、毎回楽しませてもらってました。

恵山、楽しいですよね♪
1号は事あるごとに「恵山また行きた〜い」と言います。
私達が登った時はガスで更に独特な雰囲気でした。
こちらのレコを見て、晴れの恵山に登りたいなぁと思いました。
…し、しかし、恵山は遠い(^_^;)

奥さん、夏山スタートですね(拍手っ)
息子さん達もご一緒で…dahamaさん、ニヤニヤでしょう(^-^)

がんばって5月を乗り切ってくださいね!
2015/5/7 20:34
Re: お疲れ様でした
 mino321さん、お久しぶりでした。コメントありがとうございます。最近の1号さんのめざましい活躍には眩暈を覚える今日この頃でした(笑)
 恵山は素晴らしい山でした、天候にも恵まれラッキーでした。今度は 駒ケ岳を狙っています、って相変わらずのミーハーな安易な低山志向ですね。
 今回のレコでは脳天気な息子の、とても公開できないしょーもないポーズの写真が多数あり、お見せできないのが残念でした。
2015/5/8 0:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら